Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
脳筋ゴリ押しメスガ機ほんまに好き
メスガ機って言い方良いな
ドラゴンボールのSEと共に高速で現れて拘束型装備の話をするという高度なギャグ
ローゼンズールの "伝説" の成形色と比べればなんて事は無い
episode7版はちゃんと劇中に近い色味だったのになぜああなったのか…
アンジェロズールも大概だったな。あのホモの機体の色難しいのかな
ローゼン・ズールと比べたらマシですね
@@あっきー提督 わんちゃん放送前ではあの色だったけど放送後に色変わっとるやんけ!!ってなったのかもしれん
@@あっきー提督 今回はレズってコト?
仮面ライダーの変身は風力なのに、バイクは原子力エンジン積んでるのおもろい
いくら改造人間といえど人体に原子炉やバッテリーを搭載できるスペースがなかったんやろう。ロボ好きとしてはGNフラッグよろしく動力炉外付けも大好物なんだが。
エヴァと一緒、格闘戦前提のきた
@@MoorefieldZ3580バイクからエネルギー補充すれば……🤔🤔
原子力も環境に優しいので、間違ってはいない
@@telesu4942 放射性廃棄物さえ出なければ…。
物資の乏しいアーシアンでテロリストだからか、実弾系の武装をガンガン使ってたのは決闘でずっと光弾光剣見てたから新鮮だった。一時期話題になったダリルバルデにそっくりな大剣持ったガンダムもやっぱりテロリストが乗るのかなあ
と思ったけど実弾ガトリングだったのはソーンの方か
@@アヲガラ ソーンはビームライフルですよ。切り替えでビームショットガンになる様だけど....実弾はデスルターの方が使ってますよ。
大剣ガンダムは新キャラが乗らなかったら「まさかグエルが乗るんじゃ…?」って想像してる人達もおる。可能性はゼロじゃなさそう。
@@地球産テーゼ ディランザとダリル感を感じなくもないんだよね
何十年もプラモ作ってなかったけど、今ってパーツめちゃ細かいな。
ガンプラ組みながら仮面ライダーを語るとか男の子の鏡ですね。
仮面ライダーの裏のテーマみたいなのに環境問題っていうのがありますね。当時は環境破壊が問題視され始めたあたり(だった気がする)でしたので
シグマシスライフルと同じ保持方法なのか意外だなぁ
成形色はなぜかハインドリーと逆になってしまった感じなので「成形色が再現できなかった」わけではなさそうですね。
水星の魔女のプラモ、本当に良い。昨日パイセンのデミトレーナー作ったけどチョーカッコイイ。
色に関しては再現不可な可能性ある。開発担当の人も色の再現に苦労したって言ってますし、苦労してこれなら再現不可なのかと
なお、メタ的な理由で仮面ライダーがバイクに乗る理由は、マフラーの芯を抜くなどの改造を施したバイクに集団で乗り、雷のような大きな騒音を起こしていたため、当時バイクは世間から外れた「ちょいワル」や社会秩序からはみ出した「アウトロー」なイメージがあった。 そんなあまりよいイメージのないバイクに乗せることで、主人公の仮面ライダーが陰を抱えた存在であることを強調した。らしいです(雑学ネタ帳より引用)
気になる人はウェザリングとかで誤魔化すか塗装するか・・・・
アニメに近づけるために塗装するのもガンプラの醍醐味
確かに。
ちなみに仮面ライダー1号の藤岡さんが撮影中の事故で入院し、代わりとして登場した2号役の佐々木さんはバイクの免許を持っていなかっため、かの歴史に残る変身ポーズによる変身になったそうなつまるところ変身にバイクがいるのは1号のみです(その1号も復帰後は変身ポーズ式になりますけど)
水星の魔女のいいね最近だけどハマっているはまり出すと止まんなくなる
止まるんじゃねぇぞ…
@@satsumaimo0908何やってんねん、団長‼
何てことだ…君のハマりは止まらない、加速する…!
ガンプラ作ってる他のRUclipsrも言ってたけど、顔の作りはこだわりを感じる。成形色問題はバンダイの開発の人に詳しく説明聞いてみたいw
2号ライダーからは変身する俳優さんがバイクの免許がまさかの持ってないって事で変身ポーズで変身する様になりました
30MMの話出てたけど、実は水星の魔女のプラモシリーズと組み合わせやすいらしいですね
ルブリスウルのチンガードが00のラファエルとかセラヴィーみたいな顔してるな‥かっけぇ
アニメで出せる色が実物で再現できない色ってことが存在するんやな
まあCMYKはRGBより表現できる色が少ないからね
プラスチックだと色によって硬さとか柔軟性変わるもんな
@@sabaneko-kure 無学で申し訳ないんだけど、塗装とかで人力で色を調合してアニメの色を再現するのも難しい感じなの?
@@taiki9432 アニメの色を調色で完全再現はさすがに不可能だと思いますね
@@sabaneko-kure アニメの色はどうやって作ってるんだろうね(´・ω・`)
きたぁぁぁ!!手に入れられなかったから嬉しいぜ!
デザイナーも違うので、スタンダードなルブリスとは別物ですが、ヴァーチェ見たく軽装型になるんですかね?🤔因みに自分もバイク乗ってると子供が仮面ライダーだ!ってざわつくので、たまに赤いバンダナ首に巻いて走ってます😎子供に夢を持ってもらう事は、素晴らしい事だと思います🤗
初期設定はベルトではなく胸のプロテクターの隙間からかぜを受けてエネルギー変換で、ベルトの風車はインジケータなんですよ。
水星の魔女見てないけどこれめっちゃかっこいやんガンダムMK-Vみたいにしたらかっこよくなりそう
ミサイル欲しくなりますね
宇宙にいる時のデルタプラスと地球にいる時のデルタプラスくらい色が違うなw
仮面ライダーがバイクに乗る理由はそれぞれ違いますよ。風力系は仮面ライダーWが最後でそこからは仮面ライダードライブはプロトタイプがバイクで戦うから仮面ライダーだったり令和に入ってからはバイクに乗らなきゃいけない理由系はあまり明かされていませんが法律上バイクの搭乗回数は圧倒的に少ないです
成形色でも再現させにくい色なんだろうなつまりモデラーの調色技術が問われるキット
HGエアリアルは初期CGがGセルフみたいな青だったのが製品版でアニメ設定色に近くなったけど、製品版よりも初期CGのほうがアニメ設定色に近いってパターンもあるんかいw鮮やかな青緑になって造形物として綺麗な良い色っちゃ良い色なんすけどねー、レオパルド感が凄い
アストレイノーネイムなんかも最初黒くてカッコよかったのにいざ製品版が公開されたら小豆色のクソダサカラーになってたってことあったしたま〜にやらかすんだよなバンダイ
GN-Xivの関節も何故か茶色なんだよなあ(本来はグレー)
デルタプラスも色が紫でした
プラスチック材料や玩具として売る際の関係なのかねえ
@@地球産テーゼ 作った人の好みとか…
仮面ライダーカブト、バイク乗りって意味じゃなく時間流に乗るって意味になってて一番好き
宇宙だと背景が暗いから、撮影処理で明るさをグッと落としたり、戦場の重い雰囲気を出すために色褪せた感じにしたりで、当初の色よりもアニメの設定がガラッと変わるのは仕方ない
すごくかっこいいね
最近の仮面ライダーはベルトの動力がやべぇもん積んでるから・・・にしても手回し発電のビルドドライバーってエコだよな!!!
何となくだが、ルブリスウルのパイロットはネーナトリニティと同じような運命を辿りそうな気がするね。
処刑ハロwというか本人やんw
リボンズが言うと説得力が違うな笑
ヒリングケアっていたじゃん、ねぇリボンズさん
ヴーチェのデザイナーさんと一緒だから、ヴァーチェノGNバズーカとかラファエルのGNビッグキャノンとか付けたい笑
この瞬間を待っていたんだぁ〜
成型色明るめなのは、色暗めだと購入意欲が削がれてしまう為という意見を過去のキットで目にしたことがありますそれなんですかね…?特に水星シリーズは初めて触る方や子供向けとしても展開してるイメージありますし…
パイロットがアーシアンと云う事で「地球」を強調した成型色になったのでは。ソーンを持ってますけど、脚部をスラスターユニット化。膝関節部で切断、お馴染みとなったバンダイのスラスターユニットセットから中型スラスターをチョイス、オリジナルの足部パーツをスラスター周辺のデコレーションとして使用。実は2個買いしており、もう一つも同じ加工でファラクトに装着。側面に膝パーツを加工して接着、背中もメインスラスターを大型化、その上に大型スラスターを追加。辻褄が合うようにジャンクパーツをデコレーション。高速狙撃型として仕上げて居ます。ザウォート・ヘヴィのロングビームガンを複製し、2丁持ちにし、高速戦闘型となるようになってます。
ストレッチ素材のデニムだからとベルトをしない自分が大人になれない理由がわかりました
バックパックがキャノンだった事に大変驚いてるんだけど…フルプラさんもコメント欄もノータッチで、どっかで情報出てたのかな😅
同じく
そういやアニメでは別機能のレーダーの方が先にお出しされてたんだっけか。
フィギュアライズテイオーの関節のときと言いモデラーならそれくらい自分でいじればいいんすよね
一般的な大人は仮面ライダーかもしれないが、このチャンネルの視聴者は自分も含め変態仮面で間違いないだろう。
並列で行えば問題ない。(自己紹介)
いつも思うがビームをガトリングにする必要性ってなんだろう?実弾の場合と同じで銃身の冷却目的なのだろうか。だとするとウルの場合は尿素水冷式又は何らかの冷却ジェルが入っているのかな。
デザイナーの方が、ガンダム00のセラヴィーやヴァーチェのデザインを担当しているということもあり、とてもゴツいですね
だからこそ装甲パージを期待してしまう。中に新商品(仮)が居そうな気がする。
ナドレみたいにすごいことになったらあつい
仮面ライダーの変身ポーズはメタ的な話がありまして撮影中、本郷猛役の藤岡弘さんがスタントマンを使わずに事故を起こしてしまい、代役(後の2号)を立てたのですが、その代役がバイクの免許を持っておらず、バイクで風を受けることが出来なかったので、ポーズを決めて変身することになったそうです。ps、車のライダーについて車のライダーについては過去にバイクに乗っていたが変身者の安全面から車になったという裏設定が存在します。昔の担任を卒業後も「先生」と呼ぶような感じです。
顔の色分けRG以上だな…RGでもクリアパーツ1個とかだから水星キット色分けえぐすぎ…
リゼル味あるカラーですよね…でもこれはこれで有り
3:57 なお3号
クリアVer出たらクリア部分だけパーツ取り、を実行する方がいるかもしれない
装甲パージしてアンチドートをしかけてきたべギル系機を乗っ取って操るみたいは活躍を期待してる自分がいる
ユリコオオオオオオオオオオオン!!!!!!
完全にナドレじゃん
トライアルシステム!!
で、それでシャディクガールズ操ると。
ただ単に乗っ取ったMSのコクピットを撃ち抜かせそう()
こんなごついのに乗ってるのメスガキとか興奮が止まらない
ワイは好きやでこの色。
マアアさんに興味津々のメスガキナナチの機体ハインドリーやディランザ一般機に近い色味にすればよかったのになんでこんな明るい色にしたのか謎ですよね…2クール目でカラーリングがこっち寄りになるんですかね?
カクカクでガタイが良くてイイなぁ成型色のコレジャナイ的差異は旧1/144ケンプファーみたいな例もありますね…
因みにバイクに乗ってない時はジャンプをしてベルトの風車に風を当てます。
リゼルに近しい色合いですね
水星の魔女でサイドスカート持ちは珍しい
水魔女のガンプラどんどん店に置いてあって爆買いして3機と1人まだ作ってない…早く作って並べたい!!
ソフィーちゃんのプラモ欲しい、欲しくない?
「色違くない?」ってツイートに対して「塗装しろ」とかリプしてる人いて、それはまた違くない?と思った…w
論点ずれすぎでアンチドート生えるww←
最近のガンプラ界隈、出来が良いのを「改造する楽しみがなくなるからよくない」って言い始める人が増えてきて、むしろ出来の悪いキットの方が良い風潮が出始めてきてるのよくないと思うわ。一般人がいうならまだしもこれをプロモデラーすらこういうこと言い始めてるし、だったらフルスクラッチしとけ!って思う。
お気に入りのMSです😊
顔の黒いパーツを別パーツ…しかもHGで実装される日が来るとは‥‥!これマジでデフォルトになって欲しいわぁ~別にエナメル塗料塗ってカメラ部分だけ拭き取ればいいんだけど、別パーツの方が絶対かっこいいもの(*´Д`)
ガトリングって思ってたのと違うってなりがちそこも含めてグフカスは神
ガンダムって並行して人間模様も主役だしねけど、鉄血のオルフェンズあたりから、人間の心理描写が勝った感じがするんだよね確かに意思のないロボットに個性を持たせるのはキャラクターだけど、なんか重くなった気がするアムロの「お父さんにもぶたれたことがないのに!」の名セリフだけで、アムロの人格が表現されたけど、今のアニメってそういう手法がないというか、無理やり作者のイメージを共感させようとしてる感じと言えばいいか。視聴する側の意識に依存してくれないと、学校の授業みたく勝手に進んでいるだけなんだよな
わたしはシールやデカールはなるべく使わない派なので、整形色でメインカメラ表現しているのはとてもいいとおもいました
目の前で最後のひとつが売れたので買えませんでした、ソーンはもっと早く行きます!ところで箱見るとURでウルなんですね、ついついウルトラレアと言ってしまいそうです(笑)
弟ディランザの成形色だったらそんなに違和感なかったろうに。
水星の魔女のプラモガンダムタイプだけ入荷してなかった😢
丁度ズゴックEとハイゴッグくらい色味が違いますね…
5:27どっかの誰かさんも似たような事劇中で言ってたんだよなぁ
どう見てもセラフィムガンダムに見えるのは俺だけ?
ガンプラの装甲の色が量産型ルブリスと似てるなーって思った
車に乗ってるライダーって確か仮面ライダードライブっだったっけ?あと8:23ってザクアメイジングですよね。
有り得るのはペレットの調色が出来ないor不安定になるor材料調達が出来ない(コスト内で)辺りじゃないかね?
色が違うのですよ色が。。
凄く…ムチムチです…
最初、設定画を見た時に装甲がパージするんじゃね?とか思ったのは自分だけではないと思ってる。成形色に関しては、手とかガトリングがグレーなんだから、出来ない事はないとは思うんだけどなぁ。
エアリアル通常型は購入しなかった、改修型を購入予定!!買えれば。
面白い😂
このガンダム、レオパルドにしたくなるよね😮
フェーズアレイの隠された機能が気になるわ個人的にユニコーンみたいにファンネルジャックしたら面白いなと思ってる
近年の仮面ライダーはバイク乗らなくなってて、ライダーとは?って疑問を持つことが多い
境界戦機のフォックスGとウェポンセット3(解せぬ)
個人的にルブリスウルとソーン合体するんじゃないかと思っている。
何となく合体しそうな体型バランスしてるよね
ルブリスウルは最初見たときはOOのセラヴィーの後継機と間違う。
ライドは英語だと、乗るなので車でも間違いではないっちゃーないんですが…基本バイクですよね。最近電車とかいろいろありますが!w
完成前にキャノン反対につけてたのにさらっと戻してて草
肩関節緩すぎて片手でガトリング構えられない・・・・個体差?
自分も緩いなぁと思ったし個体差かどうかはわからない
コニシボンドの 強力接着剤ウルトラ多用途SUプレミアムソフト透明 をボール側に薄く塗布すると良いですよ?乾燥しても柔らかく多少粘性も有るので表面がゴムの様になり保持力が上がります但し本当に極薄に塗らないと嵌まらなくなっちゃいますし完全に乾燥させてからでないと接着されてしまいます慣れないうちは試しに爪楊枝等でちょんちょんとスポット的にイボイボを作るみたいすると失敗を防ぐ事が出来ますよ
ローゼンズールと書こうとしたら既に一番上に上がってた
太陽炉積もうぜ!
当方は、ソフト版よりもフジテレビ版のアフレコが好みです。星一徹の将軍とかちょっと無理です。
あと主人公がバイクのレーサーってのも理由の一つかもしれないですね
オトンが仮面ライダードライブを仮面ドライバーっていってた
この色だったから買いました設定色のままだったら間違いなく買ってないな
明るい色になっちゃったせいでなんか敵感薄れちゃったなぁ…だいたい同じ色のハインドリーの色出せるんだからウルの色出せないってことは無いはずなんだがね…さてどうすっかね軽くウェザリングでもして黒ずませてみれば少しは違うか?
この機体を白黒に塗装する方いないかなぁ............
仮面ライダーは石ノ森さんが原作で主人公をプロバイカー?にしてたらしいっす
昔のケンプファーもこういう色だったけどアニメではブルーだったのにガンプラは緑って、色を決めた人はかなり適当
猫可愛い
平手が左右あるの善きやね~(*´▽`*)✨️やし~(^^)💡ゴツゴツしてるのも善き~ヽ(*>∇<)ノ🎶確かに、カラーは気になる感じf(^_^;最近、まだまだ牛歩やけど再販でちょっとづつ潤い初めてるやんね(*°ω°)ゞ逃してたダリルバルデ買えたよ🎵
脳筋ゴリ押しメスガ機ほんまに好き
メスガ機って言い方良いな
ドラゴンボールのSEと共に高速で現れて拘束型装備の話をするという高度なギャグ
ローゼンズールの "伝説" の成形色と比べればなんて事は無い
episode7版はちゃんと劇中に近い色味だったのになぜああなったのか…
アンジェロズールも大概だったな。あのホモの機体の色難しいのかな
ローゼン・ズールと比べたらマシですね
@@あっきー提督 わんちゃん放送前ではあの色だったけど
放送後に色変わっとるやんけ!!ってなったのかもしれん
@@あっきー提督
今回はレズってコト?
仮面ライダーの変身は風力なのに、バイクは原子力エンジン積んでるのおもろい
いくら改造人間といえど人体に原子炉やバッテリーを搭載できるスペースがなかったんやろう。ロボ好きとしてはGNフラッグよろしく動力炉外付けも大好物なんだが。
エヴァと一緒、格闘戦前提のきた
@@MoorefieldZ3580バイクからエネルギー補充すれば……🤔🤔
原子力も環境に優しいので、間違ってはいない
@@telesu4942 放射性廃棄物さえ出なければ…。
物資の乏しいアーシアンでテロリストだからか、実弾系の武装をガンガン使ってたのは決闘でずっと光弾光剣見てたから新鮮だった。
一時期話題になったダリルバルデにそっくりな大剣持ったガンダムもやっぱりテロリストが乗るのかなあ
と思ったけど実弾ガトリングだったのはソーンの方か
@@アヲガラ
ソーンはビームライフルですよ。
切り替えでビームショットガンに
なる様だけど....
実弾はデスルターの方が使ってますよ。
大剣ガンダムは新キャラが乗らなかったら「まさかグエルが乗るんじゃ…?」って想像してる人達もおる。可能性はゼロじゃなさそう。
@@地球産テーゼ ディランザとダリル感を感じなくもないんだよね
何十年もプラモ作ってなかったけど、今ってパーツめちゃ細かいな。
ガンプラ組みながら仮面ライダーを語るとか男の子の鏡ですね。
仮面ライダーの裏のテーマみたいなのに環境問題っていうのがありますね。当時は環境破壊が問題視され始めたあたり(だった気がする)でしたので
シグマシスライフルと同じ保持方法なのか意外だなぁ
成形色はなぜかハインドリーと逆になってしまった感じなので「成形色が再現できなかった」わけではなさそうですね。
水星の魔女のプラモ、本当に良い。
昨日パイセンのデミトレーナー作ったけどチョーカッコイイ。
色に関しては再現不可な可能性ある。
開発担当の人も色の再現に苦労したって言ってますし、苦労してこれなら再現不可なのかと
なお、メタ的な理由で仮面ライダーがバイクに乗る理由は、マフラーの芯を抜くなどの改造を施したバイクに集団で乗り、雷のような大きな騒音を起こしていたため、当時バイクは世間から外れた「ちょいワル」や社会秩序からはみ出した「アウトロー」なイメージがあった。 そんなあまりよいイメージのないバイクに乗せることで、主人公の仮面ライダーが陰を抱えた存在であることを強調した。
らしいです(雑学ネタ帳より引用)
気になる人はウェザリングとかで誤魔化すか塗装するか・・・・
アニメに近づけるために塗装するのもガンプラの醍醐味
確かに。
ちなみに仮面ライダー1号の藤岡さんが撮影中の事故で入院し、代わりとして登場した2号役の佐々木さんはバイクの免許を持っていなかっため、かの歴史に残る変身ポーズによる変身になったそうな
つまるところ変身にバイクがいるのは1号のみです(その1号も復帰後は変身ポーズ式になりますけど)
水星の魔女のいいね
最近だけどハマっている
はまり出すと止まんなくなる
止まるんじゃねぇぞ…
@@satsumaimo0908
何やってんねん、団長‼
何てことだ…君のハマりは止まらない、加速する…!
ガンプラ作ってる他のRUclipsrも言ってたけど、顔の作りはこだわりを感じる。
成形色問題はバンダイの開発の人に詳しく説明聞いてみたいw
2号ライダーからは
変身する俳優さんが
バイクの免許がまさかの持ってない
って事で変身ポーズで変身する様に
なりました
30MMの話出てたけど、実は水星の魔女のプラモシリーズと組み合わせやすいらしいですね
ルブリスウルのチンガードが00のラファエルとかセラヴィーみたいな顔してるな‥かっけぇ
アニメで出せる色が実物で再現できない色ってことが存在するんやな
まあCMYKはRGBより表現できる色が少ないからね
プラスチックだと色によって硬さとか柔軟性変わるもんな
@@sabaneko-kure
無学で申し訳ないんだけど、塗装とかで人力で色を調合してアニメの色を再現するのも難しい感じなの?
@@taiki9432
アニメの色を調色で完全再現はさすがに不可能だと思いますね
@@sabaneko-kure アニメの色はどうやって作ってるんだろうね(´・ω・`)
きたぁぁぁ!!
手に入れられなかったから嬉しいぜ!
デザイナーも違うので、スタンダードなルブリスとは別物ですが、ヴァーチェ見たく軽装型になるんですかね?🤔
因みに自分もバイク乗ってると子供が仮面ライダーだ!ってざわつくので、たまに赤いバンダナ首に巻いて走ってます😎
子供に夢を持ってもらう事は、素晴らしい事だと思います🤗
初期設定はベルトではなく胸のプロテクターの隙間からかぜを受けてエネルギー変換で、ベルトの風車はインジケータなんですよ。
水星の魔女見てないけどこれめっちゃかっこいやん
ガンダムMK-Vみたいにしたらかっこよくなりそう
ミサイル欲しくなりますね
宇宙にいる時のデルタプラスと地球にいる時のデルタプラスくらい色が違うなw
仮面ライダーがバイクに乗る理由はそれぞれ違いますよ。
風力系は仮面ライダーWが最後でそこからは
仮面ライダードライブはプロトタイプがバイクで戦うから仮面ライダーだったり
令和に入ってからはバイクに乗らなきゃいけない理由系はあまり明かされていませんが法律上バイクの搭乗回数は圧倒的に少ないです
成形色でも再現させにくい色なんだろうな
つまりモデラーの調色技術が問われるキット
HGエアリアルは初期CGがGセルフみたいな青だったのが製品版でアニメ設定色に近くなったけど、製品版よりも初期CGのほうがアニメ設定色に近いってパターンもあるんかいw
鮮やかな青緑になって造形物として綺麗な良い色っちゃ良い色なんすけどねー、レオパルド感が凄い
アストレイノーネイムなんかも最初黒くてカッコよかったのにいざ製品版が公開されたら小豆色のクソダサカラーになってたってことあったしたま〜にやらかすんだよなバンダイ
GN-Xivの関節も何故か茶色なんだよなあ(本来はグレー)
デルタプラスも色が紫でした
プラスチック材料や玩具として売る際の関係なのかねえ
@@地球産テーゼ 作った人の好みとか…
仮面ライダーカブト、バイク乗りって意味じゃなく時間流に乗るって意味になってて一番好き
宇宙だと背景が暗いから、撮影処理で明るさをグッと落としたり、戦場の重い雰囲気を出すために色褪せた感じにしたりで、当初の色よりもアニメの設定がガラッと変わるのは仕方ない
すごくかっこいいね
最近の仮面ライダーはベルトの動力がやべぇもん積んでるから・・・にしても手回し発電のビルドドライバーってエコだよな!!!
何となくだが、ルブリスウルのパイロットはネーナトリニティと同じような運命を辿りそうな気がするね。
処刑ハロw
というか本人やんw
リボンズが言うと説得力が違うな笑
ヒリングケアっていたじゃん、ねぇリボンズさん
ヴーチェのデザイナーさんと一緒だから、ヴァーチェノGNバズーカとかラファエルのGNビッグキャノンとか付けたい笑
この瞬間を待っていたんだぁ〜
成型色明るめなのは、色暗めだと購入意欲が削がれてしまう為という意見を過去のキットで目にしたことがあります
それなんですかね…?
特に水星シリーズは初めて触る方や子供向けとしても展開してるイメージありますし…
パイロットがアーシアンと云う事で「地球」を強調した成型色になったのでは。ソーンを持ってますけど、脚部をスラスターユニット化。膝関節部で切断、お馴染みとなったバンダイのスラスターユニットセットから中型スラスターをチョイス、オリジナルの足部パーツをスラスター周辺のデコレーションとして使用。実は2個買いしており、もう一つも同じ加工でファラクトに装着。側面に膝パーツを加工して接着、背中もメインスラスターを大型化、その上に大型スラスターを追加。辻褄が合うようにジャンクパーツをデコレーション。高速狙撃型として仕上げて居ます。ザウォート・ヘヴィのロングビームガンを複製し、2丁持ちにし、高速戦闘型となるようになってます。
ストレッチ素材のデニムだからとベルトをしない自分が大人になれない理由がわかりました
バックパックがキャノンだった事に大変驚いてるんだけど…
フルプラさんもコメント欄もノータッチで、どっかで情報出てたのかな😅
同じく
そういやアニメでは別機能のレーダーの方が先にお出しされてたんだっけか。
フィギュアライズテイオーの関節のときと言いモデラーならそれくらい自分でいじればいいんすよね
一般的な大人は仮面ライダーかもしれないが、このチャンネルの視聴者は自分も含め変態仮面で間違いないだろう。
並列で行えば問題ない。(自己紹介)
いつも思うがビームをガトリングにする必要性ってなんだろう?
実弾の場合と同じで銃身の冷却目的なのだろうか。だとするとウルの場合は尿素水冷式又は何らかの冷却ジェルが入っているのかな。
デザイナーの方が、ガンダム00のセラヴィーやヴァーチェのデザインを担当しているということもあり、とてもゴツいですね
だからこそ装甲パージを期待してしまう。中に新商品(仮)が居そうな気がする。
ナドレみたいにすごいことになったらあつい
仮面ライダーの変身ポーズはメタ的な話がありまして
撮影中、本郷猛役の藤岡弘さんがスタントマンを使わずに事故を起こしてしまい、代役(後の2号)を立てたのですが、その代役がバイクの免許を持っておらず、バイクで風を受けることが出来なかったので、ポーズを決めて変身することになったそうです。
ps、車のライダーについて
車のライダーについては過去にバイクに乗っていたが変身者の安全面から車になったという裏設定が存在します。
昔の担任を卒業後も「先生」と呼ぶような感じです。
顔の色分けRG以上だな…
RGでもクリアパーツ1個とかだから水星キット色分けえぐすぎ…
リゼル味あるカラーですよね…
でもこれはこれで有り
3:57 なお3号
クリアVer出たらクリア部分だけパーツ取り、を実行する
方がいるかもしれない
装甲パージしてアンチドートをしかけてきたべギル系機を乗っ取って操るみたいは活躍を期待してる自分がいる
ユリコオオオオオオオオオオオン!!!!!!
完全にナドレじゃん
トライアルシステム!!
で、それでシャディクガールズ操ると。
ただ単に乗っ取ったMSのコクピットを撃ち抜かせそう()
こんなごついのに乗ってるのメスガキとか興奮が止まらない
ワイは好きやでこの色。
マアアさんに興味津々のメスガキナナチの機体
ハインドリーやディランザ一般機に近い色味にすればよかったのになんでこんな明るい色にしたのか謎ですよね…2クール目でカラーリングがこっち寄りになるんですかね?
カクカクでガタイが良くてイイなぁ
成型色のコレジャナイ的差異は旧1/144ケンプファーみたいな例もありますね…
因みにバイクに乗ってない時はジャンプをしてベルトの風車に風を当てます。
リゼルに近しい色合いですね
水星の魔女でサイドスカート持ちは珍しい
水魔女のガンプラどんどん店に置いてあって爆買いして3機と1人まだ作ってない…早く作って並べたい!!
ソフィーちゃんのプラモ欲しい、欲しくない?
「色違くない?」ってツイートに対して「塗装しろ」とかリプしてる人いて、それはまた違くない?と思った…w
論点ずれすぎでアンチドート生えるww←
最近のガンプラ界隈、出来が良いのを「改造する楽しみがなくなるからよくない」って言い始める人が増えてきて、むしろ出来の悪いキットの方が良い風潮が出始めてきてるのよくないと思うわ。
一般人がいうならまだしもこれをプロモデラーすらこういうこと言い始めてるし、だったらフルスクラッチしとけ!って思う。
お気に入りのMSです😊
顔の黒いパーツを別パーツ…しかもHGで実装される日が来るとは‥‥!
これマジでデフォルトになって欲しいわぁ~別にエナメル塗料塗ってカメラ部分だけ拭き取ればいいんだけど、別パーツの方が絶対かっこいいもの(*´Д`)
ガトリングって思ってたのと違うってなりがち
そこも含めてグフカスは神
ガンダムって並行して人間模様も主役だしね
けど、鉄血のオルフェンズあたりから、人間の心理描写が勝った感じがするんだよね
確かに意思のないロボットに個性を持たせるのはキャラクターだけど、なんか重くなった気がする
アムロの「お父さんにもぶたれたことがないのに!」の名セリフだけで、アムロの人格が表現されたけど、今のアニメってそういう手法がないというか、無理やり作者のイメージを共感させようとしてる感じと言えばいいか。
視聴する側の意識に依存してくれないと、学校の授業みたく勝手に進んでいるだけなんだよな
わたしはシールやデカールはなるべく使わない派なので、整形色でメインカメラ表現しているのはとてもいいとおもいました
目の前で最後のひとつが売れたので買えませんでした、ソーンはもっと早く行きます!
ところで箱見るとURでウルなんですね、ついついウルトラレアと言ってしまいそうです(笑)
弟ディランザの成形色だったらそんなに違和感なかったろうに。
水星の魔女のプラモガンダムタイプだけ入荷してなかった😢
丁度ズゴックEとハイゴッグくらい色味が違いますね…
5:27
どっかの誰かさんも似たような事劇中で言ってたんだよなぁ
どう見てもセラフィムガンダムに見えるのは俺だけ?
ガンプラの装甲の色が量産型ルブリスと似てるなーって思った
車に乗ってるライダーって確か仮面ライダードライブっだったっけ?
あと8:23ってザクアメイジングですよね。
有り得るのはペレットの調色が出来ないor不安定になるor材料調達が出来ない(コスト内で)辺りじゃないかね?
色が違うのですよ色が。。
凄く…ムチムチです…
最初、設定画を見た時に装甲がパージするんじゃね?とか思ったのは自分だけではないと思ってる。
成形色に関しては、手とかガトリングがグレーなんだから、出来ない事はないとは思うんだけどなぁ。
エアリアル通常型は購入しなかった、改修型を購入予定!!買えれば。
面白い😂
このガンダム、レオパルドにしたくなるよね😮
フェーズアレイの隠された機能が気になるわ
個人的にユニコーンみたいにファンネルジャックしたら面白いなと思ってる
近年の仮面ライダーはバイク乗らなくなってて、ライダーとは?って疑問を持つことが多い
境界戦機のフォックスGとウェポンセット3(解せぬ)
個人的にルブリスウルとソーン合体するんじゃないかと思っている。
何となく合体しそうな体型バランスしてるよね
ルブリスウルは最初見たときはOOのセラヴィーの後継機と間違う。
ライドは英語だと、乗るなので車でも間違いではないっちゃーないんですが…基本バイクですよね。最近電車とかいろいろありますが!w
完成前にキャノン反対につけてたのにさらっと戻してて草
肩関節緩すぎて片手でガトリング構えられない・・・・個体差?
自分も緩いなぁと思ったし個体差かどうかはわからない
コニシボンドの 強力接着剤ウルトラ多用途SUプレミアムソフト透明 をボール側に薄く塗布すると良いですよ?
乾燥しても柔らかく多少粘性も有るので表面がゴムの様になり保持力が上がります
但し本当に極薄に塗らないと嵌まらなくなっちゃいますし完全に乾燥させてからでないと接着されてしまいます
慣れないうちは試しに爪楊枝等でちょんちょんとスポット的にイボイボを作るみたいすると失敗を防ぐ事が出来ますよ
ローゼンズールと書こうとしたら既に一番上に上がってた
太陽炉積もうぜ!
当方は、ソフト版よりもフジテレビ版のアフレコが好みです。
星一徹の将軍とかちょっと無理です。
あと主人公がバイクのレーサーってのも理由の一つかもしれないですね
オトンが仮面ライダードライブを仮面ドライバーっていってた
この色だったから買いました
設定色のままだったら間違いなく買ってないな
明るい色になっちゃったせいでなんか敵感薄れちゃったなぁ…
だいたい同じ色のハインドリーの色出せるんだからウルの色出せないってことは無いはずなんだがね…
さてどうすっかね
軽くウェザリングでもして黒ずませてみれば少しは違うか?
この機体を白黒に塗装する方いないかなぁ............
仮面ライダーは石ノ森さんが原作で主人公をプロバイカー?にしてたらしいっす
昔のケンプファーもこういう色だったけどアニメではブルーだったのにガンプラは緑って、色を決めた人はかなり適当
猫可愛い
平手が左右あるの善きやね~(*´▽`*)✨️やし~(^^)💡ゴツゴツしてるのも善き~ヽ(*>∇<)ノ🎶確かに、カラーは気になる感じf(^_^;最近、まだまだ牛歩やけど再販でちょっとづつ潤い初めてるやんね(*°ω°)ゞ逃してたダリルバルデ買えたよ🎵