Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
基本色が青黒なのにパワーのときだけがっつり赤入れてきたり、スモールシューターがパワーだけ無視してたり、パワーモードあとからくっつけました感がすごい
バトビーがゼロシリーズあたりは毎月出ていた印象もあるから、やりたいギミックと発売するラインナップで渋滞してる感が否めない。黒龍王自体はめちゃくちゃワクワクするから好き。
「黒」竜王と「白」基調のドラグルト「スモール」キャップと「ビック」キャップやっぱり本来は何かあったのでは?と疑う要素が無くは無い……
これが公式版お友達デストロイヤーか…
「おともだち」だぞ「おともだち」だぞ
確かに、DXシリーズの時はすごい緻密な拘りを感じたのに少し強引さを思わなくもないですね。モノとしては最高だけど
Gロングマガジンの装填口が少し幅広で装填しやすくなってるの地味にありがたい。
開発が現代の子供たちを見てないで大きなお友達優先してる感がありますね最近のボトルマンは新機体出したらだいたいリバイバルも出してきてるし、それ前提で作られてる気がします結局そうしないと売り上げ的に厳しいとかなのかなと邪推してしまう
子供はベイブレードを選ぶでしょうからね…。向こうも向こうで金銭的にかなりの値段になってますが。
本来は別々の3つの商品だったのかねこれ
これ以上を出せるのか?感がありすぎて期待と不安
レオトイさんが感じている違和感、自分も感じていて、レビューで語ってくれるの嬉しい
Gメガキャノンウィングは元々ドラグルト強化パーツとして付属する予定で、本来のパワータイプ要素はスモールキャップシューターとの同時発射だったのではと思います。
なるほどありそうクロビー世代からするとガルバーンのキャノンアームを思い出すし、もともと主人公機に付く予定だったとしてもおかしくない
大人の事情か
コーラマルGに付ける予定だった線もありそうですね
@@すもも太郎-v7n逆にコーラマルの強化に似せるためだったんじゃね?
これやっぱ、「この後」がないってことなんじゃないかって怖い…
展開もスローになってきてるし、ベイブレードに力入れまくってるし、不安になっちゃう
今後、リバイバルだけになるらしいからまじで終わりなのかも
メガキャノンウイングだけ赤で色合のが合わなさを考えると元々あったコーラマルGの販売予定がなくなったとかありそう。
スモールキャップかなり小さいから何ができるんだろうと思ってたけどちゃんと威力高いしターゲット倒す力があるの凄いな
2:14 このどっかで聞いたことある言い回し好き
株主の資料にもボトルマンの名前消えててマジで消えそうなのが辛い
マ!?
狙ってやってるのかは分からないけど、バレルの龍の頭と黒龍王の頭の位置がいい感じになってるおかげで黒龍王がサイトを覗いて戦ってるみたいに見えるの本当に良い
ガチ対戦勢としては実はマガジンとバレルがとても優秀な黒龍王G君マガジンは入れやすいしバレルはヘッドの角とバレルの鼻先を合わせて狙い撃ちしやすいという完成系パーツ...
毎機体新しいGキャップを付属しないといけない状況が返ってボトルマンの進化の幅を狭めてるように感じます
いっそスモールキャップシューターは黒龍王Gには付属させず、2つを左右につけて弾幕をはるみたいなコンセプトの機体に付属させればよかったような気がする
小学生の頃、超龍王にセイバーファイヤーの腕つけてた改造を思い出す。
商品説明見てた時に抱いた微妙な違和感がわかってスッキリした反面今後の商品展開への不安が…
スピードカスタム、肩にちっちゃいアクスポ乗せてんのかい!すぎる(使いづらそうなのもすき)
黒龍王G-Sの肩に乗ってるちっこいの可愛い
やっぱマルチカスタムにしてもスモールキャップシューターとウイングが余ってしまうのが惜しいなって思う
ボトルマン生き残ってくれ……!
ブレンドラゴンとかロイヤルグリフォンを見てるが故に余剰パーツが生まれるの違和感あるな……キャップの龍のロゴどちゃくそにカッコいい。
バレルの下顎1番上に付けると低1段下に付けると中逆さまに付けると高各フットパーツに合う高さにも出来ました
このコメントで初めて知ったわずっと浮かしながら装着してた
遂に万能型といえるコアボトルがそれをしない事で他との差分を図ってきただけに、今後の展開が気になりますね一体完結型でビーダマンのマスター攻略王スペシャルを思い出します
レオトイさんのは問題なかったのかもしれませんが、物によったらアームの接続が固すぎて、取り外しの際に破損することもザラにある機体です。少なくとも僕のは組み立て段階であっさり逝きました。皆さんも取り扱いにはご注意を
夏休みのタイミングにプラモよりはカジュアルに組めて遊べるのいいなぁ
モチーフの黒烏龍茶的にも黒ベースに青のバレルとマガジンで完結してる方が美しくて、赤のアームはノイズというか変さを感じますね
モチーフよくわかってなかったけど、黒烏龍茶か!なるほど!
めっちゃいい なんなら4つ買って両肩バレルマガジンで4龍とかやりたいもんやっぱアニメか漫画やっててくれたらなんかいい見せ方できたのかなーって思う 誰かから引き継いだ(奪った)力みたいなそうだったらベリアルのギアみたいに違和感あっても納得できるんだけど…
撃ちやすくてシンプルに威力の出るコントロールタイプのホールドパーツに締め撃ちできる突起付いてるヤベェよなぁ
公式動画の人が交代したからすぐに終わるって事はない、と思いたいが……。今タカトミがリソースの多くをベイブレードに割いてるのは確かだろうね。その間こちらの展開がスローになる代わりに強い機体を出した、という可能性。
昔のバトルビーダマンで中国の兄弟が使ってた紅と蒼の合体する龍のビーダマンを彷彿させる😂
超龍王をよく使ってた身としては見た目めっちゃ好きコバルトも帰って来てくれた事だしクロムのボトルマンの姿も見たい!だからボトルマン終わらないで欲しい。まだまだ遊びてぇよ…
スモールキャップシューターを乗せた黒龍王、烏を肩に留めているようで可愛く感じる
バレルとマガジンは色が統一されてるのにキャノンウィングだけ色が違うってのもちょっと違和感あるし、何かままならない事情があったのかもしれないな……
縦向きに装着したスモールキャップシューターからクラビーのウェポンを感じて良き
同じことを思っている同志がいた!
スモールキャップシューター、ビックリドッキリメカと思いきや予想以上に威力も弾速もあってすごいいいパーツだと思うメガキャノンウイングは、おそらく本来の用途がビックキャップ締め撃ち用なんじゃないかなーとは思う本来の黒龍王としてはスピードとコントロールで完結してるみたいな
スキルトイとしてビーダマン世代には刺さるかもしれないけど、今の世代はバトルホビーとかオンゲーをやってるんだろうか
1:14黒龍王組み立て黒龍王G達も格好良いです。
最近の黒龍王ベースのリデコっぷりを見ると、黒龍王の性能デザインは大正解だったんだろうなぁ
フェニックス、紅蒼龍王をリデコで出すために、多少歪になってもそれらの要素を全部持たせた機体を出す必要があったんだろうね
懐かしの超龍王…懐かしいなぁ
レオトイさんがホビーをあらゆる観点から見ていることがわかる良動画
本当に超龍王そっくりでカッコいい!
これなんか連動する別のボトルマンがありそうな雰囲気
最後の振り返り?のシーンのカスタムが一番しっくりくる。どうしてもウィングが浮いて見えるなぁ...
・テレビアニメ版も終わったせいかストーリー要素を気にしなくていい・かつてのタカラのように、ボトルマン→ベイブレードXの転換期を感じるためか、商品展開を縮小してる気がする(もっとギョクロックやブレンドラゴンとか売り出してもいいはず)
8月5日の復刻機の動画も待ってる。見た目はあっちの動画は好きだけど、マガジン&サスアームの両立ができるのかどうかは分からないし…🤔
公式からのお友達デストロイヤーオマージュなのはもちろんの事、ベース機体のカラーが黒なのはもう財力魔王すらオマージュしてるように見えてきて愛を感じますね
それは病気かも
赤い頭と赤いロングマガジン、青い頭と青いロングバレルの姿も見てみたかったですね
別にパワータイプなくても良いのになぜかくっついているし、来月フェニックスが出ることを考えると…(邪推)みたいな感じになるのはわかりますwまあ無いよりかはあった方が良いのはそりゃそうなのですが、不思議な機体ですよね
ベイブレードばかりじゃないんだぜって感じの前向きな販売だったら良いのだが…もし終了するんだったら最後に電動速射型作って欲しいなぁC.C.レオンのリロードマガジン的なのかもしくは超大型マガジン付のやつ
動画見ながら自分も組み立ててました!コアボトル結構硬いから自分だけかと思ったらレオトイさんもなってたから良かったです💦
元々青龍と紅龍でセット売りだったのかな感はありますね。何にせよ合体がかっこいい。スモールキャップの方にウィング付いてちっちゃいボトルマン作れたらいいのに
これ一体でいろんなカスタムできるのコスパ良すぎて嬉しいw
コードギアスのランスロットはヴァリスもmvsもない素手の状態が基本と考えてる自分にとってはウイング無しが基本フォームは解釈一致だった
(パックなし)ストライクとエールストライクのどっちが基本かみたいな話か……
@@テクニカルクローサー 商品展開的にはエールなんだろうけどやっぱりアーマーシュナイダー単騎のストライクが「素」って感じする。それで行くとインパルスは素体がない気がしてちょっとむず痒い
ゾイド生き返れ…生き返れ…
全部盛りは子供が好きな部類ではあるが、終焉に向かいつつあるのかもしれないという不安がありますね
おじさんはメガキャノンウィングって名前だけで涙出ますよ
自分も伝道師の循環早くて不安になってるけどアニメがないから体感時間めっちゃ短くなってるだけかもしれない(BU…)
てんこ盛りスゲー!となりつつもイマイチ自分の中で刺さりきらないのが謎だったけど、動画中の指摘で腑に落ちた。それはそうとカッコイイネ
こいつには3体分くらいのボトルマンの影を感じますね仕方ないかもしれないけど少し切ない
僕が初めてお小遣いで買ったビーダマンが爆蒼龍だったので今春が来てます来てくれ…!
そんな小さいキャップ絶対失くしそうで怖いw
2つ買ってスモールシューター両肩に付けるのはルール的にアリなのだろうか?
たしかあり?
この一体だけで色んな遊びができるから楽しい!
「メガキャノンウイング」はコンバットフェニックスのオプションパーツとしてご先祖にあたるビーダマンの歴史上に存在しているからGをつける必要があったメガキャノンウイングはいまもなおオークションなどで高額出品されているから形状も割と似ているGメガキャノンウイングにGがついていないとオークションというユーザー通しのやりとりに販売元の企業まで巻き込まれることになりかねないそれはそれとしてベイブレードXに対抗するためにパワーモードとそのためのパーツを無理や増やして販売した説を推したい
個人的にスモールキャップシューターが取り付くと取り回しが悪くてロマンしかない機体になりかねないから、敢えて完全体には取り付かないようにしてるのかなと思う。「取り外し可にすればプレイヤーが選べていいだろ」っていう気持ちも分かるけど、外して使うのが当たり前になったらそれこそ残念機体としてレッテルが貼られてしまいそう。
基本モード、SDガンダムであった足軽軽装モードみたいな感覚ある。
Gシリーズ初のバレル付きが全部乗せ商品なのが不安
メガキャノンウィングは赤もそうだけど爪部分の青がバレルとマガジンとも違うのが気になる。後全乗せするとウィングの締めつけのせいで連射しづらいのも噛み合ってない
デフォ形態のデザインが何か、コーラマルDXが闇落ちしたみたいに見える飲み物モチーフはなんだろ?黒烏龍茶??
やっぱりキャノンウイングの赤って言うのが違和感デカイですね。これだけ暖色で浮いていて更に安っぽいプラスチックの色と言うのが更に悪い方に行ってる。せめて黒にするべきだった。今度出るコンバットフェニックスのウイングが装備出来たら配色バランスいいかも。
間違いなくレオトイさんなら蒼龍王と紅龍王からイメージできる超龍王(黒龍王)…古参勢もときめかせる動画には脱帽です!ウェンが好きで 爆蒼龍+烈紅龍=爆烈龍が大好きだった勢からするとホントに見事な販促!買わせていただきます!
超強い弾を スゲー精度でメチャメチャ撃ってくる!オールマイティー オレ ボトルマンおともだちデストロイヤー!じゃなくて黒 龍 王 G !
強い機体がきても、対面の対戦方法が公式から供給されてないと、もて余す感じがある…ベイブレードみたいな手軽で派手な遊びのが優先されがち
パワーカスタムだけあとから追加っていうのはまぁかなり有り得る話で、このモードだけドラゴンヘッドもストールキャップもつかないし、「黒龍王」にはいらない要素ではあるしパワーカスタムがないならコアもフロントをコントロール、リアをスピードにすればいいだけだからそこまで壊れ感は無いし…
Gメガキャノンウイング君とかドラグルトGの強化枠だったらいい感じに似合ってた気がするなぁ...打ち切りは勘弁してね...?
マガジン、バレル、スモールキャップシューター2つにドラゴンヘッドをつければ5つ首龍ボトルマンが作れますが…。他のタイプのドラゴンヘッドを出すのかな?角がついて狙いやすくなってるとか。
杞憂はたぶん杞憂ではないんだろうなとは思うのだけど、この機体が動画やコメントで言われてる通りの機体だったら、メガキャノンだけわざわざ赤にしちゃうメリットって全然ない(成形機のコストあげたくないだろうし)のに赤にしてるのがいちばんの不思議ポイント。それに今回みたいな不穏さは毎年普通にあったし(ブレンドラゴン~スカルピストル間や、レオン~ブレイブ間の停滞期)、セット商品の構成が変わったりするのも去年あったこと(ディーンやDrとの対談動画)だから、コメント欄やTwitterで見られるようなネガティブな空気には乗らず今後を信じてやりたいところ…
これ見るとまたお友達デストロイヤーの動画見たくなるw
1:46 ここの言い方ツボw
G・メガキャノンウイングは見た瞬間コンバットフェニックス を思い出しましたねめっちゃ同じ
パワータイプは別のボトルマンで別売り、今回はスピードタイプボトルマンとコントロールタイプボトル一体ずつのセットにしたかったのでは?と思ったりします。なんかGになってから急激な末期感を感じます。
メガキャノンにG入ってるの、ビッグキャップの締めうちに対応してるから…?ドクペピオンGは出て欲しい
あーそれっぽいな。ビッグキャップはG限定だし。
全乗せした場合は、黒龍王SCPになるのかな
結局お金なくてまだ買えてない…早く撃ちたい
ぶっ壊れで草もう黒龍王で良くね?
Gメガキャノンウイングの青と他の青の成型色も違うのが気になる……
Gメがキャノンウイング、赤だからコーラマルDXにつけたいのかな?と思って試してみたらスカスカでした。あと、赤青という組合せは今まで出たボトルマンのどの色にも合わないので潔く黒青にしてほしかったです。
コンバットフェニックスの世代からするとメガキャノンウィングがまんまでときめく・・・!
これが公式盤お友達デストロイヤー!腕の換装固いのがネック!確かにこんな何でもありなボトルマン出したら今後どうなるんでしょうね❗ポケモンで例えるならデオキシスかアルセウス
黒竜王にワイバーンの片手打ちつけると気持ちいい
いつのまにかゾイド:ワイルドだこりゃ
いつ見てもスモールキャップシューターがグレネードショットに見える
黒龍王くん、カスタマイズ要素満載でじゃんじゃん組み換えて遊んでね!ってセットなのにパーツ同士の噛み合わせが固すぎて組み換えが怖い…逆にメガキャノンウイングはゆるゆる…もうちょっとどうにかならなかったのか…レオトイさんの言うように「本来スピードとコントロールのみのチェンジだった」のであれば組み換えの負担も減ったのでは…
ミニビーダマンみたいにスモールシューターでミニボトルマン出て欲しいな
基本色が青黒なのにパワーのときだけがっつり赤入れてきたり、スモールシューターがパワーだけ無視してたり、
パワーモードあとからくっつけました感がすごい
バトビーがゼロシリーズあたりは毎月出ていた印象もあるから、やりたいギミックと発売するラインナップで渋滞してる感が否めない。黒龍王自体はめちゃくちゃワクワクするから好き。
「黒」竜王と「白」基調のドラグルト
「スモール」キャップと「ビック」キャップ
やっぱり本来は何かあったのでは?と疑う要素が無くは無い……
これが公式版お友達デストロイヤーか…
「おともだち」だぞ
「おともだち」だぞ
確かに、DXシリーズの時はすごい緻密な拘りを感じたのに少し強引さを思わなくもないですね。モノとしては最高だけど
Gロングマガジンの装填口が少し幅広で装填しやすくなってるの地味にありがたい。
開発が現代の子供たちを見てないで大きなお友達優先してる感がありますね
最近のボトルマンは新機体出したらだいたいリバイバルも出してきてるし、それ前提で作られてる気がします
結局そうしないと売り上げ的に厳しいとかなのかなと邪推してしまう
子供はベイブレードを選ぶでしょうからね…。向こうも向こうで金銭的にかなりの値段になってますが。
本来は別々の3つの商品だったのかねこれ
これ以上を出せるのか?感がありすぎて
期待と不安
レオトイさんが感じている違和感、自分も感じていて、レビューで語ってくれるの嬉しい
Gメガキャノンウィングは元々ドラグルト強化パーツとして付属する予定で、本来のパワータイプ要素はスモールキャップシューターとの同時発射だったのではと思います。
なるほどありそう
クロビー世代からするとガルバーンのキャノンアームを思い出すし、もともと主人公機に付く予定だったとしてもおかしくない
大人の事情か
コーラマルGに付ける予定だった線もありそうですね
@@すもも太郎-v7n
逆にコーラマルの強化に似せるためだったんじゃね?
これやっぱ、「この後」がないってことなんじゃないかって怖い…
展開もスローになってきてるし、ベイブレードに力入れまくってるし、不安になっちゃう
今後、リバイバルだけになるらしいからまじで終わりなのかも
メガキャノンウイングだけ赤で色合のが合わなさを考えると元々あったコーラマルGの販売予定がなくなったとかありそう。
スモールキャップかなり小さいから何ができるんだろうと思ってたけどちゃんと威力高いしターゲット倒す力があるの凄いな
2:14 このどっかで聞いたことある言い回し好き
株主の資料にもボトルマンの名前消えててマジで消えそうなのが辛い
マ!?
狙ってやってるのかは分からないけど、バレルの龍の頭と黒龍王の頭の位置がいい感じになってるおかげで
黒龍王がサイトを覗いて戦ってるみたいに見えるの本当に良い
ガチ対戦勢としては実はマガジンとバレルがとても優秀な黒龍王G君
マガジンは入れやすいしバレルはヘッドの角とバレルの鼻先を合わせて狙い撃ちしやすいという完成系パーツ...
毎機体新しいGキャップを付属しないといけない状況が返ってボトルマンの進化の幅を狭めてるように感じます
いっそスモールキャップシューターは黒龍王Gには付属させず、2つを左右につけて弾幕をはるみたいなコンセプトの機体に付属させればよかったような気がする
小学生の頃、超龍王にセイバーファイヤーの腕つけてた改造を思い出す。
商品説明見てた時に抱いた微妙な違和感がわかってスッキリした反面今後の商品展開への不安が…
スピードカスタム、肩にちっちゃいアクスポ乗せてんのかい!すぎる
(使いづらそうなのもすき)
黒龍王G-Sの肩に乗ってるちっこいの可愛い
やっぱマルチカスタムにしてもスモールキャップシューターとウイングが余ってしまうのが惜しいなって思う
ボトルマン生き残ってくれ……!
ブレンドラゴンとかロイヤルグリフォンを見てるが故に余剰パーツが生まれるの違和感あるな……
キャップの龍のロゴどちゃくそにカッコいい。
バレルの下顎
1番上に付けると低
1段下に付けると中
逆さまに付けると高
各フットパーツに合う
高さにも出来ました
このコメントで初めて知ったわ
ずっと浮かしながら装着してた
遂に万能型といえるコアボトルが
それをしない事で他との差分を図ってきただけに、今後の展開が気になりますね
一体完結型でビーダマンのマスター攻略王スペシャルを思い出します
レオトイさんのは問題なかったのかもしれませんが、物によったらアームの接続が固すぎて、取り外しの際に破損することもザラにある機体です。
少なくとも僕のは組み立て段階であっさり逝きました。
皆さんも取り扱いにはご注意を
夏休みのタイミングにプラモよりはカジュアルに組めて遊べるのいいなぁ
モチーフの黒烏龍茶的にも黒ベースに青のバレルとマガジンで完結してる方が美しくて、赤のアームはノイズというか変さを感じますね
モチーフよくわかってなかったけど、黒烏龍茶か!なるほど!
めっちゃいい なんなら4つ買って両肩バレルマガジンで4龍とかやりたいもん
やっぱアニメか漫画やっててくれたらなんかいい見せ方できたのかなーって思う 誰かから引き継いだ(奪った)力みたいな
そうだったらベリアルのギアみたいに違和感あっても納得できるんだけど…
撃ちやすくてシンプルに威力の出るコントロールタイプのホールドパーツに締め撃ちできる突起付いてるヤベェよなぁ
公式動画の人が交代したからすぐに終わるって事はない、と思いたいが……。
今タカトミがリソースの多くをベイブレードに割いてるのは確かだろうね。
その間こちらの展開がスローになる代わりに強い機体を出した、という可能性。
昔のバトルビーダマンで中国の兄弟が使ってた紅と蒼の合体する龍のビーダマンを彷彿させる😂
超龍王をよく使ってた身としては見た目めっちゃ好き
コバルトも帰って来てくれた事だしクロムのボトルマンの姿も見たい!
だからボトルマン終わらないで欲しい。まだまだ遊びてぇよ…
スモールキャップシューターを乗せた黒龍王、烏を肩に留めているようで可愛く感じる
バレルとマガジンは色が統一されてるのにキャノンウィングだけ色が違うってのもちょっと違和感あるし、何かままならない事情があったのかもしれないな……
縦向きに装着したスモールキャップシューターからクラビーのウェポンを感じて良き
同じことを思っている同志がいた!
スモールキャップシューター、ビックリドッキリメカと思いきや予想以上に威力も弾速もあってすごいいいパーツだと思う
メガキャノンウイングは、おそらく本来の用途がビックキャップ締め撃ち用なんじゃないかなーとは思う
本来の黒龍王としてはスピードとコントロールで完結してるみたいな
スキルトイとしてビーダマン世代には刺さるかもしれないけど、今の世代はバトルホビーとかオンゲーをやってるんだろうか
1:14黒龍王組み立て
黒龍王G達も格好良いです。
最近の黒龍王ベースのリデコっぷりを見ると、黒龍王の性能デザインは大正解だったんだろうなぁ
フェニックス、紅蒼龍王をリデコで出すために、多少歪になってもそれらの要素を全部持たせた機体を出す必要があったんだろうね
懐かしの超龍王…懐かしいなぁ
レオトイさんがホビーをあらゆる観点から見ていることがわかる良動画
本当に超龍王そっくりでカッコいい!
これなんか連動する別のボトルマンがありそうな雰囲気
最後の振り返り?のシーンのカスタムが一番しっくりくる。どうしてもウィングが浮いて見えるなぁ...
・テレビアニメ版も終わったせいかストーリー要素を気にしなくていい
・かつてのタカラのように、ボトルマン→ベイブレードXの転換期
を感じるためか、商品展開を縮小してる気がする
(もっとギョクロックやブレンドラゴンとか売り出してもいいはず)
8月5日の復刻機の動画も待ってる。
見た目はあっちの動画は好きだけど、マガジン&サスアームの両立ができるのかどうかは分からないし…🤔
公式からのお友達デストロイヤーオマージュなのはもちろんの事、ベース機体のカラーが黒なのはもう財力魔王すらオマージュしてるように見えてきて愛を感じますね
それは病気かも
赤い頭と赤いロングマガジン、青い頭と青いロングバレルの姿も見てみたかったですね
別にパワータイプなくても良いのになぜかくっついているし、来月フェニックスが出ることを考えると…(邪推)みたいな感じになるのはわかりますw
まあ無いよりかはあった方が良いのはそりゃそうなのですが、不思議な機体ですよね
ベイブレードばかりじゃないんだぜって感じの前向きな販売だったら良いのだが…
もし終了するんだったら最後に電動速射型作って欲しいなぁ
C.C.レオンのリロードマガジン的なのかもしくは超大型マガジン付のやつ
動画見ながら自分も組み立ててました!
コアボトル結構硬いから自分だけかと思ったらレオトイさんもなってたから良かったです💦
元々青龍と紅龍でセット売りだったのかな感はありますね。
何にせよ合体がかっこいい。
スモールキャップの方にウィング付いてちっちゃいボトルマン作れたらいいのに
これ一体でいろんなカスタムできるのコスパ良すぎて嬉しいw
コードギアスのランスロットはヴァリスもmvsもない素手の状態が基本と考えてる自分にとってはウイング無しが基本フォームは解釈一致だった
(パックなし)ストライクとエールストライクのどっちが基本かみたいな話か……
@@テクニカルクローサー 商品展開的にはエールなんだろうけどやっぱりアーマーシュナイダー単騎のストライクが「素」って感じする。
それで行くとインパルスは素体がない気がしてちょっとむず痒い
ゾイド生き返れ…生き返れ…
全部盛りは子供が好きな部類ではあるが、終焉に向かいつつあるのかもしれないという不安がありますね
おじさんはメガキャノンウィングって名前だけで涙出ますよ
自分も伝道師の循環早くて不安になってるけどアニメがないから体感時間めっちゃ短くなってるだけかもしれない
(BU…)
てんこ盛りスゲー!となりつつもイマイチ自分の中で刺さりきらないのが謎だったけど、動画中の指摘で腑に落ちた。
それはそうとカッコイイネ
こいつには3体分くらいのボトルマンの影を感じますね
仕方ないかもしれないけど少し切ない
僕が初めてお小遣いで買ったビーダマンが爆蒼龍だったので今春が来てます
来てくれ…!
そんな小さいキャップ絶対失くしそうで怖いw
2つ買ってスモールシューター両肩に付けるのはルール的にアリなのだろうか?
たしかあり?
この一体だけで色んな遊びができるから楽しい!
「メガキャノンウイング」はコンバットフェニックスのオプションパーツとして
ご先祖にあたるビーダマンの歴史上に存在しているからGをつける必要があった
メガキャノンウイングはいまもなおオークションなどで高額出品されているから
形状も割と似ているGメガキャノンウイングにGがついていないと
オークションというユーザー通しのやりとりに販売元の企業まで巻き込まれることになりかねない
それはそれとしてベイブレードXに対抗するために
パワーモードとそのためのパーツを無理や増やして販売した説を推したい
個人的にスモールキャップシューターが取り付くと取り回しが悪くてロマンしかない機体になりかねないから、敢えて完全体には取り付かないようにしてるのかなと思う。
「取り外し可にすればプレイヤーが選べていいだろ」っていう気持ちも分かるけど、外して使うのが当たり前になったらそれこそ残念機体としてレッテルが貼られてしまいそう。
基本モード、SDガンダムであった足軽軽装モードみたいな感覚ある。
Gシリーズ初のバレル付きが全部乗せ商品なのが不安
メガキャノンウィングは赤もそうだけど爪部分の青がバレルとマガジンとも違うのが気になる。後全乗せするとウィングの締めつけのせいで連射しづらいのも噛み合ってない
デフォ形態のデザインが何か、コーラマルDXが闇落ちしたみたいに見える
飲み物モチーフはなんだろ?黒烏龍茶??
やっぱりキャノンウイングの赤って言うのが違和感デカイですね。これだけ暖色で浮いていて更に安っぽいプラスチックの色と言うのが更に悪い方に行ってる。せめて黒にするべきだった。今度出るコンバットフェニックスのウイングが装備出来たら配色バランスいいかも。
間違いなくレオトイさんなら蒼龍王と紅龍王からイメージできる超龍王(黒龍王)…古参勢もときめかせる動画には脱帽です!ウェンが好きで 爆蒼龍+烈紅龍=爆烈龍が大好きだった勢からするとホントに見事な販促!買わせていただきます!
超強い弾を スゲー精度で
メチャメチャ撃ってくる!
オールマイティー オレ ボトルマン
おともだちデストロイヤー!
じゃなくて
黒 龍 王 G !
強い機体がきても、対面の対戦方法が公式から供給されてないと、もて余す感じがある…
ベイブレードみたいな手軽で派手な遊びのが優先されがち
パワーカスタムだけあとから追加っていうのはまぁかなり有り得る話で、このモードだけドラゴンヘッドもストールキャップもつかないし、「黒龍王」にはいらない要素ではあるしパワーカスタムがないならコアもフロントをコントロール、リアをスピードにすればいいだけだからそこまで壊れ感は無いし…
Gメガキャノンウイング君とかドラグルトGの強化枠だったらいい感じに似合ってた気がするなぁ...
打ち切りは勘弁してね...?
マガジン、バレル、スモールキャップシューター2つにドラゴンヘッドをつければ5つ首龍ボトルマンが作れますが…。
他のタイプのドラゴンヘッドを出すのかな?
角がついて狙いやすくなってるとか。
杞憂はたぶん杞憂ではないんだろうなとは思うのだけど、この機体が動画やコメントで言われてる通りの機体だったら、メガキャノンだけわざわざ赤にしちゃうメリットって全然ない(成形機のコストあげたくないだろうし)のに赤にしてるのがいちばんの不思議ポイント。
それに今回みたいな不穏さは毎年普通にあったし(ブレンドラゴン~スカルピストル間や、レオン~ブレイブ間の停滞期)、セット商品の構成が変わったりするのも去年あったこと(ディーンやDrとの対談動画)だから、コメント欄やTwitterで見られるようなネガティブな空気には乗らず今後を信じてやりたいところ…
これ見るとまたお友達デストロイヤーの動画見たくなるw
1:46 ここの言い方ツボw
G・メガキャノンウイングは見た瞬間コンバットフェニックス を思い出しましたね
めっちゃ同じ
パワータイプは別のボトルマンで別売り、今回はスピードタイプボトルマンとコントロールタイプボトル一体ずつのセットにしたかったのでは?と思ったりします。
なんかGになってから急激な末期感を感じます。
メガキャノンにG入ってるの、ビッグキャップの締めうちに対応してるから…?
ドクペピオンGは出て欲しい
あーそれっぽいな。
ビッグキャップはG限定だし。
全乗せした場合は、黒龍王SCPになるのかな
結局お金なくてまだ買えてない…早く撃ちたい
ぶっ壊れで草
もう黒龍王で良くね?
Gメガキャノンウイングの青と他の青の成型色も違うのが気になる……
Gメがキャノンウイング、赤だからコーラマルDXにつけたいのかな?と思って試してみたらスカスカでした。あと、赤青という組合せは今まで出たボトルマンのどの色にも合わないので潔く黒青にしてほしかったです。
コンバットフェニックスの世代からするとメガキャノンウィングがまんまでときめく・・・!
これが公式盤お友達デストロイヤー!
腕の換装固いのがネック!
確かにこんな何でもありなボトルマン出したら今後どうなるんでしょうね❗
ポケモンで例えるならデオキシスかアルセウス
黒竜王にワイバーンの片手打ちつけると気持ちいい
いつのまにかゾイド:ワイルドだこりゃ
いつ見てもスモールキャップシューターがグレネードショットに見える
黒龍王くん、カスタマイズ要素満載でじゃんじゃん組み換えて遊んでね!ってセットなのにパーツ同士の噛み合わせが固すぎて組み換えが怖い…
逆にメガキャノンウイングはゆるゆる…
もうちょっとどうにかならなかったのか…
レオトイさんの言うように「本来スピードとコントロールのみのチェンジだった」のであれば組み換えの負担も減ったのでは…
ミニビーダマンみたいにスモールシューターでミニボトルマン出て欲しいな