Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
トロンボーン1人しか吹いてなくて踊りに徹してるのトロンボーンらしくてなんか好き
それなですw
トロンボーンパートは大抵の人が頭おかしい(Trb.の人)
@@松下様同感です(Trb.パートより)
わかる気がする(Trb.の友達に超絶変な人がいる人)
@@松下様なんかわかりますwww(トロンボーンパート)
いっかい吹奏楽やって楽しさ知っちゃうと、社会に出たりして離れても、少し演奏聴いただけで堪らなく楽しくて幸せな気持ちになったり、大好き!!が溢れたりして、また自分も演奏したい!!てなっちゃう気がする。
高校や大学で一生懸命やってたのが懐かしくて涙が出てきます。コーチや先輩に怒られて泣いたこと、合宿でみんなではしゃいで頑張って、汗を流したこと。コンクールで舞台の照明がついた時の緊張感。何よりたくさんの素敵な同期や後輩、先輩に出逢えたこと。ほんとに幸せでした。
お時間さえあれば社会人の趣味でやられている吹奏楽団オススメしますよ!
@@水-d6h自分、地元の吹奏楽団で入って2年ですがまだまだ現役でアルト吹いてます〜🎷
@@水-d6h^_^ほはたああ
なんか変な感じすると思ったらフルートのトリル揃ってる…すごすぎ…どのパートも1本に聴こえるからすごすぎて怖いくらい😂
あんまり触れられてないけど、トランペット初めすごい…、同じペットやってる人からすると、あんなゆっくりなテンポでたっかい音出せるのが…尊敬!!!!!
それなです! とっても綺麗で驚きました!
えまじで共感最後もすごい👏唇崩壊してそう笑
確かにそうですね。
僕はそもそもあんなに綺麗な音出せませんわ。中学でやってて高校でも続けてるんだけどなあ
こんな大人数なのにピッチが全く濁ってないのすごすぎ…
?
わかりみ〜
本当にそれです、。聞いてて心地いい、!
それなです
@@けんいし-d3c どしました、?
トロンボーンのソロがすばらしすぎる.....
一つの楽器を大人数でやっているところは誰かが休みになって他の人が吹いて…と交代して吹いているのにも関わらず、音色が変わらないことに感動してました🥺
4:10 ユーフォニアムの登場の仕方かわいい
わかるカタツムリみたいだよねw
トロンボーンパート、まさかの両サイド6人は吹かずに終わるという😂😂
楽しそうでほんとに吹奏楽の魅力が伝わる。
全員で吹いても縦の揃いっぷり凄いし、数人ずつ交代でパート内回すときも切れ目分からなさすぎて凄い。何より全員が楽しそうなのが1番素敵で素晴らしいことだよね
どの楽団もボーン集団て何故かふざけてるwwすきww
そういう人が多いんだと思いますw(Trb)
ダブルリードが素敵すぎてぶわってなった。ファゴット真ん中に挟まれててかわいい。どのパートも全体的にかわいい。
単純にこの状況で演奏できるのが羨ましい
普通こんな情勢で活動させて貰えませんもんね
まじでそれなです
シンプルにこの大人数かつ実力者揃いの環境でできることも羨ましい
吹部目当てで受験する人も多いらしいしね〜
フルート&ピッコロのトリル揃い方がエグい!めっちゃキレイ!
4:13 の2人の男の人王子様感ある!
ホルンが吹いてる途中からユーフォがしゃがんで両端からくるの可愛い🥲
いつものコンビ、ユーフォの2人を応援してたので、これが最後だと思うと少し寂しい。。。
1:09 からの低音まじかっこいい
まじか、まだ15期の動画あったの、、泣く。余韻に浸ってる時にこれはもう泣かせにきてますよね?笑笑本当に卒業おめでとうございます。15期の演奏から僕は大阪桐蔭にどハマりしました。伊丹でのOGATA洪庵の妻、吹奏楽のための協奏曲、姫路での情熱大陸、銀河鉄道の夜、堺での2回目のOGATA洪庵の妻、そしてこの前の定期演奏会での銀河鉄道の夜リメイク版、エリザベート、アルメニアンダンスPart1、。キャラバンの到着、銀河鉄道999その他多くの曲との出会いを15期主体の大阪桐蔭からもらいました。音楽は人の心を動かす。それを大阪桐蔭から学びました。自分の学校にも大阪桐蔭の良さを取り入れていきたいと思います。本当に卒業おめでとう!定演にうちわを持っていった少年より。
たった6分なのにディズニーに行った気持ちになれました。様々なことが制限されて自由に遊ぶこともできない環境でこうやって感染対策もしながら動画を上げてくださり、本当に感謝してます。特にこの時期、新しい事や場所で不安な気持ちになる人たちがたくさんいると思います。私も就活、卒論、国家試験勉強などがあり、その1人です。でも私も含め、この動画でたくさんの人たちが救われていると思います。無償で聞いていいのだろうかと毎度苦しくなるぐらいです。本当にありがとうございます。
最後、Drumsの部員さんが映るようにトロンボーンの部員さんが避けてあげてるのがいいですね!3年間をともに過ごした同期の演奏と皆さんの笑顔は胸を打ちます本当に今まで素敵な演奏をありがとう!!
振り付けがあると、音の深さや太さがブレないのすごさを改めて感じます‥すごい‥!!トランペットオープニングか らカッコいいです!!トロンボーン頭に乗っけてるの面白いです♡😂
打楽器なんも言われてないけどグロッケン叩くところ細いのに間違えないで引いてるのとてもすごい!マリンバなども2人でやって難しいと思うのにやっぱり大阪桐蔭はすげー!
もう引退しちゃって高校で吹部入るつもり無かったけどこれ見たらめっちゃもう1回やりたくなった…
ファゴット1人だし真ん中なのめちゃ嬉しい…てか音超綺麗じゃないか⁉︎すごい…
今日、ほんとに疲れてたけどこれ聞いてたら自然に笑顔になってた人を笑顔に出来る演奏って本当に凄い…!
ディズニーメドレー聴くともっかい吹奏楽やりたくなる。楽器演奏したくなる。自分のパートの部分口ずさんじゃう。ハモっちゃう。これ吹奏楽あるあるじゃない???
中高バレー部で吹奏楽のことはまったくわからないんですが、壮行会のときに吹奏楽部に演奏してもらう校歌が大好きでした。大阪桐蔭って野球だけじゃないんだー!って初めて知りました。そんなレベルの私でもガッツリ感動させてもらいました。やっぱ部活って最高!!
トロンボーン部隊のおふざけ具合に笑ってしまった
それな(σ´▽`)σ
@@Gonasuru 😆
(こんなコミカルな曲だったっけな…?)
それなです笑
低音組音綺麗。最初のディズニー映画始まる時の曲めっちゃすき
この代のトロンボーンの人たちまじで好き笑笑
🙄🙄
@@Gonasuru 🤗
ユーフォニアムの子、ホルンの人に気いつかってしゃがんだ結果、スカートが床についてナメクジみたいになってて草音素晴らしくて見惚れてるタイミングでこれは吹いてしもうたwwww
ペット音綺麗で優しすぎ…
ト ロ ン ボ ー ン 1 人 だ け他 は 楽 器 乗 せ て 踊 っ て るでもそういうところが可愛い…wそれより動きながら吹いてるのに音ブレがないって神なんですか…!?あ、神か…
あんま触れられてないけど、Euphの振り付けかわいいし、音色がめっちゃきれい✨
ですよね!!初めのしゃがみながら入ってくるとことかも可愛すぎです🤦♀️///ࠔ ♡
あんま書かれてないけどクラリネットの音色綺麗すぎです!!!この音色大好きです!!!!
こういう曲は1人1人の上手さが引き立つし、楽器の良さも分かるし、もちろん全員のときも迫力すごくて🥹大阪桐蔭の吹奏楽はいつ聞いてもグッとくるものがありますね😊
ホルンのハーモニーが素晴らしい
こんなに楽しそうなのに、あの一つのシールドがもどかしい!この子たちに何のしがらみもない青春、部活動生活を送らせてあげたい。とても素敵な演奏でした。幸せな気持ちにさせてくれてありがとうございます。
ホルンすごすぎる5人をまとめるパートリーダーとしてぜひどうやったらそんなに綺麗な音色で揃うのか教えていただきたい、、
なぜか分からないけど涙が出ました。人の心を動かす音楽です。本当に楽しんでる音ですね。ありがとう。
トロンボーンのソロ、音色すごく綺麗で感動した🥲
同期と吹けるのも楽しいしクラシックの座奏するのもいいけど振り付けて笑顔でできるディズニーってめちゃくちゃ楽しいんだよね!現役思い出して感動した
一つ一つの演奏にほんとの物語に入ったような気分を感じました優しい音色がまた包み込まれていくみんなの明るい未来が見えますように感動しましたさすが大阪桐蔭高校吹奏楽部毎回毎日のように大阪桐蔭高校を応援📣していますこれからも人を包み込まれていく演奏でありますように!
これが15期黄組さんのラスト動画…卒業公演、圧巻でした‼️ほんとうに三年間ありがとうございました。そしておつかれさまでした🎵4月からの新しい人生のステージでも自信を持って一日一日を歩んでいってください。私はこれからもずっとみなさんの応援団です‼️今までありがとう。✳︎チームTrb.やってくれるなぁ〜。笑笑意外なフレームインに笑ったよ〜🎵やっぱ最後まで抜群のノリの良さで楽しんでいたね。
やっぱり桐蔭の演奏はこういう吹奏楽のための曲で輝くと思ひました まる
これ一年歓迎会の時中学でやったけどこんな風にはよう吹けんかった。ペットやめた今でもこんな風に吹きたい。
ダブルリードのパートオブユアワールドやばい。
コメント欄に書こうかすごく迷いました。ディズニーが好きな社会人です。とても素敵な演奏で泣きそうになりました😢自分は支援学校だったから、吹奏楽部は無くて、バンド部って言う部活に入ってました。吹奏楽部とバンド部は、違う部活だけど、音楽に違いは無いと思います。人それぞれに感じると思うけれど、私は吹奏楽もバンドの音楽もどちらも、とても大好きです。素敵なディズニーの吹奏楽の演奏をありがとうございます😊
ダブルリードの音色が綺麗すぎて泣いた
もう一回本気で吹奏楽したいなぁ、
お疲れさまでした😁皆さんが思っている以上に、皆さんの演奏は多くの人を勇気づけていますよ👍皆さんの将来に幸あることを願っています。
動画全部見なくても、オープニングだけで感動できる、感動させることが出来る大阪桐蔭さんは、やっぱり偉大なんだなって改めて思える動画ですね!自分は高1のチューバ吹きですが、同じ(近い)学年の方が吹いているって考えると、ゾクゾクします笑
やっぱり音楽は美しい。それを構成する楽器もまた、美しい。
あんなに動いてるのにどの楽器も音ブレないとか何事??同じ曲やったことあるけどやっぱり迫力が違った。さすがです👏
1:09コントラバスの音色聞こえてて気持ちいい
エンディングでのダイジェスト、トロンボーンの華麗なステップがぴったり👍🏻👍🏻
低音組のリメンバーミー鳥肌立った……春から高校でも吹奏楽部を続けるつもりなので、これくらい綺麗な音を目指します!!!( >_< )♡
めちゃくちゃ楽しそうに演奏してていいなあ…ってニコニコしちゃったみんなの振り付け可愛い!トランペットの投げキッスがちょっと照れてる感じしててさらにGood!
音楽の授業で小学生と一緒に見ました!素敵な演奏動画ありがとうございます。年の近いお兄さんお姉さんが、こんなにも上手に、そしてコミカルに紹介してくれていて音楽の学習にぴったりです。こういう動画探していました。本当にありがとうございます!これからも新作楽しみにしています。部員の皆さん、指導者の皆様、これからのご発展もお祈りしております。
3:50 キュンしちゃう
我很喜歡這部可愛的影片。 特別是,安排介紹各分部樂器時,學生展現的青春與活力。這讓我想起高中參加管樂社的回憶,謝謝大阪桐蔭高中管弦樂團,你/妳們很讚~~ 👏👏👏 by 來自台灣的觀眾この素敵な映像が大好きです。 特に、各支部の楽器を紹介する際、学生たちが見せてくれる青春と活力は。高校の管楽社に参加した思い出を思い出します。大阪桐蔭高校吹奏楽部の素晴らしい演奏をありがとうございました。 台湾からのの観客。
私の中学の吹奏楽レベル中くらいだったけど、音楽の楽しさってまじで人生で知れてよかったことのトップもっと奥深いんだろうな〜音楽が嫌いって人聞いたことない
ご卒業おめでとうございます!15期のみなさんがこれから見られないかと思うととてもとても寂しいですが……これからのご活躍をお祈りしています。大好きなディズニーのメロディを桐蔭サウンドで聴けて幸せです。わたしの推しはトロンボーンの『宿屋の主人』の方です♡お芝居のうまさに感動してました。定演でのお芝居にも感動…メインどころのお役で、本当に素敵で…やっぱり推しててよかった!です。ずっとひそかに推してましたが、最後かなと思い勇気をだしてコメントしちゃいました。笑ずっと応援しています!そしてこれからの大阪桐蔭吹奏楽も楽しみにしています!
@@Gonasuru ☺️
このチャンネルに移ってから初めての100万再生おめでとうございます!
ユーフォの音がきれいすぎて鳥肌立った✨
フルート.ピッコロトリル上手すぎる
このコロナ禍で私達の時代とは違う部活内容だったりするんだろうけど、こうやって皆で吹けてるの見たらそもそもみんな可愛いし上手だしなんか泣けてきちゃう理由はよく知らん、多分老化
わかります、情緒おかしくなる
4:43 全員で吹いててぞわってした😮
何度見ても素晴らしい演奏です❗️でも、トロンボーン部隊をみるとすべて持ってかれる😆
みんなかわいすぎるやん…🤦🏻♀️
何故か自然と涙が出ました。素敵な演奏をありがとうございます🥲
一度は生で見てみたい吹奏楽です。楽器一つ一つが美しい音色ですね。そして生徒さんが楽しそうにしてるのがとても良いです。
めちゃめちゃ上質なパート紹介🥹👏🏼✨✨✨
素敵な時間をありがとう泣耳がまじ幸せ
一曲目この曲から始めてくれるの?!?!すごい!!❤
世界一受けたい授業 大阪桐蔭高校の吹奏楽きいて元気出る!
우연히 연주를 보고 매료되어 구독했었습니다. 항상 좋은 연주를 보여 주셔서 고마웠습니다. 모두들 졸업 축하합니다. 부디 건강하고 좋은 일이 가득하기를 축복합니다!
イヤホンで聴いたら、立体感がスゴイ!いつも素晴らしいですが、改めて感動してしまいました。これからも楽しみに、させて頂きます。
最高ですめっちゃ素敵!涙出ました。ぼんやりと吹奏楽や合唱が好きなだけの私でも心から楽しめる曲目と、曲を聴きながら楽器について知ることができる演奏、こちらまでニコニコしてしまう演出、素晴らしかったです。敷居の低さがすごく嬉しいです。楽しかった!
このメドレー、今年の定期演奏会で先輩方が演奏してて、(1年生は裏方だったので私は演奏しておりません。)スッゴク感動したのを覚えています。ありがとうございました!
トランペットの初めの高音凄すぎる😖いつか自分もこんなに綺麗な音出せたらいいなあ💭
クラのファースト男の子だったの!?繊細な音かっこよ
私、1年で初めてこの今日やるんですけどHrの音が高すぎてびっくりしてます笑だから横に振りながら吹けるの尊敬します!!😚🎶
有終の美😊この雰囲気が日本一の吹奏楽部なんだなぁ😊
音楽また私も再開したいって思いました!音楽の力は素晴らしいです!こんな先生に出逢えた皆さん幸せですね♡皆さんの演奏大ファンです!
クラ、ハモリうますぎる!!!まじプロ😭 (clパートより)
低音パート終わったあとのベースが好きすぎて
やっと今日感謝見つけました(泣)分かります…
「星に願いを」だけフルで聞きたいです!この動画のアレンジが好きで何度も見に来てしまいます。いつもありがとうございます!
Part of your worldからA whole new worldの繋ぎめっちゃ好き
これぞまさに鳥肌モノ
フェイスシールド付けて、今自分たちが出来ること、一生懸命している姿に感動!素晴らしい演奏をありがとうございます😭
ジムにて軽い気持ちで見てたら感動して泣きそう🥺
凄すぎてマジで鳥肌が立ちました!中2でEuphやってるんですけどEuphのお二人のような響く音を目指したいなと思いました!
こんどEuphやるんですが僕もこんなふうに吹いてみたいなと思いました
私、チューバやってるんですけどこんな綺麗にできません…尊敬します‼︎
トロンボーン面白いw😆🥰みんなで吹いてるとこも見たい😘
ダブルリードすごく好き
私の学校はコロナで部活ごとの紹介が二分しか貰えなくてその中で楽器紹介となると一部しかできないってことで、どうしても低音が省かれてしまうのですが、、、こうやって楽しく楽器紹介できる日がきてくれってほんと思う。
ドラムしっかりバンドのこと考えてるし安定感えぐいしもう高校生じゃないよね。
トロンボーン1人しか吹いてなくて踊りに徹してるのトロンボーンらしくてなんか好き
それなですw
トロンボーンパートは大抵の人が頭おかしい(Trb.の人)
@@松下様同感です(Trb.パートより)
わかる気がする
(Trb.の友達に超絶変な人がいる人)
@@松下様なんかわかりますwww(トロンボーンパート)
いっかい吹奏楽やって楽しさ知っちゃうと、社会に出たりして離れても、少し演奏聴いただけで堪らなく楽しくて幸せな気持ちになったり、大好き!!が溢れたりして、また自分も演奏したい!!てなっちゃう気がする。
高校や大学で一生懸命やってたのが懐かしくて涙が出てきます。
コーチや先輩に怒られて泣いたこと、合宿でみんなではしゃいで頑張って、汗を流したこと。
コンクールで舞台の照明がついた時の緊張感。
何よりたくさんの素敵な同期や後輩、先輩に出逢えたこと。
ほんとに幸せでした。
お時間さえあれば社会人の趣味でやられている吹奏楽団オススメしますよ!
@@水-d6h
自分、地元の吹奏楽団で入って2年ですが
まだまだ現役でアルト吹いてます〜🎷
@@水-d6h^_^ほはたああ
なんか変な感じすると思ったらフルートのトリル揃ってる…すごすぎ…どのパートも1本に聴こえるからすごすぎて怖いくらい😂
あんまり触れられてないけど、トランペット初めすごい…、
同じペットやってる人からすると、あんなゆっくりなテンポでたっかい音出せるのが…尊敬!!!!!
それなです! とっても綺麗で驚きました!
えまじで共感
最後もすごい👏
唇崩壊してそう笑
確かにそうですね。
僕はそもそもあんなに綺麗な音出せませんわ。中学でやってて高校でも続けてるんだけどなあ
こんな大人数なのにピッチが全く濁ってないのすごすぎ…
?
わかりみ〜
本当にそれです、。聞いてて心地いい、!
それなです
@@けんいし-d3c どしました、?
トロンボーンのソロがすばらしすぎる.....
一つの楽器を大人数でやっているところは誰かが休みになって他の人が吹いて…
と交代して吹いているのにも関わらず、音色が変わらないことに感動してました🥺
4:10 ユーフォニアムの登場の仕方かわいい
わかるカタツムリみたいだよねw
トロンボーンパート、まさかの両サイド6人は吹かずに終わるという😂😂
楽しそうでほんとに吹奏楽の魅力が伝わる。
全員で吹いても縦の揃いっぷり凄いし、数人ずつ交代でパート内回すときも切れ目分からなさすぎて凄い。
何より全員が楽しそうなのが1番素敵で素晴らしいことだよね
どの楽団もボーン集団て何故かふざけてるwwすきww
そういう人が多いんだと思いますw(Trb)
ダブルリードが素敵すぎてぶわってなった。ファゴット真ん中に挟まれててかわいい。どのパートも全体的にかわいい。
単純にこの状況で演奏できるのが羨ましい
普通こんな情勢で活動させて貰えませんもんね
まじでそれなです
シンプルにこの大人数かつ実力者揃いの環境でできることも羨ましい
吹部目当てで受験する人も多いらしいしね〜
フルート&ピッコロのトリル揃い方がエグい!めっちゃキレイ!
4:13 の2人の男の人王子様感ある!
ホルンが吹いてる途中からユーフォがしゃがんで両端からくるの可愛い🥲
いつものコンビ、ユーフォの2人を応援してたので、これが最後だと思うと少し寂しい。。。
1:09 からの低音まじかっこいい
まじか、まだ15期の動画あったの、、泣く。
余韻に浸ってる時にこれはもう泣かせにきてますよね?笑笑
本当に卒業おめでとうございます。15期の演奏から僕は大阪桐蔭にどハマりしました。伊丹でのOGATA洪庵の妻、吹奏楽のための協奏曲、姫路での情熱大陸、銀河鉄道の夜、堺での2回目のOGATA洪庵の妻、そしてこの前の定期演奏会での銀河鉄道の夜リメイク版、エリザベート、アルメニアンダンスPart1、。キャラバンの到着、銀河鉄道999その他多くの曲との出会いを15期主体の大阪桐蔭からもらいました。音楽は人の心を動かす。それを大阪桐蔭から学びました。自分の学校にも大阪桐蔭の良さを取り入れていきたいと思います。
本当に卒業おめでとう!定演にうちわを持っていった少年より。
たった6分なのにディズニーに行った気持ちになれました。様々なことが制限されて自由に遊ぶこともできない環境でこうやって感染対策もしながら動画を上げてくださり、本当に感謝してます。特にこの時期、新しい事や場所で不安な気持ちになる人たちがたくさんいると思います。私も就活、卒論、国家試験勉強などがあり、その1人です。でも私も含め、この動画でたくさんの人たちが救われていると思います。無償で聞いていいのだろうかと毎度苦しくなるぐらいです。本当にありがとうございます。
最後、Drumsの部員さんが映るようにトロンボーンの部員さんが避けてあげてるのがいいですね!
3年間をともに過ごした同期の演奏と皆さんの笑顔は胸を打ちます
本当に今まで素敵な演奏をありがとう!!
振り付けがあると、音の深さや太さがブレないのすごさを改めて感じます‥すごい‥!!トランペットオープニングか らカッコいいです!!トロンボーン頭に乗っけてるの面白いです♡😂
打楽器なんも言われてないけどグロッケン叩くところ細いのに間違えないで引いてるのとてもすごい!
マリンバなども2人でやって難しいと思うのにやっぱり大阪桐蔭はすげー!
もう引退しちゃって高校で吹部入るつもり無かったけどこれ見たらめっちゃもう1回やりたくなった…
ファゴット1人だし真ん中なのめちゃ嬉しい…
てか音超綺麗じゃないか⁉︎すごい…
今日、ほんとに疲れてたけどこれ聞いてたら自然に笑顔になってた
人を笑顔に出来る演奏って本当に凄い…!
ディズニーメドレー聴くと
もっかい吹奏楽やりたくなる。
楽器演奏したくなる。
自分のパートの部分口ずさんじゃう。ハモっちゃう。
これ吹奏楽あるあるじゃない???
中高バレー部で吹奏楽のことはまったくわからないんですが、
壮行会のときに吹奏楽部に演奏してもらう校歌が大好きでした。
大阪桐蔭って野球だけじゃないんだー!って初めて知りました。そんなレベルの私でもガッツリ感動させてもらいました。
やっぱ部活って最高!!
トロンボーン部隊のおふざけ具合に笑ってしまった
それな(σ´▽`)σ
@@Gonasuru 😆
(こんなコミカルな曲だったっけな…?)
それなです笑
低音組音綺麗。最初のディズニー映画始まる時の曲めっちゃすき
この代のトロンボーンの人たちまじで好き笑笑
🙄🙄
@@Gonasuru 🤗
ユーフォニアムの子、ホルンの人に気いつかってしゃがんだ結果、スカートが床についてナメクジみたいになってて草
音素晴らしくて見惚れてるタイミングでこれは吹いてしもうたwwww
ペット音綺麗で優しすぎ…
ト ロ ン ボ ー ン 1 人 だ け
他 は 楽 器 乗 せ て 踊 っ て る
でもそういうところが可愛い…w
それより動きながら吹いてるのに音ブレがないって神なんですか…!?
あ、神か…
あんま触れられてないけど、Euphの振り付けかわいいし、音色がめっちゃきれい✨
ですよね!!
初めのしゃがみながら入ってくるとことかも可愛すぎです🤦♀️///ࠔ ♡
あんま書かれてないけど
クラリネットの音色綺麗すぎです!!!
この音色大好きです!!!!
こういう曲は1人1人の上手さが引き立つし、楽器の良さも分かるし、もちろん全員のときも迫力すごくて🥹
大阪桐蔭の吹奏楽はいつ聞いてもグッとくるものがありますね😊
ホルンのハーモニーが素晴らしい
こんなに楽しそうなのに、あの一つのシールドがもどかしい!
この子たちに何のしがらみもない青春、部活動生活を送らせてあげたい。
とても素敵な演奏でした。幸せな気持ちにさせてくれてありがとうございます。
ホルンすごすぎる
5人をまとめるパートリーダーとしてぜひどうやったらそんなに綺麗な音色で揃うのか教えていただきたい、、
なぜか分からないけど涙が出ました。
人の心を動かす音楽です。
本当に楽しんでる音ですね。
ありがとう。
トロンボーンのソロ、音色すごく綺麗で感動した🥲
同期と吹けるのも楽しいしクラシックの座奏するのもいいけど振り付けて笑顔でできるディズニーってめちゃくちゃ楽しいんだよね!
現役思い出して感動した
一つ一つの演奏にほんとの物語に入ったような気分を感じました優しい音色がまた包み込まれていくみんなの明るい未来が見えますように感動しましたさすが大阪桐蔭高校吹奏楽部毎回毎日のように大阪桐蔭高校を応援📣していますこれからも人を包み込まれていく演奏でありますように!
これが15期黄組さんのラスト動画…
卒業公演、圧巻でした‼️
ほんとうに三年間ありがとうございました。そしておつかれさまでした🎵
4月からの新しい人生のステージでも自信を持って一日一日を歩んでいってください。私はこれからもずっとみなさんの応援団です‼️今までありがとう。
✳︎チームTrb.やってくれるなぁ〜。笑笑
意外なフレームインに笑ったよ〜🎵やっぱ最後まで抜群のノリの良さで楽しんでいたね。
やっぱり桐蔭の演奏はこういう吹奏楽のための曲で輝くと思ひました まる
これ一年歓迎会の時中学でやったけどこんな風にはよう吹けんかった。ペットやめた今でもこんな風に吹きたい。
ダブルリードのパートオブユアワールドやばい。
コメント欄に書こうかすごく迷いました。
ディズニーが好きな社会人です。
とても素敵な演奏で泣きそうになりました😢
自分は支援学校だったから、吹奏楽部は無くて、バンド部って言う部活に入ってました。
吹奏楽部とバンド部は、違う部活だけど、音楽に違いは無いと思います。人それぞれに感じると思うけれど、私は吹奏楽もバンドの音楽もどちらも、とても大好きです。
素敵なディズニーの吹奏楽の演奏をありがとうございます😊
ダブルリードの音色が綺麗すぎて泣いた
もう一回本気で吹奏楽したいなぁ、
お疲れさまでした😁
皆さんが思っている以上に、皆さんの演奏は多くの人を勇気づけていますよ👍
皆さんの将来に幸あることを願っています。
動画全部見なくても、オープニングだけで感動できる、感動させることが出来る大阪桐蔭さんは、やっぱり偉大なんだなって改めて思える動画ですね!
自分は高1のチューバ吹きですが、同じ(近い)学年の方が吹いているって考えると、ゾクゾクします笑
やっぱり音楽は美しい。
それを構成する楽器もまた、美しい。
あんなに動いてるのにどの楽器も音ブレないとか何事??
同じ曲やったことあるけどやっぱり迫力が違った。さすがです👏
1:09コントラバスの音色聞こえてて気持ちいい
エンディングでのダイジェスト、トロンボーンの華麗なステップがぴったり👍🏻👍🏻
低音組のリメンバーミー鳥肌立った……
春から高校でも吹奏楽部を続けるつもりなので、これくらい綺麗な音を目指します!!!( >_< )♡
めちゃくちゃ楽しそうに演奏してていいなあ…ってニコニコしちゃった
みんなの振り付け可愛い!トランペットの投げキッスがちょっと照れてる感じしててさらにGood!
音楽の授業で小学生と一緒に見ました!素敵な演奏動画ありがとうございます。年の近いお兄さんお姉さんが、こんなにも上手に、そしてコミカルに紹介してくれていて音楽の学習にぴったりです。こういう動画探していました。本当にありがとうございます!これからも新作楽しみにしています。部員の皆さん、指導者の皆様、これからのご発展もお祈りしております。
3:50 キュンしちゃう
我很喜歡這部可愛的影片。 特別是,安排介紹各分部樂器時,學生展現的青春與活力。這讓我想起高中參加管樂社的回憶,謝謝大阪桐蔭高中管弦樂團,你/妳們很讚~~ 👏👏👏 by 來自台灣的觀眾
この素敵な映像が大好きです。 特に、各支部の楽器を紹介する際、学生たちが見せてくれる青春と活力は。高校の管楽社に参加した思い出を思い出します。大阪桐蔭高校吹奏楽部の素晴らしい演奏をありがとうございました。 台湾からのの観客。
私の中学の吹奏楽レベル中くらいだったけど、音楽の楽しさってまじで人生で知れてよかったことのトップ
もっと奥深いんだろうな〜
音楽が嫌いって人聞いたことない
ご卒業おめでとうございます!
15期のみなさんがこれから見られないかと思うととてもとても寂しいですが……これからのご活躍をお祈りしています。
大好きなディズニーのメロディを桐蔭サウンドで聴けて幸せです。
わたしの推しはトロンボーンの『宿屋の主人』の方です♡お芝居のうまさに感動してました。定演でのお芝居にも感動…メインどころのお役で、本当に素敵で…やっぱり推しててよかった!です。ずっとひそかに推してましたが、最後かなと思い勇気をだしてコメントしちゃいました。笑
ずっと応援しています!そしてこれからの大阪桐蔭吹奏楽も楽しみにしています!
@@Gonasuru ☺️
このチャンネルに移ってから初めての100万再生おめでとうございます!
ユーフォの音がきれいすぎて鳥肌立った✨
フルート.ピッコロトリル上手すぎる
このコロナ禍で私達の時代とは
違う部活内容だったりするんだろうけど、
こうやって皆で吹けてるの見たら
そもそもみんな可愛いし上手だし
なんか泣けてきちゃう
理由はよく知らん、多分老化
わかります、情緒おかしくなる
4:43 全員で吹いててぞわってした😮
何度見ても素晴らしい演奏です❗️
でも、トロンボーン部隊をみるとすべて持ってかれる😆
みんなかわいすぎるやん…🤦🏻♀️
何故か自然と涙が出ました。素敵な演奏をありがとうございます🥲
一度は生で見てみたい吹奏楽です。
楽器一つ一つが美しい音色ですね。そして生徒さんが楽しそうにしてるのがとても良いです。
めちゃめちゃ上質なパート紹介🥹👏🏼✨✨✨
素敵な時間をありがとう泣
耳がまじ幸せ
一曲目この曲から始めてくれるの?!?!すごい!!❤
世界一受けたい授業 大阪桐蔭高校の吹奏楽きいて元気出る!
우연히 연주를 보고 매료되어 구독했었습니다. 항상 좋은 연주를 보여 주셔서 고마웠습니다. 모두들 졸업 축하합니다. 부디 건강하고 좋은 일이 가득하기를 축복합니다!
イヤホンで聴いたら、立体感がスゴイ!
いつも素晴らしいですが、改めて感動してしまいました。
これからも楽しみに、させて頂きます。
最高ですめっちゃ素敵!涙出ました。
ぼんやりと吹奏楽や合唱が好きなだけの私でも心から楽しめる曲目と、曲を聴きながら楽器について知ることができる演奏、こちらまでニコニコしてしまう演出、素晴らしかったです。
敷居の低さがすごく嬉しいです。楽しかった!
このメドレー、今年の定期演奏会で先輩方が演奏してて、(1年生は裏方だったので私は演奏しておりません。)スッゴク感動したのを覚えています。ありがとうございました!
トランペットの初めの高音凄すぎる😖いつか自分もこんなに綺麗な音出せたらいいなあ💭
クラのファースト男の子だったの!?繊細な音かっこよ
私、1年で初めてこの今日やるんですけどHrの音が高すぎてびっくりしてます笑
だから横に振りながら吹けるの尊敬します!!😚🎶
有終の美😊
この雰囲気が日本一の吹奏楽部なんだなぁ😊
音楽また私も再開したいって思いました!音楽の力は素晴らしいです!こんな先生に出逢えた皆さん幸せですね♡皆さんの演奏大ファンです!
クラ、ハモリうますぎる!!!まじプロ😭
(clパートより)
低音パート終わったあとのベースが好きすぎて
やっと今日感謝見つけました(泣)分かります…
「星に願いを」だけフルで聞きたいです!この動画のアレンジが好きで何度も見に来てしまいます。いつもありがとうございます!
Part of your worldからA whole new worldの繋ぎめっちゃ好き
これぞまさに鳥肌モノ
フェイスシールド付けて、今自分たちが出来ること、一生懸命している姿に感動!
素晴らしい演奏をありがとうございます😭
ジムにて軽い気持ちで見てたら感動して泣きそう🥺
凄すぎてマジで鳥肌が立ちました!中2でEuphやってるんですけど
Euphのお二人のような響く音を目指したいなと思いました!
こんどEuphやるんですが僕もこんなふうに吹いてみたいなと思いました
私、チューバやってるんですけど
こんな綺麗にできません…
尊敬します‼︎
トロンボーン面白いw😆🥰
みんなで吹いてるとこも見たい😘
@@Gonasuru 😆
ダブルリードすごく好き
私の学校はコロナで部活ごとの紹介が二分しか貰えなくてその中で楽器紹介となると一部しかできないってことで、どうしても低音が省かれてしまうのですが、、、こうやって楽しく楽器紹介できる日がきてくれってほんと思う。
ドラムしっかりバンドのこと考えてるし安定感えぐいしもう高校生じゃないよね。