Some of that candy looks similar to my favorite candy that my Grandpa sold in his old store here in North Carolina back in the 70's!! My favorites were the ZOTZ hard candies that had the fizzy centers!! You can still buy them!! Such fond memories. He died in 1980 when I was 13yrs old. I miss you Grandpa and Grandma and Mama!! I will see you all soon!! 😊
11:58 youtube撮影断ってるのにまた来てって言われてるのすげぇな
モラルとかマナー大切にしてる人が名実共にトップRUclipsrになっていくのは視聴者として嬉しすぎる
@user-es8lp6og5z3000万よこしたまえ
地元です。
私が小学生(30年以上前)からお世話になってます。
あの頃は、この地域に6〜7店舗くらい駄菓子屋があったのですが、今やここくらいしか残っていません。
今も帰省した際は、立ち寄ってます。
@@冷泉瑛那 笑い事じゃなくね
万引き
@@冷泉瑛那 だめだろ万引きしたらw
@@冷泉瑛那 今はしてないだろ?
駄菓子見て無邪気なってるのが好感しかない
@user-es8lp6og5z
君の個人情報全部教えてくれたら10万貰える動画教えるよ
4万貰える動画見たかったです😢
@@lunvvvvaいや草w
後半心許してくれてて凄い良い動画✨
地元の小学生の頃によく通ってた駄菓子屋がいつの間にか更地になってたのを知った時はマジで悲しかったな。こーゆー所はいつまででも続いて欲しいものよ
ガドロかよ。
むっちゃ落ち着く場所だなぁ、、
見てて思う
最近スタッフよく出てきて、めっちゃ仲良さそうで良いよね
めっちゃ好きな感じのお店❤❤
遠足の時とかにおやつに駄菓子買っていってたの懐かしい。友達と交換したりして楽しかったなー
ヒカキンとかきまぐれとか、人気維持できる人はもれなく人柄もいいね。
アイコンw
見ててすごく気持ちの良い動画
大人になって駄菓子屋なり駄菓子コーナーとか行くと1000円近く買っちゃうけど子どもの頃からしたら贅沢よねw
最高の贅沢っすね笑
今でも1000円分のお菓子は贅沢です笑
謙虚さは美徳😊
駄菓子は懐かしいよね〜
お店の方が撮影許可してくれてありがたいですね。うまい棒の食べ方が革命的でびっくりしました、家でもやりたい。また、この企画やって欲しい
張り紙に撮影ダメって書かれてるのに許してくれるお店のひとすこ
変なの
@@Entqr3それな
友達いなさそう@@Entqr3
😂
きしょい店だな
懐かしぃ
小学生の頃よく行ってたわ
久々に行ってみようかなぁ
めっちゃ素敵なお店!!
ここ地元でちっちゃい頃よく行ってました、お小遣いをよくここですぐに使いきった覚えがあります😂
この動画すげぇほっこりする
ペペロンチーノの気持ちわかりみが深い😂
マジ大好き😂
定期で箱で買ってます🙇
夢の祭典!お菓子ランキングでここのお店出てましたよ!
お店見たときにすぐにわかりました!
いつもの1人おしゃべりも良いけど、誰かと会話してるのも良いですね🤗
地元の駄菓子屋行きたくなった🏃♀️
うまい棒のたまご巻き美味そう!🤤
いいね!!このテレビ風型の撮影好き!
珍しい店企画めちゃくちゃ楽しいですね!
楽しみが増えました!
最高の動画!こういうの好きだな❤壁掛け袋入りカード懐かしいな。女の子はジャニーズジュニア、男の子はガンダムかドラゴンボールだったな。昔の思い出見つけにいこ!
甘いのとしょっぱいものを交互に食べる幸せ
こう言う面白そうなお店に行く系今後もやってほしい😊
こういうお店好きですねえ😊
800万RUclipsrがこういうのやるの…
めっちゃ好き❤
このお店行きたい。うまい棒のとイカと餅のやつ特に美味しそう!
のしいかで餅くるむやつめっちゃ食べたい·····
めちゃくちゃ懐かしいし、共感出来る喜び
このお店、前に車で通りかかってめちゃくちゃ目を引きました😮✨
めちゃくちゃ良いお店だなぁ✨✨✨
めちゃくちゃお腹すいてきた。
古き良き懐かしい雰囲気、いいなー😊
いいなぁ~!駄菓子屋でお好み焼き屋で‥!!
撮影に囚われない金子はマジで神
深夜2時に玄関の自動ロックが勝手に解錠されてビビり散らかしてた時にこの動画を見て恐怖心が紛れて救われました😂ありがとうございます‼️
わぁ…地元だぁ…ここの玉煎餅が旨いのよ
あの頃に戻った気分で見ることができました🥲
近所の駄菓子屋に行きたくなりました。
こういうお店近くにあったらなー
毎日行くのに〜
昭和感が懐かしい
国が文化遺産としてこういうお店を護って欲しい
あほくさ
国家公認駄菓子屋
薄利だと思うから、後継者とかはなかなか居ないだろうな
駄菓子屋のライフガードしないと
地元すぎる。遠足の前日は300円分買う子供で賑わっていました、懐かしい、、、
本アカウントの方、チャンネル登録者800万人おめでとうございます🍾🎊
ブタメンは駄菓子屋で食べるのが一番美味い🤤
お好み焼きでガチでテンション上がる金子かわいい。自分的に神回でした✨
こういう、動画マジで好きです
次回も楽しみにしてます
昔は100円貰って何をどう組み合わせて買うか悩むのが醍醐味だったのに
今の子は1000円で好きなだけ買っていく
時代は変わったわw
わかるw
ガキの頃はラッキー麺?みたいなやつで錬金術したりね
大吉ガムとかサッカースクラッチで一攫千金狙ってたなぁ
家庭によりけりでしょ
食べてるところで程よく風が吹いててレトロな感じがいいなぁ
卵混ぜる音が好き
Some of that candy looks similar to my favorite candy that my Grandpa sold in his old store here in North Carolina back in the 70's!! My favorites were the ZOTZ hard candies that had the fizzy centers!! You can still buy them!! Such fond memories.
He died in 1980 when I was 13yrs old. I miss you Grandpa and Grandma and Mama!! I will see you all soon!! 😊
i'm super into gushers these days
ここ大好き!!
うまい棒はチーズがおすすめ!!
大雨の中この動画を見て癒されました
びっくりするくらいうちの近所。
子供の頃よく通ったお店😃
40年近く前からほぼ変わってない。
愛知県で有名な駄菓子問屋街は明道町ですね
最近はこういったお店が少ないですから見かけたらかなりレアですね
駄菓子を料理に!?。。。。すげえ🤤
懐かしい学生の頃よく食べに行った
カメレオンキャンディはコスパもいいしまとめ買いしてたけどいつの間にかなくなっちゃってて辛かったな
この企画面白い懐かしい!
子供の頃よく行ってた駄菓子屋だ!
こーゆーの旨いって言える人好き😊
緑が好きで練りまくってプチプチ音が鳴って白くなってのが至高
ここの餅チーズはガチ美味い
金子はいつも謙虚だなあ、腕もあるし人気なわけだ
顔パンパンやけどな
人柄だね
誰やねん。笑😂
かねこはタメ口だけがきになる
お前かっこええのう笑
この店は是非、再訪して深掘りして欲しいなあ。
いいなあこういうお店😊
ウメトラ兄弟めちゃくちゃ好きだったなぁ〜!
ペペロンチーノ界で一番美味い笑 確かに子供味覚からしたら本格的ペペロンチーノより駄菓子風ペペロンチーノマジで美味しく感じるよね笑
寒い日はラーメンにしてもいいというなかなか他にない商品だよね!
お湯切らずにラーメン感覚で食べましたね!
あの粉とほぼ同じ粉をオリジナルスパイスとして人気なのが金のとりから笑
ブタメンうまいよね~懐かしーライフガードもうまいよね~
めっちゃいい店!
大人になると駄菓子屋にはいることはなくなりますが、
ここならはいれそうでいいですね~!
ええ、、楽しそう、、今度行ってみます!!
こういうところ好き~❣️❣️
駄菓子屋世代なので。。。
何このライフガード飲みたくなる動画
駄菓子っていいよねぇ〜🎉🎉🎉
キノコ狩が面白すぎてツボってる
うまい棒玉子くるみは、使えるね!
うまい棒が色々味があるからかなり色々な味楽しめそう〜
うまい棒のやつ美味しそう!!
10円の当たり付きコーラ味のグミを良く買ってました
😊
わあ!早く見れたあ!駄菓子っておいしいよね〜
わさびのりすき
ここテレビで紹介されたときに、気になりすぎて次の日車で30分くらいかけて行ったことある!
もちロールが予想の何倍も美味しくてビックリしました😋
また食べたい……
地元すぎて泣ける。😢
なにこの素敵な動画
めっちゃおもろかったわ
それにしてもガサガサしてその後駄菓子屋とか完全に小学生の行動パターンで草
いいなぁ、やっぱ駄菓子屋には鉄板焼きがつきものだ!
こーゆー店大好き
金子が好かれるのが分かる動画です
やっぱこういとこ似合いますね♪
昔の古家のスタジオでやってた頃を思いだす
うまい棒に卵焼きを巻いていくう〜‼️😊
玉子混ぜる音ええな
コーラ味のラムネは懐かしいですね。あとはまる金チョコはよく買ってました。
いいなぁ。子どもだったら毎日行っていただろうなぁ
ペペロンチーノでテンション上がるのわかりますw僕も大好きでしたねー
僕もついこの間ショッピングモールにあった駄菓子屋でペペロンチーノ見つけて十数年ぶりに食べました
C級グルメ・・・
うまそう マジで食いたい!!
懐かしくて 多分泣く
ブタメンに練り梅入れるのが流行ってたなぁ
懐かしいな~!
俺の親友に話し方がそっくりで
いつも親友と話してる気分になれる
新人スタッフの愛称がマツカサウオになってて草
マツカサウオって聞いてすぐ魚が思い浮かぶw
これは恐ろしい程に行きたくなった