Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎度お馴染みの読み方等の訂正です。梅ヶ谷は「うめがた」。焼岩線の起点にある看板の表記は「林道焼岩線」でしたが、統計資料では「焼岩沢(やけいわざわ)」。林道麻生山線の統計資料の読みは「あそうやま」。一方、標高794mの麻生山の読みは「あそうさん」、日の出山は「ひのでやま」である。こんなの無理だ...。動画だからいけないのだ、活字なら問題にならない。
ハイカーに麻生山はマイナーのようだけど、日の出山はメジャーっぽい。私も動画を作っていて気になったので、今度、登りに行こうと思って調べたら、安心して車を停められるところがないのだ。みんな、つるつる温泉の駐車場に停めてるのかなと思ったけど、一応、温泉的には登山後に温泉利用する場合もNGにしているようです。せっかく梅ヶ谷トンネルでアクセスが良くなったのに駐車場がないと不便だと思う。次に必要なのは町営の駐車場じゃないかな、向こう側の御岳山が賑わってるのはそういう設備が揃ってるのもあると思った。
都道184号終点のゲート近くにあった林道不動沢線と林道久留見指線、それに日の出山ハイキングコースのレポートが出来ました。よかったらこちらもご覧ください!日の出町の極短林道「林道松尾沢線・林道久留見指線・林道不動沢線」と日の出山。【ツーレポ】【モトブログ】【motovlog】【林道】ruclips.net/video/3Cd7wZPgQtI/видео.html
楽しい動画、ありがとうございます!いつも本当に楽しみにしてます!!
いつもありがとうございます!
いつも楽しく参考になるレポートありがとうございます。焼岩線いつの間にか通れるようになってたんですね。知らなかった(汗)以前行った時は入口から300mくらいで崩落してて、通行止めになってました。(確か2019の台風の後)ご存じの方も多いと思いますが、ちょうど最後のゲート(?)のチョイ手前が完全に無くなってたんですよ。今回は意見したら、舗装&ガードレールがあったんで、きれいに直したんだなぁと。。。近いうちに行ってみたいと思います!
絶対走ってくれると思ってました!しかも開通2日目さすがっw
肝要林道の時に出来たら走るって言っちゃいましたからね^^;
11:24 ここ動画だとよくわからないけどチェーン越えた後もかなり急斜面なんだよな戻り方面でビッグオフとかだと停める場所に戸惑うレベルで急斜面だった
わかります。私は上りでしたけど、逆からくると急坂と急坂が交差してて、停車に苦労しそうですね。
いつも大変楽しく拝見させていただいております。因みに最初の都道で、すれ違ったスクーターです。グロムで林道だったので、もしやと思ったのですが。。失礼しました。次に目撃した時にはヤエーでもしてみます☺
そうでしたか(笑)世の中狭すぎですね!特徴的なバイクと思いましたがチャンネルを見て謎が解けました。ラビットってスクーターですね。
いつもいつも林道ツーリングの参考にさせていただいてます!このエリアは数年前台風で都道184(もっと下流部)が崩落して数日間孤立したのが記憶にあります。今後はこの新設トンネルがう回路になりますね。さっそく巡礼したいと思います。
ありましたね、当時の現場をすぐ近くで見たことがあります。冗談みたいに道路全面が平井川に落ちてました...。あの時もしトンネルが完成してたら思いますね。
逆コースで早速行ってきました。麻生平でおむすび。新緑と桜がとても綺麗でした。
おつかれさまでした!麻生平で食べるおむすび美味しそうです。やっぱり桜が見れるんですねー。
待ってましたよツーレポ🎉林道は読み方もそうだし、そもそも読めない漢字で検索するのも悩む名称結構ありますよね😅4分辺りの地図のアプリは何ですか?地理院地図ですかね?毎度お勉強させて貰ってます。怪我、事故無くこれからも楽しいツーレポお願いします🫡
地名の読み方を調べてもフリガナが見つからなかったりしますねー。地図はOpenStreetMapで、地図のレイヤーからサイクリングマップを選びました。レイヤーの切り替えで結構見た目かわるんですよー、点線の道が普通の道になったりします。道の色は後から編集でつけたものです。
ツーレポありがとうございます!ブーメランみたいとはいえ、完抜ダート林道が少ない奥多摩エリアでは貴重な存在ですよね。ずっと開放してもらえるように祈りたいです。梅ヶ谷トンネルは先々週通りました。思ったより長かった印象です。
奥多摩エリアの林道は久々でしたけど、そうですね、完抜ダートでこの延長は珍しいですよねー。麻生平って見所もあるし、登山に使えそうですし、よい林道だと思います。開けてくれるといいんですけどね〜。
以前ちょくちょく走りに来た林道で、懐かしく拝見させて頂きました。ありがとうございます!焼岩線側から麻生山線のルートを通ってぐるっと回って来ると、ほぼほぼ同じような位置に戻って来られる珍しい林道なんです。焼岩線って、「やけおせん」って読むそうですよ。動画内の6.4kmのところに映っていた木の手書き看板だったと思いますが、以前はたしか漢字の上にやけおって薄く書いてあったのを記憶しております。木の看板情報は間違っていたらごめんなさいです。
焼岩線のふりがな「やけお」ですか〜。もう何が正しいのかわからないですね。あの手書きの看板は未チェックでした。そんな秘密があったとは。
先週日の出町の林道探索に行ってきたところです。都道184のゲートのところまで行きましたけどそこで引き返しました。こんな林道があるなら進めばよかったと思いましたが、最後のゲートでやっぱり行かなくてよかったかと… 出口に書いてあったら仕方ないですね。
いや、賢明な判断だと思います。都道184のゲート突破もちょっとグレーな感じしますからね...。
ワタシもジムニーで走った事が有ります都内の林道では一番好きかも😄参考にされたジムニーで走ってる動画って「東京林道」さんでしょうか?ワタシも度々参考にさせていただきます😊
四輪で林道ならジムニーって感じがしますね!事前に参考にした動画はそのチャンネルでした。車で通れるならバイクも通れるだろうという謎のマイルールで車のレポートを参考にすることが多いです。
いつも楽しく閲覧しています。2年くらい前に不動沢線や焼岩線の入り口まで行きましたがバリケード有りで断念しました。下調べも無かった為不安先行で行かずじまいでした。カメウマさんのレポで勇気付けられました。近日中に走ってみたいと思います。有難うございます。
そうなんですね、荒れ方は普通の林道という具合でした。何かしら警告出てる可能性もありますので、走られる際はご自身のご判断でお気をつけてお願いしますね。復旧工事が予定されているようなんで、私としては日曜日がおすすめかなーと思います。
毎度お馴染みの読み方等の訂正です。
梅ヶ谷は「うめがた」。
焼岩線の起点にある看板の表記は「林道焼岩線」でしたが、統計資料では「焼岩沢(やけいわざわ)」。
林道麻生山線の統計資料の読みは「あそうやま」。一方、標高794mの麻生山の読みは「あそうさん」、日の出山は「ひのでやま」である。
こんなの無理だ...。動画だからいけないのだ、活字なら問題にならない。
ハイカーに麻生山はマイナーのようだけど、日の出山はメジャーっぽい。私も動画を作っていて気になったので、今度、登りに行こうと思って調べたら、安心して車を停められるところがないのだ。みんな、つるつる温泉の駐車場に停めてるのかなと思ったけど、一応、温泉的には登山後に温泉利用する場合もNGにしているようです。せっかく梅ヶ谷トンネルでアクセスが良くなったのに駐車場がないと不便だと思う。次に必要なのは町営の駐車場じゃないかな、向こう側の御岳山が賑わってるのはそういう設備が揃ってるのもあると思った。
都道184号終点のゲート近くにあった林道不動沢線と林道久留見指線、それに日の出山ハイキングコースのレポートが出来ました。よかったらこちらもご覧ください!
日の出町の極短林道「林道松尾沢線・林道久留見指線・林道不動沢線」と日の出山。【ツーレポ】【モトブログ】【motovlog】【林道】
ruclips.net/video/3Cd7wZPgQtI/видео.html
楽しい動画、ありがとうございます!いつも本当に楽しみにしてます!!
いつもありがとうございます!
いつも楽しく参考になるレポートありがとうございます。焼岩線いつの間にか通れるようになってたんですね。知らなかった(汗)
以前行った時は入口から300mくらいで崩落してて、通行止めになってました。(確か2019の台風の後)
ご存じの方も多いと思いますが、ちょうど最後のゲート(?)のチョイ手前が完全に無くなってたんですよ。今回は意見したら、
舗装&ガードレールがあったんで、きれいに直したんだなぁと。。。
近いうちに行ってみたいと思います!
絶対走ってくれると思ってました!しかも開通2日目さすがっw
肝要林道の時に出来たら走るって言っちゃいましたからね^^;
11:24
ここ動画だとよくわからないけどチェーン越えた後もかなり急斜面なんだよな
戻り方面でビッグオフとかだと停める場所に戸惑うレベルで急斜面だった
わかります。私は上りでしたけど、逆からくると急坂と急坂が交差してて、停車に苦労しそうですね。
いつも大変楽しく拝見させていただいております。因みに最初の都道で、すれ違ったスクーターです。グロムで林道だったので、もしやと思ったのですが。。失礼しました。次に目撃した時にはヤエーでもしてみます☺
そうでしたか(笑)世の中狭すぎですね!特徴的なバイクと思いましたがチャンネルを見て謎が解けました。ラビットってスクーターですね。
いつもいつも林道ツーリングの参考にさせていただいてます!
このエリアは数年前台風で都道184(もっと下流部)が崩落して数日間孤立したのが記憶にあります。
今後はこの新設トンネルがう回路になりますね。
さっそく巡礼したいと思います。
ありましたね、当時の現場をすぐ近くで見たことがあります。冗談みたいに道路全面が平井川に落ちてました...。あの時もしトンネルが完成してたら思いますね。
逆コースで早速行ってきました。
麻生平でおむすび。
新緑と桜がとても綺麗でした。
おつかれさまでした!麻生平で食べるおむすび美味しそうです。やっぱり桜が見れるんですねー。
待ってましたよツーレポ🎉
林道は読み方もそうだし、そもそも読めない漢字で検索するのも悩む名称結構ありますよね😅
4分辺りの地図のアプリは何ですか?地理院地図ですかね?毎度お勉強させて貰ってます。怪我、事故無くこれからも楽しいツーレポお願いします🫡
地名の読み方を調べてもフリガナが見つからなかったりしますねー。地図はOpenStreetMapで、地図のレイヤーからサイクリングマップを選びました。レイヤーの切り替えで結構見た目かわるんですよー、点線の道が普通の道になったりします。道の色は後から編集でつけたものです。
ツーレポありがとうございます!
ブーメランみたいとはいえ、完抜ダート林道が少ない奥多摩エリアでは貴重な存在ですよね。
ずっと開放してもらえるように祈りたいです。
梅ヶ谷トンネルは先々週通りました。思ったより長かった印象です。
奥多摩エリアの林道は久々でしたけど、そうですね、完抜ダートでこの延長は珍しいですよねー。麻生平って見所もあるし、登山に使えそうですし、よい林道だと思います。開けてくれるといいんですけどね〜。
以前ちょくちょく走りに来た林道で、懐かしく拝見させて頂きました。
ありがとうございます!
焼岩線側から麻生山線のルートを通ってぐるっと回って来ると、ほぼほぼ同じような位置に戻って来られる珍しい林道なんです。
焼岩線って、「やけおせん」って読むそうですよ。
動画内の6.4kmのところに映っていた木の手書き看板だったと思いますが、以前はたしか漢字の上にやけおって薄く書いてあったのを記憶しております。
木の看板情報は間違っていたらごめんなさいです。
焼岩線のふりがな「やけお」ですか〜。もう何が正しいのかわからないですね。あの手書きの看板は未チェックでした。そんな秘密があったとは。
先週日の出町の林道探索に行ってきたところです。都道184のゲートのところまで行きましたけどそこで引き返しました。こんな林道があるなら進めばよかったと思いましたが、最後のゲートでやっぱり行かなくてよかったかと… 出口に書いてあったら仕方ないですね。
いや、賢明な判断だと思います。都道184のゲート突破もちょっとグレーな感じしますからね...。
ワタシもジムニーで走った事が有ります
都内の林道では一番好きかも😄
参考にされたジムニーで走ってる動画って「東京林道」さんでしょうか?
ワタシも度々参考にさせていただきます😊
四輪で林道ならジムニーって感じがしますね!事前に参考にした動画はそのチャンネルでした。車で通れるならバイクも通れるだろうという謎のマイルールで車のレポートを参考にすることが多いです。
いつも楽しく閲覧しています。2年くらい前に不動沢線や焼岩線の入り口まで行きましたがバリケード有りで断念しました。下調べも無かった為不安先行で行かずじまいでした。カメウマさんのレポで勇気付けられました。近日中に走ってみたいと思います。有難うございます。
そうなんですね、荒れ方は普通の林道という具合でした。何かしら警告出てる可能性もありますので、走られる際はご自身のご判断でお気をつけてお願いしますね。復旧工事が予定されているようなんで、私としては日曜日がおすすめかなーと思います。