Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私もヤリスハイブリッドで2023年5月買取時は表通りです。ちなみにガリバーは2022年9月に買取査定を出しており、納車が決定してから一括査定より店舗を回るのがベスト。表にまとめたのはわかりやすかったです。接客態度、買取査定額、あと持ち帰り可能か、その上で相場価格を知ってるかで駆け引きをしてきますので、投稿主さんの登録者数と再生数が伸びるよういいねしておきました。たぶん世帯にもよりますが、相場価格は今やネット検索やオートオークション代行業者、LINEによる公式アカウントで査定、わからない場合はカーセンサーから−20%目安買取額になります。(個人情報を入れなくても相場参考額はわかります)20代やはじめて車を売却をする場合はビッグモーターとユーポスは避けてカーセブンやネクステージ、オートバックスカーズをおすすめします。最高値にはならなくても無用なトラブルは避けれるのと、いろいろ知らない契約、車を売却する準備、相場価格を知ることができます。ビッグモーターは良くも悪くも独立される方が出るぐらいスタッフによるとしか言えません。妥協しない方にはいいですが、交渉や自分から提案できない人は避けてください。悪評は立ちますが、ビッグモーターが買取額で一番高かったです。買取価格+10%から20%。私の場合、買取額+12%が販売価格でした。だから本当にギリギリだったと思います。陸送費や営業費を加えると10%のため、利益出すギリギリでした。だから納得し買取契約しました。あといろいろこちらの都合を聞いていただいたので、ディーラー同様、新品飲み物などを感謝の気持ちでお渡ししました。ちなみに自動車納税済は月割還付し買取額に反映される業者もいます。あと契約不適合責任はビッグモーターでも説明されますが、事故車、冠水車、駐車違反・自動車税未納があとから発覚しても保証しない保証なので、再査定減額はそもそも関わらないのがベストです。あとガリバーは株式会社IDOM自体に問題があります。顧客以前に民事トラブルを脅迫だの、契約不履行や契約不適合責任やそれ以前のやり取りなど走行距離にまで言及してくる。買取アポイントを取りたいからとコンプライアンス違反をしています。今回の件カーセブン代表のJADRIにも相談し、弁護士にまで相談しています。そのため、次これしたら内容証明を送り、監理銘柄や格下げに絶対すると言ったら本社お客様相談窓口で2回話し合い「謝罪」されました。ガリバーは契約書前の引き渡し条件のメールで走行距離や条件提示し都合悪くなると、買取不可、白紙にする、契約書や覚書、録音等ないからその額面では買い取れない。さらに説明責任を求めると、脅迫と言われます。私のレビューにガリバー尾張旭店があります。査定されたのは浜松宮竹店でした。保証制度自体が意味がありません。
広島県の某市在住です、先日、愛車を買取店に査定してもらい売却しました。 先ず、カーネクストが一番に家まで査定に来ましたが、査定時間も長く、査定価格が一番安かったです。 次に、ビッグモーターに査定に行きましたが、査定時間も価格も3社の内、中間でした。 最後は、シーボーイに査定に行きましたが、査定時間も短く、査定価格も一番良かったです。 また、シーボーイは、残りの自動車税の返金手続きまでしてくれて、とても信頼できるお店ですね。 当然、こちらで売却しました。 *各店舗では、それぞれの査定価格は内緒にして教えていません。一発回答で一番高値を付けた ところに売却すると伝えて査定をしてもらいました。
今日車売却してきました。本当におっしゃる通りの感じでした。ありがとうございました。私は、オートバックス→カーセブンで決めました。アップルにも行こうかと思ったのですが、カーセブンでほぼ満足な価格を出してもらったのと、担当の方がすごく良い人だったので、納得して売りました。オートバックス、カーセブン、アップルは間違いない業者さんなのかなという印象です。
非常にためになる動画ですね。大手は悪評も多いですが、資金力に物を言わせて本気出せばやはり強いと思います。自分が心がけるのは、オークション相場が100万だからこの車も100万と言われても売らない、私から買い取った車をオークションに流す想定なら買取れないと思ってほしい。店頭で販売する前提で金額を出してくれ、と言うことを言います。そして店頭に出せないみたいなことを言われたら交渉取りやめるという気持ちで臨んでいます。これ結構効きます。もちろん、事前に自分なりの相場調査もすることを忘れずに。
私も先日、新車から長く乗った車を売りました。最初に大手ではなく出来たばかりのわりと小さな会社に行き、その後で大手を何社か回りました。正直、大手のここで決めたらってのは気分的に嫌な気持ちになりました。向こうも商売なので仕方ないんでしょうし、こちらも少しでも高く売りたいってのはありますが、乗ってきた愛車をお金だけの物として見られてるのは寂しいかったです。結局ほかも回るつもりでしたが、最初にお邪魔した小さな車屋さんに売る事を決めました!決めた理由は凄く親切な対応と車という扱いをしっかりと車として見てくれた事です。値段も大切ですが自分の車だったものを直してキレイにして売って見たいと言われたのは心に響きました。高く売るのは当たり前ですが、でも結局は気持ちの部分も大切だと感じてしまいました!大手さん、こんな人もいるんですよ~
ガリバーは昔買取で、さんざん嘘をつかれて買い叩かれた。今なら確実にコンプライアンスに触れると思うが、当時はそれが許されていた。そういう企業風土であるとわかったので、一生ガリバーは利用しないと心に決めた。
絶対やめた方がいいです。私もRX-8やシビックをユーポス、マーチをトヨタディーラー、ヤリスハイブリッドをビッグモーターに買取と下取りした結果、ガリバーは買取額以前にコンプライアンス違反が目立ちます。私はブチ切れ、私の言葉が偽計業務妨害なら提訴しても構わないと話し合いを遮断しました。ただ買取額を釣り上げ、断った後他の業者に迷惑をかけるので弁護士と警察に相談している、JADRIや消費者庁に相談している、これでも謝罪はせず、弁論陳述書に添付予定だった契約書締結前の査定士とのメール内容と契約書前日付を送付したら謝罪に変わりました。そこまでしないと謝罪はしません。自分たちは悪くなくお客様は契約書を結んでいないからお客様ではない。こんな感じです。逆に買取額に納得し契約書を締結する前にキャンセルはできるでしょうが5,000円から10,000円程度契約書締結前キャンセル代として請求されることがあるとネクステージには書いてありました。つまり我々はすでに民法を知らないだけで不利な立場におり、下取りより高いからいいだろと相場価格よりいかに低く抑えるが買取店舗スタッフの交渉です。国産新車割引交渉とは違うベクトルなので非常に戸惑うと思います。今後ガリバーを選択肢を入れる方はその上で納得できる買取額かを理解し査定依頼した方がいいと思います。JADRIに感謝されなければ救われませんでした。
とてもわかり易くまとめられた動画ありがとうございます。結局ビッグモーターに売ったんですね。トラブルがなくてよかったです。
2023年11月売却プリウス30系12万kmオートバックス40万、アップル37万、最後ひやかしで行ったBM47万でした。不安でしたが交渉後のクレームは一切ないと社内で決まったらしく契約書にも一筆書いて明記してありました。真面目になりましたとのこと 草。速攻売りました。ありがとうございました。
持ち帰り相見積もりを出来ないお店はそもそも除外ですねアップル以外の選択肢がない
売却を検討しているので、大変参考になりました。ありがとうございました。
なんちゅう実益のあるお話。参考に行動します。ありがとうございます。
とてもためになる動画でした。本当に感謝…🙏
ビックモーターにはお気おつけ下さい。私は買った当日ミッションが故障し多額の修理代金が発生しました、多方面に相談しましたが結局支払うことになりました。売る側もトラブルが多いと聞いております。
後輩もビッグモーターでワゴンで買って半年くらいでAT故障しました。
買う話ではなく売る話で草
クルマを売る予定は無いけど、とても参考になる動画でした。交渉事は雰囲気だけで流されそうなので、この様な情報はためになります。
一ヶ月かけて6社行きました。買取相場は40〜50万円。最後はビッグモーター。売却希望価格は50万円。金額提示後に他社に行かないという約束で金額を出しますとのこと。それは自分の考えとは違うので、他社にも金額をぶつけますと言うと、それなら金額は出せませんとのこと。また、うちは買取実績No. 1ですとか何とかかんとか。買取り実績No. 1なら、他社に数字をぶつけても負けない数字を出したらどうですかと言って、それから押し問答があり、どんな金額を出されても、一度は他社に連絡しますと言うと、65万円ならどうですかとのこと。他社に連絡したが65万円を超えられないとのことでビッグモーターに決定しました。今日ならとか、いま決めてくれたらとか、もういい加減やめてほしいわ。それは俺には通じない。
そんな強い意思を俺も持ちたいわ
今決めてくれたらでくるまかってしもうた(涙
凄い参考になりました。ありがとうございます。
動画が大変参考になりました。オートバックス→アップルで査定してもらった後、ビックモーターで今日L880Kコペン(走行距離32K)売りました。店舗によるかもしれませんが、接客態度が他の2店舗に比べて悪かったです。動画の接客態度編の通りだと思いました。不運なことに、ビックモーターで査定してもらっている途中でアクティブトップの開いた後に閉まらなくなり、現状渡しをしました。※他の2社はたぶん未確認変な欲を出さずオートバックスかアップルで売却すれば良かったです。
載ってないですがネクステージが一番高く買取りしてくれ営業マンも親切でした。
MOTAで一括査定して、上位(280万円から320万円の提示)4社(デフォルト3社)に出張査定してもらいました。時間をずらして査定してもらいましたが、最初、来た業者が、一緒で良いんですよというので、残りは予定を変えてもらって同じ時間にしました。gooネット買取相場、ディーラーの下取り価格共に210万円でしたが、出張査定は300万円プラスα、後は交渉との提示でした。結局、最初290万円、査定交渉後、320万になったネクステージと契約しました。最初、一括査定で320万を提示した業者ともっと交渉すれば、より高くなったかもしれませんが、来た順で最後が有利な感じがしました。どちらにしてもディーラーと100万以上差があったのは驚きでした。4年でディーラーで50%、査定業者で76%の残存価格となりますが、gooネット買取相場やディーラーが異常なのでしょうかね。
Gは買うときも注意。車両価格は安めで釣って、納車整備費用はまだわかるが高めの上、納準準備費用を上乗せされ、ほとんど何もやらずに二重取りまがい。
正直オークション相場やカーセンサーの相場でどこもそう変わらないです。1番は買取車を直販できる会社にうるのが高いと思いますね。
この数日間、あちこちにLSの査定をしてらってますが、ビッグモーターが一番低かったです。
自分も買い取り真っ最中ですが色々と知らないことだらけで勉強になりますね
不正No.1ビックモーター
私は買い取り業者の価格がディーラーの下取り価格を上回ったことがないのでディーラーへの下取り一択です。ちなみに私の経験でもガリバーは問題外です。
アップルに行ったら、893みたいな店員が出てきて、価格も教えてくれなくて最悪でした。二度と行きません。
ビッグモーターの複数の関係者によると、水増し請求が表面化したのは2021年秋のこと。損保の業界団体に「上長の指示で過剰な自動車の修理をし、その費用を保険会社に請求している」という旨の内部通報があったことがきっかけだ。
bmで無料査定に行き、他ではいくらですかと聞かれました。内緒です(まだしていないといえば良かったが)、と伝えたらムッとして、じゃあこっちも教えられませんと。はんば強引におおよその値段は聞きだせましたが、流されてしまう優しい人は注意した方がいいと思います。査定の話の前に購入の話もされたりと面倒でした。bmの金利は9%、頭金多く出せば金利減額する例もあると言われましたが一括ではない限り購入はしないと思います。対応も好みではありませんでした。査定額は他よりも20〜40万も高かったですが、今すぐに、せめて今月に売却ならと無理難題言われたり、契約後に減額される話も聞いたので浮かれて決定せず契約前に細かく聞いたほうが良さそうです。
ビッグモーター最強❗️
やはり一括査定だと時間ロスは無くなるけどその分面倒電話攻撃が凄いし 下手すると買い取り額が相場以下で買い叩かれる事になるかもしれない昔ながらのやり方で候補者を選んで足を運び 交渉で価格を上げる材料として危険臭がするけどビックモーターやガリバーなどで見積額を出して本命で検討して貰うのがベストかな?多くの人が知りたい情報である車の査定内情の発信 非常に実益な動画です
ビッグモーターは「粘り交渉」型の査定営業なので、最後に行くのがお勧めに思います。行ったらなかなか帰してもらえない(自宅査定だとなかなか帰ってくれない)代わりに、査定額は頑張ってくれるイメージ。
その業者はやらかして騒ぎになったじゃん。
本日旦那がビッグモーターとオートバックスにVITZを査定してもらいました。ぶっちゃけビッグモーターはダメダメ💦何かやる気が感じられないって旦那談。出張査定するのめんどい?愛想も無いからオートバックスの人とずっと話してたって。実質7万も差がついてオートバックスの勝ちでした\(^o^)/🎵
RUclipsの意義ってこういう動画だと思うわ。
瑕疵担保責任(契約不適合責任)はプロ業者なら免責でないとね。見抜けないのが悪いんだよ、お前らプロだろと。
ガリバーで査定を頼んだか、散々待たされて低金額を表示された上に店員がこの車売れると思うかと言い出した始末速攻で帰宅したがガリバー一年ぐらいでつぶれていました。
大変参考になりましたが・・・輸入車の場合はどうなんでしょうか?
2か月前にコメントを投稿した者です。私がアップルで売却した車は欧州車でした。兎に角、複数社から見積を取るべきと思います。そして見積金額を2-3日保障してくれる業者に見せるのが良いと思います。因みに某買取業者の一番最初の買取値実際に他業社で売却した価格より70万円低い価格でした。その後交渉で10万円差まで上がりましたがまだまだでしたのでやめました。
塩俊さん丁寧なアドバイスありがとございました。m(__)m 自分も欧州車を2台所有してまして、そろそろ一台手放そうと考えていますので大変参考になりましたありがとございました。
月末に車を売却するので参考にしています。たいへん勉強になります。
やはりディーラーは低いのでしょうか。ビックモーター最初に行ってしまい、営業マンの態度が著しく悪かったので、他へ行こうと思ってた次第です(。>д
マツダ車ですがネクステージが一番高かったです。他5社ほどどこも180-200万なところ、240万つきました。
有力な情報ありがとうございます!
ガリバー 金額提示後日だと 信用ゼロ
瑕疵担保責任とか発生するんですね。なんのための査定なんでしょうか笑
ラジオのCMでM○TAってやってるけど、査定価格の差額が260万なんて言ってたけど、いったいどんな車?って思っちゃった🤔🤔ビッグモーターはやる気も愛想も無い上に査定額めっちゃ低かったと旦那。オートバックスが優勝\(^o^)/
マツダの査定がオートバックスと同レベルの額でしたが、この時の状況は 値下げは出来ないので下取りに上乗せします。という感じでの上乗せでしょうか。それとも値引きとは別に純粋に上乗せさせてくれた感じでしょうか。可能であればその時の状況をお聞かせ頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
下取りとなると全く話が変わってきますね。
@@ダニエルm3 お返事ありがとうございました。おすすめの流れでアップルに高額で買取して頂きました。最後にビッグモーター行きましたが全然ダメでした。
オートバックスは接客も良いし信頼できます。デイラーより50万upでした。
イエローハットの方がマシ!ディーラーより114514円高値で査定してくれたビッグモーターは191981円で査定してもらったからビッグモーターで売った
@@ちっせぇやりますね笑
ビックモーターさん、交渉後から再交渉で値段が下がってるのは何故?
ビックモーターが、とてもクズでした!
わかる
ほんとにビックに行くと監禁されるので絶対に行きません。訳の分からない提示の値段から30000円引かれるしね
オートバックスもゴミ!イエローハット様は神!
買取はファミリーカーなら一般の業者でもいいかと思いますが、スポーツカーだと無知な社員が多いのでスポーツカー専門店に行った方がいいみたいです。
貴重なノウハウをありがとうございました。
過去2回ともビックモーターに売却。各社に出張で来てもらったが、コツが。朝一番でビックモーター。その後、アップル、ガリバー、カーセブンを一時間ごとに呼んで査定を鉢合わせにさせました。最高値出してくれたら判子押しますよで、残りの会社を呼んでおきながら商談成立したのでお引き取りをと帰らせて、ビックモーターも最後は店長に2時間掛け合ってくれて最高値出たと思います。
@@ランブルフィッシュ-s7t は、2回とも多摩店が来ましたけどね。お前何者?
1時間ごとって、最初にきたビックさんは4時間もいたのか?
保険の「不正請求疑惑」めぐり大手損保が大揺れ 中古車大手ビッグモーターの組織的関与が焦点2022/08/29
動画どうりに売却したらビックモーターで20万円高く売れました ありがとうございました。
2年前にビックモーターにアメ車を売ろうとしたが、全く知識が無く電話では鼻で笑われる位だった。二度と利用しない。
安く買い取り高く売る❗それが私のいきる道⁉️
アップルは、2日前が260万2日後に契約を依頼すると245万に減額
同日同時間に、何社も呼ぶといいですよ
ビックモーターの🌸😂www
B、G、A、Nと関わった経験はありますが最悪でしたわ。購入や下取りはそれ以外の店がオススメですネ。愛知県民より
イエローハットで車売れ!
私は何社か一気に同じ時間に来て頂いて、最後にせーので名刺の裏に金額書いて提示してもらい1番高い金額を出した会社に売却しましたよ。
一番あかんやつや
今回はカーセブンがゴミでした。まあ買取より営業の人間性で決めました。
🤣🤣🤣(笑)
私は
ビッグモーターとイエローハットが神
買い時さん?
対象車がCTでは参考にならんです。アルファード、ノア、ヴォクシー、セレナ、ハリアー等の人気車両だと全く違う結果になるから。アルファードなら輸出もあるからね。残念ながらこの動画は参考になりません。
それな!イエローハットが1番高価買取するゾ!ワシも低評価入れました。
そりゃ対象車が人気なら結果変わるだろwそれに乗ってない人たちから見たら、それは参考にならんけど? 馬鹿なのかな?
私もヤリスハイブリッドで2023年5月買取時は表通りです。ちなみにガリバーは2022年9月に買取査定を出しており、納車が決定してから一括査定より店舗を回るのがベスト。
表にまとめたのはわかりやすかったです。
接客態度、買取査定額、あと持ち帰り可能か、その上で相場価格を知ってるかで駆け引きをしてきますので、投稿主さんの登録者数と再生数が伸びるよういいねしておきました。
たぶん世帯にもよりますが、相場価格は今やネット検索やオートオークション代行業者、LINEによる公式アカウントで査定、わからない場合はカーセンサーから−20%目安買取額になります。(個人情報を入れなくても相場参考額はわかります)
20代やはじめて車を売却をする場合はビッグモーターとユーポスは避けてカーセブンやネクステージ、オートバックスカーズをおすすめします。
最高値にはならなくても無用なトラブルは避けれるのと、いろいろ知らない契約、車を売却する準備、相場価格を知ることができます。
ビッグモーターは良くも悪くも独立される方が出るぐらいスタッフによるとしか言えません。妥協しない方にはいいですが、交渉や自分から提案できない人は避けてください。
悪評は立ちますが、ビッグモーターが買取額で一番高かったです。
買取価格+10%から20%。私の場合、買取額+12%が販売価格でした。だから本当にギリギリだったと思います。陸送費や営業費を加えると10%のため、利益出すギリギリでした。だから納得し買取契約しました。あといろいろこちらの都合を聞いていただいたので、ディーラー同様、新品飲み物などを感謝の気持ちでお渡ししました。
ちなみに自動車納税済は月割還付し買取額に反映される業者もいます。あと契約不適合責任はビッグモーターでも説明されますが、事故車、冠水車、駐車違反・自動車税未納があとから発覚しても保証しない保証なので、再査定減額はそもそも関わらないのがベストです。
あとガリバーは株式会社IDOM自体に問題があります。顧客以前に民事トラブルを脅迫だの、契約不履行や契約不適合責任やそれ以前のやり取りなど走行距離にまで言及してくる。買取アポイントを取りたいからとコンプライアンス違反をしています。今回の件カーセブン代表のJADRIにも相談し、弁護士にまで相談しています。そのため、次これしたら内容証明を送り、監理銘柄や格下げに絶対すると言ったら本社お客様相談窓口で2回話し合い「謝罪」されました。ガリバーは契約書前の引き渡し条件のメールで走行距離や条件提示し都合悪くなると、買取不可、白紙にする、契約書や覚書、録音等ないからその額面では買い取れない。さらに説明責任を求めると、脅迫と言われます。私のレビューにガリバー尾張旭店があります。査定されたのは浜松宮竹店でした。保証制度自体が意味がありません。
広島県の某市在住です、先日、愛車を買取店に査定してもらい売却しました。
先ず、カーネクストが一番に家まで査定に来ましたが、査定時間も長く、査定価格が一番安かったです。
次に、ビッグモーターに査定に行きましたが、査定時間も価格も3社の内、中間でした。
最後は、シーボーイに査定に行きましたが、査定時間も短く、査定価格も一番良かったです。
また、シーボーイは、残りの自動車税の返金手続きまでしてくれて、とても信頼できるお店ですね。
当然、こちらで売却しました。
*各店舗では、それぞれの査定価格は内緒にして教えていません。一発回答で一番高値を付けた
ところに売却すると伝えて査定をしてもらいました。
今日車売却してきました。
本当におっしゃる通りの感じでした。ありがとうございました。
私は、オートバックス→カーセブンで決めました。アップルにも行こうかと思ったのですが、カーセブンでほぼ満足な価格を出してもらったのと、担当の方がすごく良い人だったので、納得して売りました。
オートバックス、カーセブン、アップルは間違いない業者さんなのかなという印象です。
非常にためになる動画ですね。大手は悪評も多いですが、資金力に物を言わせて本気出せばやはり強いと思います。自分が心がけるのは、オークション相場が100万だからこの車も100万と言われても売らない、私から買い取った車をオークションに流す想定なら買取れないと思ってほしい。店頭で販売する前提で金額を出してくれ、と言うことを言います。
そして店頭に出せないみたいなことを言われたら交渉取りやめるという気持ちで臨んでいます。これ結構効きます。
もちろん、事前に自分なりの相場調査もすることを忘れずに。
私も先日、新車から長く乗った車を売りました。最初に大手ではなく出来たばかりのわりと小さな会社に行き、その後で大手を何社か回りました。正直、大手のここで決めたらってのは気分的に嫌な気持ちになりました。向こうも商売なので仕方ないんでしょうし、こちらも少しでも高く売りたいってのはありますが、乗ってきた愛車をお金だけの物として見られてるのは寂しいかったです。結局ほかも回るつもりでしたが、最初にお邪魔した小さな車屋さんに売る事を決めました!決めた理由は凄く親切な対応と車という扱いをしっかりと車として見てくれた事です。値段も大切ですが自分の車だったものを直してキレイにして売って見たいと言われたのは心に響きました。高く売るのは当たり前ですが、でも結局は気持ちの部分も大切だと感じてしまいました!大手さん、こんな人もいるんですよ~
ガリバーは昔買取で、さんざん嘘をつかれて買い叩かれた。今なら確実にコンプライアンスに触れると思うが、当時はそれが許されていた。そういう企業風土であるとわかったので、一生ガリバーは利用しないと心に決めた。
絶対やめた方がいいです。
私もRX-8やシビックをユーポス、マーチをトヨタディーラー、ヤリスハイブリッドをビッグモーターに買取と下取りした結果、ガリバーは買取額以前にコンプライアンス違反が目立ちます。
私はブチ切れ、私の言葉が偽計業務妨害なら提訴しても構わないと話し合いを遮断しました。
ただ買取額を釣り上げ、断った後他の業者に迷惑をかけるので弁護士と警察に相談している、JADRIや消費者庁に相談している、これでも謝罪はせず、弁論陳述書に添付予定だった契約書締結前の査定士とのメール内容と契約書前日付を送付したら謝罪に変わりました。そこまでしないと謝罪はしません。自分たちは悪くなくお客様は契約書を結んでいないからお客様ではない。こんな感じです。逆に買取額に納得し契約書を締結する前にキャンセルはできるでしょうが5,000円から10,000円程度契約書締結前キャンセル代として請求されることがあるとネクステージには書いてありました。つまり我々はすでに民法を知らないだけで不利な立場におり、下取りより高いからいいだろと相場価格よりいかに低く抑えるが買取店舗スタッフの交渉です。国産新車割引交渉とは違うベクトルなので非常に戸惑うと思います。
今後ガリバーを選択肢を入れる方はその上で納得できる買取額かを理解し査定依頼した方がいいと思います。JADRIに感謝されなければ救われませんでした。
とてもわかり易くまとめられた動画ありがとうございます。結局ビッグモーターに売ったんですね。トラブルがなくてよかったです。
2023年11月売却
プリウス30系12万km
オートバックス40万、アップル37万、最後ひやかしで行ったBM47万でした。
不安でしたが交渉後のクレームは一切ないと社内で決まったらしく契約書にも一筆書いて明記してありました。
真面目になりましたとのこと 草。
速攻売りました。ありがとうございました。
持ち帰り相見積もりを出来ないお店はそもそも除外ですね
アップル以外の選択肢がない
売却を検討しているので、大変参考になりました。ありがとうございました。
なんちゅう実益のあるお話。
参考に行動します。ありがとうございます。
とてもためになる動画でした。本当に感謝…🙏
ビックモーターにはお気おつけ下さい。私は買った当日ミッションが故障し多額の修理代金が発生しました、多方面に相談しましたが結局支払うことになりました。売る側もトラブルが多いと聞いております。
後輩もビッグモーターでワゴンで買って半年くらいでAT故障しました。
買う話ではなく売る話で草
クルマを売る予定は無いけど、とても参考になる動画でした。
交渉事は雰囲気だけで流されそうなので、この様な情報はためになります。
一ヶ月かけて6社行きました。買取相場は40〜50万円。最後はビッグモーター。売却希望価格は50万円。
金額提示後に他社に行かないという約束で金額を出しますとのこと。
それは自分の考えとは違うので、他社にも金額をぶつけますと言うと、それなら金額は出せませんとのこと。また、うちは買取実績No. 1ですとか何とかかんとか。買取り実績No. 1なら、他社に数字をぶつけても負けない数字を出したらどうですかと言って、それから押し問答があり、どんな金額を出されても、一度は他社に連絡しますと言うと、65万円ならどうですかとのこと。
他社に連絡したが65万円を超えられないとのことでビッグモーターに決定しました。
今日ならとか、いま決めてくれたらとか、もういい加減やめてほしいわ。それは俺には通じない。
そんな強い意思を俺も持ちたいわ
今決めてくれたらで
くるまかってしもうた(涙
凄い参考になりました。
ありがとうございます。
動画が大変参考になりました。
オートバックス→アップルで査定してもらった後、ビックモーターで今日L880Kコペン(走行距離32K)売りました。
店舗によるかもしれませんが、接客態度が他の2店舗に比べて悪かったです。動画の接客態度編の通りだと思いました。
不運なことに、ビックモーターで査定してもらっている途中でアクティブトップの開いた後に閉まらなくなり、現状渡しをしました。
※他の2社はたぶん未確認
変な欲を出さずオートバックスかアップルで売却すれば良かったです。
載ってないですがネクステージが
一番高く買取りしてくれ
営業マンも親切でした。
MOTAで一括査定して、上位(280万円から320万円の提示)4社(デフォルト3社)に出張査定してもらいました。時間をずらして査定してもらいましたが、最初、来た業者が、一緒で良いんですよというので、残りは予定を変えてもらって同じ時間にしました。
gooネット買取相場、ディーラーの下取り価格共に210万円でしたが、出張査定は300万円プラスα、後は交渉との提示でした。結局、最初290万円、査定交渉後、320万になったネクステージと契約しました。最初、一括査定で320万を提示した業者ともっと交渉すれば、より高くなったかもしれませんが、来た順で最後が有利な感じがしました。
どちらにしてもディーラーと100万以上差があったのは驚きでした。4年でディーラーで50%、査定業者で76%の残存価格となりますが、gooネット買取相場やディーラーが異常なのでしょうかね。
Gは買うときも注意。車両価格は安めで釣って、納車整備費用はまだわかるが高めの上、納準準備費用を上乗せされ、ほとんど何もやらずに二重取りまがい。
正直オークション相場やカーセンサーの相場でどこもそう変わらないです。
1番は買取車を直販できる会社にうるのが高いと思いますね。
この数日間、あちこちにLSの査定をしてらってますが、ビッグモーターが一番低かったです。
自分も買い取り真っ最中ですが色々と知らないことだらけで勉強になりますね
不正No.1
ビックモーター
私は買い取り業者の価格がディーラーの下取り価格を上回ったことがないのでディーラーへの下取り一択です。
ちなみに私の経験でもガリバーは問題外です。
アップルに行ったら、893みたいな店員が出てきて、価格も教えてくれなくて最悪でした。二度と行きません。
ビッグモーターの複数の関係者によると、水増し請求が表面化したのは2021年秋のこと。損保の業界団体に「上長の指示で過剰な自動車の修理をし、その費用を保険会社に請求している」という旨の内部通報があったことがきっかけだ。
bmで無料査定に行き、他ではいくらですかと聞かれました。内緒です(まだしていないといえば良かったが)、と伝えたらムッとして、じゃあこっちも教えられませんと。はんば強引におおよその値段は聞きだせましたが、流されてしまう優しい人は注意した方がいいと思います。
査定の話の前に購入の話もされたりと面倒でした。bmの金利は9%、頭金多く出せば金利減額する例もあると言われましたが一括ではない限り購入はしないと思います。対応も好みではありませんでした。
査定額は他よりも20〜40万も高かったですが、今すぐに、せめて今月に売却ならと無理難題言われたり、契約後に減額される話も聞いたので浮かれて決定せず契約前に細かく聞いたほうが良さそうです。
ビッグモーター最強❗️
やはり一括査定だと時間ロスは無くなるけど
その分面倒電話攻撃が凄いし 下手すると買い取り額が相場以下で買い叩かれる事になるかもしれない
昔ながらのやり方で候補者を選んで足を運び 交渉で価格を上げる材料として
危険臭がするけどビックモーターやガリバーなどで見積額を出して
本命で検討して貰うのがベストかな?
多くの人が知りたい情報である車の査定内情の発信 非常に実益な動画です
ビッグモーターは「粘り交渉」型の査定営業なので、最後に行くのがお勧めに思います。行ったらなかなか帰してもらえない(自宅査定だとなかなか帰ってくれない)代わりに、査定額は頑張ってくれるイメージ。
その業者はやらかして騒ぎになったじゃん。
本日旦那がビッグモーターとオートバックスにVITZを査定してもらいました。
ぶっちゃけビッグモーターはダメダメ💦
何かやる気が感じられないって旦那談。
出張査定するのめんどい?
愛想も無いからオートバックスの人とずっと話してたって。
実質7万も差がついてオートバックスの勝ちでした\(^o^)/🎵
RUclipsの意義ってこういう動画だと思うわ。
瑕疵担保責任(契約不適合責任)はプロ業者なら免責でないとね。
見抜けないのが悪いんだよ、お前らプロだろと。
ガリバーで査定を頼んだか、散々待たされて低金額を表示された上に
店員がこの車売れると思うかと
言い出した始末
速攻で帰宅したが
ガリバー一年ぐらいでつぶれていました。
大変参考になりましたが・・・輸入車の場合はどうなんでしょうか?
2か月前にコメントを投稿した者です。私がアップルで売却した車は欧州車でした。兎に角、複数社から見積を取るべきと思います。そして見積金額を2-3日保障してくれる業者に見せるのが良いと思います。因みに某買取業者の一番最初の買取値実際に他業社で売却した価格より70万円低い価格でした。その後交渉で10万円差まで上がりましたがまだまだでしたのでやめました。
塩俊さん丁寧なアドバイスありがとございました。m(__)m 自分も欧州車を2台所有してまして、そろそろ一台手放そうと考えていますので大変参考になりましたありがとございました。
月末に車を売却するので参考にしています。
たいへん勉強になります。
やはりディーラーは低いのでしょうか。
ビックモーター最初に行ってしまい、営業マンの態度が著しく悪かったので、他へ行こうと思ってた次第です(。>д
マツダ車ですがネクステージが一番高かったです。他5社ほどどこも180-200万なところ、240万つきました。
有力な情報ありがとうございます!
ガリバー 金額提示後日だと 信用ゼロ
瑕疵担保責任とか発生するんですね。なんのための査定なんでしょうか笑
ラジオのCMでM○TAってやってるけど、査定価格の差額が260万なんて言ってたけど、いったいどんな車?って思っちゃった🤔🤔
ビッグモーターはやる気も愛想も無い上に査定額めっちゃ低かったと旦那。
オートバックスが優勝\(^o^)/
マツダの査定がオートバックスと同レベルの額でしたが、この時の状況は 値下げは出来ないので下取りに上乗せします。という感じでの上乗せでしょうか。それとも値引きとは別に純粋に上乗せさせてくれた感じでしょうか。可能であればその時の状況をお聞かせ頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
下取りとなると全く話が変わってきますね。
@@ダニエルm3 お返事ありがとうございました。おすすめの流れでアップルに高額で買取して頂きました。最後にビッグモーター行きましたが全然ダメでした。
オートバックスは接客も良いし信頼できます。デイラーより50万upでした。
イエローハットの方がマシ!ディーラーより114514円高値で査定してくれた
ビッグモーターは191981円で査定してもらったからビッグモーターで売った
@@ちっせぇやりますね笑
ビックモーターさん、交渉後から再交渉で値段が下がってるのは何故?
ビックモーターが、とてもクズでした!
わかる
ほんとにビックに行くと監禁されるので絶対に行きません。訳の分からない提示の値段から30000円引かれるしね
オートバックスもゴミ!イエローハット様は神!
買取はファミリーカーなら一般の業者でもいいかと思いますが、スポーツカーだと無知な社員が多いのでスポーツカー専門店に行った方がいいみたいです。
貴重なノウハウをありがとうございました。
過去2回ともビックモーターに売却。各社に出張で来てもらったが、コツが。朝一番でビックモーター。その後、アップル、ガリバー、カーセブンを一時間ごとに呼んで査定を鉢合わせにさせました。最高値出してくれたら判子押しますよで、残りの会社を呼んでおきながら商談成立したのでお引き取りをと帰らせて、ビックモーターも最後は店長に2時間掛け合ってくれて最高値出たと思います。
@@ランブルフィッシュ-s7t
は、2回とも多摩店が来ましたけどね。お前何者?
1時間ごとって、最初にきたビックさんは4時間もいたのか?
保険の「不正請求疑惑」めぐり大手損保が大揺れ 中古車大手ビッグモーターの組織的関与が焦点
2022/08/29
動画どうりに売却したらビックモーターで20万円高く売れました ありがとうございました。
2年前にビックモーターにアメ車を売ろうとしたが、全く知識が無く電話では鼻で笑われる位だった。
二度と利用しない。
安く買い取り高く売る❗それが私のいきる道⁉️
アップルは、2日前が260万
2日後に契約を依頼すると245万に減額
同日同時間に、何社も呼ぶといいですよ
ビックモーターの🌸😂www
B、G、A、Nと関わった経験はありますが最悪でしたわ。
購入や下取りはそれ以外の店がオススメですネ。
愛知県民より
イエローハットで車売れ!
私は何社か一気に同じ時間に来て頂いて、最後にせーので名刺の裏に金額書いて提示してもらい1番高い金額を出した会社に売却しましたよ。
一番あかんやつや
今回はカーセブンがゴミでした。
まあ買取より営業の人間性で決めました。
🤣🤣🤣(笑)
私は
ビッグモーターとイエローハットが神
買い時さん?
対象車がCTでは参考にならんです。
アルファード、ノア、ヴォクシー、セレナ、ハリアー等の人気車両だと全く違う結果になるから。
アルファードなら輸出もあるからね。
残念ながらこの動画は参考になりません。
それな!イエローハットが1番高価買取するゾ!
ワシも低評価入れました。
そりゃ対象車が人気なら結果変わるだろw
それに乗ってない人たちから見たら、それは参考にならんけど? 馬鹿なのかな?