道端で車のエアコン修理する男と、飲みながら見学する近所のおじさん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • タダで貰った20万kmサンバートラック。なんだかんだ言っても壊れます。家のエアコンがやっと1台取り付けできたと思ったら今度は車のエアコン。外気温37度の青空整備、空は青い。夏は暑い。近所のおじさん(夜の帝王)は昼間から飲んでます。
    【軽トラ貰った】サンバープレイリスト
    • 【軽トラ貰った】20万kmサンバートラック ...
    【Amazon欲しいものリスト】
    www.amazon.co....
    【お問い合わせはこちらまで】
    mercy.fu91@gmail.com
    多忙な為、全てのメールに返信することが出来ないことがあります、ご了承下さい
    ★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯
    【オシロサイクル インスタグラム】
    / mercy.fu91 .
    【オシロサイクル ツイッター】
    / oshirocycle
    【10年放置バイクエンジン始動チャレンジ】
    • 【ちょ、待てよ】貰ったエイプのネオレトロリメ...
    #タダで貰った20万kmサンバートラック #エアコン #軽トラ #修理 #故障 #オシロサイクル

Комментарии • 237

  • @user-dk1eq2bd3x
    @user-dk1eq2bd3x Год назад +26

    何時も思うんだけど係長のあかるさに何時も助けられますね😭羨ましいっす❤️

  • @minakawonderful
    @minakawonderful Год назад +24

    親方の解説に興味深げに聞き入る係長。
    疑問を率直に尋ねる。
    分かりやすく解説する親方。
    スゴく良いコミュニケーション。

  • @smilly3
    @smilly3 Год назад +56

    何も手伝うことが出来ないから…
    出来ないからこそ心配げにずっと後ろで見守り
    そして声を掛け続ける係長が愛おしい……

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Год назад +9

      時々どっか行っちゃうんすけどね(帝王庭)🏯

  • @nao-og9ue
    @nao-og9ue Год назад +4

    係長の空が青いな~のフレーズと会話の声、なんかすげー癒されます。

  • @tino6300
    @tino6300 Год назад +10

    最後の「これが全ての始まりだった」というテロップにワクワクを感じるのは私だけでしょうか。

  • @user-nm6co9nf2l
    @user-nm6co9nf2l Год назад +18

    レシーバータンク(リキッドタンク)はまだ出ますよ。
    純正品番は73410-TC010ですが、Valeo(ゼクセル)品番503712-8421が適合します。
    注意が必要なのがエバポレータで、近いうちに製造廃止になって値段が爆上がりします。
    純正品番73510-TC000が55,000円前後、Valeo品番503700-4650で25,000円前後ですが、
    製廃後は2倍以上の値上がりがあるとメーカーから言われております。
    今現状で、エアコンが効いてる方も効いてない方も、サンバー 乗りの方は部品が安いうちに予防で交換されることをお勧めします。
    かく言う私も今夏にエアコンを一新しましたが、予防で交換をお願いした、高圧ホースとエバポレータに検知器では反応しない漏れが見つかりました。

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Год назад +4

      おお!ゼクセル品番わかると強いっすね🏯

    • @user-nm6co9nf2l
      @user-nm6co9nf2l Год назад +2

      @@oshirocycle
      親方から返信をいただけるなんて、この上ない喜びです!
      暑い日が続きますが、どうかご自愛ください。

  • @hawktaka1963
    @hawktaka1963 Год назад +17

    軽トラのエアコンが修理出来て良かったですね。今年は特に暑いのでエアコン無しではキツイでしょう。何時もながら自分で修理出来る親方は凄いですね。体調に気を付けてこれからも楽しい動画をあげて下さい。

  • @user-zd3by3fo7z
    @user-zd3by3fo7z Год назад +14

    ある意味次から次と楽しませてくれますね。ってすいません。
    親方、係長の奮闘記!頑張りすぎずに頑張れ~。親方の技術と係長の語彙力最高です。

  • @naruhito238
    @naruhito238 Год назад +7

    親方本当に凄いですよね!
    僕もオシロサイクル観るようになってバイク修理を自分でやる様になりました。
    若い頃はお金もなくやるしか無かったのですが歳をとると全てお店任せで良いやになっていました😅
    整備はド素人ですがこれからも少しづつ頑張ろうと思います。
    次回も楽しみにしています❗

  • @S3KATANA
    @S3KATANA Год назад +4

    暑い中、淡々と説明しながらエアコンの修理をしている姿に人柄を感じます。
    私の軽トラはエアコンが無いので、停まっているときは罰ゲームの様です。

  • @takoyan3364
    @takoyan3364 Год назад +10

    互いに互いのやることに興味のある関係って素敵ですよね〜

  • @sk-tr2tt
    @sk-tr2tt Год назад +10

    たまたま種子島のサンバーオタクKanokenさんの動画を見た後に、こちらでもサンバーをいじっていたので、今日はサンバー日和だなあ…とノンキに拝見してましたw
    こう暑いと車のエアコン効かないのはキツイですよね😅
    これから、夏本番なので親方・係長共々お身体に気を付けて作業を進めて下さい

  • @kcyihs6677
    @kcyihs6677 Год назад +10

    親方の腕の筋肉の付き方、カッコいい💪 14:06
    暑さ続きますけど頑張って下さい❗

  • @user-be7gn2wc5b
    @user-be7gn2wc5b Год назад +6

    夏が来てさらに係長の「空が青いなぁ」がめっちゃええわぁ✨

  • @katsuyatakahashi8906
    @katsuyatakahashi8906 Год назад +12

    エアコンを修理できるなんて、すごいとしか言えません。
    うらやましぃー

  • @user-lm3sg4he2r
    @user-lm3sg4he2r Год назад +41

    作業お疲れさまです。
    動画みてて 思ったのですが マグネットクラッチの隙間調整不足に感じました マグネットの10ミリボルト外すとワッシャーが入っているので(シム)で厚みを変化させます。 本来ならシクネスゲージで隙間測定で 調整したりします 参考にして下さい

  • @japan-man
    @japan-man Год назад +8

    サンバートラックの純正エアコンフィルタはディーラーで購入できますよ~。
    必ずフレームセットの高い方にしてください。
    うちのTT2トラックもエバポを分解洗浄したので、再度やりたくないので取り付けました。

  • @user-oh5ue8sz3h
    @user-oh5ue8sz3h Год назад +17

    本当、次から次に作業の連続お疲れ様でございます。数分前まで、サンバーオタクのRUclips見てたのですが、他社を見ても20万kmを越えて、まだまだイジれる余地があるタフな車は元業界人の私から見てもスバルさんくらいですね。赤帽サンバーは40万kmが普通らしいですからね。
    手を掛ければ答えてくれるサンバー、オシロさんの相棒にこれ以上の相棒は無いと思います。DIYで末永く可愛がってあげて下さい❤😄

    • @dWsjapan
      @dWsjapan Год назад +5

      グンマー製サンバーは永遠に不滅ですったら不滅です。 異次元の乗り味。大好きです😊

  • @user-lu8zj7hp6q
    @user-lu8zj7hp6q Год назад +3

    いつもながら係長とのやり取り面白いですね!
    家庭用エアコンと違いスペースが無く大変ですね。
    作業中は手袋だけはしてくださいね。
    金属部が多いですから、ご安全に!

  • @craft_wakayama
    @craft_wakayama Год назад +4

    自動車整備の有識者です。
    オシロさん合ってます。
    ですが、コンプレッサーを変えた時はコンプレッサーオイルを入れた方が良かったです。元々入っているリビルトもありますが。
    あと、ガスが抜け切っている場合は真空引きの後エンジン掛けずに、一度高圧側と低圧側を両方開きます。その後ガス圧が上がらなかったら高圧を閉じてエンジン始動って感じです。
    異音については、音的にはマグネットクラッチが滑ってる感じの音な気がします。作業したところに問題がない場合リビルトの不良の可能性も大いに考えられます。
    実際に見てみないと分かりませんが…
    他のRUclipsr見てても、オイオイってなる事が多いですがオシロは安心して見れます。

  • @douratti
    @douratti Год назад +7

    親方「ジィー」音はコンプレッサーオイル足したほうがいいですよ!(コンプレッサー交換後注入済タイプでなければ規定量よりはるかに少ない)オイル足りないので焼き付くまえに…

  • @sgonzarescha
    @sgonzarescha Год назад +5

    ベルト音と別にコンプレッサーから異音は、コンプレッサーの初期不良だと思いますので交換を申し出てみては。  そうです、レシーバドライヤー(ドイツ車はリキッドタンクと言いますね。)とエキスパンションバルブは新品交換が無難です。レシーバドライヤーは汎用品の形の似た物を探して使えばよいと思います。 コンプレッサー交換時は冷媒回路のオイル補給も必須ですね。 アクセル踏み込んで、エンジン回転数が上がる時にコンプレッサーのマグネットクラッチが切れるのは、加速時のパワーロス低減で加速向上の為ですよ。

  • @user-sf6uz4iy1u
    @user-sf6uz4iy1u Год назад +3

    空が青いなぁ~
    いつ聞いても良い。
    親方、お疲れさま!

  • @krf8810
    @krf8810 Год назад +11

    お疲れ様です。
    コンプレッサー交換したら壊れる前よりコンプレッサー圧力が上がるのであちこちのホースから漏れたりとイタチごっこになる可能性があるので気をつけてください😂

  • @tisatarou
    @tisatarou Год назад +9

    20年20万キロ、年間1万キロだとうちの地域とかだと妥当な距離数だと思います。
    自分も5月に会社の軽自動車ですが、事故でフロント負傷し、自社修理しました(一応整備してます)。コンデンサーとラジエーターダメだったので、ヤフオクで探して交換と板金修理し、車検へ。見事合格しました💮
    エアコンガス注入も自分で真空引きして注入しました。真空引き後のエアコンガス注入は、エンジンオフでの高圧側にガスを入れて、ある程度入れたら、高圧側のバルブを閉じて、エンジン掛けて低圧側に注入するという方法を電装屋さんで教わってました。今度ダメな時はお試し下さい。
    会社の取引先からもRUclips観てるとお話頂いてますが、オシロサイクルさんのファンが自分の周りにもいっぱい居ます。また良い動画期待してます😊

  • @manyasu6849
    @manyasu6849 Год назад +5

    サンバーは後付けエアコンフィルター付けれますよ、それと構造上高圧配管のつなぎ目からよくもれますね。

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru1 Год назад +4

    サンバーやホンダのアクティは整備が大変だけど最高のエンジンをもつ軽なんですよねー!最近はダイハツの天下ですがスバルのサンバーは名車です。
    大事に乗ってほしいですねー

  • @user-cq4qr8pu1y
    @user-cq4qr8pu1y Месяц назад +3

    エンジン掛ける前に高圧側から液体のまま一缶入れてから高圧側を閉めエンジンを回しエアコンスイッチをオンにして低圧側から入れると良いですね😊

  • @tenten6503
    @tenten6503 Год назад +8

    自分で直せるとこがすごい

  • @user-tc9ui1hx5i
    @user-tc9ui1hx5i Год назад +24

    エアコンまで治せるんや、、
    まじで尊敬します

  • @user-dv9yg3fo9l
    @user-dv9yg3fo9l Год назад +1

    2004年製サンバーTW2に乗ってます、現在224,500㌔走行。点火系は交換済み、カムポジションセンサーの不調は悩みました。この動画、参考になりましたありがとうございます。スーパーカブとサンバーをいじってるおっさんです。

  • @sins787
    @sins787 4 месяца назад +2

    お疲れ様、48年前のエンジニアですが無知識とは思えないですね!あえてのアドバイスですがパイプライン清掃時に圧搾エアーを使うとパイプラインに湿度が回り錆が発生しエキパンバルブやレシーバーに錆や不純物が詰まる為エアードライヤーか最低ウォーターセパレーターからのエアーを使う事をお勧めします!外気温度が低い日はガスの入れ過ぎ注意です、次回も楽しみにしています。

  • @ジーエス
    @ジーエス Год назад +6

    その低圧側のチャックがあるホースがよく漏れるんで替えた方がいいです。見た感じ真っ黒なんでたぶん少し漏れてると思います

  • @prikandsouitirou9897
    @prikandsouitirou9897 Год назад +1

    皆大好き草刈り修理動画から入ってちょくちょく拝見させて貰ってます。
    やっぱ機械修理してるオシロさんすげぇ。後、係長さんもすげぇ良い人そうで大好きです。オシドリですね。
    応援してます。

  • @taka1024z
    @taka1024z Год назад +5

    ガスが空っぽの時は高圧側から少し入れてからにしないと駄目ですよ!

  • @user-wi3fv4dj7q
    @user-wi3fv4dj7q Год назад +13

    レシーバドライヤーは他車流用が出来ると思います。
    今後のトラブル防止の為にも出来れば交換しておいたほうが良いかと思います。

  • @user-uk9ob2st6i
    @user-uk9ob2st6i 2 месяца назад +5

    この型のサンバー、後付けでエアコンフィルタ取り付け出来ますよ。

  • @user-xj1ie1ur5y
    @user-xj1ie1ur5y Год назад +1

    音楽とセミの鳴き声がいい感じすね👍夏ですなぁ😌

  • @usatan_life
    @usatan_life Год назад +5

    そう!我が家も去年洗濯機と冷蔵庫が立て続けに逝ってキツかったです。この現象なんとかしてほしいですね。

  • @AS9395JP
    @AS9395JP Год назад +3

    冷風が出たときの親方の表情がたまらん
    惚れるw

  • @masanoriasano9188
    @masanoriasano9188 5 месяцев назад +2

    今回も面白かったっすね。あざ~す。親方のチャンネル最高。係長のキャラクターも。

  • @yksyz88
    @yksyz88 Год назад +2

    親方は何でも出来るのでいいね〜
    係長との掛け合いも仲の良さが出て
    て観てるのが楽しいです
    今まで使えてた物が使えないのは
    辛いよね、分かるわ〜
    異音は少し気になるけど
    ベルトは新品なのかな?
    お疲れ様でした

  • @user-vr8xe9tl2q
    @user-vr8xe9tl2q Год назад +3

    エアコンが復活して良かったですね❤️

  • @diving58
    @diving58 Год назад +8

    知識と行動力には脱帽ですね、それと体力も

  • @user-dg2iw8uw8i
    @user-dg2iw8uw8i Год назад +7

    お疲れ様です😊エアコンの修理、お疲れ様でした🎉欲を言えば、配管も劣化具合を見ながら点検及び交換をお奨めします。ただ、エキパンバルブも交換したのは流石でした👏😊💕脅かすわけでは無いですが、今後エバポ等も壊れる可能性はあるかもです!長い目で付き合ってやって下さい😊
    補足ですが、新しく部品交換をすれば、交換していない部品に過度の力が加わる可能性もあると思います。長い目で付き合ってやって下さい😊もう1つ!ドライブベルトは、以前のVベルトより張り調整は強めに張った方が鳴きも少なくなります。後は経験でやっていくしかないと思います。長文失礼しましたm(*_ _)m
    元整備士のオッサンより🧔‍♂️

  • @toshiyukishirakawa202
    @toshiyukishirakawa202 Год назад +7

    建築屋か土建業か左官屋か内装屋か?と思ったら久しぶりのクルマの修理😆

  • @hideyaotsuka4060
    @hideyaotsuka4060 Год назад +1

    さすが親方!勉強になりますっ❕
    係長のネイルがいいが~
    熱中症に気をつけて下さいね。

  • @user-cp9pf2hn2r
    @user-cp9pf2hn2r Год назад +2

    お疲れ様です❗
    係長…👍
    機械類は確かに壊れる時は重なりますよね😅💦💦

  • @user-yt7xe6mk8g
    @user-yt7xe6mk8g Год назад +1

    招き猫柄の靴かわええ! ぽんぽん丸たちも元気そうでよかった帝王も。 らいおん丸元気 ですよね

  • @a6d5p933k
    @a6d5p933k Год назад +7

    にわかでも車の修理できるんだから親方凄い!😆

  • @user-vv2nw7gz9o
    @user-vv2nw7gz9o Год назад +3

    空が青いなぁ~ティシャツ発売まってます😂

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 Год назад +2

    今から10数年前、初年度登録昭和の車しか買えんのぅと思ってたら突然平成年式が買えたときワイもとうとう平成年式が買えるようになったのぅ
    と大人になった気分を思い出しました・・・
    そして現在、いまだに初年度登録平成年式しか買えません
    そういうので良いんですよね

  • @user-fc2-deshikoru
    @user-fc2-deshikoru Год назад +28

    「良かったのう綺麗になるで」「私の力での」って返しが秀逸でした。だいぶワロタ

  • @user-ul3wr3hj9e
    @user-ul3wr3hj9e Год назад +5

    お疲れ様です!
    ウチのサンバー(ワゴンですが😊)もぼちぼちきそうな雰囲気なんで参考になります
    では、熱中症にも気をつけて明日からもご安全に!

  • @tatsuyanman508
    @tatsuyanman508 Год назад +3

    エアコン最高‼️
    動画見てて思いました。
    さすがですね😅

  • @user-kz3mu6th1b
    @user-kz3mu6th1b Год назад +1

    知識がすげぇ。
    こんなイケおじを目指します。

  • @user-uv6yk2ot2p
    @user-uv6yk2ot2p Год назад +1

    久々の車修理動画よかったです。腕なまってないですね~😄😄

  • @pinkaba
    @pinkaba Год назад +2

    今、まったく同じ症状で、エアコンかけて加速するとキュルキュル音が出てます。コンプレッサーの電磁クラッチのスリップ、調整では良くならないのでやっぱ交換しか無いですよね。
    変な音って「ジーーーーー」って音ですか? 電磁クラッチが繋がって、コンプが回るとそんな音しますよ。でエンジン回転あげるとクラッチ切れてコンプ止まるからジー音も止まる。
    正常に戻りましたね

  • @user-kh7hj7yo9i
    @user-kh7hj7yo9i Год назад +2

    エアコンぶっ壊れたって笑顔で修理するの好き😂

  • @user-dh4fr7lt4r
    @user-dh4fr7lt4r Год назад +34

    修理お疲れ様です。異音はオイル不足の為だと思うので!もう一本追加してみて下さい。ただ?蛍光剤入りのオイルは!エキパン詰まる原因になるので漏れ確認後は抜いた方が良いですよ!入れたすぐはエアコン効きますが数年もしないうちに効かなくなります。エバポレーターをバラせばわかると思いますが?蛍光剤中に溜まってますよ。エアコンは不純物を嫌いますので早めに抜いて真空引きからやり直してオイルだけのやつを追加した方が長く使えると思います👍👍👍(˘꒨ ˘*)♫•*¨*•.¸¸♪

    • @mokojanaimon
      @mokojanaimon Год назад +3

      私も同じ意見です!

    • @user-eb7ce7te4l
      @user-eb7ce7te4l Год назад +3

      リビルトのコンプレッサーにしている時点で、リビルト内の規定量が入っているので、外したコンプレッサーからオイルを抜き取り計量してリビルト側のオイルを抜かないといけません。車体コーションラベルにオイル量とガス充填量が書いてあるはずです。オイル過多になり冷えが悪くなる可能性があります。以上の内容はリビルトの取説に入っているはずですが。

    • @user-dh4fr7lt4r
      @user-dh4fr7lt4r Год назад +2

      ⁠@@user-eb7ce7te4l外したコンプレッサーからオイルを抜き計量する?リビルト側のオイルを抜く?言ってる意味がよくわかりませんが?基本リビルト済みのコンプレッサーそのまま組んでも、その他を洗浄した場合オイルは足らないです。足らないと音が出ますので簡単なやり方を助言しただけですよー👍👍👍(˘꒨ ˘*)♫•*¨*•.¸¸♪

  • @ankochang9
    @ankochang9 Год назад +1

    サンバーのコンプレッサはクラッチがバラバラになる事もあるようです。で、高圧側が弱点となっています。レシーバーも交換したいところですが、入手困難になったようでこれからは困りますね。
    オプションのエアコンフィルターはまだ入手出来ます。ウチも去年自分で取り付けました。

  • @user-fn6rx6zn1l
    @user-fn6rx6zn1l Год назад +1

    オシロサイクルさんお疲れ様です。軽トラのエアコンの修理ですね😱直って良かったですね✨頑張ってください応援してます。

  • @TFBASS-dq4pg
    @TFBASS-dq4pg Год назад +1

    そうそう親方、コーケンの首振りエクステンションめちゃくちゃ使いやすいですよ✨エクステンションにコマを奥までしっかり挿せば首振りじゃなくストレートのエクステンションになり、少し抜き気味にコマを挿せば首振りのエクステンションになる、ストレートと首振りの2ウェイになってるんでエクステンションをストレートと首振りの両方を揃える事なくリーズナブルですよもし良かったら試してみて下さいね😊

  • @cb900fbb
    @cb900fbb Год назад +1

    エアコン機能取り戻せておめでとう。でも、音が気になりますね。親方もきっと音の原因を突き止めたいでしょ?おわかりの方はお知らせ下さい。私も気になりました。それにしても係長は良い助手だなぁ、本当に助かりますね。

  • @TFBASS-dq4pg
    @TFBASS-dq4pg Год назад +1

    親方お疲れ様です!
    ウォ〜めちゃタイムリーな動画じゃないですか😮
    自分の車もエアコンの冷え不良で修理したばかりなんですよ✨自分のはOリング不良でガス漏れでしたが、数十円のOリングの交換を頼めば数万円の工賃!アホらしいんで自分でやりましたよ😊
    マグネットクラッチの説明、親方完璧です✨
    確かにマグネットクラッチの不良ですね!クラッチのフェージングがダメになってるっぽいですね!プーリーを回した時のシャラシャラ音は通常は出ない音ですから!
    クラッチが効かずコンプレッサー自体が回らずガスを圧縮、液化が出来なくなっていたんですね!
    自分の車は風邪ひきそうなくらい効くようになりました🎉

  • @haru_kitsune_shiba
    @haru_kitsune_shiba Год назад +1

    8:46 農道のポルシェって言われる所以ですね~
    17:00 使う頻度の高い工具はKTCやKo-kenを使うってよく分かります。
         私もラチェットレンチはいくつも買って安物買いの銭失いをやって後悔して、ようやくKo-kenに辿り着きました。
         ちなみに私は、六角(HEX)やトルクス(星型)のレンチやビットはWERA(ベラ)を愛用しています。
    26:20 ミニトマトの上に蛙。可愛い
    今回は特に苦労しましたねー。お家の方は現状、どうなっているんでしょうか?
    不穏な予告が怖いなあ。

  • @silverroad43
    @silverroad43 Год назад

    良いが👍
    エアコン復活おめでとうございます🎉

  • @koutanaramoto5461
    @koutanaramoto5461 Год назад

    エアコンガスの充填手順は、エンジンをかけないで缶を逆さにして液冷媒の状態で高圧から、入らなくなったら今度は低圧からエンジンかけて充填するといいですよ。気をつてないといけないのは、エンジンかけた状態で高圧のバルブを開けないこと。缶が爆発するからね。何はともあれエアコン直ってよかったですね❗何でもしちゃう親方、すごい⤴️⤴️

  • @user-tu4ll7jj5q
    @user-tu4ll7jj5q Год назад +5

    12:05突然の水曜どうでしょうのテーマ!

  • @EN-nc6yt
    @EN-nc6yt Год назад +9

    オシロ君、オッサンは18才から常にサンバーはそばに置いてきたのだが、オシロ君のサンバーは、エアコンのアッパーホースが、非常に弱い。動画を見る限り、リークはしてない様子だが、次はそこが逝くかもしれんぞ。がんばれオシロ君。

  • @keni857
    @keni857 Год назад +1

    終わりじゃなく、始まりなのかwネタ満載ですね。(楽しみ~)

  • @sigoto777
    @sigoto777 Год назад +1

    この時期にエアコンが使えないのは死にますね💦しかし車のエアコンも直せるですね、直って良かったです😀

  • @user-jf9lq7ee4i
    @user-jf9lq7ee4i Год назад

    昔サンバー乗ってましたけど、エアコンフィルターは、オプションなので、汎用品入れてたな。
    ちなみに、サンバーは吸い込み易いので、内気だけにした方がいいですね。
    エアコンの高圧ホースが弱いので、高圧ホース変えたことありますねえ😊

  • @user-wz3vw7jn7q
    @user-wz3vw7jn7q Год назад +1

    お疲れです。私のサンバーTT2最終型も6万キロ台でエアコン故障しましたね😅エアコン効かないので車検の時に車屋さんにエアコンガス入れてもらったのですが、車検が2月と寒い時期である程度暖かい時期にエアコン入れたらエアコン冷えず結局エアコン事態が故障でしたね😢電装屋さんに修理に出したらエバボレーターなど交換で5万円ほどかかりましたよ😅この手のサンバーのエアコンは故障が多いと聞いた事が有ります。20万キロも走っていれば故障してもおかしくないでしょうけどね😅

  • @je3791
    @je3791 Год назад +2

    家の家電ですとクーラー→冷蔵庫→洗濯機と白い物が壊れます…😂
    サンバーのエアコンにはフィルターが付くところが有りまして係長が外して洗っていた所に細長い部分をカッターで切ってフィルター入れる場所が正面から見えるはずです。
    フィルターセットはディーラーOPで¥4000位…付いてくるフィルターはダメダメなのでデンソーの緑の奴が有ります。
    スバル用 形式、DCC5006 品番、014535-2370です。
    サンバー 99.2〜12.4
    写メ送れないなぁ…
    とりあえず治っていいが!w😂

  • @bazookazero
    @bazookazero Год назад +6

    親方と係長二人が楽しそうに作業してて、見てる方も凄く楽しいです(・∀・)

  • @kenichironita8321
    @kenichironita8321 Год назад

    そう、壊れるときは続きます😢
    我が家は、1台目ラジエターから水漏れ、2台目はクーラーのガス漏れ、最後は家のデカいエアコンからガス漏れ😂
    もう、親方と係長の動画観て笑うしかない😂

  • @user-gz8zd1yp5o
    @user-gz8zd1yp5o Год назад +2

    オシロサイクルに影響うけて、先週一万円で買った16万キロの軽不動車を素人DIYで走らせるようにしました。
    で、いざ乗ったらエアコン効かなかった…自分のはコンプレッサーが死んでて、交換するにも真空引きの機械もなく…どうしようかと悩んでたところこの動画だったのでタイムリー過ぎて笑った😂

  • @dainamaito_5rou
    @dainamaito_5rou Год назад +1

    家の車は同じようなエアコン効かない症状が出て、
    買い替えたwwwww
    車の下取り値段と修理費がほぼ同じくらいやった。
    自分で直せる人うらやましいwww

  • @SHUN20124
    @SHUN20124 Год назад

    お疲れ様です。
    27:14エンジンをかけずに、高圧のバルブを開けて負圧の力でガスを入れるとガスが入りやすいです。
    ある程度入ったら、エンジンかけて低圧側からガスを入れる。
    オイルはガスより先に入れた方がいいですよ。
    ガスにもオイル成分は少し入っていますが、オイル入ってない状態でコンプレッサーが回るのは良くないです。

  • @user-ef2xf5go5k
    @user-ef2xf5go5k Год назад +3

    スーパーチャージャーついてますね

  • @user-fs5xf9bi2s
    @user-fs5xf9bi2s Год назад +1

    ヌシ殿オチカリ様です〜😁
    エアコン、考えたヤツに勲章やりたくなる今日この頃です😁

  • @user-rz8sp7fx6z
    @user-rz8sp7fx6z Год назад +1

    お疲れ様です。エアコン有ると無いとでわ大違いですね。

  • @user-ej2lw7up2y
    @user-ej2lw7up2y Год назад +2

    空が青いな~😊

    • @user-ej2lw7up2y
      @user-ej2lw7up2y Год назад

      自分事ですが…右肩の手術になり😢二週間の入院で折り返し中です。。。利き腕が使えない不自由ななか…安易に窓も開けさせてもらえず外の空気も吸えず😢談話室なる部屋から射し込む日射し…ちっせー窓から見える大きな青空、唯一許された自販機のマジー缶コーヒーちびちびすすりながら『空が青いなぁ』って独り言を言ってましたよ(笑)絶賛オシロサイクルに癒され中です😊たまーにでいいんで親方の歌も希望っす‼️

  • @user-qt9vf1os4z
    @user-qt9vf1os4z Год назад

    結局変な音の正体が知りたい!またたのみます!

  • @user-ml6uh5ps1i
    @user-ml6uh5ps1i Год назад +4

    ベルトの音気になるようでしたら、【40万キロ超え】赤帽サンバーを次の40万キロに向けて整備しますの動画をご参考になって下さい。参考になると思います。余計なお世話かもしれませんが・・・・

  • @user-masa5568
    @user-masa5568 Год назад

    スバル・サンバーは、高圧ホースを新品に変えてもまた漏れるので自分はホースだけ変えれる様に加工してます。
    必ず高圧ホースからガス漏れしますので要交換です。
    リキッドタンク(レシーバ)は、メーカー欠品ですが、社外品もあります。
    カーエアコンのガスは必ず高圧側から入る分入れ、入ってしまったら高圧のバルブを閉めて低圧側にガスを入れてエンジンをかけ定量の380gのガスを入れてください。

  • @yamachan2879
    @yamachan2879 Год назад +2

    5:40の帝王の声、訛の入ったルパン三世かと思った

  • @user-vg5lg2os1k
    @user-vg5lg2os1k Год назад +3

    サンバーはワゴンも同じ構造なのでオプションでフィルター追加出来ましたが
    まだ、部品あるのかな…?

  • @esc3311
    @esc3311 Год назад

    いい声ですね!

  • @wakaisakanayoungfish
    @wakaisakanayoungfish Год назад +1

    異音、今回コンプレッサー交換したし、オルタネーターも交換してあるみたいなで、ベルト張ってるテンショナーからですかね?

  • @-mosu4860
    @-mosu4860 Год назад +1

    今週もあっりがとねぇ

  • @user-uk9ob2st6i
    @user-uk9ob2st6i 2 месяца назад +1

    TTサンバーでも確か2型と呼ばれる比較的古い型ですよ。

  • @tagameter
    @tagameter Год назад +1

    エバポサンバーだからまだいいけど普通車だとさらに大変ですね。 どうしてこう整備目線で車作ってくれる企業というか電化製品ふくめ無くなってしまったのだろう。
    素人は触るな前提なのはいいけど、ここまでは触れるよって敷居も作ってほしいところ。 特に各種家用エアコン会社。 簡単に分解出来てドレン裏まで簡単に洗えるようにしろ。

  • @user-je4jl8jn9s
    @user-je4jl8jn9s Год назад +1

    俺の30年物ジムニーはエアコンコンプレッサーのベアリングが逝かれてしまったのでリビルト(中華)品に交換金額は2万5千円でしたけど3年経った今もバリバリ冷えます☝️

  • @user-re5et3uf4g
    @user-re5et3uf4g Год назад +7

    エアコン修理お疲れ様😂
    コンプレッサーロックしてないくて、コンプレッサー回らないのは、ガス無い場合が殆ど😂まれに電磁クラッチやプレッシャースイッチ(圧力センサ)故障あるけど😢
    ご存知だと思いますが、配管のOリングは、冷媒の種類によって違うので気をつけてください🤣ガス漏れの原因になります❤

  • @user-ej2ty8dg7h
    @user-ej2ty8dg7h Год назад +1

    サンバーは、高圧のホースから漏れる確率高いよね!

  • @DriftCamper
    @DriftCamper Год назад +1

    サンバー、室内で最初に外してた内外気切り替えのダクトの所にエアコンフィルター取り付け出来ますので良かったら掃除と一緒にフィルター取り付けてみてはいかがでしょうか?

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Год назад +1

    うーむ、やっと自動車関係の整備動画がやれたじゃないですか。必要は発明の母・・・(でしたっけ?)。
    オシロさんの場合は、必要は動画のネタ・・・かな?とにかく久しぶりの自動車ネタで良かったです。
    オシロさんはニワカとか言っていますが、普通の人よりも遥かにメカの知識は豊富だと思います(仕組みも知ってるし)
    で、さり気なくAZさんのパーツクリーナーが・・・我が家でも大活躍中の品です(特にノズルが良いのですよ、コレ!)

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 11 месяцев назад

    確かコンプレッサーから出た配管(長さ1mくらい)のどちらかがとにかくよくガス漏れするって・・・俺のサンバーも交換しました。