てか、偉大な女性ドラム&ボーカルのカレン・カーペンターのこと知らないのかよ。日本もアイ高野とか、つのだ☆ひろもドラム&ボーカルだったんじゃないかな?石原裕次郎だってオイラはドラマーって歌ってたじゃん。 そんでカレンのドラムは一流だった。でもボーカルはそれを超えて神がかっていたからなぁ アマチュア時代のカーペンターズが、アメリカの番組の Your All American College Showに出た時に演奏した、Dancing In The Street とか超かっこいいぞ カレンのDrum workshopの動画も大好き
The song's called "Computer Obaachan", or rather "Computer Granny". After looking up the lyrics, it's about someone's grandma who they call a 'computer', because she knows so much and has gone so many places. Polysics did a cover of this song, and a different version appeared on Pop 'n Music as well (which is why I recognized it at first).
伊藤良一さんのキラキラした瞳がステキ
この子が歌う「ウオウ ウオウ ウオウ ウオウオ〜」が好きで何回も聴きたくなる。人類の原始の衝動は、言葉では無く、叫びだから。
「ずっといつまでも長生きしてください。夢の宇宙旅行、きっとできる日が来る」のみんなのうたでは台詞だったのがちゃんとメロディがあったことのほうが驚いた
伊藤良一さんが、嬉しげに満足げに自分が作った歌が演奏される様子を眺めているの、本当に好き。
伊藤さんとはカントリーゴールドでいつも一緒でした。娘さんも最初の頃は連れて来ててファイナルにも来てて大きくなっててビックリでした。
みんなのうたでの間奏部分のセリフ、まさかの歌詞だったとは…
しかも作詞曲をされた方も映られている貴重な映像。
昔、1回聞いたら、未だに忘れられない!!
このグループ今日初めて知りましたがビックリです。個性的なテクノポップでセンスがすごくイイなって思います!この時代本当にイイ!ステキなグループ見つけてウレシイです
この人たちの音は他の曲もすごくイイですね!
森岡みまさん、自分と変らない年齢なのに、ここまでできるのは凄いなあと思ってた。
アイドル歌手とは違った意味で、あこがれのスーパーガールでした。
よくドラムなんて叩いて歌えるな
声も顔もかわいい!
伊藤良一さんって何気に天才だな
なんだこの感じ!どこか無表情だけど引き込まれる
やっぱ昭和はいいなあ!戻りたい!
ドラムも歌も上手。当時は、生で歌えて当たり前の人たちが登場していたので、今さら驚かされる
素敵だわー
まさに名曲です。言葉では簡単に表現出来ません。素晴らしくて。一筋の流れを感じます。
当時のみんなのうたの映像を見ながら同時にこれを見ました。ありがとうございました。
みんなのうたのでは、原曲であるこの歌詞を完璧に生かしていますね。
身体を動かしながら
歌うということは
まさに、この子のことだ❗
実力と向き合い、挑む姿勢に
感動です👍
ありがとう😉👍🎶テクノサウンド
歌ってる人めちゃくちゃ可愛いですね♪
保育園か幼稚園の時にポンキッキでよく聞いてたわ♪
誰だこの娘??惚れてまいそう😍
みまちゃん 上品で 健気。
私50代。 めちゃくちゃ懐かしい。 大好きだったよ!
今何されてるんかな?
50代前半です。
懐かしい😭💕
大好きでした、この歌😂👏👏👏
21世紀の今これを観られるなんて幸せです。素晴らしい☆
美人💟
すげぇ。口パクとかじゃないしw
生歌ははじめて見た、貴重な映像ありがとです
「NHKみんなのうた」で、この曲のイラスト・アニメを担当した堀口忠彦(とこいった)さんは、他に「忍者ネギ蔵」・「せんせい ほんまにほんま」・「シャッキシャキの転校生」・「なぜ」・「自動車になったカメの歌」・「ゆかいなめざまし時計」・「へのへのもへじ」・「進め!しんじ君」・「転校生は宇宙人」・「動物園へ行こう」・「虫歯のこどもの誕生日」・「ひげなしゴゲジャバル」・「こだぬき ポンポ」・「雪祭り」などにも同じくアニメを担当しておりました。
残念ながら「動物園へ行こう」のみ映像は現存しておりません。
その当時(1961~1979)の「みんなのうた」の映像や音声を探す「NHKみんなのうた」の「発掘プロジェクト」が、2021年12月31日をもって、終了するらしいです。その曲以外にも、たくさん発掘対象曲が、まだ後356曲もあります。もったいない…。素晴らしい企画だったのに…。何せ、「自動車になったカメの歌」・「ゆかいなめざまし時計」・「へのへのもへじ」・「進め!しんじ君」・「シャッキシャキの転校生」の5曲は、このプロジェクトによって映像と音声が見つかり、テレビでまた放映することができたものですから…。
ある方が、教えて下さったのですが、今後は、公式サイトの番組のメッセージで、楽曲の情報提供の受付をしていくらしいです。
ほんまにほんまは、大好きでした。
それは良かったですが、本題と無関係な雑談は控えてほしいです。
当時14歳だった、みまさんも、今年56歳。結婚を期に引退。現在は、飲食店経営者になっています。
昭和の #シシドカフカ
か、かわえーーーー!!
みまちゃんのプレイで揺れてる上のマイクかわいい。
今気づいたwリズム取ってるように見えますねw
@@asary1514 マイクも楽しそうですね!
天才的だと思う。ドラム叩きながら声量保って歌う、かつマイクがビラない程度にコントロールしながら歌うってけっこう高度なテクニックなはず。(単純に大声量で安定させようとすればマイクがビッたり音が飛ぶ)
リアルタイムで見てました😊同級生になります!当時凄いな思ってました!再結成してくれないかな😊そして紅白にでも出てくれたらいいな😊
YMO、コスミックインベンション、リューベン&カンパニー、CCB
ドラムがボーカルなバンドは日本では珍しいかと思ったら、70-80年代は結構いましたね。
確かドラムを叩いている人はたま楽器という楽器メーカーの娘さんだと聞いたことがあります NHK のみんなの歌でも歌われている歌でしたが CCB が流行る4年も前だったので ドラムを叩きながら歌うなんて 結構斬新だったですね 昭和56年1981年です
今は亡き森岡賢(元SOFT BALLET)の実姉ですね、森岡みまさん
@@NOLIFEKING110 森岡賢はまったく関係ない
めちゃくちゃすごい。(語彙力)
伊藤良一さん、いかにもこう言った曲を作りそうな、優しい顔をしてますね
珍しいな女の子のドラムボーカル
フィルの時に入るドラムパッドのポピョンっていう音色がやたらポップでテクノ歌謡全開な曲調にマッチしてる
そして意外とハットがタイトで良い音
そしてカワイイ!
ルーマニアモンテビデオ
初めて聴いたけど格好いい!
今の人には分からんと思うが、50歳前後でこの曲を知らない人はいない名曲。
いや、今の人も普通に知ってるよ
小学校で流れる
Perfumeもカバーしてましたからね
編曲は坂本龍一氏!!
この曲はどの世代も知ってですよ?若い人や子供に聞いて知っていると答えます。
みんな気づけよ! 「今の人には分からんと思うが」ってのは年齢マウントじゃなくて
ただただ「こんな曲知らねーよ!」って若い子に言われるのが怖いだけなんだよ!
すげぇぇ……
この曲に本人演奏の映像があることすら想像していなかったし
3番?の歌詞冒頭で凄く心を揺さぶられた
このマイクの揺れとか
最高だよ
声の震えとか
これこそリアル
そのままの美しさ
セリフだと思ってたあれが、もともとは歌詞だったとは、びっくり。
美しさの本質はリアルさですね
コンピューターおばあちゃんのライブ演奏があったことが衝撃的
原曲初めて聴きました、、、原曲の存在そのものを初めて知りました
とても好きな曲ですが、いままで坂本さんの作曲だと思ってました、伊藤さんごめんなさい
自分の作品を見つめる伊藤さんの表情がとても温和で素敵です
まるで、子供の発表会を見ているお父さんのような表情ですね
この時代にトランスヒューマンの概念を持っているのに驚きです‼️多分、この人は人生3回目のタイプですね。未来人っているんです🙀
みまちゃん。ドラム叩きながらボーカル生歌って凄いよね
祖父がすごい人だよね。
@@yd210 みまちゃんはヒルウッドの社長令嬢ですね。
懐かしい❗️今の姿でコンピューターおばあちゃん唄って欲しいな‼️
癖になる
森岡みまさんのドラムかっこ良い!!
素晴らしい演奏技術!!
このバンドとYMOこそテクノの神髄!!
同感です。世界に影響与えた日本のアーティストは後にも先にもYMOだけですからね。中田ヤスタカさんもその延長線上にあるわけで。皆さんにもTechnoの正しい歴史を知っていただけるのを切に願っております。
歌声がとても綺麗ですね。
因みにキーボード担当の井上ヨシマサはその後、「不思議の海のナディア」でテーマソングや劇伴を担当し、今では様々な楽曲の編曲家としての活動の傍、AKB48の楽曲の作曲などもしています。
光の伝説を忘れないで!w
客席から見て右側のキーボードですね。当時は豊武能征という名前だったようです。
そっか、井上ヨシマサさんって、コスミックインベンションに所属していたんですね。
レオパレス21のCMソング「それぞれの夢」を作り、最初に歌唱した。
はまってます。毎日見ています。森岡さん、素敵です。他の映像もあれば見てみたいです。
追伸:やっぱり、コンピューターおばあちゃん、当時もI love ymoなのですね。
それから、最初の声裏返る横とこなんて、リアルです
ドラム叩きながらのボーカル、ルーマニアモンテビデオの真美さん連想させる!
可愛いし、カッコ良すぎる!
うわーすごい懐かしいーありがとうございます😭
ヤバい‼、、、、、涙出てきた‼
今から38年前に、本当に「こんな女の子」がいたんですよね!
AKBでも、モモクロでも、モー娘。でも、橋本環奈でもない!
こんな素敵な女の子がいたんですよね😃😉😂😂
偶然なのか解ってコメントしてるのか
そのAKBに膨大な名曲を提供したのがコスミック・インベンションのキーボード・井上ヨシマサさんです
Cosmic Invention - 1981
The song was part of NHK's 皆の歌 (Minna no Uta - Songs for Everybody) TV program (though maybe not this performance of it).
当時、みまさんと年賀状のやり取りしてたの思い出したなぁ。
まだ残ってるんかな…。
80年のymo武道館だっけか、オープニングアクトが懐かしい。
ドラム叩いて歌ってってすごい。
そして可愛い。
기기막히다 일본 전자음악이라...순수의
시절 그립다 모든게 맘에듬 근미래적인 사운드 그속의 순수함과 노스탤지어 😊👍떨리는 음정 목소리 조차 너무 순수
コスミックインベンションをコピーする中学生のバンドとか出てきてもいいと思うんだよね〜。
最近の若いバンドかっこいいし、デビュー時から完成度高いの多いけど、なんか面白みに欠けるんだよね。ゆずとかバンド全盛期に面白いアコギデュオが出てきたから際立ったわけだし、ここいらで今テクノポップをやる若いの出てきてもいいと思うなぁ。
可愛い❤
いつみても感動します。もりおかさん、最高です。
この子は凄いですよ。
今思うと1990年代に流行ったpuffyのアジアの純真の歌詞に似ていますね。韻を踏んでいて、奇想天外な歌詞。好きです❤
音楽活動を再開され、現在でもお綺麗な方でびっくりしました!
健気だなぁ…
デビュー曲のyakimokiの時よりも、余裕があるし、自信をもって歌っていますね。
ドラム上手いですね☺変な歌詞ですがメロディにはまりました😃(笑)
なにコレ
すんごい好きなんだけど😊❤
懐かしい、これリアルタイムで見てた
これも確か「あなたのメロディー」だったかな
ドラム演奏しながら しかも相当なレベルです CCBのボーカルもドラムしながら てこんな感じでしたよ?可愛さに免じて全部許しちゃいましょうw
20年前、小学生の頃
給食の時間に流れてたな
アトランダムだけど、6年間聴いた曲だ
コンピュータおばあちゃんはこれがベストテイク
こんな色白美少女に凛として歌われたら、YMOもPOLISICSも敵いませんね
色白美少女が凛として歌う‼‼‼
、、、、、まさにです‼‼‼
あなたの表現は、ストライクゾーンど真ん中です❗😄
素晴らしい‼😄
みうらじゅんさんが ニューウェーブ時代は 女子のが聴けて 優れた物が多いと言ってましたよ。時々聴きたくなります。
伊藤良一さん、イケメン
良一は私の父なんです、ありがとうございます☺️✨
本人に伝えておきます!!
今みたいに誰でも楽器できなくてバンド組むのが難しく、もちろんネットも無い時代に10代でこれだけの曲と演奏はすごい。
カワイイぃぃぃ。ドラム叩いて歌ってたなんて驚きました~。
この曲は世代によって誰が歌っていたかのイメージがかなり異なる気がします。
ですが、全てはこの方がいたからこそ生まれたわけですね。
1番最初はシンプルで透き通った曲だったのですね
そこからみんなが馴染みあるみんなのうたアレンジがうまれて、その後各時代に引き継がれていったんですねーそう考えるとすごいなぁ。
アレンジから入ったので原曲を聞くと少しの物足りなさを感じますが、それとは別にいいものがあるなと思います。
可愛いお姉さんがドラム叩きながら歌うなんて、C-C-Bのドラムの笠浩二さん並みに素晴らしいですね👏
初めて聴きましたが私はこちらが好きです。楽曲のアレンジも、生歌でこれだけ歌えるのも。
森岡さん···今は本多さんでしたかね?
年相応というか、この頃にしか、それこそ旧姓の時だからこそ出てくるような躍動感がまた、この歌にマッチしてて素晴らしいですね(^^)
可愛いらしいです(^^)
50代前半です。
初めて聴きました!!
面白い歌ですね😂
ドラムの人が歌うスタイルがC-C-Bよりも前にあったことに('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!。それにしても曲をお作りになった伊藤さんが映ってるたいへん貴重な映像です。
マジで!?良一さんどこ?
おーいた!南こうせつよりいい男?
てか、偉大な女性ドラム&ボーカルのカレン・カーペンターのこと知らないのかよ。日本もアイ高野とか、つのだ☆ひろもドラム&ボーカルだったんじゃないかな?石原裕次郎だってオイラはドラマーって歌ってたじゃん。
そんでカレンのドラムは一流だった。でもボーカルはそれを超えて神がかっていたからなぁ
アマチュア時代のカーペンターズが、アメリカの番組の Your All American College Showに出た時に演奏した、Dancing In The Street とか超かっこいいぞ
カレンのDrum workshopの動画も大好き
CCBよりMIMAちゃんが素敵です😃
@@SuperUnknownCitizen さらに言えばカーペンターズの5年も前にデビューしたハニーカムズのハニー・ラントリーがいるしね。カレンほどオールマイティではないしいつもリードボーカルではないけど、ハネたビートが個性的でいいドラマーだと思う。
摩訶不思議なノリが昭和にはたくさんあった。懐かしい。
昭和って子どもが活躍できた時代だよ。凄い🎉
森岡みまですよね。楽器ファーストマン社の社長の娘。だからシンセはみんなファーストマン社製品。神戸の鈴蘭台出身だったはず。
80年代以前に鈴蘭台に住んでるってことが即ちええ所のお嬢様や!
エレクトリックおばあちゃんを経て、コンピューターおばあちゃんへ、婆さんもバージョンアップして行った歴史が感じられます。
坂本龍一のアレンジでみんなのうたの曲になるまでの歴史走りたいでしょうね
因みに森岡さん、現在は
『ドラムスティック』を『包丁』
に持ち変え、プロの料理人としてご活躍されています。
chang lee
マジですか?勿体無いですね。
chang lee 有能トリビアニキほんとすこ
去年CD出しましたよ。
tower.jp/artist/2546489/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E3%81%BF%E3%81%BE
これぞまさに二刀流ですね!
あ、ヴォーカルとドラムと料理人だから三刀流か・・・貴重ですねぇ!
食べに行ってみたい
オリジナルは「ずっといつまでも長生きしてください─」のセリフ部分も歌ってるんですね。
この方どなたですか? すごくきれい……。わたしはこの曲をエレクトーンで編曲したので、親近感があります。死ぬほどびっくり
かわいいけど、かわいい
可愛い
このタイトル、当時は衝撃的でした。今でも通用するんですよね。
懐かしい!テクノはイイネー!
NHKのみんなの歌で聴きました記憶がある!
井上ヨシマサ、ファイト!
おおー♪ これ当時観てたよ!
「みんなの歌」の他の曲を押しのけてグランプリとって、ざわめきが起きたんだっけ。
オイラは納得したけどね。
事件起きたからね、何故かWikipediaに載ってない
その「ざわめき」ってなんだったんですか?
The song's called "Computer Obaachan", or rather "Computer Granny". After looking up the lyrics, it's about someone's grandma who they call a 'computer', because she knows so much and has gone so many places.
Polysics did a cover of this song, and a different version appeared on Pop 'n Music as well (which is why I recognized it at first).
Basically google theme song before the existence of google
右後ろでキーボード弾いてるのが中学生の井上ヨシマサさんだよねw
AKB48のエブリデーカチューシャ作った人。
この曲はNHKのみんなの歌で知ってたけど、元々有名な曲とは知らなかった😅
完全にYMOです。本当に素晴らしい!あのみんなの歌の原曲なのですね。やっぱり感動です。
C-C-Bみたいでカッコいい!!
後ろの人ってTo Be Continuedの佐藤鷹って人かなぁ???
そうですね。まさかこんなところで見れるとは思いもしませんでした。
何気にすごいバンドですよね。
逆に新しい