Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コライドンで走り回ってたら偶然当たったウパーの色違いがめっちゃ頼りになって嬉しかった
パモは絶対に序盤から最後まで居た方がいい、絶対に。無双出来る。どれだけ助けられたことか…。
え?俺のパモット言うこと聞かないし、寝たりばっかりなんだがw
@@和中の兄貴-y1eレベル低い
コジオに鉄壁積ませてたんだけど状態異常無効なのがストレスフリーで強かった
イッカネズミも覚える技結構多いし何より可愛いんでおすすめですでんじは、いかりのまえばで捕獲要員としても使えるし、イカサマダイスを持たせてネズミざん打つのめちゃくちゃ楽しい
序盤で色コフキムシが出てずっと使ってたラスボス戦の最後の最後でストーンエッジ避けてくれたのはいい思い出
カラミンゴは羽休め、みがわり、インファイト、ブレバ、とんぼ返り、舞も覚えるのでなかなか強い
つよいっすよね
本当に強い
ニャオハ、ストーリー上はタイプ相性的にそんな良くないって聞いたけど、ヤヤコマとマリルいるなら十分な気がするねやっぱかわいさ一択よ
ヤヤコマ、なんか……テキトーに歩いてたら色違いゲットしてうれしすぎ
うらやまC
僕ガーディ
コイキングは絶対に外しちゃいけない。ちょっと時間かかるけど、ギャラドスになった時の頼もしさはすごい
序盤に謎のフラミンゴに全滅させられてすげー困惑した
序盤にしては強かったよな
@@桜木日向-r7j くそつよフラミンゴ
そうぐうパワー2がくっそ効果高いせいでレアポケの概念がほぼないのも今作のいい所だと思う
パモは進化方法さえ知ってれば最速レベル19で最終進化が使えるようになるので純粋に強い
個人的にはキャモメがそこそこ強かったマリルリもいい
今作序盤鳥が選び放題で楽しい。しかも強いやつばっかだし
参考になります!実際すごい使いやすかったです。
パルデアケンタロス、すぐ突っ込んで来て大変だったけど、カラミンゴでレッツゴーしたらバリバリパルデアケンタロスしばいててある意味恐怖を感じた
序盤からは外れますがハッコウシティで交換入手できるゲンガーもおすすめです。単純に高速特殊アタッカーとして活躍できますし、みちづれなんかの搦手も使えるからです。コジオは序盤入手の個体もいいですが途中で手に入るゴーストテラスタルジオツムもおすすめです。ゴーストタイプにテラスタルすると鈍いが呪いに変わり、キョジオーン進化後にしおづけと合わせて結構削れます。実際、偽竜のヌシやポピー戦で活躍しました。
個人的にはラルトスがおすすめですね。序盤は低耐久故に厳しいですがオスの場合レベル20でエルレイドにできるのでそこから戦闘、捕獲、サポートなんでもできるようになりますしさらに今作はラルトス系統が刺さる場面が多く感じましたし、エルレイドに関しては新規習得技が強いものばかりなのでとても頼りになりますよ
ラルトス→キルリアはなつき進化、キルリア→エルレイドはめざめいし使用で進化だったと思います。エルレイドは強いですが、序盤のラルトスを使いながら育てるとすると好みが分かれそうですね。また、プラトタウン周辺でラルトスはゲットできますが、出現率がかなり低いので探すのが大変でもありますね。
@@コトラ-s6n エルレイドはめざめいし サーナイトはレベル30で進化です。ちなみにキルリアにはレベル20で進化しますしラルトスの出現率は街に入ったり出たりでそこまで苦労しませんよ
@@コトラ-s6n レベル20でキルリアに進化するからその時点でめざめのいしを使えばレベル20でエルレイドに進化できると主は言いたかったんでしょう
中盤にゲットできるブロロンがフェアリー絶対殺すマンで興味を惹かれ、ブロロロームの技を見ると積み→専用技がユニークだったので何か活かせそうな気がする対戦はやらない勢です。ネームセンスがどうなのかというのと、見た目もアバンギャルドで好みが分かれそうだけど、色違い捕まえて旅パで使ってたら愛着が(笑)フェアリーアジトやこおりジムなどでも活躍が見込めるし終盤は頼れるのではと思います。じめんは4倍弱点なとこは気をつけて使ってます。
5:26アニメに出れば最終進化加えて確実にレギュラー入り、場合によっては主人公のパートナーポケモンとして活躍って展開も夢じゃない。
コジオ要塞化するんやな危うくまたバンバドロにお世話になるところだった
パモ進化したらボックス送りにするつもりだったのに予想以上に強くて抜けなかったの笑った
進化しても1進化だと思ってから、他のポケモンに枠いくかなと考えてたけど、ほっぺすりすりとか優秀で使い勝手がいい笑
電気ネズミやから戦力外考えてたのに格闘が着いてルカリオに移行するの遅れたわ
個人的には帰ってきた唇ヨガパワー野郎の膝がアホみたいに強すぎてワンパン出来るのも爽快でした笑
育てたいポケモンが手に入りまくってどれから育てるか悩む
ナンジャモって3つ目のジムなんだ...2個目に行っちゃったオープンワールドの弊害が出てる
カラミンゴはとりあえず捕まえて手持ちに入れてたら異常に強くて笑ったあとナミイルカから進化したイルカマンも最初はキモすぎてパーティから外そうと思ってたけど、種族値馬鹿みたいに高くて強いから外せなくなった……
キャラデザ見てどこぞの遊戯王のモンスター思い出した
旅でナミイルカ進化させるくらい調べながらプレイしてるからイルカマンの見た目も知ってるだろうに、それを理由に外そうとするの矛盾で草
@@I-CHI-GO_T たまたま通信プレイしてたらたまたま進化したのやろ()
結局好きなポケモンで固めちゃうんだよねー…
わかる笑
カリン「よろしい」
今作のいい点は最初から色んな所行けるから、ジム一つクリアする前にレベル1のミミッキュやフカマルなどを自分で集められる所なんだよな
それな。最初っから自分の好きなポケモンでパーティ組めるの地味に感動した
今作人によってはストーリークリアするのに従来の倍は時間かかりそう
最初から好きなポケモンでお気に入りのパーティー作れるのはオープンワールドだからこそできることですね。
順番なのかと思ったけど、行った順でジムとか野生も強さが変わるの?
@@GaoGao4545 ジムのポケモンとレベルは固定ですね!ので実質ルートは決まっちゃいますが、好きな順番で行けるのも事実です
サンムーンで止まってる勢ですが、これ見たら一気にやりたくなってきました。ソウブレイズが特にカッコよくて使いたい。まずは、Switchゲットからですがねw
ラルトスもめっちゃおすすめ! サーナイトにしてもエルレイドにしても強い! 育てておいて損はない!
マリルは最近になってからフェアリータイプが付与された(10年前)
もう10年経ったのか…
カイリュー62レベまで育ててりゅうまいからげきりんでばつぐんじゃなくても一撃取れること多すぎてずっと使える
グルーシャさん、最後の人だったのか。どおりで強かったわけだ。3番目だか4番目だかに必死こいて倒したけど、元気の欠片が消え去ったなぁ
マップでジムリーダーの説明読んだらこの地方の最強のジムリーダーて書いてあったからそこだけは避けてた。他にも水ジムは慣れてきた人向けていう感じで説明されてて公式なりのヒントはちゃんとあるんだよね。
わいグルーシャ最後にしたけどそんな強くなくね...自分がレベ上げしてきたせいか...
@@ななし-t4u 某攻略サイトだと推奨レベルは48だそうです
28レベのソウブレイズで頑張ったわ、、、
草⇒電気⇒山ってルートで言ったやろ
ブイゼルを最初から最後まで使っていました。アクアジェットでレベル差が10近くある砂漠のヌシを削ってくれたり、スター団戦でも頑張ってくれました。
個人的にはガケガニ推し順番とか知らんかったからパワープレイで進めたけどあいつ格上キラーとして使いやすかった
怒りの甲羅も強いしロックブラストやがんせき封じもレベルで覚える、苦手な鋼対策でいわくだきも覚えられる等々、純粋に攻撃力があると、エースとして採用してますw
いかりのこうらがかなり強いんですよね…純粋な殴り合いだと最強クラスタスキで発生保証してがんせきふうじまで当てた場合相手に先制技なかったりすると次のターンは上から動けたりで勝てたりもする
コジオ族のしおづけがストーリーにおいてぶっ壊れすぎた。テツノワダチとかの強めな水または鋼のぬしポケモン相手には1回打つだけで倒せるから初見時には度肝抜かれた
マジか、弱点タイプだから選出しなくて忘れさせちゃったわ。そうするとどの技外そうかなぁ…
その代わりヌシ戦の後で出てきたテツノワダチ捕まえたいからダメ削ろうとして塩漬けで倒してしまったという…
カルボウ序盤で手に入ってすぐ進化させたけど途中でレイドで見つけて夢特性で作り直したわ。タスキくだけるよろいソウブレイズクソ強かった
ちなみにむねんのつるぎはゴーストではなくほのおですよ
カルボウはホゲータ選んでいたら、タイプ進化後も被るので捕まえなくてもいいですね
確かにタイプ被るから手持ちに入んないですね。…ホゲータが。
今作はジムが弱点対策あんまりしてないから楽な印象
今回のやりやすさその他含めどこかで大規模なテコ入れが入りそうな気がする
パモ使って絶対全クリしてやる 可愛いは最強や
カラミンゴはネタ要素っぽい感じでつかまえたけど、アレ?つっよ!!!ってなったw
今作は剣盾よりも自由に好きなポケモンでパーティ組めるからタイプ縛りもしやすいね(選択揚々)
ホントにドオー強いし可愛い
今作鳥ポケモン強いの多いなヤヤコマ、ムックルも強いけど新ポケモンのカイデン、カラミンゴが強すぎる
ルリリから捕まえたんですけど、テラスタルフェアリーでした
ダークボールにこだわったせいで7つめのジムまでニャオハ進化系ガルボウ→ソルブレイズマリル→マリルリブイゼル→フローゼルの4体だけで乗り切った上三体はまじで優秀だったあと個人的にカヌチャン進化系がくっそ強いから未だに三体+デカヌチャンをスタメンにしてる
水タイプはギャラドスもいいですよね〜
パモは偽ピカ枠で初めて進化するポケモン…いろんな記念がつまっている
確かに!フォルムチェンジするモルペコはいたけど進化は居ないな
やはりピカチュウもどきはもどきって言われてるんだ😂
これその枠じゃねくね?
@@なかじ-u8r それな全然ピカチュウ要素ない
@@なかじ-u8r 基本的にでんきタイプで頬に電気袋を持ってればみんな偽ピカ枠だと思います
個人的にラルトスやコイキングもいいですね。最終進化は早い方だし、どちらとも強い
ルリリから育てていますがテラスタルのタイプはフェアリーでした!ポケモンほぼ初心者なので厳選とかもしていないのですがこの動画を見てみると最初に捕まえルリリのテラスタルのタイプがフェアリーだったのはラッキーだったのかも⸜(*ˊᗜˋ*)⸝動画投稿頑張ってください!応援してます!!
力持ちマリルリは本当便利だな
さ
唯一の欠点はちからもちが夢特性だと言うこと(ストーリーであついしぼうマリルリ使ってた)
@@nobunaga-honnoujiちからもちは通常特性ですよ。夢特性は草食じゃなかったっけ?ちなみに動画内でルリリからだとテラスタイプはノーマルになるっていってますけど、最序盤で捕まえたルリリを進化させてつかっていたのがマリルリ 特性:ちからもち テラスタイプ:フェアリー だったので情報が少し間違ってそうですね。
@@けだま-d8l ぐぐったら通常はあついしぼうとちからもち、夢特性はそうしょくでしたねごめんなさいゆるしてください何でもします
ソウブレイズのむねんのつるぎは炎タイプです!お節介だったらごめんなさい…。
パッと思い付くのはストライクですねテクニシャンならとびつくと翼で撃つだけで生きていけるくらい強い
まだスカーレットしかプレイしてないみたいですね。カルボウのソウブレイズへの進化アイテムの名前が違うのと、技のタイプもゴーストではなく炎タイプです。
カルボウ見つけて興奮してしおづけ打ったらHP赤になって喜んでたら永続ダメージでチーンってなったわ
炎枠はガーディが一番有能だと思う。ナンジャモ倒したら炎の石買えるようになるから割とすぐにウインディにできるし、特性いかくでサイクルしやすい、しんそくのリーチでかい…とマジで捗った
バイオレットはノロイノヨロイ、イワイノヨロイはスカーレットの人から持ち物持たせて交換してもらえばバイオレットでもグレンアルマが手に入るし逆もできる
デルビルも捕まえといて良くねヘルガーなんだかんだ便利やった
新ポケが使いたいから既存ポケを自然と縛ってた。
ハネッコ、ラルトスは眠りに出来るから捕獲に優秀
BWぶりにポケモン新作に手を付けてるから新鮮味があってたのしい。ただ色違いの認知の難しさがひどすぎない?全然気付かないで倒してちゃってた
思ったんだけど努力値を素早さと攻撃に振って性格補正もして剣舞を二回して、持ち物なし状態だと威力が上がるアクロバットにひこうテラスタルしてするとリフレクター込みの防御特化の性格補正入れたドヒドイデを確定2発、急所1発と前世までとはいかずともそこそこ暴れ回るのではと思うのだがみんなはどう思う?
多分投稿主さんはスカーレットプレイしてるんだろうなって思った
マリルリが強すぎて水御三家選んだのにずっと使ってたわ
コジオマリオのキノコにみえた
分かる。だから俺はコジオにマリオノアレて名付けた。
動画内ではゴースト技と言われていましたがソウブレイズの技のむねんのつるぎはほのお技です。
自分は基本水タイプポケは御三家かギャラドスがほとんどで今回もギャラドス選んだが...マリルリに変えた方がよき?
カルボウを進化させるアイテムはSVそれぞれで異なるぞ
言ってるぞ
@@なかじ-u8r 言ってないぞ
グレンアルマに進化するアイテム(イワイノヨロイ)しか言ってなかったねソウブレイズはノロイノヨロイ
カラミンゴは外見だけだと合計種族値420くらいに見える
進む順番わからなすぎてバッチ5個目でレベル50超えてしまった
バッチ無いのにナンジャモと氷の子の間までマップ進めたら28になってたもう少し先に僕いるんだよね
パルデアウパーとマルリルはまじで有能 しかも序盤から幾らでも捕まえられる
マ、マリルかな?
いつも思うけど、カントー、ジョウト、ホウエン、シンオウのポケモンてどんなに新作で新しいポケモンが出ても旅のレギュラー剥奪されないよね。
ケンタロスがなかなか優秀だった。そしてコノヨザルがクソかっこいい
毒統一で遊んでるけど地面4倍多すぎてきつい
さらっとグルージャの真実を話してるの草
全部パーティから弾いてストーリー進めちゃった…あと動画の話題に合ってるかわかんないけどワルビアルになるメグロコも使える気がする
カルボウ進化にはノロイとイワイの二種類のアイテムがあるので誤りです
カラミンゴにドフラミンゴって名前付けて使ってた
レベルは41固定で。
草
ソウブレイズの専用技の「むねんのつるぎ」は炎タイプの技ですよー!🔥
まだ全クリしてないけど、svは意外とじめんタイプ使わないな。活躍すると思ってたナンジャモ戦も浮遊持ちだから結局等倍のゴリ押しで倒したし。
16:28 むねんのつるぎはほのお技じゃなかった?
御三家一点強化が多分1番早い
きょじおーん、マイクラみたいですき
5:48 ゴロ岩キノコ
それにしか見えない
カラミンゴのデザインそのまんま過ぎてなんか怖い
『 ほのうのからだ』と『 ほのうのウズ』の攻撃同じじゃないの強い💪俺氷のジム4番目に行ったんだが
てかルリリが野生から高確率で力持ち個体ってのに驚いた過去作もこんな感じだったっけ?
ドオーのでかいぬいぐるみできないかな
マクノシタは進化が早いしハリテヤマの火力は凄いけどあまりにも足が遅すぎる高速アタッカー大正義なストーリーでは使いにくすぎる
マリルリもそうなんですよね。まあ自分は御三家に炎を選んだのであいつも鈍足ではありますけど…。なので、同じ水タイプで物理タイプならギャラドスの方が素早いので使いやすいと思います。そもそもマリルリは序盤に物理の水タイプ技を覚えないのが残念すぎます。その点、ギャラドスはたきのぼりを覚えるので後は技マシンにはなりますが、地震と龍の舞を覚えればヌケニンみたいに特殊な特性やタイプでなければ等倍以上のダメージが与えられます。
オコリザル一択、コノヨザルが万能すぎる
ネッコアラとシロデスナで四天王とネモ完封したわ
むねんのつるぎってほのおタイプじゃなかった?ゴーストであってる?
炎です。
多分ポケモンのタイプと間違ったのでしょうね
要は南エリア行けば活躍しやすいポケモンがほとんど手に入るんだね!!
自分はアマーガア使ってた
虫の後草だったの!?普通に水行ってノーマル行ったけどなぁ...なんか難しいと思った
新ポケ縛りしてて、なかなか上手くパーティ組めなかった。
パモットとチビロックマンが進化してくれなかったのが1番の問題か…
自分も同じ縛りでやってたんですけどソウブレイズが1番疲れましたねw
今作かくとうあくがやたら多く感じる
スカーレットだけどソウブレイズ欲しい
マリルリのちからもちは確実に壊れてる
コライドンで走り回ってたら偶然当たったウパーの色違いがめっちゃ頼りになって嬉しかった
パモは絶対に序盤から最後まで居た方がいい、絶対に。無双出来る。どれだけ助けられたことか…。
え?俺のパモット言うこと聞かないし、寝たりばっかりなんだがw
@@和中の兄貴-y1eレベル低い
コジオに鉄壁積ませてたんだけど状態異常無効なのがストレスフリーで強かった
イッカネズミも覚える技結構多いし何より可愛いんでおすすめです
でんじは、いかりのまえばで捕獲要員としても使えるし、イカサマダイスを持たせてネズミざん打つのめちゃくちゃ楽しい
序盤で色コフキムシが出てずっと使ってた
ラスボス戦の最後の最後でストーンエッジ避けてくれたのはいい思い出
カラミンゴは羽休め、みがわり、インファイト、ブレバ、とんぼ返り、舞も覚えるのでなかなか強い
つよいっすよね
本当に強い
ニャオハ、ストーリー上はタイプ相性的にそんな良くないって聞いたけど、ヤヤコマとマリルいるなら十分な気がするね
やっぱかわいさ一択よ
ヤヤコマ、なんか……テキトーに歩いてたら色違いゲットしてうれしすぎ
うらやまC
僕ガーディ
コイキングは絶対に外しちゃいけない。
ちょっと時間かかるけど、ギャラドスになった時の頼もしさはすごい
序盤に謎のフラミンゴに全滅させられてすげー困惑した
序盤にしては強かったよな
@@桜木日向-r7j くそつよフラミンゴ
そうぐうパワー2がくっそ効果高いせいでレアポケの概念がほぼないのも今作のいい所だと思う
パモは進化方法さえ知ってれば最速レベル19で最終進化が使えるようになるので純粋に強い
個人的にはキャモメがそこそこ強かったマリルリもいい
今作序盤鳥が選び放題で楽しい。しかも強いやつばっかだし
参考になります!実際すごい使いやすかったです。
パルデアケンタロス、すぐ突っ込んで来て大変だったけど、カラミンゴでレッツゴーしたらバリバリパルデアケンタロスしばいててある意味恐怖を感じた
序盤からは外れますがハッコウシティで交換入手できるゲンガーもおすすめです。
単純に高速特殊アタッカーとして活躍できますし、みちづれなんかの搦手も使えるからです。
コジオは序盤入手の個体もいいですが途中で手に入るゴーストテラスタルジオツムもおすすめです。
ゴーストタイプにテラスタルすると鈍いが呪いに変わり、キョジオーン進化後にしおづけと合わせて結構削れます。実際、偽竜のヌシやポピー戦で活躍しました。
個人的にはラルトスがおすすめですね。序盤は低耐久故に厳しいですがオスの場合レベル20でエルレイドにできるのでそこから戦闘、捕獲、サポートなんでもできるようになりますしさらに今作はラルトス系統が刺さる場面が多く感じましたし、エルレイドに関しては新規習得技が強いものばかりなのでとても頼りになりますよ
ラルトス→キルリアはなつき進化、キルリア→エルレイドはめざめいし使用で進化だったと思います。
エルレイドは強いですが、序盤のラルトスを使いながら育てるとすると好みが分かれそうですね。
また、プラトタウン周辺でラルトスはゲットできますが、出現率がかなり低いので探すのが大変でもありますね。
@@コトラ-s6n エルレイドはめざめいし サーナイトはレベル30で進化です。ちなみにキルリアにはレベル20で進化しますしラルトスの出現率は街に入ったり出たりでそこまで苦労しませんよ
@@コトラ-s6n レベル20でキルリアに進化するからその時点でめざめのいしを使えばレベル20でエルレイドに進化できると主は言いたかったんでしょう
中盤にゲットできるブロロンがフェアリー絶対殺すマンで興味を惹かれ、
ブロロロームの技を見ると積み→専用技がユニークだったので何か活かせそうな気がする対戦はやらない勢です。
ネームセンスがどうなのかというのと、見た目もアバンギャルドで好みが分かれそうだけど、色違い捕まえて旅パで使ってたら愛着が(笑)
フェアリーアジトやこおりジムなどでも活躍が見込めるし終盤は頼れるのではと思います。じめんは4倍弱点なとこは気をつけて使ってます。
5:26
アニメに出れば最終進化加えて確実にレギュラー入り、場合によっては主人公のパートナーポケモンとして活躍って展開も夢じゃない。
コジオ要塞化するんやな
危うくまたバンバドロにお世話になるところだった
パモ進化したらボックス送りにするつもりだったのに予想以上に強くて抜けなかったの笑った
進化しても1進化だと思ってから、他のポケモンに枠いくかなと考えてたけど、ほっぺすりすりとか優秀で使い勝手がいい笑
電気ネズミやから戦力外考えてたのに格闘が着いてルカリオに移行するの遅れたわ
個人的には帰ってきた唇ヨガパワー野郎の膝がアホみたいに強すぎてワンパン出来るのも爽快でした笑
育てたいポケモンが手に入りまくってどれから育てるか悩む
ナンジャモって3つ目のジムなんだ...
2個目に行っちゃった
オープンワールドの弊害が出てる
カラミンゴはとりあえず捕まえて手持ちに入れてたら異常に強くて笑った
あとナミイルカから進化したイルカマンも最初はキモすぎてパーティから外そうと思ってたけど、種族値馬鹿みたいに高くて強いから外せなくなった……
キャラデザ見てどこぞの遊戯王のモンスター思い出した
旅でナミイルカ進化させるくらい調べながらプレイしてるからイルカマンの見た目も知ってるだろうに、それを理由に外そうとするの矛盾で草
@@I-CHI-GO_T たまたま通信プレイしてたらたまたま進化したのやろ()
結局好きなポケモンで固めちゃうんだよねー…
わかる笑
カリン「よろしい」
今作のいい点は最初から色んな所行けるから、ジム一つクリアする前にレベル1のミミッキュやフカマルなどを自分で集められる所なんだよな
それな。最初っから自分の好きなポケモンでパーティ組めるの地味に感動した
今作人によってはストーリークリアするのに従来の倍は時間かかりそう
最初から好きなポケモンでお気に入りのパーティー作れるのはオープンワールドだからこそできることですね。
順番なのかと思ったけど、行った順でジムとか野生も強さが変わるの?
@@GaoGao4545 ジムのポケモンとレベルは固定ですね!ので実質ルートは決まっちゃいますが、好きな順番で行けるのも事実です
サンムーンで止まってる勢ですが、これ見たら一気にやりたくなってきました。ソウブレイズが特にカッコよくて使いたい。
まずは、Switchゲットからですがねw
ラルトスもめっちゃおすすめ! サーナイトにしてもエルレイドにしても強い! 育てておいて損はない!
マリルは最近になってからフェアリータイプが付与された(10年前)
もう10年経ったのか…
カイリュー62レベまで育ててりゅうまいからげきりんでばつぐんじゃなくても一撃取れること多すぎてずっと使える
グルーシャさん、最後の人だったのか。どおりで強かったわけだ。3番目だか4番目だかに必死こいて倒したけど、元気の欠片が消え去ったなぁ
マップでジムリーダーの説明読んだらこの地方の最強のジムリーダーて書いてあったからそこだけは避けてた。他にも水ジムは慣れてきた人向けていう感じで説明されてて公式なりのヒントはちゃんとあるんだよね。
わいグルーシャ最後にしたけどそんな強くなくね...
自分がレベ上げしてきたせいか...
@@ななし-t4u
某攻略サイトだと推奨レベルは48だそうです
28レベのソウブレイズで頑張ったわ、、、
草⇒電気⇒山
ってルートで言ったやろ
ブイゼルを最初から最後まで使っていました。アクアジェットでレベル差が10近くある砂漠のヌシを削ってくれたり、スター団戦でも頑張ってくれました。
個人的にはガケガニ推し
順番とか知らんかったからパワープレイで進めたけどあいつ格上キラーとして使いやすかった
怒りの甲羅も強いしロックブラストやがんせき封じもレベルで覚える、苦手な鋼対策でいわくだきも覚えられる等々、純粋に攻撃力があると、エースとして採用してますw
いかりのこうらがかなり強いんですよね…
純粋な殴り合いだと最強クラス
タスキで発生保証してがんせきふうじまで当てた場合相手に先制技なかったりすると次のターンは上から動けたりで勝てたりもする
コジオ族のしおづけがストーリーにおいてぶっ壊れすぎた。テツノワダチとかの強めな水または鋼のぬしポケモン相手には1回打つだけで倒せるから初見時には度肝抜かれた
マジか、弱点タイプだから選出しなくて忘れさせちゃったわ。そうするとどの技外そうかなぁ…
その代わりヌシ戦の後で出てきたテツノワダチ捕まえたいからダメ削ろうとして塩漬けで倒してしまったという…
カルボウ序盤で手に入ってすぐ進化させたけど途中でレイドで見つけて夢特性で作り直したわ。タスキくだけるよろいソウブレイズクソ強かった
ちなみにむねんのつるぎはゴーストではなくほのおですよ
カルボウはホゲータ選んでいたら、タイプ進化後も被るので捕まえなくてもいいですね
確かにタイプ被るから手持ちに入んないですね。
…ホゲータが。
今作はジムが弱点対策あんまりしてないから楽な印象
今回のやりやすさその他含めどこかで大規模なテコ入れが入りそうな気がする
パモ使って絶対全クリしてやる 可愛いは最強や
カラミンゴはネタ要素っぽい感じでつかまえたけど、アレ?つっよ!!!ってなったw
今作は剣盾よりも自由に好きな
ポケモンでパーティ組めるから
タイプ縛りもしやすいね
(選択揚々)
ホントにドオー強いし可愛い
今作鳥ポケモン強いの多いな
ヤヤコマ、ムックルも強いけど新ポケモンのカイデン、カラミンゴが強すぎる
ルリリから捕まえたんですけど、テラスタルフェアリーでした
ダークボールにこだわったせいで7つめのジムまで
ニャオハ進化系
ガルボウ→ソルブレイズ
マリル→マリルリ
ブイゼル→フローゼル
の4体だけで乗り切った
上三体はまじで優秀だった
あと個人的にカヌチャン進化系がくっそ強いから未だに三体+デカヌチャンをスタメンにしてる
水タイプはギャラドスもいいですよね〜
パモは偽ピカ枠で初めて進化するポケモン…いろんな記念がつまっている
確かに!フォルムチェンジするモルペコはいたけど進化は居ないな
やはりピカチュウもどきはもどきって言われてるんだ😂
これその枠じゃねくね?
@@なかじ-u8r それな
全然ピカチュウ要素ない
@@なかじ-u8r 基本的にでんきタイプで頬に電気袋を持ってればみんな偽ピカ枠だと思います
個人的にラルトスやコイキングもいいですね。最終進化は早い方だし、どちらとも強い
ルリリから育てていますがテラスタルのタイプはフェアリーでした!
ポケモンほぼ初心者なので厳選とかもしていないのですが
この動画を見てみると
最初に捕まえルリリのテラスタルのタイプがフェアリーだったのは
ラッキーだったのかも⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
動画投稿頑張ってください!
応援してます!!
力持ちマリルリは本当便利だな
さ
唯一の欠点はちからもちが夢特性だと言うこと(ストーリーであついしぼうマリルリ使ってた)
@@nobunaga-honnouji
ちからもちは通常特性ですよ。夢特性は草食じゃなかったっけ?ちなみに動画内でルリリからだとテラスタイプはノーマルになるっていってますけど、最序盤で捕まえたルリリを進化させてつかっていたのがマリルリ 特性:ちからもち テラスタイプ:フェアリー だったので情報が少し間違ってそうですね。
@@けだま-d8l ぐぐったら通常はあついしぼうとちからもち、夢特性はそうしょくでしたね
ごめんなさいゆるしてください何でもします
ソウブレイズのむねんのつるぎは炎タイプです!お節介だったらごめんなさい…。
パッと思い付くのはストライクですね
テクニシャンならとびつくと翼で撃つだけで生きていけるくらい強い
まだスカーレットしかプレイしてないみたいですね。
カルボウのソウブレイズへの進化アイテムの名前が違うのと、技のタイプもゴーストではなく炎タイプです。
カルボウ見つけて興奮して
しおづけ打ったらHP赤になって
喜んでたら永続ダメージでチーンってなったわ
炎枠はガーディが一番有能だと思う。ナンジャモ倒したら炎の石買えるようになるから割とすぐにウインディにできるし、特性いかくでサイクルしやすい、しんそくのリーチでかい…とマジで捗った
バイオレットはノロイノヨロイ、イワイノヨロイはスカーレットの人から持ち物持たせて交換してもらえばバイオレットでもグレンアルマが手に入るし逆もできる
デルビルも捕まえといて良くね
ヘルガーなんだかんだ便利やった
新ポケが使いたいから既存ポケを自然と縛ってた。
ハネッコ、ラルトスは眠りに出来るから捕獲に優秀
BWぶりにポケモン新作に手を付けてるから新鮮味があってたのしい。ただ色違いの認知の難しさがひどすぎない?全然気付かないで倒してちゃってた
思ったんだけど努力値を素早さと攻撃に振って性格補正もして剣舞を二回して、持ち物なし状態だと威力が上がるアクロバットにひこうテラスタルしてするとリフレクター込みの防御特化の性格補正入れたドヒドイデを確定2発、急所1発と前世までとはいかずともそこそこ暴れ回るのではと思うのだがみんなはどう思う?
多分投稿主さんはスカーレットプレイしてるんだろうなって思った
マリルリが強すぎて水御三家選んだのにずっと使ってたわ
コジオマリオのキノコにみえた
分かる。だから俺はコジオにマリオノアレて名付けた。
動画内ではゴースト技と言われていましたがソウブレイズの技のむねんのつるぎはほのお技です。
自分は基本水タイプポケは御三家かギャラドスがほとんどで今回もギャラドス選んだが...マリルリに変えた方がよき?
カルボウを進化させるアイテムはSVそれぞれで異なるぞ
言ってるぞ
@@なかじ-u8r 言ってないぞ
グレンアルマに進化するアイテム(イワイノヨロイ)しか言ってなかったね
ソウブレイズはノロイノヨロイ
カラミンゴは外見だけだと合計種族値420くらいに見える
進む順番わからなすぎてバッチ5個目でレベル50超えてしまった
バッチ無いのにナンジャモと氷の子の間までマップ進めたら28になってた
もう少し先に僕いるんだよね
パルデアウパーとマルリルはまじで有能 しかも序盤から幾らでも捕まえられる
マ、マリルかな?
いつも思うけど、カントー、ジョウト、ホウエン、シンオウのポケモンてどんなに新作で新しいポケモンが出ても旅のレギュラー剥奪されないよね。
ケンタロスがなかなか優秀だった。そしてコノヨザルがクソかっこいい
毒統一で遊んでるけど地面4倍多すぎてきつい
さらっとグルージャの真実を話してるの草
全部パーティから弾いてストーリー進めちゃった…あと動画の話題に合ってるかわかんないけどワルビアルになるメグロコも使える気がする
カルボウ進化にはノロイとイワイの二種類のアイテムがあるので誤りです
カラミンゴにドフラミンゴって名前付けて使ってた
レベルは41固定で。
草
ソウブレイズの専用技の「むねんのつるぎ」は炎タイプの技ですよー!🔥
まだ全クリしてないけど、svは意外とじめんタイプ使わないな。活躍すると思ってたナンジャモ戦も浮遊持ちだから結局等倍のゴリ押しで倒したし。
16:28 むねんのつるぎはほのお技じゃなかった?
御三家一点強化が多分1番早い
きょじおーん、マイクラみたいですき
5:48 ゴロ岩キノコ
それにしか見えない
カラミンゴのデザインそのまんま過ぎてなんか怖い
『 ほのうのからだ』と『 ほのうのウズ』の攻撃同じじゃないの強い💪
俺氷のジム4番目に行ったんだが
てかルリリが野生から高確率で力持ち個体ってのに驚いた過去作もこんな感じだったっけ?
ドオーのでかいぬいぐるみできないかな
マクノシタは進化が早いしハリテヤマの火力は凄いけどあまりにも足が遅すぎる
高速アタッカー大正義なストーリーでは使いにくすぎる
マリルリもそうなんですよね。まあ自分は御三家に炎を選んだのであいつも鈍足ではありますけど…。なので、同じ水タイプで物理タイプならギャラドスの方が素早いので使いやすいと思います。そもそもマリルリは序盤に物理の水タイプ技を覚えないのが残念すぎます。その点、ギャラドスはたきのぼりを覚えるので後は技マシンにはなりますが、地震と龍の舞を覚えればヌケニンみたいに特殊な特性やタイプでなければ等倍以上のダメージが与えられます。
オコリザル一択、コノヨザルが万能すぎる
ネッコアラとシロデスナで四天王とネモ完封したわ
むねんのつるぎってほのおタイプじゃなかった?ゴーストであってる?
炎です。
多分ポケモンのタイプと間違ったのでしょうね
要は南エリア行けば活躍しやすいポケモンがほとんど手に入るんだね!!
自分はアマーガア使ってた
虫の後草だったの!?
普通に水行ってノーマル行ったけどなぁ...
なんか難しいと思った
新ポケ縛りしてて、なかなか上手くパーティ組めなかった。
パモットとチビロックマンが進化してくれなかったのが1番の問題か…
自分も同じ縛りでやってたんですけどソウブレイズが1番疲れましたねw
今作かくとうあくがやたら多く感じる
スカーレットだけどソウブレイズ欲しい
マリルリのちからもちは確実に壊れてる