2024.9.9 ズバリお答えします‼️ 2024年9月の Question

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • #クリスマスローズ #野々口稔 #園芸
    【クリスマスローズ大好き】野々口稔の園芸ノート
    ■クリスマスローズの Q&Aシリーズ(2024.9.9撮影)
    『ズバリお答えします‼️ 2024年9月のQuestion』
    気象庁の1ヶ月予報によると、9月も気温の高く、降水量も多めの傾向が続く見込みです。8月は根腐れが生じる可能性が大きかったですが、9月下旬になり秋分の日を過ぎると、秋の気配が近づいてきます。気温が下がってきたら、今度はアブラムシが発生し、灰色かび病が発症し易くなっていきます。
    そこで質問です。
    Q:秋に向けてやるべきことは何ですか❓
    A:ズバリお答えします‼️
    9月下旬になったら活力剤と病害虫の予防薬を散布します。
    皆様の参考になれば嬉しいです。
    ■オススメの資材
    〇野々口稔のクリスマスローズ用の土(音ノ葉)
     www.otonoha-ec...
    〇ハイポネックス クリスマスローズの培養土(ジョイフル本田のみで販売)
     joyfulhonda.jp...
    〇根っこつよし(6号・グリーン)
     amzn.to/3uDJTR0
    〇根はり鉢(6号・グリーン)
     amzn.to/41tygs8
    〇根はり鉢(6号・ホワイト)
     amzn.to/41p1VSW
    〇山野草の土(10ℓ×3袋)
     amzn.to/3QMjTKv
    〇ゼオライト(1~3㎜)
     amzn.to/46k7TGA
    〇ハイポネックスジャパン ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料(元肥・追肥)
     amzn.to/3ZJEa7o
    〇バイオゴールドクラシック元肥(元肥)
     amzn.to/3rFfoIY
    〇バイオゴールドオリジナル(追肥)
     amzn.to/3ZRT6AA
    ○みどりのチョイス 根がぐんぐん伸びる素 サニベルオリジナルパッケージ
     amzn.to/4dZ6Rnv
    〇驚くほど根がぐんぐん伸びる素
     amzn.to/3GWTRj6
    ○まくだけで水やり半分
     www.oceanblueb...
    〇ベニカXガード 粒剤
     amzn.to/46DLuUf
    〇植え替え名人
     amzn.to/48Kf78w
    ■野々口稔の自己紹介
    1956.9.16東京都生れ、園芸家。クリスマスローズの愛好団体「ヘレボルス倶楽部」代表。NHK趣味の園芸講師。
    早稲田大学教育学部理学科で地学を専攻した経緯もあり、クリスマスローズの栽培では培養土にこだわり、オリジナル培養土の監修も行っている。クリスマスローズに関する著作本・監修本など多数あり。
    〇野々口稔の主な著作本・監修本
    ・『ガーデニング大好き! クリスマスローズ』野々口稔(講談社2004)【電子書籍】  
     amzn.to/45RDHBW
    ・『よくわかる栽培12か月 原種系クリスマスローズ』野々口稔(NHK出版2011)
     amzn.to/3L2Cek7
    ・『12か月栽培ナビ(2)クリスマスローズ』野々口稔(NHK出版2017)
     amzn.to/44A21Y2
    〇野々口稔のSNS等
    ・NHK出版・みんなの趣味の園芸(公式ブロガー)
     is.gd/BpRYOY
    ・Twitter
      / nonokuchi
    ・Facebook
      / m.nonokuchi
    ・Instagram
      / helleborus.jp
    ■講演会・セミナー等のご依頼
    クリスマスローズに関する講演会・セミナー等のご依頼を承ります。
    ご連絡は、Twitterのメッセージから、お願いいたします。
      / nonokuchi
    ■Music(RUclips Audio library)
    クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づく使用許諾
     creativecommon...
    ・オープニング(Twin Musicom の Bounce Ball)
     ソース: www.twinmusicom...
     アーティスト: www.twinmusicom...
    ・エンディング(Kevin MacLeod の Life of Riley)
     ソース: incompetech.com...
     アーティスト: incompetech.com/

Комментарии • 9

  • @伸子野崎
    @伸子野崎 5 дней назад +1

    いつもありがとうございます。
    この暑さで根腐れで枯れてしまいましたが、1つだけ大丈夫そうなのがあります、、
    10月になり涼しくなったら根を確認して植え替えを予定してますがその時にリキダス、ベニカXを与えてもいいでしょうか?
    今年は庭植えのクリスマスローズも葉焼けと雑草と一緒にいます😓
    草取りも暑くて難儀です。

    • @M.NONOKUCHI
      @M.NONOKUCHI  4 дня назад +1

      植え替えを予定されている株については、
      ①リキダスは植え替え前と植え替え時に与えると良いかと思います。植え替え前は夏越しの疲労回復、植え替え時は植え替えによるダメージの軽減と根の成長の為です。
      ②ベニカXガード粒剤は植え替え時に撒いても良いのですが、病害虫が懸念される場合は、早めにベニカXファインスプレーを散布しておくと良いでしょう。
      我が家も雑草だらけで、お見せできない状態です。皆様には、雑草取りしましょうと言っているの・・・反省しています🙇‍♂️

  • @user-ze5rm6fp8p
    @user-ze5rm6fp8p 2 дня назад +1

    いつも参考にさせていただいています😊こちら九州の長崎です🤗 日平均気温が20度になるのはまだまだ先のようです😢💦
    10月に入ってこの気温のタイミングで散布でも宜しいのでしょうか?

    • @M.NONOKUCHI
      @M.NONOKUCHI  День назад +1

      はい、長崎市の気温を確認しました。昨年の気温から推察すると、恐らく日平均気温が20℃を下回るのは10月中旬だと思いますが、10月に入ったら、最低気温が20℃を切ってくるので、このタイムングで活力剤と殺虫殺菌剤を与えてください。
      最も、活力剤ですが、バイオゴールドバイタルなら、夏場も含めて、今の時期に与えて続けても良いです。

  • @user-id7zj1yw2n
    @user-id7zj1yw2n 6 дней назад +2

    タイムリーな動画を ありがとうございます😊
    さて、私の家のアクアセルを利用したクリスマスローズは、8月下旬頃から少しづつ調子の悪い鉢が見受けられました。
    9月10日現在、根茎まで根腐れしたのが2割、根腐れを確認後に植え替えて養生中が3割という状況です。
    アクアセルを利用することで、水やり頻度は、減らせたのですが、逆に「観察」頻度が減ってしまいました💦
    また、アクアセルを利用したトレイが、水切れしないように、補給していただけで、1鉢毎の土の水分状態を確認しなくなってしまったのも反省点です。
    いくら、アクアセルにて水分補給を持続できても、風通しの悪い環境に置いたら、根腐れすることも、学びました。
    まだまだ、いろいろと検証する必要を痛感しています。
    大切なのは、野々口先生が言ってる「観察」ですね‼️

    • @M.NONOKUCHI
      @M.NONOKUCHI  4 дня назад +1

      貴重な情報、ありがとうございます。
      私も、1ヶ月ちょっと長期使用しています。そろそろ動画を作ろうとしているところなので、ご経験の内容を加味した上で作成したいと思います。
      よろしくお願い致します。

    • @user-id7zj1yw2n
      @user-id7zj1yw2n 4 дня назад

      ​@@M.NONOKUCHI もうひとつ お伝えしたい事が、あります。
      同じ環境下において、健康的な葉を持続してるのは、「氷の薔薇」です。逆に、いち早く不調になったのは、ニゲルでした。
      品種による違いも、あるのかなぁって感じです。
      参考になるか分かりませんが、ご報告でした。

  • @charmman6277
    @charmman6277 6 дней назад +2

    わかりやすい説明ありがとうございます🎉
    10月の肥料を与える時期の前に
    活力剤と病気の予防をする
    と、言うことですね(^^)
    9月は10月に向けての準備運動といったところでしょうか
    BT菌は確かアルカリ性をもつ青虫や芋虫が口にすると、人間でいう腹痛や体調不良を起こす効果があると聞いた事があります
    弱酸性の人間には悪影響は無いらしいので安全ですね

    • @M.NONOKUCHI
      @M.NONOKUCHI  4 дня назад +1

      仰る通り、疲れを癒して、病害虫対策を行うのが、東京で言うなら9月下旬の頃です。
      日最低気温が20℃を切り始めたタイミングです。