【ゆっくり解説】裏切り!敵か味方か!怪人仮面ライダー紹介!5選!【KAMEN RIDER SERIES】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 224

  • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
    @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +47

    今回は変身者が怪人であるライダー達です!
    メインライダーでも正体は怪人のライダーは多いですよね!
    今回は好きなライダーをチョイスしました!
    第2弾はみんなのリクエストで選出してみようと思うので是非こちらで好きな怪人ライダーの名前を教えてね!

    • @vetorena
      @vetorena 2 года назад +6

      エボルかなぁそれもブラックホールフォームヤベェ奴だがかっこいいんだよなぁ

    • @YK_Kaai
      @YK_Kaai 2 года назад +2

      うぽつです。仮面ライダーオーガですね

    • @シリアとラオスつおい
      @シリアとラオスつおい 2 года назад +1

      剣が好きだからサソードですね

    • @ピカ橋爪
      @ピカ橋爪 2 года назад +3

      仮面ライダーハートですね!

    • @ラズドイ
      @ラズドイ 2 года назад +1

      ダークキバか、怪人態は出ていないけどサガです!

  • @ながおさん
    @ながおさん 2 года назад +49

    木場さんマジで大好きやったなぁ。亡くなったのが本当に悲しい、、、

    • @なお-g5m
      @なお-g5m Год назад +2

      めっちゃ俺も好き

  • @touchukaso510
    @touchukaso510 2 года назад +35

    なんとなく変身したら見慣れたあの顔になると思ってたけど、実は一号は変身すると顔が怪人同様に醜くなるからあの仮面を被っているっていう設定を聞いてすごく感動した。
    あれは変身して醜くなった姿を隠す仮面で、だから仮面ライダーだったんだ、と今更。

    • @owari3vtuber
      @owari3vtuber 2 года назад +9

      仮面無しの本郷さん怪人体はシンさんみたいな見た目になるのかな。シンさんも序章以降でいわゆる1号2号的装備を纏う予定だったらしいし。

  • @もぴもぴ-h4y
    @もぴもぴ-h4y 2 года назад +18

    仮面ライダーハートがシフトトライドロンのデザインを基にしているのは、動画内で言ってるようにシフトトライドロン型のシフトカーを使っているってのが主な理由なんだろうけど、「仮面ライダードライブ ファイナルステージ」を見たあとだと、シフトトライドロンのデザインを基にしているのがすごく感動する。ファイナルステージ内での経験、データを基に変身形態を構築したっていうなら物凄く納得できる。なんなら「仮面ライダーハート」の作中で出てきた別の形態、スピードワイルドテクニックも、ハート達3人のロイミュードが過去のドライブとの戦闘データを基にして構築した形態って作中で明言してるし、自分的にはとても納得したフォルムだと思う。ハート様最高だよ!!

  • @正則木村-n5r
    @正則木村-n5r 2 года назад +10

    サソードは背景の物語が秀逸だった。あの最期は感動ものです!

  • @ryuSTPRosi
    @ryuSTPRosi 2 года назад +22

    自分デザストが大好きで、ファルシオンに変身したのも驚いたし、最後のデザストアルターライドブックを使った、必殺技が剣斬の友情があってほんとに感動しました😭

  • @eternal7378
    @eternal7378 2 года назад +21

    ハート様が仮面ライダーになるって知った時は驚きました
    怪人の時の面影が残っているのがいいんですよね
    デザストファルシオンはバハトファルシオンとは違って変身モーションが差別化されており、しかも演者である内山さんのイケボでの「変身」が聞けるのが一番の魅力ですわ

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +4

      仮面ライダーハートのデザインが発表された時は驚きましたよねぇ〜
      デザストファルシオンは戦闘の構えもカッコイイですよね!

  • @エリア-n1i
    @エリア-n1i 2 года назад +25

    ファイズ事態が怪人ライダーな気がします

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 2 года назад +28

    そういえばディケイドのネガの世界編にもオーガが出てて、その時は別の変身者でしたがそれを見てた泉政行さんがオーガは自分だけのライダーだって怒ってたエピソードがあったみたいですね。

    • @緋杉光
      @緋杉光 2 года назад +1

      そのせいで変身者が1人しかいない
      ギアライダーがレオが変身する
      サイガだけになっちゃったんですよね

    • @アルバート-p2v
      @アルバート-p2v 2 года назад +3

      そこから二度と変身する人は
      出てないんですよね‥
      生きていたら何度も友情出演
      していたかもしれませんね

  • @コミケン-s7g
    @コミケン-s7g 2 года назад +6

    クロックアップを視認してたのは本人がワームだったからなんじゃないかなぁと。
    天道が「クロックアップ中のワームを目で追ってた」のを根拠にゼクトルーパーに紛れてたワームを見つけた事もあったし。

  • @やんびー-c4t
    @やんびー-c4t 2 года назад +2

    個人的にはアマゾンズ組も怪人ライダーだと思ってる

  • @コンファル-k3u
    @コンファル-k3u 2 года назад +10

    今見てもワームになった剣と天道の最後の勝負が泣ける。

  • @youzio1092
    @youzio1092 2 года назад +15

    劇場版ライダーであるファルシオンがTV本編のデザストが変身する姿がカッコよすぎる

  • @朱鷺-x2y
    @朱鷺-x2y 2 года назад +11

    いい解説だ。感動的だな (^U^)

  • @鋼鉄の二乃
    @鋼鉄の二乃 2 года назад +4

    剣の劇場版見てニーサンの感動的なシーンが出てこないからあれってなっててディケイドを視聴してたら不意に出てきてあれディケイドで出てくるんだ〜ってなってた。感動的だな

  • @ラズドイ
    @ラズドイ 2 года назад +6

    木場さんは仮面ライダーその物に対するアンチテーゼのようで好き。倒される側と倒す側が元々決まっている特撮の残酷さに対し、なりたくなくても怪人になってしまった木場さんが苦労しながら出来る限り真っ当な側として生きようとするのが格好良い。まさにファイズの第2主人公。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +4

      ファイズの裏主人公なのは間違いないですね!

    • @中井智久-n9w
      @中井智久-n9w 2 года назад +6

      アーケードカードゲーム「ガンバライジング」でも、現状1枚しか存在しないオーガ。
      泉氏が逝去されている為、代役で何らかの台詞を喋るのかと思われましたが、木場という存在を大事にしたいのか、オーガは終始無言を通しています。
      しかし、その演出が、木場の底知れない怒りの深さを表していると捉えられているから、怪我の功名とも言えると思います。

  • @スカイ零
    @スカイ零 2 года назад +6

    555の中で木場さんとたっくんのコンビか好きだったから劇場版でも本編でも木場さんが死んだのは悲しかった

  • @gyagumannga1
    @gyagumannga1 2 года назад +7

    ファルシオン元々劇場版ライダーなのにアイテム込みでめっちゃ本編に関わったって点じゃ破格の待遇なのではなかろうか
    後日談にも出たし

  • @不死川大熊猫
    @不死川大熊猫 2 года назад +18

    姉の仇の正体が、夢に出てくる怪人の正体が自分だったって結構ショックだと思う。加賀美達と仲良くキャンプファイヤーをしてる剣を見ると時々泣きそうになる…。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +4

      剣の最後は本当に驚きましたよね…
      自分が当事者であの選択は出来ない…彼の心は最後まで正義の戦士でした!

  • @ミニペぺ
    @ミニペぺ 2 года назад +1

    オーガまじでかっこよすぎて好き

  • @シロくろ-i5z
    @シロくろ-i5z 2 года назад +4

    ハート様とブレンが変身したの嬉しかった…この調子でメディックも変身してくれ〜

  • @白黒トラベラークロア
    @白黒トラベラークロア 2 года назад +7

    剣はライダーとしても怪人としてもしっかりしてたというか、ハートとかとは別の観点からいいキャラしてたな〜

  • @石川雄大-j8x
    @石川雄大-j8x 2 года назад +3

    仮面ライダーハートは幹部ロイミュード3人の絆の力によって誕生したって感じだな。

  • @cb4cb184
    @cb4cb184 2 года назад +8

    ファイズも好きだけど、ブレイドみたいにライダーに変身しすぎると怪人になりかねないリスクの高いライダー好きだな〜

  • @欲しいねむ
    @欲しいねむ 2 года назад +4

    剣の最後はマジで泣いてしまった…
    これバロンは該当しないんですかね?

  • @キュアタイガ
    @キュアタイガ 2 года назад +17

    サソードこと神代剣は、自分は人間だと信じていたので、ワームだと知った時はかなりショックを受けていましたね。

  • @user-mjn6wl1ph8yu
    @user-mjn6wl1ph8yu 2 года назад +6

    ハートいいですよね! 無茶苦茶、カッコいいですよね。次ので、地球外生命体のライダーと剣豪と文豪のライダーでラスボスを務めたのを紹介してほしいですね。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +2

      リクエストありがとうございます!
      次回も頑張って作成させていただきます!

  • @長門摩耶-y7z
    @長門摩耶-y7z 2 года назад +6

    電王はあのスタイルだったからこそ、中の俳優が超売れっ子になったとしても声優さんだけで成立出来る杞憂な例だよね。というかネガ電王もそうじゃないか?

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +1

      電王の例はかなり珍しいですからね〜

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 года назад

      @信貴山縁起絵巻
       ここでいう、杞憂な例とは・・・誰が変身しても「電王ライダー」が成立するからです。
       電王の場合は設定上「複数かつ別の変身者を出せる」ので、変身前の人物の演者が変わっても、変身後の声を担当する声優が変わらない限り、そのライダーを保つことが出来る。

    • @user-bs9et2te4
      @user-bs9et2te4 Год назад

      稀有

  • @tarousaki2220
    @tarousaki2220 2 года назад +4

    ブレン「因みに私も怪人ライダー&令和初のライダーなんです…なのに何故…」

  • @arcp256
    @arcp256 2 года назад +3

    エボルトォ!()
    エボルト君ネタ多くない?w

  • @桜木ひめき
    @桜木ひめき 2 года назад +2

    覚えてるのが
    555の主人公も怪人ライダーである
    事が途中から判明して、
    それまで共に戦っていた草加からも
    仲間を助けるつもりか?っと
    問答無用で襲われてた。
    しかも、草加の方がよっぽどあくどかったけど。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +3

      ウルフオルフェノクの巧の方が人間の草加より性格がいい…ただ草加の性格が悪かったともとれますねぇ

  • @kotori4900
    @kotori4900 2 года назад +2

    オーガは頭の形がなんか好きw
    全ライダーの中でオーガが1番好きかな〜

  • @pepperdislike2402
    @pepperdislike2402 2 года назад +2

    電王にもネガタロスというイマジンが、ネガ電王ライダーに変身もあったなぁ。
    ワイズマンはライダーに入るのかな?

  • @ただのミュウさん
    @ただのミュウさん 2 года назад +3

    火野映司も怪人仮面ライダーよね…

  • @MIYUKIkun
    @MIYUKIkun 2 года назад +1

    グレイブの説明でオリハルコンと聞いてドラクエを思い出したのは私だけでは無いはずだ

  • @スクイッシー
    @スクイッシー 2 года назад +5

    仮面ライダーソーサラーの話題が無いのが意外だ。
    あいつこそ怪人ライダーでしょ。

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 2 года назад

      劇場版『ウィザード』は公開前からソーサラーの件ばっかり宣伝していたから、いざ本編を見てみたら「敵の黒幕は誰だ?」との話が茶番にしか見えなかった思い出。

  • @ikojiku
    @ikojiku 2 года назад +10

    キンタロスが人間態にならずに、怪人のままベルトを巻いて変身したのは驚いた

  • @甘みん
    @甘みん 2 года назад +2

    サナギの形態がないサソリモチーフのサソードにマスクドフォームがあるのはサナギから成長するワームが変身してるからその名残りだと考察する

  • @レナシオ
    @レナシオ 2 года назад +7

    みんなかっこよすぎて惚れる。

  • @昇太郎白石
    @昇太郎白石 2 года назад +1

    怪人ライダーの仮面ライダーエビルとジャックリバイスも紹介して欲しいのでお願いします🙏

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ
    @ゴラゲバソゾンゼギバギ 2 года назад +3

    ファルシオンがまさかアマゾンアルファを演じた谷口さんとはねえ。しかも劇場版からニチアサにまで出演。

  • @Hoozuki570
    @Hoozuki570 2 года назад +5

    あれ?555もだよね?
    主人公の乾巧も怪人だったの衝撃だったよ!

  • @なーこ教信者こさかな神推し広

    グレイブ、サソード好きでした!。

  • @ゆうた-c8z
    @ゆうた-c8z 2 года назад +3

    いい台詞だ、感動的だな、だが無意味だ

  • @映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン

    こういうのって、元々怪人として出てきた奴がライダーになることは多いけど、変身者が実は怪人だったとか、半分怪人だったとかってパターンもあるんだよな
    あとは使っていくうちにとか、最終的に怪人になるパターン
    無論、怪人が変身する以上敵もいるけど、味方側もいるっていう

  • @ワイYワイン
    @ワイYワイン 2 года назад +2

    やっぱホースオルフェノクはかっこいいなぁ

  • @fianna3869
    @fianna3869 2 года назад +12

    チノマナコ…は別の扱いか!(自己完結)

  • @虎虎-c3t
    @虎虎-c3t 2 года назад +6

    怪人の仮面ライダーならオーガよりファイズを先に紹介して欲しかったな~

  • @ルシウス-c3l
    @ルシウス-c3l 2 года назад +9

    ハート紹介したのにチェイサーは紹介しないのね。
    意外と珍しい要素が別にもあって驚き。

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 года назад

      ついでにブレンも。 最初はエイプリルフールネタだったのが、後年マジ出てきてる。

  • @宇宙-b4d
    @宇宙-b4d 2 года назад +2

    壇黒斗神はバグスターになったけど怪人ライダー判定なのかな
    これを黒斗にきいたら「私は神だ!アハハハ」って言いそう

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +3

      檀黎斗もバグスター化後は怪人ライダーにカウントされるでしょうね!

    • @user-he5pv5nu2e
      @user-he5pv5nu2e 2 года назад +2

      アナザーオーズになったぞ

  • @草加913カイザ
    @草加913カイザ 2 года назад +2

    とんこつラーメンには紅生姜
    デザストの最期もなんか悲しかった

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +2

      豚骨ラーメンに紅生姜の組み合わせは美味しいんですよねぇ
      デザストの最後は悲しかったですよね…

  • @ゆねる-b5i
    @ゆねる-b5i 2 года назад +1

    オルフェノクはいつ見てもかっこいいな

  • @no1anek0
    @no1anek0 2 года назад +3

    ニーサン、、、何を間違えてディケイド版ではイカれてしまったんだ(^U^)

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +2

      何故ネタキャラに…笑

    • @no1anek0
      @no1anek0 2 года назад +1

      @@tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER おのれディケイドおおおおおおおおお!!(投げやり)

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 2 года назад +2

    仮面ライダーハートはアナザータイプトライドロン見たいな姿

  • @草加913カイザ
    @草加913カイザ 2 года назад +15

    剣「この問題が解ける者は手を上げろ」
    そして……
    剣「爺や…これは何のご褒美だ?」
    廊下に立たされましたとさww

  • @ぜろせつな
    @ぜろせつな 2 года назад +5

    そう考えるとサソードワームは憎悪を受けて善に寄った珍しいタイプな気がする
    共存できた未来もあったのかなぁとか今でも思ったり

  • @agit2001
    @agit2001 2 года назад +2

    10:30アマゾンを一匹残らず潰そうとする人だよ←人違い

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 2 года назад +3

    オーガのフィギュアーツを出してほしい
    プレバン限定かもしれないけど

  • @あけみ-i2p
    @あけみ-i2p 2 года назад +2

    良いセリフだ。感動的だな。だが無意味

  • @YK_Kaai
    @YK_Kaai 2 года назад +7

    ファイズ系ライダーは基本好きだな。
    たっ君はオルフェノクでありながら人を守るっていうのが好き。木場さんは人を信じてやすい故にたっ君と対峙してたからある意味たっ君と同じくらい人間味があっていいな。二人とも一番人間に近い怪人と言ってもいいと思う。

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 2 года назад +1

    そういえばグレイブ、ラルク、ランスって変身も必殺技も同じ名前のカードを使ってるんでしたっけ?ケルベロスのやつ。

    • @ディーケちゃん
      @ディーケちゃん 2 года назад

      ケルベロス関連だけど
      変身用と必殺技用の各々別のカードを使っています

  • @昇太郎白石
    @昇太郎白石 2 года назад +1

    あと仮面ライダーベイルをして欲しいのでお願いします🙏

  • @kur0mit0
    @kur0mit0 2 года назад +3

    ファイズのライダーはなんなら変身者のほとんどが怪人なんよな

    • @盈月-h1t
      @盈月-h1t 2 года назад +1

      そもそもオルフェノクじゃないと「変身できない」「消滅する」「精神に異常をきたす」だからね。
      平成ライダーではトップクラスに救いのない話よなあ……。

    • @ディーケちゃん
      @ディーケちゃん 2 года назад

      一回限りならば変身一発飲めば人間でも変身できる

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 2 года назад +1

    クウガに出てきたズ・バヅー・バとゴ・バダー・バも仮面ライダーになる素質は十分にあったなw

  • @美樹さやか-w1r
    @美樹さやか-w1r 2 года назад +6

    まあ、オーガに限らずファイズは基本的に怪人がライダーに変身するからな~(流星塾生は例外)

  • @マルス王子
    @マルス王子 2 года назад +1

    電王の劇場版でモモタロス達イマジンも電王ベルト装着して変身してた❗️

  • @ブラックプルガサリ
    @ブラックプルガサリ 2 года назад +1

  • @アルバート-p2v
    @アルバート-p2v 2 года назад +3

    ファイズは殆ど怪人ライダー
    なんだよね

  • @blackrx2091
    @blackrx2091 2 года назад +4

    怪人ライダー作品
    555

    カブト
    電王
    キバ(?)
    ディケイド
    オーズ
    鎧武
    ドライブ
    エグゼイド(?)
    セイバー

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!

    • @op-01dqn5
      @op-01dqn5 2 года назад +1

      あ、キバは一時期ダークキバが変身者がファンガイアの大ボスのキング(バットファンガイア)が変身してますね

    • @user-he5pv5nu2e
      @user-he5pv5nu2e 2 года назад

      ゼロワンは?

    • @user-he5pv5nu2e
      @user-he5pv5nu2e 2 года назад

      リバイスは?

    • @blackrx2091
      @blackrx2091 2 года назад

      @@user-he5pv5nu2e 両方とも多分ない
      あるなら教えてください

  • @vetorena
    @vetorena 2 года назад +7

    オーガというか木場がラストオーガストラッシュで致命傷くらいながらなんとか転倒させたシーンは切なかったよ

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +5

      ボロボロになりながら戦ってる姿はカッコよかったなぁ…!

    • @vetorena
      @vetorena 2 года назад +1

      かっこいいし、泣いてしまいますね

  • @ノーネーム-z8u
    @ノーネーム-z8u 2 года назад +5

    デザストが二刀流になるのはめちゃくちゃアツかった

  • @ラズドイ
    @ラズドイ 2 года назад +15

    サラッと言うけど第2世代ライダーを作ったダディヤーナさん凄くね?流石はスペックだけなら最強の男。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +7

      流石はダディ!

    • @弥生-x8f
      @弥生-x8f 2 года назад +5

      元々研究職の人なんだがなぁ…?

    • @ラズドイ
      @ラズドイ 2 года назад +5

      @@弥生-x8f
      まあ確かにねw
      にしてもスペック高すぎん?頭脳明晰で戦闘能力もイチリュウ、しかもユーモアもあって可愛いという。

    • @弥生-x8f
      @弥生-x8f 2 года назад +5

      @@ラズドイ 失ってしまったが長期間付き合ってた恋人も居た

    • @ラズドイ
      @ラズドイ 2 года назад +3

      @@弥生-x8f
      ザヨゴー!
      最終回の剣崎と始が可哀想かつ、序盤だから気にしにくいけど橘さんもかなり悲惨な人生送っているよね。それでも仲間を信じ、笑顔で生きていけるのがダディの強さなんだろうけど。いつか剣崎たちのように客演で橘さんにもハッピーエンドがあると良いなあ。小説版で長生きなのは分かっているけど、女性関係も報われて欲しい。

  • @ToyotaCarolla86Umamusumesuki
    @ToyotaCarolla86Umamusumesuki 2 года назад +1

    ハートとブレンの共闘が観たい

  • @tatsuyaiida6975
    @tatsuyaiida6975 2 года назад +5

    オーガ凄~い😅
    太陽の熱でも,
    溶けずにいられるのは,
    最強だ👊😃💕

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 2 года назад +1

    バイス「俺っちも罪深い悪魔だぜ」
    ラブコフ「ラブラブ(はいはい)」

  • @MK-wk2fk
    @MK-wk2fk 2 года назад +1

    あれ?ウィザードの映画に出たソーサラーは?

  • @機関車仮面
    @機関車仮面 2 года назад +3

    怪人仮面ライダーの元祖といえば、ゲルショッカーの “ショッカーライダー” であり、1号から6号までの6体が存在。
    仮面ライダーの能力に怪人特有の能力を付与され、各々は初期のショッカー怪人のように指先からロケット弾を発射。
    ショッカーライダー1号は爪先から短剣が飛び出て戦闘能力を強化、ショッカーライダー2号は1号に較べ戦闘能力はやや見劣りするものの電子頭脳が強化され1号や3~6号を率いる指揮官型の怪人ライダーでした。
    デストロンにおいては、偽・結城丈二こと “デストロン・ライダーマン” が風見志郎や立花藤兵衛、珠 純子やシゲルを欺きましたが、正体はシーラカンスキッド。
    他、GOD機関のカメレオンファントマが偽・仮面ライダーX、ガランダー帝国のサンショウウオ獣人が偽アマゾンや偽アマゾンライダーに扮し、ネオショッカーではドロリンゴが偽・スカイライダー3体に分離して本物のスカイライダーの風聞を悪くするべく策略を弄しました。

  • @ムーアァ
    @ムーアァ 2 года назад

    バハト「俺は癒しキャラだった……?」

  • @あにまる-j9o
    @あにまる-j9o 2 года назад +2

    怪人がライダーだったといえば、
    ファイズに出ていた仮面ライダー自体がオルフェノクでしたというのと(人間が変身するとチリになる)、
    ブレイドのカリスがジョーカーだった事かな。

  • @yuukiunderthesnow
    @yuukiunderthesnow 2 года назад +1

    人間態ないけど、近年は電王もこれに該当しそうだな

  • @bravexii5181
    @bravexii5181 2 года назад +2

    剣で変身するのってサソードだけでなくてセイバーとその作品に登場するライダーもじゃありません?
    いや、剣だけで変身ってことでしょうか

  • @栄冠ナインっす
    @栄冠ナインっす 2 года назад +3

    サソード自分の必殺技使ったら、怪人になって、記憶もなく、見境なく暴れるのは、大変ですね。

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w 2 года назад +8

    今回の紹介の中なら、オーガが印象的ですね。
    仲間であるクレインオルフェノク=長田と、スネークオルフェノク=海堂が、護っていたはずの人間の計略で死亡してしまったことで狂気に憑かれた木場が、呪詛の念と共に変身したその経緯は非常に印象的でした。
    尚、木場の演者である泉政行さんは、木場が狂気で身持ちを崩すシーンを演じられたことが、芸歴としても誇るべき話だと仰ってましたが、惜しくも鬼籍に入っておられている為、この先、客演が無いのが非常に残念です。

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +1

      オーガの木場さんは555の登場人物の中でも好きでしたねぇ〜
      今後木場さんの姿を劇中で見れないのが悲しいですよね…

  • @user-he5pv5nu2e
    @user-he5pv5nu2e 2 года назад +2

    ヒューマギアは?

  • @blackrx2091
    @blackrx2091 2 года назад +7

    ファイズ(555)が最初の怪人ライダーだね

    • @blackrx2091
      @blackrx2091 2 года назад +2

      @RUclipsのやべー奴こと伊沢 平成ライダーの中で

    • @弥生-x8f
      @弥生-x8f 2 года назад

      怪人になっていった(殆ど怪人)ならクウガも入るやも
      最初から怪人だったのはまさかの4作品目の555

  • @RT-oz2uo
    @RT-oz2uo 2 года назад +4

    私の記憶違いだったら申し訳ないけどブレンさ・まは?

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +2

      仮面ライダーブレンも該当しますよね!
      いつか紹介したいと思います!

  • @anime-TV-saiseirisutokei
    @anime-TV-saiseirisutokei 2 года назад +2

    サソードみたいな悪のライダーの設定が生きてたらコブラとかスパイダーのライダーも出てきたのかな?

  • @leia8800
    @leia8800 2 года назад +2

    デザスト入っててストリウスは入ってないのか…

  • @user-he5pv5nu2e
    @user-he5pv5nu2e 2 года назад +1

    パラド&ポッピーは?

  • @キャンタ-u6x
    @キャンタ-u6x 2 года назад +4

    ハートは個人的にはロイミュード側の主人公になってる

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +4

      ゲームで考えると人間の主人公がドライブならロイミュードの主人公はハートですね!

  • @ch-to7pm
    @ch-to7pm 2 года назад +1

    怪人ライダーはなんか人気あるよね

  • @ファィズ
    @ファィズ 2 года назад +3

    555は仮面ライダーなれる条件がオルフェノクじゃないと変身出来ないから主人公も怪人なんだよなー!あとパンチホッパーも怪人なんだよなー

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +3

      ファイズ系ライダーだとオルフェノクじゃなくて変身できるのはカイザとデルタですからねぇ〜
      どちらも変身のデメリットから安易に変身出来ませんが…

  • @天野龍三
    @天野龍三 2 года назад +3

    ブレンは?

  • @かけもこ
    @かけもこ 2 года назад +4

    仮面ライダーハートは不完全形態を見たときに爆笑した思い出…w

    • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
      @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  2 года назад +3

      あの形態は笑ってしまいますよね笑

    • @弥生-x8f
      @弥生-x8f 2 года назад

      全てのフォームの良さを完璧に潰した凄まじきフォーム

    • @山崎千晶-k7v
      @山崎千晶-k7v 2 года назад

      ???「青いのはやられたから嫌い」

  • @きのこの富士山
    @きのこの富士山 2 года назад +1

    仁さん

  • @ぽっくんポメラ兄
    @ぽっくんポメラ兄 2 года назад +1

    仮面ライダーブレンはカオスかっこい(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @gjzo1201
    @gjzo1201 2 года назад +1

    ライダーの基本は怪人化→人間性をとりもどす→変身→ライダー冠をアピるの流れ
    これを平成以降は謎のままで進行させて後出しで無理くり説明ていうパターンになったわけでww
    さらに令和になり戦隊要素を加えライダーていうより戦隊になった(監督も脚本も戦隊育ちだしねwww)

  • @円光院_蘭
    @円光院_蘭 2 года назад +4

    ぶ、ブレンさんはダメですか?仮想世界のライダーはあかんですか?

  • @YURINOKI-TulipTree
    @YURINOKI-TulipTree 2 года назад +2

    1:26
    ???「嫌いじゃないわ!!」
    ???「お前もう黙ってろよ!!」

  • @Nero-dayo
    @Nero-dayo 2 года назад +2

    サムネ見たら一瞬仁さ…バハトのこと言ってんのかとw