常岡プロに聞く!ロックショアミノーイングの基本【STAY HUNGRY#5】 【GOOD BAIT】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- RESPECT190Fの設計コンセプトにも通ずるMC works’常岡プロのロックショアミノーイング。デザイナー山田が気になるロックショアミノーイングの「基本のキ」を常岡プロに質問形式で教えて頂いたので、RESPECT190Fのユーザーさまへお届けします。今以上にRESPECTを理解頂き、夢の魚との出会いに役立てて頂ければ幸いです。
後半は教わった事を実践したショアの韓国春マサ開拓の様子をお届けします。
タックル
ロッド: MC works’ RB103XF-Trident
リール: SHIMANO ツインパワーSW14000XG
ライン: SHIMANO オシア8 #6
リーダー: VARIVAS オーシャンレコード150lb
ルアー: GOOD BAIT RESPECT190F
プロトペンシル
撮影協力:
MC works' www.mcworks.jp
SHORETIME www.instagram....
#釣り #ルアー #ルアーフィッシング #ロックショア #ショアキャスティング #ショアジギング #goodbait #ヒラマサ #リスペクト190F #respect190f #MCワークス #mcworks #グッドベイト
この度の能登半島地震でホームグラウンドが罹災してしまい私自身も二次災害で安静中です。あのロックショアが恋しくてたまりません。早く身体を治し、完治するまではこちらの動画でミノーイング…イメージできればと思う今日この頃です。
私も子供の頃に大きな地震を経験しました。今は安静にされているとのこと、1日も早く回復される事をお祈りしております。能登の豊かな海は良いですよね。私も昨年オフショアでお邪魔させて頂いた遊漁船さまが復活に向けて頑張ってらっしゃるので、再開されたらまた必ずお邪魔させていただきます。
来るべき日に備えて、ミノーイングのイメージを掴んでいただけますと幸いです!
早く良くなってまたロックショアに立てる日が早く来ることを願ってます。