大型バイクで転倒..見たいですか?GSX R1000で転倒~40年ぶりに転んだ男!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 208

  • @ashitaba006594
    @ashitaba006594 Год назад +54

    公道での走り方ではないな・・・他人に迷惑かけることだけは避けてほしい。結果、単車の悪評につながるだけです

    • @りの-h7r
      @りの-h7r Год назад +12

      何を言ってもねぇー。センター割ってるとか、論外でしょうし。
      こうして単車乗りの悪評が、広まっていくのでしょうし。
      自分も30年ちょいSS乗り継いできましたが、公道で膝すりしようとは思いません。
      もし、UP主さんがガンガン走りたいのであれば、サーキット走行をおすすめします。
      ナンバー付でも走れるクラスとかありますし。

  • @tamanishaberu
    @tamanishaberu 2 года назад +54

    コケるコケない以前に、反対車線に出ちゃってるような。
    対向車いなくて良かったですね。

    • @oisin55
      @oisin55 Год назад +7

      ライディング上手でも反対車線に出るのを可としてるライダー多い。公道では基本反対車線に出るライン取りは違反と思う。

  • @たいち-e1l
    @たいち-e1l 2 года назад +22

    公道は手軽にライディングを楽しめる!反面、人の命を奪ってしまうのも公道!バイクだから自分が怪我をするだけとは限らない!道路交通法を守れないのであれば、サーキットで走る事をおすすめしますよ🥹

  • @tetsurgv7294
    @tetsurgv7294 Год назад +3

    サーキットと違い、峠はクリッピングポイントをコーナーのイン側ギリギリではなくセンターラインの内側に取らなければなりません。
    動画を拝見いたしましたがセンターライン上のクリッピングポイントに付くのが早すぎてラインが窮屈になりセンターラインを越えて走行車線に戻るためにバランスが崩れてしまったように見えます。でもお怪我が無かったようで何よりです。長らくバイクを楽しむために事故にはお互い気を付けましょう。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      為になりますありがとうございます。笑い話で済んでよかったです。

  • @アドレス125スズキ
    @アドレス125スズキ 3 года назад +5

    膝すりをこれだけ繰り返し何度も見たのは初めてです。でも少し意識的に倒しすぎ?w無事これ名馬

  • @diy-iy2kq
    @diy-iy2kq 3 года назад +10

    お怪我なくて良かったですね、修理のネタが出来ましたね、お気を付けて下さい。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      ありがとうございます、ネタになる程壊れてないので中途半端ですがブッ壊れるよりましですわ。

  • @NM-gj9wr
    @NM-gj9wr 3 года назад +15

    同じバイクで同じ道を同じスピードで走っても、転ぶ人と転ばない人がいます。
    ご自身の力量に見合ったライディングで、命を大切にしてください。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      コメントありがとうございます、おっしゃる通りです、

    • @tadanobu3362
      @tadanobu3362 7 месяцев назад +1

      ​@@basssuki8051路面が悪かっただけです。力量の差ではありません。

  • @intama2470
    @intama2470 9 месяцев назад +2

    リッターバイク乗りこなしていますね!転倒したのはちょっとした油断なのかなー 前半、サスセッティングが出てないにも拘わらす安心して見れるライディングだとおもいました!ご安全に!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  9 месяцев назад

      ありがとうございます😊無理しない範囲で楽しんでましたがこの日は路面ツルツルの場所で調子こいちゃいました。

    • @tadanobu3362
      @tadanobu3362 7 месяцев назад +1

      ​@@basssuki8051かなり上手いと思います。無理しちゃダメよ。俺もGSX-R1000乗ってんだよね。モードなしのK6。これだけ乗れるんならサーキット走ったら?

  • @佐々木小次郎-t6f
    @佐々木小次郎-t6f Месяц назад +1

    ご安全に🦺

  • @go_suke
    @go_suke 3 года назад +8

    お気をつけくださいーー!
    そのままバイクが落ちていくかと思いました!!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +5

      ありがとうございます、スピードは出てないからセンターもはみ出さず真ん中で止まりました、あまりハイスピードだと谷底ですね、怖い‼️

  • @onotoshihiro7836
    @onotoshihiro7836 Год назад +1

    私も2003年式のR1000に20年乗ってますが
    一昨年同様にコーナーで転けましてカウル割りました。
    カウルが手に入らなくてネイキッド化して乗ってます。
    エンジン系は今でもGSXF等で現役なんでパーツは手に
    入りますが外装は厳しいのでお気をつけて長く大事に
    乗ってください。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      有難うございます、カウルは大事ですよね、いまは中華カウルがなかなか良い精度のありますから使うのも手ですね。
      自分はFRP張り塗装して直しました。

  • @ハイボールがお好きでしょ

    おっさんが峠でイキってて
    涙が止まりません😢
    ご冥福をお祈りいたします😢

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers Год назад +3

    バイク乗りは何歳になっても心は20代なんだな〜🐕

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      ありがとうございます、気持ちはいつも若くありたいですね

  • @kaikai-stars
    @kaikai-stars 2 года назад +2

    こんにちは〜
    転んでも笑ってられるって凄い
    余裕のある人生
    自分も見習いたいです♪

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      幸いかすり傷でしたので..バイクのほうもブレーキペダル等プレス修正と塗装で綺麗に治りましたのでお財布にも優しかった です・

  • @MM-xi9ox
    @MM-xi9ox 2 года назад +3

    崖から落ちなくてよかったな。
    気をつけてな

  • @5nyanzu
    @5nyanzu 3 года назад +5

    いくら注意していても、バイクは怪我がついてきます。だから、バイク乗りは、毎回反省と日頃の鍛錬なんですよね。
    最小限の被害でよかったですね。バイクが大好きなんですね。私ども夫婦も、今の歳になってバイクに出会い人生が
    とても楽しくなりました。お互い長く乗り続けましょう。バイクは、転んで上手くなるはずです。(笑)

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      コメントありがとうございます、小学生低学年からバイクに憧れて原付から少しずつステップアップしてきました、バイクと切れることない時を過ごしていますが大型免許を取得してからさらにバイクが面白くなりました!
      バイク仲間も沢山出来て昔より楽しいくらいですよ!
      お互い楽しくこれからも乗りましょうね~

  • @リューチン
    @リューチン 2 года назад +19

    公道ですよ。
    サーキットでやって下さい。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      暖かいコメントありがとうございます

    • @KNAR5213
      @KNAR5213 2 года назад +13

      こういうのが一般車に迷惑かける。己の道ではない

  • @どんぐりチビライダー
    @どんぐりチビライダー 3 года назад +4

    スライダーと固定のステップ🎵
    スゲー‼️
    ケガ無くてよかったです❤️
    コケても峠は楽しいですね🎵
    気持ち
    分かります(笑)
    やめれません🎵

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      スライダーは安物でしたが充分働いてくれました、後日、同じタイプで折れないように加工して取り付けました、働きを見たくはありませんが、笑。
      固定ステップ&スライダーはマフラー守ってくれました、自分もかな!
      普通に走っても転んでしまう人だっているし何十年振りに転ぶ事だってありますよ、コメントありがとうございます、楽しいですよねー危機管理と安全意識は走る以上それなり以上に気は使って楽しんでます。

    • @どんぐりチビライダー
      @どんぐりチビライダー 3 года назад +1

      @@basssuki8051
      俺も安全には1番に思ってます

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      @@どんぐりチビライダー ですよねー

  • @ranza550
    @ranza550 3 года назад +4

    自分は隼乗りですが
    バイクの怪我は誰にでも直せるけど
    身体ばかりはね~
    共にご安全に走りましょう

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます😊

  • @virgin4399
    @virgin4399 3 года назад +11

    なんか昔のあの日を思い出させてもらいました。ありがとうございました。お怪我なくて良かったです。これからもお気をつけて❗️

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      暖かいコメントありがとうございます😊

  • @yyy-yp6vr
    @yyy-yp6vr 3 года назад +38

    単独事故ならいいかもしれないけど、やっぱりサーキットではしってもらいたい。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      サーキットも行きたいですね、

    • @もんまつ-z7v
      @もんまつ-z7v 3 года назад +24

      こういう運転される方にサーキットを勧められる方は結構いますが、公道も安全に走れない方がサーキットに来られても困りますよ~><
      サーキットの安全管理は公道以上です!!

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc 3 года назад +1

    回ったのが走馬灯でなくGSXだけで不幸中の幸いでしたね。ご安全に!!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      ありがとうございます、

  • @aikichi
    @aikichi 3 года назад +12

    カメラ、いいアングルですね。
    怪我無くば転んで上等。
    それ以上にコーナーのライディング素晴らしかったです!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      ありがとうございます😊インスタ360良い仕事します!
      転け無ければそこそこ回れてるんですが今回は条件悪かったですわ。

  • @のんきやさぐれ
    @のんきやさぐれ 3 года назад +2

    気持ち良く峠を走って居ましたね、転倒は残念でしたがキズも少なく体も大丈夫そうですね、今後の笑い話で良いじゃないですか・・・ね

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      身体もバイクもすっかり元通りで楽しく走ってます、今では本当、笑い話ですね

  • @タニトシ-o9x
    @タニトシ-o9x Год назад +1

    50代後半の元バイク乗りですが、乗り方が懐かしく感じて見入ってしましました。過度にお尻をずらすとズルっていった時に立て直しが遅れちゃいますね

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      コメントありがとうございます😊またリターンしてくださいね

  • @yoor.10969
    @yoor.10969 3 года назад +9

    お怪我なく谷底手前で止まり本当に良かったです。
    バイク初心者🔰ですが、その他動画、色々参考になりますので登録させていただきます。これも動画楽しみにしてます。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      いろんな要因重なり転んでしまいました、転んだ中から考えてまた転ばないよう気をつけていきたいですね、これから先まだまだたくさんバイクと過ごして行きたいから!
      コメントトありがとうございます😊
      これからもよろしくです。

    • @MM-xi9ox
      @MM-xi9ox 2 года назад +4

      @@basssuki8051
      しっかり走れよな、わかったか

  • @ポテトヘッド-s5l
    @ポテトヘッド-s5l 3 года назад +3

    マジでこけてんじゃん、、
    相棒が〜これは凹む

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      へこみましたが綺麗に修復しましたよ、ありがとうございます

  • @アクアマリン-n4z
    @アクアマリン-n4z 2 месяца назад

    たまたま対向車いなかったけど、左だったら対向車にぶつかってた。
    その場合は過失割合100//0、飛ばしたいならサーキットいけばいい。
    自分はバイク乗り始めの1年目に車と事故しただけで40年公道で転倒したことない。

  • @knhr5447
    @knhr5447 3 года назад +20

    膝スリ超うめ〜

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +4

      テンション上がるコメントありがとうございます😊

  • @X--oy5lz
    @X--oy5lz 3 года назад +9

    ケガが無くて良かったのですが、走り屋風は卒業してサーキットに行きましょう。
    一般道を走るなら余裕のある乗り方を。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます、

  • @MT-kz6rv
    @MT-kz6rv 2 года назад +10

    先日、SSらしきバイクで50代の方が亡くなられた事故が報道されてましたが
    そこまで寝かせなくてはいけないのですか。
    そのような運転をしないように指導する年齢ではないかと思います。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      北海道 での事故ですね、単独のようでしたがバイクに関わらず乗り物自体危険が一杯ですね。
      ごもっともな意見だと思います

  • @kawasaki1164
    @kawasaki1164 3 года назад +5

    カメラgoproですか?手ぶれ補正が強烈に効いてますね

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      今回はインスタ360ワンXを使用しています、

  • @やまちゃん-r5b
    @やまちゃん-r5b 3 года назад +1

    画質が素晴らしい。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      転んでるんでなんですがおほめ頂きありがとうございます

  • @kazu.ojisanpo
    @kazu.ojisanpo 3 года назад +4

    お疲れ様です😊
    バイク倒しすぎ?ですか⁉️
    笑って話せる位で良かったですね👍
    怪我すると大変ですから💦💦💦

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      まぁバイク倒し過ぎました、汗💦
      お気遣いありがとうございます
      擦り傷くらいで済んで良かったです

  • @Gixxer150love
    @Gixxer150love Год назад +7

    一般道でサーキットみたいな走り方しなくても(笑)

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      いまだ楽しくてね~

    • @ハイボールがお好きでしょ
      @ハイボールがお好きでしょ Год назад

      ​@@basssuki8051
      SS-Circuitさんは
      サーキットと公道の
      走り方をきちんと
      区別していますね😊
      あなたも
      分別のつく大人であるように日頃から気をつけましょうね👍

  • @古澤秋倖
    @古澤秋倖 Год назад +2

    リッタークラスの場合、エア圧はノーマルでないと車重を支えきれないんですね。タイヤカーカスの方に負荷がかかりすぎてしまいますから。
    サーキット走るレーサーマシンなら、話は別ですが。

  • @のんきやさぐれ-j8h
    @のんきやさぐれ-j8h 3 года назад +2

    峠は楽しい、サーキットとは違う楽しさ、全開だから楽しいわけじゃない
    細く長く付き合いましょう

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      サーキットも峠もそれぞれの良さが有りますね、何十年と走って久しぶりに転んでしまいましたが事故ら無いように常に気は張って運転しています、こんな御時世だから細く長く楽しみたいですね、

  • @賢二太田
    @賢二太田 2 года назад +2

    まぁスリップダウンは被害少ないですからね😂✋🚲ハイサイドで一本背負いくらうと大変ですよ😂✋🚲🚲🚲

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      そうですね、ハイサイドは怖いです。

  • @カズマトクドメ
    @カズマトクドメ 2 года назад +5

    最近のバイク、高価な上に、修理代もお高いみたいで、、昔の様にほ、いきませんね😭

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      ちょいと前のバイクだったんでなんとか自分でお値打ちに直しましたよー

  • @誠風間
    @誠風間 2 года назад

    無理せずスピードを落としてしまえばよかったのに代償は大きいですね!あの時代は無茶しながら攻めていたが、今は流しながら走ってます。ツナギは転けても傷位です。byTZR格好番長神奈川支部ニコニコマコちゃんより😖

  • @あーる-k1u
    @あーる-k1u 3 года назад +2

    4:37 まで編集は良かったんですが、その後がダメでしたね。かくかくのスローで残念です。
    転倒シーンも普通に流してから かくかくのスローなら良いかなとは思いました。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      撮影して頂いていたのが写真でしたので動画のようにはいきませんでした。
      動画なら良かったのですがね。
      写真を繋ぎ合わせたのでこのような形になりました。

  • @basssuki8051
    @basssuki8051  7 месяцев назад

    暖かいお言葉ありがとうございます😊

  • @ごーん七
    @ごーん七 2 года назад +2

    クラシックなネイキッドしか乗ったことのない自分には膝スリなんて怖くて怖くて。60キロくらいでトコトコ行きます

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      コメントありがとうございます。個人的にネイキッドも好きですがどちらと言われればフルカウル大好き派【(笑)景色眺めながらのトコトコも好きですよ!

  • @yukiwakuwaku2114
    @yukiwakuwaku2114 3 года назад +12

    公道でエアー抜く意味がよくわからない…。
    正直無意味。

  • @triple7656
    @triple7656 3 года назад +3

    どうやってヒザするんですか、もっとハイスピードでコーナリングしてるのに擦らないんですけど、ハングオフじゃないと無理ですかね

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      自分が言うのもなんですが安全に楽しんでくださいね、オーバースピードが一番危ないですから、膝すりですがハングオフでしっかりお尻半分以上落として膝思いっきり開けばすると思いますよ!
      最初は無理ひざでもすれば感覚が掴めてきます、一通り擦れるようになったらフォームをイメージして練習してみては?
      いまはアクションカメラで自分のフォームがチェック出来るからありがたいですYOH

    • @triple7656
      @triple7656 3 года назад

      @@basssuki8051 ありがとうございますやってみます

  • @yanenashi141
    @yanenashi141 2 года назад +1

    このピストンスピード高速側減衰ガチガチのサスで怖くないのかねぇ
    動画でさえ伝わってくるんだから、乗ってる本人は相当怖いだろうに

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      サスセッティングは逆にソフト寄りにしてありますよ。道のデコボコに追従してくれるので走行フィールは楽ですよ。

  • @tadanobu3362
    @tadanobu3362 2 года назад +1

    自分はK6に乗ってます、軽量を意識しすぎて貧弱に見えてしまいます。あなたの型の方がカッコ良いです。しかし乗れてますね、羨ましい。転倒も危険だが本気で操っている証拠だよ。

  • @老長-r3w
    @老長-r3w 3 года назад +4

    basssuki 80改さん〜お身体大丈夫そうで良かったです。でも動画驚きました。
    本当にマシンも軽傷(にも至らない程度?)で良かったです。
    カウルが割れていなくて本当に良かったですね。小生も茶臼山高原道路を楽しんでおります。
    (basssuki 80改さんみたいに上手ではないけど)今こそバイクライフ には良いシーズン〜奥三河を
    お互いにしっかり楽しみましょう!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      マシンもほとんどお金掛からず直りました、身体もマシンも軽く済んで幸いでした。
      怖くなるより益々走りたくなるから不思議!バイクは楽しい乗り物ですねー。
      ROSSOⅡはいきなりすっぽ抜けすると聴いてましたが正にか

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      今日は声かけ頂きありがとうございました、一緒に茶臼山走りたいですね~

  • @jouichirousayama
    @jouichirousayama 2 года назад +10

    バイクは転んでも楽しいなんて発言、禁句ですよ

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      転ばないに越した事はありませんが転んでも嫌いになりませんよ!

    • @半田さん
      @半田さん Год назад

      コケても楽しい、照れ隠しで草。

  • @賢二太田
    @賢二太田 6 месяцев назад

    どのくらい使ったタイヤはいてました😂⁉️⁉️⁉️🏍️💨💨💨🌋🌋🌋

  • @RK-mh8us
    @RK-mh8us Год назад +2

    初めて拝見しました。お身体も愛車も軽傷でなによりです😊原因は何だったんでしょう😮逆バンクなのか砂でもあったのか、タイヤなのか😮ともかく笑える程度でよかったですね‼️👍

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад +2

      コメントありがとうございます、逆バンクで普段通りの寝かし方をしたら思いのほか傾斜がきつくてステップが当たり後輪が過重抜けしたみたいです、

  • @yokkoi-syouichi389
    @yokkoi-syouichi389 3 года назад +2

    おそらく公道で膝擦って走ってるってことで👎多いのかな…。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      何でもかんでもダメというわけではないと思うのですが昨今の風潮がね~

  • @ep91idaten
    @ep91idaten Год назад +1

    経験高い人の転け動画は見てて怖くないね

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      ありがとうございます、転けないに越した事はないのですがかすり傷ならこれも勲章かと

  • @gawaken_rider
    @gawaken_rider Год назад +2

    映像ないんですね・・・

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      そうなんですよコマ送りですいません

  • @亀さん
    @亀さん 2 года назад +1

    この時代のGSXR1000が好きでK3欲しいのですが転倒してカウルやらその他部品は手に入るのでしょうか?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      まだまだ入りますよ、フルカウルなら中華が安く有ります、最近はフィッティングも正確ですよ

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      中古パーツもなかなか豊富ですね。

    • @亀さん
      @亀さん 2 года назад

      @@basssuki8051 さん
      返信ありがとうございます
      二輪は転倒がつきものなので修理部品が心配になり質問しました。
      部品も探す努力すればなんとかなりそうですね。
      ネット時代になって探しやすくなり買いやすくなりましたね

  • @Minomon123
    @Minomon123 3 года назад +18

    これ見て真似する人は真似するんでやめてください

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +5

      転ぶのは真似しないでくださいね。

  • @ふぁびお-v6g
    @ふぁびお-v6g 3 года назад +1

    GSX-Rかっこいい……!膝すり👍🏼

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      励みになります

  • @あきっちょ-z2z
    @あきっちょ-z2z 2 года назад +1

    エンジンスライダーついてるとブレーキペダル、シフトペダル曲がらないですか?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      うーん、立ちコケくらいなら大丈夫ですが、、ないよりはあった方がいいですよ!

  • @cream63brawny
    @cream63brawny 3 года назад +2

    ぼくも今日雨上がりのほんと小さな水溜りでリア滑りました
    滑った瞬間に色んなことが思い浮かび、あ、やべぇ。でもコケるわけにはいかない!ってなんでかアクセル戻して足で地面蹴って奇跡の復活してました。
    滑った瞬間の対処法ってなにが正解なんでしょうか?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      いろんなケースがあるので何が正解なのかは分かりませんが今回転ばなかったのならそれが正解でしょう!
      滑りだしてアクセル戻すとハイサイド喰らう可能性もありますし、スピード出てる場合ですが、、先ずは転ばないのが大切ですよ、転んでしまったら何故転んでしまったのが原因探り次回に活かしましょう!必ず上手くなるよ

  • @Roberta0701
    @Roberta0701 3 года назад +2

    かっこよき!
    R1000乗って5年目の若造ライダーですが
    気をつけます!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      自分まだジスペケ一年未満なんで先輩ですね、よろしくお願いします。

  • @暇わりと向日葵
    @暇わりと向日葵 3 года назад +3

    次回も楽しみにしてますw
    登録完了👍

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +3

      コメントありがとうございます〜転びたくはありませんが!笑

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 года назад +3

    舗装も浮いてる砂の有無も分からない公道であんなに深くリーンさせるとは…。
    自分なら怖ろしくて出来ないですね。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      一度ひと通り道の確認してから走っておりますよ!

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 года назад +10

      @@basssuki8051 あなたが確認した後に例えば砂利を積載したダンプが溢す可能性などは考えないのですか?
      考えないのでしょうね。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      @@Heuroya コメントありがとうございます

  • @雄策細野
    @雄策細野 2 года назад +1

    フロント硬く無いですか?
    なんかフロントの挙動が…😮

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад +1

      フロントリアともにサスは柔らかめから2番目のセッティングです。路面追従性は良く感じてます

  • @soavo
    @soavo 11 месяцев назад

    公道での話なら18で免許とって40年ぶりだから、最低でも60近いね…ガンバ!お爺ちゃん!

  • @akmx666
    @akmx666 2 года назад +1

    初心者ですみません、コケた原因はバンクのしすぎですかね?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      そうですね、逆バンクなんで普段の寝かせより浅めにするべきでした。

  • @hazimehasegawa90
    @hazimehasegawa90 3 года назад +3

    走行ラインが悪かったんですかね〜❗️

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +2

      逆バンク舐めてました、左に出るほど傾斜が、センター寄りでも7割程度の倒しで多分全開に寝てしまいます。
      あと、ほんと路面がツルツルで、笑
      恋し峠、一度検証に行って見て〜

  • @yamahaha012000
    @yamahaha012000 2 года назад +1

    スピード出てないけど路面が変にうねっててツルンですかね、撮影用の大袈裟な?ハングオンとバンク角がコケるのを後押ししましたね、バイクも軽傷

  • @R指定-w6s
    @R指定-w6s 2 года назад +2

    バイク乗りは転んで 学ぶ❗
    哲学を 私は信じています✌️

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      ですよねー、大怪我したら行かんけど。

  • @takeruyamato2324
    @takeruyamato2324 3 года назад +3

    私も同様にすっぽ抜けで転倒した記憶が有ります(^_^;)ブラインドカーブの上りがキツくなる
    同じ様なシチュエーションです!私の場合は対向車線に滑り込みましたので、過去の記憶が走馬灯のように廻りました(^_^;)本当に調子扱いておりました。全治2か月。妻子の居る身。その後はツーリング主体で出来るだけ(^_^;)のんびり走る様に心掛ける・・・。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      コメントありがとうございます、自分も夏場以外はあまり攻めたことはしませんよ、コンディション良くないと危険も隣り合わせ、良くわかっております、走馬灯が回るようなことにはなりたくないですもんね。お互い気を付けて走りましょう!

  • @0雄二
    @0雄二 Год назад +1

    バイクは転けるが前提。

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      ですね、コケたくないけど

  • @もっちゃんもっちゃん-s5y
    @もっちゃんもっちゃん-s5y 2 года назад +4

    タイヤの空気圧とか、ちょっとのセッティングミスでコケる様な乗り方がダメダメダメ。

  • @YossiValle
    @YossiValle 3 года назад +5

    怪我はなくて良かった結果オーライだけど
    恥には変わりない単独転倒で事故にならなかったのも偶然
    でタイヤの空気圧は
    公道なら適正値を守る公道の路面はコロコロ変わるから後はまだまだ自分のバイク特性を把握してないですねバイクコントロールがまだまだリアブレーキを踏めばマシンは起きるので危ないと思えばリアブレーキを使ってマシンをコントロールして下さい
    モトクロスはダートを走ればバイクコントロール上手くなるからお薦めします怪我も少ないですよ
    どうかバイクライフを楽しんで下さい

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      アドバイスありがとうございます😊

  • @しょーた-b1k
    @しょーた-b1k 3 года назад +6

    初見です!
    GSXかっこいい…
    チキってこんなに倒せない自分から
    したら尊敬レベルの上手さですが…
    安全に楽しんで下さいね!
    あ、ヘルメット一緒です😂

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      しょーたさん、ありがとうございます😊
      本当安全に楽しみたいですね、タイトルにもあるように何十年ぶりかにやらかしただけなんですがアンチさんは鬼の首👹とったかの如く叩いてきますね。
      祭りヘルメット最高❣️

    • @しょーた-b1k
      @しょーた-b1k 3 года назад +2

      @@basssuki8051
      バイク迷惑だとか等々…
      そういう人に限って自分の車の運転も
      大したことないんだろうなって
      気持ちで見てます!笑
      あ、後から他の動画見ましたが…
      まさか同じ愛知の方でしょうか笑

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      @@しょーた-b1k 愛知です、ご一緒できたら良いですねー

    • @しょーた-b1k
      @しょーた-b1k 3 года назад +1

      @@basssuki8051
      CB400SFで良ければぜひ…笑

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      @@しょーた-b1k LINEオープンチャットSNS 愛知good lackにいます

  • @youngdouteiテイオー
    @youngdouteiテイオー 3 года назад +1

    これは面白い笑

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      お楽しみくださいませ

    • @youngdouteiテイオー
      @youngdouteiテイオー 3 года назад

      @@basssuki8051 笑わせやがってこの!
      ステーンイッチャッテンジャネエカ

  • @まささ-m9n
    @まささ-m9n 3 года назад +1

    スペアレバーって常備してますか?
    初心者です

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      今回転んで先っぽだけ折れたレバーを左右新品にしたのでそれを予備にしました、ロンツー行く時は予備入れるようにします。
      普段は入れてないですね。

  • @nishiomariko2130
    @nishiomariko2130 3 года назад +4

    前向きすぎだわ。コチトラ頑張って買った隼で転んだとき一週間くらい立ち直れんかったんですけど

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      まだ軽い転倒でしたので前向きになれましたがお互いに大事なバイクですので壊したり傷付けたくは無いですよね、自分である程度修理も出来るのが前向きになれる理由かも?

  • @okan-831
    @okan-831 Год назад

    ほんまはそんなトコでバイク止まらないんだよ~

  • @ND5RCnorinoaho
    @ND5RCnorinoaho Год назад +1

    懐かしいなあ 友人達と山に集まって空き缶巻いて擦りまくってたな

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  Год назад

      良い時代がありましたね、原付小僧から気がついたら大型まで乗るようになりました。

  • @パルクール5年目記録簿通り

    十字路でステップガリガリ言わせるの好きだったので、昨日もやったら潰れたペットボトル踏んでズッコケて新車半年のボルドール400廃車にしました!
    マジで最悪です!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      それは大変でしたね...バイクもったいない、寒いうちはそっと走りましょう!お怪我はないですか?

    • @パルクール5年目記録簿通り
      @パルクール5年目記録簿通り 2 года назад +1

      @@basssuki8051 返信できなくてすみません💦
      膝が擦り傷で血まみれになってしまいました笑

  • @icebox3633
    @icebox3633 3 года назад +5

    大型を操れててかっこいい!

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @akmx666
    @akmx666 2 года назад

    何キロくらいで転けました?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      制限速度くらいじゃないかなぁ〜
      そんなにスピードは出てないですね

  • @JP-bz1ny
    @JP-bz1ny 3 года назад +1

    ここはなんて峠ですか?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      茶臼山から418号湯めぐり街道です。

  • @大島一夫-f4x
    @大島一夫-f4x 5 месяцев назад

    上手な人は転ばない。なぜだかわかるかな?
    わかれば長生き出来るよ。

  • @ろーたか-e1o
    @ろーたか-e1o 2 года назад

    バンクさせないと曲がれないくらいスピードが速いってこと?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  2 года назад

      スピードはさほど出ていません、右カーブに対してコーナーが左に傾斜してるため予想以上にバイクが寝てしまいこけました

    • @ろーたか-e1o
      @ろーたか-e1o 2 года назад +1

      @@basssuki8051 なるほど!ありがとうございます

  • @dekoponzabon4107
    @dekoponzabon4107 3 года назад +1

    bgmなんですか?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      どの辺りの曲でしょうか?
      著作権フリーのサイトから使わせて貰ってます

    • @dekoponzabon4107
      @dekoponzabon4107 3 года назад +1

      動画の最初に流れてた物です

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      @@dekoponzabon4107 オープニングテーマは
      1940s SLOWDANCE 
      最初A NEW WORLD OREDER です

    • @dekoponzabon4107
      @dekoponzabon4107 3 года назад

      @@basssuki8051 ありがとうございます

  • @ポメラニアン2号
    @ポメラニアン2号 3 года назад +1

    カッケー💕

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      ありがとうございます、転んでなければ更にカッケーでした”

  • @છીબાસ્ટર્ડ
    @છીબાસ્ટર્ડ 3 года назад +5

    bad数の多さよ
    bad稼ぎ?

    • @basssuki8051
      @basssuki8051  3 года назад

      そんなのあえて稼ぎたいと思いませんよ(素

  • @j-boy2296
    @j-boy2296 3 года назад +7

    なんで、こんなバットボタン多いのかな(笑)