Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホントにわかりやすい説明でした。助かります、有難うございました。引き続き宜しくお願い致します。
とても分かりやすい解説で勉強になりました。知り合いの人にもこの動画を紹介します。
ありがとうございます!
いつも勉強させていただいてます年金は今年受給開始ですが今回の申告はマイナポータル連携を屈指してe-taxでする予定なのでとても助かります河南さんの張りのある声と軽快なリズムがとても心地よいです^^
ありがとうございました。もう一度確認して間違えのない申告をします。
とてもわかりやすかったです。そういえば、かわいい格好してますね。
年金受給者を専従者として給与を支払う場合の所得税住民税、年金支給減額など注意点があるようでしたらそういった動画もお願いしたいです。
年金受給者向け、待っていました!!!シニアだけでなく、シニアが周りにいる方も必見ですね💓今は、年金オンリーの方は少なく、働きながら年金を受給=給与あり(便宜上経理されている役員報酬=法人損金を含む)のシニアさんがほとんどです。なので、まずは「自分は確定申告不要」という思い込みを捨てて、フローチャートの確認をしてほしいです。私の周りでも、「給与の年末調整と、年金の申告書で、ダブリ基礎控除」をしてしまってる…など、冷や汗事例が散見されております。年金申告のフローチャートの導入に、「一緒に観ましょうね~☺」という感じで、本動画を活用させていただきます👀☝️
フローチャートご活用ください☺️
もうちょい、ゆっくり解説にした方がベターでは?年金受給者のお歳を考慮すると...なんか、20代対象の速さ...
確かに、早口ですね。私も何度も聞き直しましたよ
同感。
良い内容だけど、この早口は中高年にはつらいかも(笑)。
高齢者でもスマホでも確定申告が出来るまでを、無理のない範囲で、お願いべきますか?
スマホでの方法も教えて下さい
質問です、子供のスマホで親の確定申告は、出来るですか?出来るのであれば、方法を詳しくお願いします。
国民年金基金は公的年金等のところに記入すればいいのでしょうか?
河南先生、今日も分かりやすかったです‼️今年もイケメン大河内薫先生やヒロ先生とのコラボよろしくお願いします🙏
今回、より若々しく感じますね😄。今のところ、周辺に年金申告対象者いないですね、残念。
いつもありがとうございます。自営業ですが、昨年から厚生年金、国民年金もらってます。所得税の方は事業所得、年金所得を記入するのですか?年金に関しては110万控除を除いた額を記入ですか?収支報告書とのつながりとか、よくわからなくて、わかったら教えてください
ご教示ありがとうございます。でも還付金ある時は確定申告して納付の時は確定申告しないのは良心が痛みますなぁ😅
e-taxで作成しオンライン提出のつもりでしたが、加入している生命保険会社がリストに入っていません。仕方なくペーパーで税務署に提出してきました、国は行政指導で全社対応にすべきではなかろうか?
個人年金が20万以上あり申告の義務があるのでするのですが、義務がない人でも、奥さんとか含めると医療費控除となる人が多いと思うので、やった方が良いです。今年からマイナポータル連携項目が増えたので、それでやりました。便利だけど、連携と手入力の両方は出来ない項目もあるので、注意が必要です。全ての項目が連携になれば、凄く便利になるのですが。
今年から年金支給者になりますが 派遣社員として仕事してます申告は必要でしょうか?
年金受給者です。毎年確定申告(還付申請)で数万円還付があります。令和6年確定申告(還付申請)にて受け取る額は、定額減税により、影響を受けるのでしょうか。影響を受ける場合はどのように計算されるのでしょうか。
年金受給者ですが、時々、医療費控除で悩む事があります。ガンの治療や入院した時など、高額医療の給付金があり、生命保険(ガン保険)の給付があり、医療費がマイナスになる事があります。特に、生命保険の給付の取扱は難しいと思います。
山形市内在住の69歳既婚爺で年金+役所バイト+20万以下の果実生産(機械、本人の故障あり)で暮らしています。確定申告は不要なと思っていますが、妹からやった方がいいとのアドバイスあって、質問させていただきました。
早口で、年配者には、わかりずらい。途中でやめた。
保険会社から受け取った個人年金の確定申告は必要ですか?
待ってました。
年金受給者のみの解説で、並行してパート勤務し収入を得ている人間に関しての申告書の入力方法は、全く触れていませんが職場で年末調整を出していれば確定申告での加筆は不要なのですか?
色々なパターンを解説すると、動画が長くなるので今回は割愛しております🙏年金のみの方の解説動画です。
昨年からスマホで確定申告をしております。お復習いの為にこの動画を観て参考になりました。有難うございます。最初は不安でしたが、始めてしまえば簡単です。確証も主要なものは省略になっていますので、特別なものがない限り、あっけなく終了です。1時間も掛からなかったと思います。マイナンバーカードに関しては色々とご意見もありますが、こと確定申告においては楽になりました。
年金受給者です。e-taxで医療費控除 生命保険料控除を行いたいと思いますが、そこで質問です。医療費控除はe-taxで申請できると思いますが生命保険料控除は控除証明書を添付しなければならないと思いますがそのためe-taxではなく税務署に直に申請しにいかなければならないのでしょうか。e-taxは無理でしょうか。
昨年の2月から今働いている事業所で働きながら障害基礎年金を受給をしています。今の事業所の年末調整まで前職の源泉徴収票の提出が間に合わなかったので確定申告は必要ですか?(今働いている事業所の源泉徴収票の年末調整済みです。)
年金収入が400万円以下の人にも源泉徴収は送られてくるのですか❔
動画と関係ないですが可愛い税理士さんですね
私もそう思います。とても可愛いですね。倉科カナさんに似ています。
医療費控除はどうなっていますか?
昨年、医療費控除の内容動画をだしております😌
合計所得400万円以下だと確定申告は不要ということのようですが、これは、年金所得と不動産売却所得の合計に対しても適用されるのでしょうか?
年金以外に給与所得がある場合は、給与所得の入力欄に会社からの源泉徴収票の数字を入力する必要がありますか?
そうです😌
年金400万円以下で確定申告不要だが、住民税の申告をするのが面倒なのでe-TAXで申告する予定です。e-TAXなら家からできますからね。
親が高齢で代わりに両親の確定申告をマイナンバーカードでしました。二人のカードを読み込んだので配偶者として認識してくれたと思ったのですが、配偶者控除がされていませんでした。どこに母のデータを入れたら良かったのでしょう?そしてもう一度、再提出してもいいのでしょうか?
期限内なら再提出可能ですよ。
@@kawaminamiyoutube 早々のお返事ありがとうございます♪早速再提出しました!^ ^
話し方が早くて十分に理解できずに話が進んでしまう感じ、何度も繰り返し戻して見直しています。直接の内容とは違いますが、ゆっくり再生する方法があれば教えてもらえませんか。
RUclipsは聴くスピードを調整できますよ😌歯車を押すとできたような…
チャンネル登録致しました、これからもよろしくお願いします😊
納付する金額になりました。年金400万円未満なら確定申告、所得税納付不要の表示出ました。納付するのかどちらに従えは良いのですか?
不要の表示に従ってください😌
スマホで申告を試みようとしましたが、マイナアプリをダウンロードが、出来ません。スマホで、マイナアプリをダウンロードせずに申告を進める手段は無いのでしょうか?また、マイナンバーカードは、所持しているのでPCでやろうとしても申告の方法の選択肢として、スマホでマイナアプリダウンロードか、マイナンバーカードを作成し申告するしか無いので進めません。税務署にダイレクトに行くしかないのでしょうか?
印刷して郵送提出する方法があります。🙂
わかりやすかったのでチャンネル登録しました。映像では個人年金の例だったのですが、個人年金に加えて企業年金の場合も教えてください。また配当控除も加えて教えてください。
医療費控除などのやりかたなど、肝心な部分がわからん、
医療費控除の動画ありますよ😌
申告は、町でやってるので、日曜日をスマホで予約🆗
電子申告が不安な方は前年度の申告書類と見比べてやると楽です。私は公的年金、個人年金、企業年金、外国税の申告、その他の雑収入と複雑です。父親の遺産を貰ったら、安いですが不動産収入まであります。
住民税って仕事をしてない人や扶養されてる人は払わなくて良いって事ですか?
所得がおおいと知らないまにちやんとひかれてますよ
本買いました
画面のテキストが小さすぎて虫眼鏡片手でみましたがやっぱり見えない。
やはり小さいですよね🙏マニュアルのリンクを概要欄に表示してありますのでそちらでご確認ください😌
年金受給者でも株式投資をしている人も多いと思う。その点の説明もあってもいいのでは。また医療費控除について昨年説明とあったがちよっと不親切では。
動画が長尺になるので…🙏💦
それなら、ポイントを絞って分割すればいいのでは。簡単な申告と言っても細かいことまで説明すれば1動画では収まらまい。
ご指摘のように収まらないので、分割すると自営業向けの動画がだせなります。
早口すぎてよくわからない😢
もう少しゆっくり話して頂けると助かります😂
RUclipsは聞くスピードを変更できます!
右上のあなたの「顔フレーム」は要らない。声だけでいい、重農なのはメイン画面で、それを大きく表示して欲しい、、、。
私も本音はそうしたいです…なしでいいですかね?
該当せず❗️
俺も途中で止めた!捲し立てられてうるさくて聴く気失せた!他探そ!ごめんね!
分かりませんでした
しゃべりが早すぎて内容理解出来ない!!
遅くも速くも、再生速度は変えられる。方法はRUclips、普通の検索で調べられる
年金受給者対象ということは、高齢者ということだと思いますが、早口でわからん
RUclipsは聞くスピードを調整できます。
フローチャートに悪意を感じる
なぜ そんなに早口なのですか?年金受給者むけなら もっとゆっくり説明して頂かないと 私だけかもしれませんが頭に入って来ません。私には着いて行けませんでした。m(_ _)m
RUclipsは聞くスピードを変更できますよ☺️
医療控除、保険などかけているのであれば、かくていしんこくしてください、
早口で良く分からないゆつくりと喋って下さい
再生速度を遅くすることができるので、ご自身の聞きやすい速度に調整して再生すると良いですよ😊
喋り方のパターンがありがち。続けて聞いたい、相談したい口調だとは思えない。サロンも同じだと思うと残念。心地良いトーンと間を勉強すると圧倒的に顧客が集まると思う。コンテンツの中味、量は大変良いと思います。
間は編集でかなりカットしていますね。なるほど
早口過ぎてよくわからない😖
今回は教えてもらわなくてよい。行かないから!
早口で理解できません。
早口過ぎてわからない
ホントにわかりやすい説明でした。助かります、有難うございました。引き続き宜しくお願い致します。
とても分かりやすい解説で勉強になりました。
知り合いの人にもこの動画を紹介します。
ありがとうございます!
いつも勉強させていただいてます
年金は今年受給開始ですが今回の申告はマイナポータル連携を屈指してe-taxでする予定なので
とても助かります
河南さんの張りのある声と軽快なリズムがとても心地よいです^^
ありがとうございます!
ありがとうございました。もう一度確認して間違えのない申告をします。
とてもわかりやすかったです。そういえば、かわいい格好してますね。
年金受給者を専従者として給与を支払う場合の所得税住民税、年金支給減額など注意点があるようでしたらそういった動画もお願いしたいです。
年金受給者向け、待っていました!!!シニアだけでなく、シニアが周りにいる方も必見ですね💓
今は、年金オンリーの方は少なく、働きながら年金を受給=給与あり(便宜上経理されている役員報酬=法人損金を含む)のシニアさんがほとんどです。
なので、まずは「自分は確定申告不要」という思い込みを捨てて、フローチャートの確認をしてほしいです。
私の周りでも、「給与の年末調整と、年金の申告書で、ダブリ基礎控除」をしてしまってる…など、冷や汗事例が散見されております。
年金申告のフローチャートの導入に、「一緒に観ましょうね~☺」という感じで、本動画を活用させていただきます👀☝️
フローチャートご活用ください☺️
もうちょい、ゆっくり解説にした方がベターでは?年金受給者のお歳を考慮すると...なんか、20代対象の速さ...
確かに、早口ですね。
私も何度も聞き直しましたよ
同感。
良い内容だけど、この早口は中高年にはつらいかも(笑)。
高齢者でもスマホでも確定申告が出来るまでを、無理のない範囲で、お願いべきますか?
スマホでの方法も教えて下さい
質問です、子供のスマホで親の確定申告は、出来るですか?
出来るのであれば、方法を詳しくお願いします。
国民年金基金は公的年金等のところに記入すればいいのでしょうか?
河南先生、今日も分かりやすかったです‼️
今年もイケメン大河内薫先生やヒロ先生とのコラボよろしくお願いします🙏
今回、より若々しく感じますね😄。
今のところ、周辺に年金申告対象者いないですね、残念。
いつもありがとうございます。
自営業ですが、昨年から厚生年金、国民年金もらってます。所得税の方は事業所得、年金所得を記入するのですか?年金に関しては110万控除を除いた額を記入ですか?
収支報告書とのつながりとか、よくわからなくて、わかったら教えてください
ご教示ありがとうございます。でも還付金ある時は確定申告して納付の時は確定申告しないのは良心が痛みますなぁ😅
e-taxで作成しオンライン提出のつもりでしたが、加入している生命保険会社がリストに入っていません。
仕方なくペーパーで税務署に提出してきました、国は行政指導で全社対応にすべきではなかろうか?
個人年金が20万以上あり申告の義務があるのでするのですが、義務がない人でも、奥さんとか含めると医療費控除となる人が多いと思うので、やった方が良いです。
今年からマイナポータル連携項目が増えたので、それでやりました。便利だけど、連携と手入力の両方は出来ない項目もあるので、注意が必要です。
全ての項目が連携になれば、凄く便利になるのですが。
今年から年金支給者になりますが 派遣社員として仕事してます
申告は必要でしょうか?
年金受給者です。毎年確定申告(還付申請)で数万円還付があります。令和6年確定申告(還付申請)にて
受け取る額は、定額減税により、影響を受けるのでしょうか。影響を受ける場合はどのように計算されるのでしょうか。
年金受給者ですが、時々、医療費控除で悩む事があります。ガンの治療や入院した時など、高額医療の給付金があり、生命保険(ガン保険)の給付があり、医療費がマイナスになる事があります。特に、生命保険の給付の取扱は難しいと思います。
山形市内在住の69歳既婚爺で年金+役所バイト+20万以下の果実生産(機械、本人の故障あり)で暮らしています。
確定申告は不要なと思っていますが、妹からやった方がいいとのアドバイスあって、質問させていただきました。
早口で、年配者には、わかりずらい。途中でやめた。
保険会社から受け取った個人年金の確定申告は必要ですか?
待ってました。
年金受給者のみの解説で、並行してパート勤務し収入を得ている人間に関しての申告書の入力方法は、全く触れていませんが職場で年末調整を出していれば確定申告での加筆は不要なのですか?
色々なパターンを解説すると、動画が長くなるので今回は割愛しております🙏年金のみの方の解説動画です。
昨年からスマホで確定申告をしております。お復習いの為にこの動画を観て参考になりました。有難うございます。
最初は不安でしたが、始めてしまえば簡単です。確証も主要なものは省略になっていますので、特別なものがない限り、
あっけなく終了です。1時間も掛からなかったと思います。
マイナンバーカードに関しては色々とご意見もありますが、こと確定申告においては楽になりました。
年金受給者です。e-taxで医療費控除 生命保険料控除を行いたいと思いますが、そこで質問です。医療費控除はe-taxで申請できると思いますが生命保険料控除は控除証明書を添付しなければならないと思いますがそのためe-taxではなく税務署に直に申請しにいかなければならないのでしょうか。e-taxは無理でしょうか。
昨年の2月から今働いている事業所で働きながら障害基礎年金を受給をしています。今の事業所の年末調整まで前職の源泉徴収票の提出が間に合わなかったので確定申告は必要ですか?(今働いている事業所の源泉徴収票の年末調整済みです。)
年金収入が400万円以下の人にも源泉徴収は送られてくるのですか❔
動画と関係ないですが
可愛い税理士さんですね
私もそう思います。とても可愛いですね。倉科カナさんに似ています。
医療費控除はどうなっていますか?
昨年、医療費控除の内容動画をだしております😌
合計所得400万円以下だと確定申告は不要ということのようですが、これは、年金所得と不動産売却所得の合計に対しても適用されるのでしょうか?
年金以外に給与所得がある場合は、給与所得の入力欄に会社からの源泉徴収票の数字を入力する必要がありますか?
そうです😌
年金400万円以下で確定申告不要だが、住民税の申告をするのが面倒なのでe-TAXで申告する予定です。e-TAXなら家からできますからね。
親が高齢で代わりに両親の確定申告をマイナンバーカードでしました。
二人のカードを読み込んだので配偶者として認識してくれたと思ったのですが、配偶者控除がされていませんでした。
どこに母のデータを入れたら良かったのでしょう?
そしてもう一度、再提出してもいいのでしょうか?
期限内なら再提出可能ですよ。
@@kawaminamiyoutube
早々のお返事ありがとうございます♪
早速再提出しました!^ ^
話し方が早くて十分に理解できずに話が進んでしまう感じ、何度も繰り返し戻して見直しています。直接の内容とは違いますが、ゆっくり再生する方法があれば教えてもらえませんか。
RUclipsは聴くスピードを調整できますよ😌歯車を押すとできたような…
チャンネル登録致しました、これからもよろしくお願いします😊
納付する金額になりました。年金400万円未満なら確定申告、所得税納付不要の表示出ました。納付するのかどちらに従えは良いのですか?
不要の表示に従ってください😌
スマホで申告を試みようとしましたが、マイナアプリをダウンロードが、出来ません。スマホで、マイナアプリをダウンロードせずに申告を進める手段は無いのでしょうか?また、マイナンバーカードは、所持しているのでPCでやろうとしても申告の方法の選択肢として、スマホでマイナアプリダウンロードか、マイナンバーカードを作成し申告するしか無いので進めません。税務署にダイレクトに行くしかないのでしょうか?
印刷して郵送提出する方法があります。🙂
わかりやすかったのでチャンネル登録しました。
映像では個人年金の例だったのですが、個人年金に加えて企業年金の場合も教えてください。また配当控除も加えて教えてください。
医療費控除などのやりかたなど、肝心な部分がわからん、
医療費控除の動画ありますよ😌
申告は、町でやってるので、日曜日をスマホで予約🆗
電子申告が不安な方は前年度の申告書類と見比べてやると楽です。私は公的年金、個人年金、企業年金、外国税の申告、その他の雑収入と複雑です。
父親の遺産を貰ったら、安いですが不動産収入まであります。
住民税って仕事をしてない人や扶養されてる人は払わなくて良いって事ですか?
所得がおおいと知らないまにちやんとひかれてますよ
本買いました
ありがとうございます!
画面のテキストが小さすぎて虫眼鏡片手でみましたがやっぱり見えない。
やはり小さいですよね🙏マニュアルのリンクを概要欄に表示してありますのでそちらでご確認ください😌
年金受給者でも株式投資をしている人も多いと思う。その点の説明もあってもいいのでは。また医療費控除について昨年説明とあったがちよっと不親切では。
動画が長尺になるので…🙏💦
それなら、ポイントを絞って分割すればいいのでは。簡単な申告と言っても細かいことまで説明すれば1動画では収まらまい。
ご指摘のように収まらないので、分割すると自営業向けの動画がだせなります。
早口すぎてよくわからない😢
もう少しゆっくり話して頂けると助かります😂
RUclipsは聞くスピードを変更できます!
右上のあなたの「顔フレーム」は要らない。声だけでいい、重農なのはメイン画面で、それを大きく表示して欲しい、、、。
私も本音はそうしたいです…なしでいいですかね?
該当せず❗️
俺も途中で止めた!捲し立てられてうるさくて聴く気失せた!他探そ!ごめんね!
分かりませんでした
しゃべりが早すぎて内容理解出来ない!!
遅くも速くも、再生速度は変えられる。方法はRUclips、普通の検索で調べられる
年金受給者対象ということは、高齢者ということだと思いますが、早口でわからん
RUclipsは聞くスピードを調整できます。
フローチャートに悪意を感じる
なぜ そんなに早口なのですか?
年金受給者むけなら もっとゆっくり説明して頂かないと 私だけかもしれませんが頭に入って来ません。
私には着いて行けませんでした。m(_ _)m
RUclipsは聞くスピードを変更できますよ☺️
医療控除、保険などかけているのであれば、かくていしんこくしてください、
早口で良く分からないゆつくりと喋って下さい
再生速度を遅くすることができるので、ご自身の聞きやすい速度に調整して再生すると良いですよ😊
喋り方のパターンがありがち。続けて聞いたい、相談したい口調だとは思えない。サロンも同じだと思うと残念。心地良いトーンと間を勉強すると圧倒的に顧客が集まると思う。コンテンツの中味、量は大変良いと思います。
間は編集でかなりカットしていますね。なるほど
早口過ぎてよくわからない😖
今回は教えてもらわなくてよい。行かないから!
早口で理解できません。
早口過ぎてわからない