【VIM4】ラズパイより小さいのに強い!?Khadasさんより登場のコンパクトシングルボードコンピューターVIM4を試してみました!【Khadas】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 108

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP 2 года назад +54

    ラズパイよりもう少しスペックが欲しいと思っていろいろ探したけど、あのスペックをあの値段でやれるラズパイが神だったと証明するだけの結果になってしまった。

  • @libra9470
    @libra9470 2 года назад +9

    スペックは面白いんですけど、3万超えてくるとceleron系のminiPCが視野に入ってきますね...。
    IO入出力を使う用途でなければ、x86系のCPUのほうが利用者多い分バグも少なくて安定してますし、使いどころがちょっと難しそうです。
    GMS入っていれば面白いんですけどね...。

  • @user-ir8eu9rt1q
    @user-ir8eu9rt1q 2 года назад +16

    小さいなぁ…これで拡張性が鬼の様にあるってのが魅力的ですね

  • @user-rr4qe3fj4e
    @user-rr4qe3fj4e 2 года назад +11

    15年前程に使ってたXPのノートPC、ストレージも含めて大体これくらいのスペックだったので、このサイズで構成できるの凄いなぁと思いました

  • @user-up8ge6mv5y
    @user-up8ge6mv5y 2 года назад +5

    このPC今の所Androidに最適化されていますね。後かなり小型なのにこのスペックは凄いと思います。

  • @yukkuri_nemo
    @yukkuri_nemo 2 года назад +12

    ユーチューブのUIはテレビ版youtubeで見た気がする

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +6

      Androidテレビ用のアプリって感じですよね~!

  • @whitetiger-2133
    @whitetiger-2133 2 года назад +10

    コア数は最近のARMに則ったbig.LITTLE構成で、アーキテクチャ的に5,6年前の感じですかね。
    firefoxは自前ビルドとかになるのですかね?
    小さなLinuxマシンと考えるとなかなか良さそうですね。
    M.2で拡張もできますし、値段さえ考えなければ…非常に良さげですね。

  • @Kiromaki
    @Kiromaki 2 года назад +2

    RUclips for Android TV、まさに組み込み機器用のRUclips閲覧アプリなんですよね
    スマートTVやケーブルテレビチューナーなどテレビ関係や、NintendoSwitchやPlayStation4なんかのゲーム機にも入っています

  • @ttr6568
    @ttr6568 2 года назад +6

    Androidのアプリから考えて、チューナーレスのAndroidTVのコアで使うものをシングルボードPCとしても発売した、みたいな感じなのかなと。
    そう考えるとAndroidが軽快に動くのも分かるような気がします。
    シングルボードPCとして発売する以上、Andriod以外もとりあえず対応したと考えると、Ubuntuのもっさり感は分からないでもないかなと。
    そうなると、Android以外は今後のファームウェアのバージョンアップで改善されることを期待するしかなさそうですね。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +2

      確かにそう言われると納得の快適さという感じですな。
      Ubuntuの方も快適になったらマジで言うことなしなんですよね~!

  • @az6169
    @az6169 2 года назад +2

    気になるけど案外高いですね
    あと最初のやつはOSのインストーラーですね

  • @seihirayan6203
    @seihirayan6203 2 года назад +3

    旧式ながらもm.2が入れられるのがおもしろいですね

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 2 года назад +3

    2年ほど前にラズパイ ゼロを購入してたのを思い出した🤣
    まだ箱から出してないやー、確かアクリルケースも買ってたね💦

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      ゼロも興味あるんですよね~!

  • @syunichim7045
    @syunichim7045 2 года назад +2

    32KBとかだったZ80のSBCが懐かしいですね~

  • @user-pw4el1de2h
    @user-pw4el1de2h 2 года назад +1

    久々のSBC動画、うれしいです!

  • @poor752
    @poor752 2 года назад +2

    ファンがMacBookのやつみたいで裸使いしてもカッコ良さそう!(謎)
    なんとも言えないメカ感が好きやわ〜

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      わかります!
      後付けのファンでは感じられない完成度がまたかっこいい!

  • @Midorin5
    @Midorin5 2 года назад +3

    火狐が起動しないのは起動が遅いだけだと思います。
    最近のバージョンのUbuntuから火狐がsnapだけになったので。

  • @Dnoseisakuki
    @Dnoseisakuki Год назад

    ミニpcは最近気になってるので動画を色々上げてくれると嬉しいです!!

  • @aki-rd5vs
    @aki-rd5vs 2 года назад +1

    latte pandaという物もありますね…
    あれも凄く気になります!

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      私も実はちょっと欲しいんですよね~!

  • @murahatena
    @murahatena 2 года назад +1

    スペックが高めなだけにアプリに支障が出るのはもったいないですね~、どこに問題があるのかわかりませんが、解決したいところですね!

  • @user-xn5of3dk5r
    @user-xn5of3dk5r 2 года назад +2

    大きめのタッチセンサー付きモバイルモニターと一体化させてデカイ泥タブ風が作れそう?

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      この方向性も面白そうですよね!

  • @taku24129
    @taku24129 2 года назад

    JetsonNanoとか以前紹介されてたようなwしっかし色々あって面白いジャンルですなぁ。ラテパンダに興味ありますわ。

  • @user-yt1xi8fd2c
    @user-yt1xi8fd2c 2 года назад +3

    ある意味Fire StickもシングルボードPCなんだよね。
    中身はどちらかと言えばAndroidに近い仕様って感じ。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +2

      そんな感じっぽいですね~!
      何にせよ、ここまで動くシングルボードが出たのは凄い。

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 2 года назад +1

    tinker board 2sと24インチタッチパネル付きディスプレイ組み合わせて超大型Androidタブレット運用してるんですが、こっちに乗り換えてもいいかもって思えてきた。
    play storeは頑張ればインストールできるし。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      割りとありですよね。デスクトップのように運用できるのはメリットとして強いなと思っておりまして、
      開発環境にせよ、日常環境にせよ、割りと優秀なマシンではあると思っておりますね!

    • @rpauchi3363
      @rpauchi3363 5 месяцев назад

      久しぶりにvim4を引っ張り出してandroidをインストールしてみたら、なんとPlayStoreがデフォで入っていました。
      しかもTinker board2sではストアに表示されなかったNetFlixもインストール可能でした。
      まあWidevineはL3でしたが。
      M.2 SSDを取り付けられるオプションボードも入手してあるので後はケースをなんとかすれば常用可能な状態に。

  • @SionNaruse
    @SionNaruse 2 года назад

    黒い基盤はカッコいい

  • @user-mj1lq5kj6v
    @user-mj1lq5kj6v 2 года назад +3

    監視カメラ用途で使うには丁度よさそう

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +2

      確かにいいかもしれませんね。
      私もさっそくサーバー周りをこの子に移動させました。

  • @user-hx5zs5qr1n
    @user-hx5zs5qr1n 2 года назад

    RAM8GBのスナドラ720GがAmazonで¥29,300ですが、スペック的にどちらが上なんですかね。
    SHARP AQUOS sense4
    ディスプレイ:約6.7インチ フルHD+ 2400×1080ドット TFT
    バッテリー容量: 4120mAh
    CPU: Qualcomm Snapdragon 720G 2.3GHz+1.8GHz オクタコア
    メモリ:(内蔵)RAM 8GB, ROM 128GB/(外部)最大1TB(microSDXCカード)
    プラットホーム: Android 10

  • @gtx9707
    @gtx9707 2 года назад +1

    ARM版Windows11も入れられるようになったら面白そう
    実用性はともかく

  • @3323stpai
    @3323stpai 2 года назад +2

    windowsがあればなぁ
    個人的にはラテパンダが良きかなぁ
    でもこの小ささはすこ

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      windowsもarmプロセッサに対応してくれたらもしかするかも…

    • @freeeeeeeedom
      @freeeeeeeedom 2 года назад

      @@ykdisco 対応だけなら一応…(ドライバーが用意されてるとは誰も言ってない)

  • @suzuhiro1919
    @suzuhiro1919 2 года назад

    うぽつですっ!!

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      うぽありです!

  • @jet-e1027
    @jet-e1027 2 года назад

    ラズパイ4B持ってますが、全く使って無いです😅
    たまにLinux系のデータやり取り(エミュレータとか)するのに使ってます。
    明確な用途ある人にはハマるかもだけど、値段考えたら2万ちょいのCeleronN5095 辺りのミニPCの方が使いであるかな?🤔

  • @de-suArsenal
    @de-suArsenal Год назад

    ラテパンダよりさらに小さそう。
    ちっちゃくてカワイイねぇ。おじさんの家においでよ~♡

  • @kenchan4060
    @kenchan4060 2 года назад

    Firefoxの起動は、時間がかかっているだけではないでしょうか。(ラズパイ 400では初回起動に10分程度かかるというレポートが上がっていたと思います)

  • @reito-udon
    @reito-udon 2 года назад

    面白そうなんだけど、用途次第とはいえここまで拡張スロットが必要なのかって感じるところが個人的にはある。

  • @wattan0214
    @wattan0214 2 года назад

    なにこれカッコいい。で、おもしろい ♪
    手に入れて遊びたいです。

  • @katino.
    @katino. 2 года назад +1

    スマホを1ボードコンピュータにしたようなスペックだね
    値段もそんな感じだし
    しかしファンレスに出来なかったのだろうか

  • @if_i_had_a_chicken
    @if_i_had_a_chicken 2 года назад

    Google製アプリはライセンス上OSにパックできないのであとからOpenGappをねじ込むといいですよ

  • @PT-xd9tx
    @PT-xd9tx 2 года назад

    個人的にはHiLowで分けた2機種出してほしかった、組み込みには電力使いすぎだしPCとして使うにはMAXタブレット程度で液晶とか無い値段…むぅ

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 2 года назад +1

    スマートフォンも自由度がたければいいんですがねぇ....()
    JSの実行速度が遅いんですかね.....???
    となるとやっぱりドライバかな?

  • @その筋
    @その筋 2 года назад +1

    俺が遊んだNEC TK-80からどんだけ進化してんだよマジ驚愕w

  • @stone_dimsum
    @stone_dimsum 2 года назад

    HDMI Inputが滅茶苦茶気になりますね…キャプボとしても使えるのでしうか?

  • @tomihikogotoh9375
    @tomihikogotoh9375 2 года назад

    入手の容易さという点ではどうなんでしょうか?
    ラズパイが比較的入手が容易なのに、VIM4は・・・なんてことになったら残念です。
    OSの導入しやすさという点では、日本語化は別として、簡単なのが良いですね。

  • @kuro5469
    @kuro5469 2 года назад +1

    問題は値段かなぁ
    ケースとか考えるともっと高くなるし
    androidって結構敷居高いイメージがあったけど普通に入るのね

    • @Ziaenso_
      @Ziaenso_ 2 года назад +1

      Androidx86ってやつは普通にパソコンにはいるからi9のAndroidも作れる。
      ドライバ関係は……びみょー

  • @stratistvelitusious3616
    @stratistvelitusious3616 Год назад

    AndroidTVのRUclipsなんか既視感を感じたと思ったらSwitchのRUclipsみたいなUIだな…

  • @woials
    @woials 2 года назад

    ラズパイならPrimeOSを入れてプレイストアが使えるはず(持っていないので確認できていないが、x86版で確認済み)だけど、VIM4は従来の方法でのOSインストールはできるのでしょうか?

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      確かに従来方法のインストールは試してなかったですね。
      私も興味があるので、ちょっとKhadasさんに聞いてみます!

  • @Yasyu.
    @Yasyu. 2 года назад +2

    UbuntuのHTML5でALUとBitbltがやたら遅いのが気になる…
    この辺がWeb周りが遅い原因かな? ドライバの熟成不足?
    RaspberryPiもコロコロ前の値段に戻らんかな? 未だに2倍ぐらいしてるよね。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      ドライバ成熟不足はたしかにそんな感じがしますね。
      半導体不足はマジで大打撃ですよね…

  • @bababa488
    @bababa488 2 года назад +1

    確かに高性能だけど いたれりつくせりで ケースのないミニPCだな 値段も高いし
    ラズパイの方はもともと教育向けで開発されてきたものだから 不便に感じるところも学習向けと捉えるべき
    スペック低いのは学習向けということで価格設定抑えて購入しやすくするためだろうし
    I2C端子があってもターゲットと開発コンセプトが違う気がするのでラズパイとは別枠で考えたほうが良いと思います

  • @user-ru9sj7vu5u
    @user-ru9sj7vu5u 2 года назад

    The Battle for Wesnoth がラズパイ4含めてどの程度動くか知りたいなぁ

  • @gpurunner3407
    @gpurunner3407 2 года назад

    もしかして異常に遅いのはGPUが動いていないからとか?
    異常なCPU使用率を見るとソフトウェアラスタライザが動いていてもおかしくない.
    Firefoxは確か変な動作をするGPUドライバをはじいていたはず.
    確かMesaのARM GPUはそこまでよくメンテされていないからプロプライエタリドライバがないときついかも

  • @HashimotoHobbyCh
    @HashimotoHobbyCh 2 года назад +1

    クロームOSが入ると良いなーとおもった。

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 2 года назад +1

    はぇーなかなかすごいっすねぇ...
    Androidが動くっていうのにびっくりです

  • @goripon1905
    @goripon1905 2 года назад

    多分ubuntuのブラウザでゲームがカクカクしてしまうのはハードウェアアクセラレーションが無効になってるからだと思います

  • @ch-th9kb
    @ch-th9kb 2 года назад

    いいっすなぁ

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      ロマンありますよね~!
      こういう夢のあるガジェットの登場は嬉しいですな

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m 2 года назад

    うわ~、面白そう!
    でも、私の使用したい仕様が、周りのPCユーザーには理解して貰えない。難しいコトは言ってないつもりなんですけど、自分で金掛けて突っ込む歳の趣味でも無し。
    YAMAHAのCDRサーバーをSATAのSSDに改装するしか無いかなー

  • @kitaoka2012
    @kitaoka2012 2 года назад

    Win11が動く性能持ったら欲しい。2年後かな。

  • @nop666666
    @nop666666 2 года назад

    ファンがうるさいのは、小型ハイスペックなだけに、ちょっと排熱が厳しいんですかね

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      そんな感じかもしれませんな~。
      このスペックでこの薄さなのでかなり熱は難しい問題になりそうですな。

  • @shingotoda8523
    @shingotoda8523 2 года назад

    「OOWOW」はたぶん「ウーワウ」って読むんじゃないでしょうか?「Voodoo」が「ヴードゥー」って発音しますし。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      なるほど!
      犬の鳴き声的な感じかもしれませんな!

  • @user-sf7tb3pn1q
    @user-sf7tb3pn1q 2 года назад

    raspberry pi4 8GBでも結構遅いけど3万円出しても言うほど早くはないんだな
    seleniumとか回すと遅さがよくわかるんだけど…

  • @notificationsoff8600
    @notificationsoff8600 Год назад

    拡張性不要ならオレンジパイかな

  • @MadTakotarou
    @MadTakotarou 2 года назад

    ASUSのTinker Boardも忘れ出ないでねw

  • @user-mm9ft3ok9s
    @user-mm9ft3ok9s 2 года назад

    STM32積んでいるの強い

  • @user-up4sh3qt4h
    @user-up4sh3qt4h 2 года назад

    6:31買ったが勝ったになってます

  • @northbear2023
    @northbear2023 2 года назад

    ちっさ!!
    って呟いてしまった!
    何使うんだろう?組み込みって、、
    最新工場とかで使うんかな?
    簡単なAIなら搭載できそう、、知らんけどw

  • @pf671
    @pf671 2 года назад

    Android版Fortniteって動きますか?
    追記 変なこと聞いてすみません。

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg 2 года назад

    いつも使ってるRUclipsのAndroidTVアプリだー
    (リモコンでの操作を想定しててその操作性になりました。ただし、リモコンで操作しやすいとは言っていない笑)

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      テレビ用のアプリなんでかなり軽い感じがしますね!
      UIも独特ですな。

  • @Dakkidaze
    @Dakkidaze 2 года назад +1

    工業用環境でファン付き・・・これ減点項目になるかもしれません
    動いているパーツが増えると無駄にメインテナンス必要が増えるだけ
    これ個人用としてはいいけど組み込みはちょっとな・・・

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      確かにガチ組み込み環境の場合はこのファンの故障ってのがネックになる可能性はありそうですね。
      回転機構はどうしても故障リスクが上がるので、ファンレス運用できるならそうしたほうが合理的かも…

  • @lukemira5567
    @lukemira5567 2 года назад +1

    VIM4かいwRK3588、8月に出荷します!! わかる方、好ご期待!!

  • @nanasinohonnyomiyoukai
    @nanasinohonnyomiyoukai 2 года назад

    このアンドロイドのyoutubeってswitchと同じですねw

  • @zeerf
    @zeerf 2 года назад

    これでubuntuのblenderって動かせるのかな…?
    流石に動かせなさそうw

  • @cooper7003
    @cooper7003 2 года назад

    遊びで買うには3万は高いな。
    用途が決まってる人にはいいかも…

  • @ironforest2684
    @ironforest2684 2 года назад +1

    これだと低スペックのパソコンだな。
    値段もパソコン

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      組み込みとかを考えると結構おもしろいマシンではあると思うんですが、
      日常用途であると考えると、ソフトウェア対応がもう一歩って感じがしますね~。

  • @wusan_kusai
    @wusan_kusai 2 года назад +1

    一文字目kは発音せず『ハダス』でないの?フランス語で一文字目のHを発音しないのでそのHを発音して欲しくてわざわざkをつけてる場合があるからタブン
    HONDAはオンダと発音されると恩田になるのでkHONDAとすれば本田と発音されるみたいにね

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      なるほど。ありがとうございます!
      ハダスさんってのが正しいお名前かもしれませんね。

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 2 года назад +1

    「なにこのシングルボードコンピュータ!? つよつよなんですけど!?!?」と思ったら、ウチの中古DELL PCより高かった。🥲

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад +1

      お値段もつよつよですな…

  • @evo0373
    @evo0373 2 года назад +1

    1コメント
    次も楽しみにしています。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 года назад

      いつもありがとうございます!

  • @user-or9wd3nd7w
    @user-or9wd3nd7w 2 года назад

    性能最高だけど値段もだ

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 2 года назад

    性能的にはCeleron N4100とどんぐりの背比べ状態かな。Apple M1のようにintel/AMDのメインストリームCPUと戦える性能だったら魅力感じるんだけどなぁ。

  • @user-gt1im3bl2s
    @user-gt1im3bl2s 2 года назад

    高評価プチットな( ´ ▽ ` )ノ。

  • @UrologyFox
    @UrologyFox 2 года назад

    お値段もうちょい…

  • @shimagoro9957
    @shimagoro9957 2 года назад

    うーん、魅力的だけど値段が、、、

  • @user-le9yn9cx3s
    @user-le9yn9cx3s 2 года назад

    お!。お!

  • @tech_no_ta
    @tech_no_ta 2 года назад

    共有押そうとしたら低評価押してしまいました。申し訳ない…