【15年ぶりの運転】ペーパードライバーのお笑い芸人に運転教えてみた。(はぎちゃんコラボ)
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 免許取得記念に❗️友達への贈り物に❗️
“本革イタリアンレザー”の免許証入れ✨
arubaka.thebas...
売り切れの場合も随時入荷しておりますので確認お願いします😊
-----------------------
【はぎちゃんちゃんねるさん】
/ @hagichan0524
-----------------------
アルバカ先生が立ち上げたSNSスクール
www.5stella.re...
-----------------------
【運営】
/ minami_saiyou
-----------------------
【感謝】
◾︎音源(BGM SE)
audiostock.jp/...
◾︎標識素材
freesozai.jp/i...
-----------------------
無免許運転は法律で禁止されています。
このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。
コラボありがとうございました!めちゃくちゃ勉強になりました!
こちらこそありがとうございました!応援してます^^
座席あわせたり、ギアとかミラー調整とか、最初から一つ一つ説明してくれるからありがたいです。
私もペーパー歴長いからこういう動画はありがたいです👍🏻
久しぶりの割に落ち着いてて凄い
私もペーパーでしたが両親や友人におしえてもらうよりも教習所の先生のほうが全然いいですね。両親に教えてもらったときは説明ほとんどなしでただ文句を言うだけミスったらガン攻めの最悪の教え方。心折れて挫折しましたが久しぶりに旅行がしたくて教習所で習ったら2時間で終了して2日後には500kmのドライブもできましたからね。絶対に教習所のほうがいいですよ。素人は所詮素人なので教え方が絶望的に下手なのを覚悟しないとね。
真面目に聞いてしかも興味を持って講習受けてるから見てて楽しい
地元です。見慣れた街でアルバカさんが運転を教えてる姿がとても新鮮でした!
本当に教習っぽいですね!懐かしいです笑 私も参考にさせて頂きます。
アルバカさんこんにちは。社会人しつつなので全然教習所通えなかったり先生には責められるし期日迫ってるし技能も不安maxでしたがアルバカさんの動画見ながらイメトレして今日無事みきわめクリアしました!来週修了検定なので動画見ながら頑張りますっ💪🏻💪🏻ありがとうございます!
無料で教習受けられるとか羨ましいぜ‼️
この人に習いたい教え方とても丁寧ではぎちゃん羨ましい限りです
同じペーパードライバーとして見ていてとても勉強なりました
コラボありがとうございます!
👍
お久しぶりです!この企画はマジで面白そうなので飛び付くようにまた来ました!最高です!
初めまして。私も先日、歴19年のペーパードライバー克服のため、ペーパー講習を受けました!講習の前後に予習復習と思い、チャンネルを見付け、即登録しました!アルバカさんの動画にとっても助けてもらっています!ありがとうございます!!
こんな感じで教習できる教官はほぼいない
教え方すごい優しいです色々勉強になります
アルバカさんの職業が指導員であることを初めて痛感しました笑
ペーパードライバーがゴールドになるのは、おかしいと言われるけれど運転しないことって究極の安全運転だと思います。
体調悪い時、色々と考え事がある時に運転しない、の延長線上にあるのがペーパードライバー。
運転しないと免許証が無駄?道交法を学んだことは大きいと感じます。
28:52〜
ここ凄く重要。慌てて行かずに待っておいたほうがいい。数秒から、せいぜい1〜2分焦ったところで到着時刻に差は出ないし右車線の進みが悪かったら左車線に戻れない場合もあるので(経験談)。
男女分け隔てなく、丁寧な指導ができる教官は、素晴らしいと思います。
自動車学校に行くのが、楽しみになるかも。
黄色信号についてですが、私も『止まれ』の意味で認識しているのですが、
黄色信号でブレーキを使うと、たまに後ろから鳴らされる時があります。
無視して止まりますけど。
今日、第二段階で初めて路上へ行きました。
帰ってきてこの動画を見たのですが、勉強になります!
そしてすごく面白いです。
ペーパーの方でも、アルバカさんの教習でまた運転するようになったら
楽しそうですよね。
これからも応援しています📣
こういう動画みたかったですw
こういう動画これから増やしていきます☺️
私はアラフォーですがこれから免許取るので、これはとても参考になります!
後続車のカメラマンさんと後輩(?)さんの会話がめっちゃ面白いです😂✨バック駐車の動画も観たいです‼️
めっちゃ面白かった!30分あっという間!
めっちゃ喋りながら運転できんのすげえ
面白かったです!あるばかさんのお陰でアラサー社会人、仕事の合間に通って6ヶ月、ようやく車の免許とれましたーテストも100点通過でした!ありがとうございます、これから沢山走りまーす!\(^^)/
さすが芸人さんツッコミがキレキレで面白いwwwww
馴染みのある場所通ってるし路上教習の復習にもなるしで楽しかったです!
ペーパー歴17年です。先日から私も運転の練習を始めたので、わかる〜と思うことばかりです。こちらを見ながら今日の練習の復習をしています。いつか慣れるといいなあ。
ペーパードライバーの人、東京すごい多い。たまにレンタカーして事故る人もおおいですよね。カーシェアとかも増えてるし。。
こういう企画、今の時代に合っていると思う!
わたしもペーパー歴同じくらいです。今後地方へ移住するので運転歴ベテランの家族に助手席に乗ってもらい練習中ですが、キープレフトで左折しようとすると「左寄りすぎて巻き込み事故起こしそうで怖い〜!!」と叫ばれてしまいました…巻き込みしないためのキープレフトしてるのに…😢いくらベテランでも家族に乗ってもらうと怖がってキャーキャー言われてしまうのでこっちまで怖くなってしまい自信なくします。動画を見ていてやっぱりペーパー教習頼もうかな、と考えてしまいました!!
東京といい首都圏でも交通機関栄えてる人ってペーパーになりやすいですよね‥
そして白手袋カッコいい…
母は25年運転してなかったのでちょっと横で運転見てましたが大変でした。
幹線道路でどんどん右に寄っていこうとするので必死に横から左にハンドル切ってましたw 寄ってるから!寄ってるから!って言ってるのにどんどん右に行こうとするから事故りたいのかなと思いつつ恐怖を感じてました…
はぎちゃんペーパーでフェラーリとかポルシェ運転してたのにマーチに苦戦してる😇やっぱ面白い🤣ハギちゃん好き!
これを無料で見れるのが感謝
会話が面白い🤣🤣
ミッキーマウスの口の話突然びっくりしたwwwwwwww
免許取って4ヶ月のおっさんですが仕事でめちゃめちゃ運転させられてるので少し運転を舐めてる所がありました。
ほんといい勉強になりました。
年に2.3回運転することはあってもペーパードライバー歴20年、今まさに脱出しようと頑張っている主婦です。
色々運転動画見てますが、アルバカさんのが一番丁寧でわかりやすい。助手席で運転を教えてくれる主人にも見て貰いたいです。
次の練習まで、アルバカさんの動画見てイメージ膨らませます!
脱出頑張ってください♪
芸人さんのコメント(自転車怖いな〜とか)、路上教習が始まった私が言いたいことを全て代弁してくれて気持ちいい笑笑
メチャメチャやさしい教え。
見ていて復習になりました。私も教えてもらいたいです。
免許取って1ヶ月…昨日はじめてボタン式の車に乗りました。レンタカーだったので乗り始めはエンジンがかかっており、そのまま走り始めましたが、途中ららぽーとで駐車して帰ってきたら車がまったく動かない!オイルランプも点灯してる!ネットで調べるとオイルランプ点灯はやばいとのことで、レンタカー屋に電話。保険屋にも電話してレッカー車が来てくれました。業者の人に運転変わるとスイスイ動く。なぜ…?実は、アクセサリー機能が動かせる状態になってただけでエンジンがかかってなかっただけとのことでした。ブレーキ踏みながらエンジンボタン押すなんて聞いたことなかったので、驚き!事前にこの動画観ていれば…。葛飾区から南船橋のららぽーとにごはん食べにいっただけで往復8時間もかかりました。あほですね笑 アルバカさんに駐車や運転教えていただきたいです笑
ダサい
私からしたら、普通にカーブ出来てるのがすごい。。。。
エンジンはボタンなのにサイドブレーキは足じゃないんだね。車もいろいろあって大変ですね😂 勉強になります。
私もペーパードライバー歴15年。
海外で運転再開しました。左ハンドルだから最初はウィンカーとか間違えるかなと心配でしたが、ペーパー歴が長かったお陰?で間違えないです。
しかも教習も受けず、旦那が横に座って近場のマートに行った後、普通に運転してます。
とてもためになりました!
まさかのコラボで見てて楽しかったです!掛け合いが最高でした!
車種はノートなんですかね、、?
免許を取って、毎日運転しているけど、教習所で教わった基本をすっかり忘れてて、この動画で思い出しました。
教習所の教官が厳しい人だったのでこんなに優しい教官だったらもっと楽しく覚えられたんだろうなぁ。。教わりたかったです!
ちょこちょこ入る後ろの会話がおもろい笑
後ろのふたりの会話が全然わかんなくて面白いですね😂
あと、改めて、運転の仕方学びました!
この動画ウケるね🤣
後ろの人多分インストラクターからしたらいて欲しくないドライバーなんだろうなあ
アルバカさんが友達だったらすごい頼りがいありそう笑
ペーパードライバー2年目です…。毎日広い駐車場で練習しても上手く出来なくて親に怒鳴られまくってます😭運転怖い😭
免許とったのはいいものの納車まで日にちがありその期間全く運転してなくていよいよ納車が近づいてきて不安だったのでとても助かります😊
金町通ってるのすごぉ
まさかのはぎちゃん!!びっくりしました~(^-^)
教習所で通った道がでていて、あー、わたしも頑張ったなぁと思い出しました
最近教習所行き始めてめっちゃ見てます!色々参考なるます。本当ぬありがとうございます!!そこの土手地元です!家からめっちゃ近いです!会いたかったです!!😭
アルバカさんもM-1出てるから芸人さんとの絡みなれてますねw
アルバカ公式グッズ出来ました♩
arubaka.thebase.in
真剣教官モード、本業の企画で事故起こすわけにいかないですもんねw
ちゃんと面白おかしくまとまってました。
15年ものはやべえなw
嫁がペーパーなので私もやさしく教えたいけど助手席にブレーキないのは怖いですねサイド思い切り引くしかないですね、でも今どきの車はフットでサイドトかボタンでとかあるからどうしようもない車あるからね、まずは車幅を教えたいですね、運転席から見てここまではいいとか当たるとか分からないとね。いい勉強になりました
ヤギちゃんガーシーチャンネルで少し名前出てましたね(笑)
こういう企画も面白い
動画やっぱりおもしろい。批判はあるみたいだけど。何回も見ている。
教習所はもっとペーパーに力入れて欲しい。運転できるようになりたい。
運転できないと少し不便。
面白くてわかりやすいです🤔🤔👏
自分もペーパーなので勉強になりました!
アルバカさんの教習動画は適切なアドバイスが毎回大変参考になり私の補助教材にさせていただいています。ただ今回、後続カメラマンと後輩の人のバカにしたような会話は残念でした。運転経験が浅い人が路上に出たら、慣れるまで右折に恐怖を感じるのは当然だと思いますが、それを運転ができる立場のひとが上から目線で笑いものにするような会話がいじめのようで正直違和感をもちました。人の努力を笑いものにするような人間性の人はカメラマンに徹して口を閉じていたほうがいいのでは。
。
激しく同意します。
後続車のツッコミめっちゃおもろい
ドラポジ大事
マジもんの教習しとるw
後ろの芸人さんもなかなか危ういな
待ってwwwいま第2段階なんですけど
発進する時は右合図なの初めて知ったwww
無意識でやってた…気をつけなきゃ😭
個人用
36:06
後続車のやつ周りから嫌われてそう
こんにちは
私はペーパードライバーです
今は練習はしたいと思ってますがなかなか進めないので助けてくださいませか
後ろの2人…というかしゅん?さん?そんなに挟まなくて良かったなー
もうすぐ赤やけん←かわいい😍
04:50 乗車時の確認順序。
サムネつるのさんかと思った笑
後続車の会話ジャマ!全然内容入ってこない
初心者ペーパードライバーです。
動画の内容とはあまり関係がないのですが、教習所で「踵をつけてブレーキを踏んではいけない」と習ったのですが、踵をつけてブレーキを踏まないと足が緊張状態になってしまい、急ブレーキになったり(特に、低速走行時)、長い信号待ちでブレーキが緩くなってしまいます。
父も母も軽くブレーキをふむ時は踵をつけて、強く踏む時だけ、無意識に踵を浮かしてブレーキを踏んでいます。
この方法でブレーキ操作をする方が的確な操作ができ、安全だと思うのですが、ダメでしょうか?
あと、私の習った教習所は令和になった今でも「10時10分」の位置でハンドル操作するように教えられるのですが、アルバカさんは「9時15分」で教えているのですね。
私も「9時15分」の方が身体に力が入りにくいので、運転しやすくていいと思います。
長文、乱文失礼致しました。
ブレーキはその認識でいいと思いますよ〜
踵浮かせると調節難しいですからね
踵浮かせるのクラッチくらいしかないねー
なんか本当にアルパカさんが教習所の先生みたいにみえる!
・右折後はすぐ右の車線に入らない(追い越し用の車線の為)
・キープレフト
アルバカさんに教習してもらいたかったです。
そしてはぎちゃんがラファさんの車を運転する企画待ってます笑
こつぶchから来ました。冒頭(1:00〜5:00)の茶番、大ウケw
ハンドブレーキは緊急停止用って記憶はホラーすぎるw
そのまま落ちてくんかと思ったwww
ちょくちょく出てくる後ろの会話が腹痛いミッキーマウス笑笑笑
テラ地元で草
先生、
私に指導をしてください
後ろの車からのツッコミで笑いました( ´∀` )
東京の運転とか怖そう😥
今日卒検なんで頑張ります!
19:15前住んでいた所に街並みが似てる??
ここ福岡ですよね??
って思ったらスカイツリーとか映ってたので東京〜千葉?
江戸川だよー!
@@arubaka_k やっぱりいいい!!笑笑 東京来たときに江戸川来たんですね😭 会ってみたかった笑笑
後続車おもろい笑笑
急におちんちんはバカおもろい爆笑
二子玉川で撮影したんですね。実際にお会いしたかった( ´・ω・`)
私もこのレベル
カザミシ→エンジン→ドアミラー。
2年前くらいの動画にありましたね。俺もあと3年くらいで免許取れる年齢になる。早めに取りたいから予習中。
俺はサイドブレーキいつもかけてるんだけど父親とかが乗るとサイドいつもかけてないんだよね、ペダル式のやつだけど
市川橋!地元だから嬉しい!