KATO Vehicle case N scale model train

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии •

  • @Susukuma
    @Susukuma  3 года назад +17

    もっと拘りたい方は、でんきちくらぶ様の動画が非常に参考になるのでオススメです。
    ⇒ruclips.net/video/DSb3flPna6s/видео.html
    皆様もご自身に合った収納方法を見つけてみてはいかがでしょうか(^^)

  • @背番号19コポチ
    @背番号19コポチ 3 года назад +2

    プリンター有ると便利ですね
    100均でラベル買ってきて字が汚いのに手書きです
    貼り付けの位置決めの方法、参考になりました

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh 3 года назад +1

    SHIGEMONさんの動画から引用すると、僕たち石油から生まれましたーって匂いしますよね。
    たまりませんは。頭が痛くなるまで嗅いでられます。

  • @高木進太
    @高木進太 3 года назад +2

    単品の車両を1ケースにまとめて自分だけのオリジナルセットを作るのもいいですよね私は、キハ58、28、65、キロ28を1ケースに入れて急行列車セットみたいにしてます。

  • @いつも晴れ-u6f
    @いつも晴れ-u6f 3 года назад +3

    すみません、通りすがりでコメントします。
    昔、近所のお兄ちゃんの家に鉄道模型があったのを思い出して検索してみました。
    僕は鉄道には興味ないですが、とても良いと思います。
    老後は有り余る時間を、少年時代を思い出して、プラモでも作って過ごそうかななんて思ったこともありましたが
    老眼になりその夢も遠のきました。
    人生で鉄道模型をやることはないと思いますが、これはある意味芸術の域だと思うので
    もっとみんなに見て触れられるような機会が増えればよいと思いました。

  • @kakakakassun
    @kakakakassun 3 года назад +5

    お疲れ様でございます😊
    うちはTOMIX派でございます。
    大きめの紙ラベルが差し込めるので、TOMIX風の背景色に「駅旅・ゆけむり研究所」さんの列車アイコンを配置して手作り感を出しています🚆
    ウレタン臭はマタタビですね🐈

    • @浅利隆
      @浅利隆 3 года назад +2

      マタタビの表現、スッと落ちました♪
      納得の境地です🙇(笑)

    • @kakakakassun
      @kakakakassun 3 года назад +2

      あざーす( ̄^ ̄)ゞ

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      TOMIXケースはそこが利点ですよね。
      私も本当は全部オリジナルラベルに変えたいのですが、数が膨大なので放置しています。
      確かに文字だけではなくイラストや写真を取り入れると華やかなケースになりそうですね。

  • @kenme8657
    @kenme8657 3 года назад +4

    車両ケース収納 驚きました!katoのブックケース 別にシール作成まで本当にすごいです。思い付かなかったです。私も 中古の車両 鉄コレの車両があるので 今後 整理したいと思いました。参考にさせてもらいます!

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      運搬時の衝撃吸収などを考えるとウレタンケースは安心感が増しますね。
      ラベルは簡単に作れますので、ぜひお試し頂ければ幸いです。
      意外と楽しくてハマると思います。

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 года назад +2

    susukumaさん お疲れ様です。和多志も車輌ケースにはこだわりがありまして、デザインしたりしています。
    全く鉄道模型とは関係ない作業ですが、できた時の満足感はかなりのものですね。
    KATO車両ケースの緑の色なんですが、編集ソフトやイラストレータ関連を使うと綺麗に合わせることが出来ます。
    再度作業をしてみたいと思っています。こういう作業はなぜかモチベーション高くなってしまうのですね。
    あとは鉄コレを2両持っていますので、今回の情報はTOMIXケースで試してみたいと思っています。配信ありがとうございます。

  • @マッキー-j5y
    @マッキー-j5y 3 года назад +2

    すごい参考になりますし、すすこまさんは車両たくさん持って羨ましいです

  • @浅利隆
    @浅利隆 3 года назад +9

    収納術お疲れ様でした(^^)/
    ケースのウレタンの匂いの反応……私と一緒で、思わず苦笑いしてしまいました(笑)
    基本的には全くsusukumaさんと同じ事してたので
    共通の趣味をしていたら、似た様な事するんだなぁと共感してました。
    最後に車輌を増やし過ぎると収納場所にも困りますからの発言には、思わず「アンタが言うんかい!」と突っ込んでしまいました(笑)
    同じ症状を持つ者として共感します🙇

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます♪
      鉄コレの底なし沼っぷりを痛感する結果となりました(汗)
      ラベルを貼るだけで印象が向上するので楽しい作業ですよね。
      KATO純正ケースに混じると良い意味で怪しい雰囲気が出るというか、他の方がラベルを貼ったケースを持っていると中身が気になりワクワクします。

    • @浅利隆
      @浅利隆 3 года назад +2

      @@Susukuma 分かる気がします(笑)

  • @wonder7397
    @wonder7397 3 года назад +1

    KATOのケースに収納、シール用紙を使って緑色のラベルを作成。
    sukusumaさんが自分と全く同じ事をしていて、思わず頷きながら共感してしまいました!
    自分の場合ですが、ウレタンはCASCOのものを使用した際に余ったものを保存しておき、それを組み合わせて使用。
    ラベルはA4のフリー用紙ではなく、宛名用紙(9cm×5cm位)と背ラベル作成用(20cm程度)のすけないシール用紙を購入して、専用ラベルを作成しています。

  • @N総合車両センター鉄道模
    @N総合車両センター鉄道模 3 года назад +5

    知りたかったことを解説してくれる!参考になります!!

  • @イワシ-o1t
    @イワシ-o1t 3 года назад +1

    こんばんは! 毎日の通学ぐらいでしか鉄道と接する機会はないのですが、楽しんで動画を拝見させて頂いてます!これからも頑張ってください!

  • @JR-yu7kp
    @JR-yu7kp 3 года назад +3

    凄い数の鉄道模型

  • @narukyuline57g2
    @narukyuline57g2 3 года назад +2

    お疲れ様です♪
    3:12 「ついつい買い足す持病が再発しています」
    しれっとなかなかぶっとんだことを言われ、吹いてしまいました(笑)
    しかし、これは私も困っていましたので大変ありがたい動画でした。ビシッと全部同じ鉄道の車両が揃ったときが、凄くカッコいいですね。私もそれを目指していきます(笑)

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      持病が治る気配がないので死ぬまで付き合っていくつもりです笑
      上毛・アルピコのように10両に満たない場合、追加で買って穴を埋めたくなるのも要注意です。
      整理に拘ると趣味がより一層楽しくなって良いですね。

  • @daisukefs8637
    @daisukefs8637 Год назад +1

    Wordでも作成できそうですね😮
    1回作れば内容を変更するだけで楽かも

  • @tamio1976
    @tamio1976 3 года назад +1

    両面テープで固定は、気が付かなかったです。ありがとうございます!

  • @medwaymodelrailway7129
    @medwaymodelrailway7129 3 года назад +3

    Enjoyed your video Thanks for sharing

    • @medwaymodelrailway7129
      @medwaymodelrailway7129 3 года назад

      Great and thanks very much for replying to my comment. Have a Great Christmas and Happy New year. Take Care & Stay Safe.

  • @田辺っ子-s6q
    @田辺っ子-s6q 3 года назад +1

    車両ケースをKATO製にするかTomix製にするか悩むところですね。
    ちなみに、私はExcelで表紙デザインとA 4用紙に印刷。必要部分を切り出してラミネートフィルム加工しています。

  • @北アルプスの山です
    @北アルプスの山です 4 месяца назад

    お疲れ様です。KATOのケースは頑丈なので良いですよねえ〜自分が持っているマイクロエースの車両ケースは耐久性がイマイチ..特に酷いものは曲がる部分がポキっと折れてしまったものもあります笑

  • @栗岡純司
    @栗岡純司 3 года назад +1

    お疲れ様です!!
    参考させてもらいます。

  • @zilog91
    @zilog91 8 месяцев назад

    ラベルでA-oneの用紙を使うのでしたら,A-oneでフリーで配布している「ラベル屋さん」というソフトがありますよ.
    cm単位で枠などを指定でき,試し刷りなどの手間を省けそうです.

  • @やっぱ115系だよなぁ
    @やっぱ115系だよなぁ 3 года назад +2

    いくらあったらこんないっぱい車両買えるんだ...?
    100万超えてそうだな...

  • @西脇和哉
    @西脇和哉 3 года назад +1

    自分は、キャスコの21m16車両ケースを使用して居ます。

  • @mikan4699
    @mikan4699 3 года назад +1

    この方法使っていきたい!

  • @るーぺ-e6o
    @るーぺ-e6o Год назад

    ウデタンの新品の匂いはめちゃ共感するわ

  • @いろは-p8s
    @いろは-p8s 3 года назад +1

    プリンタや紙によって変わるかもですが#19503bって色
    ケースの色に結構似てるんですよね

  • @EZDpanda
    @EZDpanda 5 месяцев назад

    そのhighland Rail て書いてあるやつ見たことあるなーと思ったら僕の地元いある電車だーーー
    すごいーーーー🎉😊 多分アルピコさんのやつ

  • @Trelia5000
    @Trelia5000 3 года назад +1

    京王元5000!最高にエモい!!

  • @taisa8231
    @taisa8231 3 года назад +1

    我が家は、テプラ使ってラベルを作成してます!!!

  • @poloron
    @poloron 3 года назад +1

    パッケージはスキャンしてpdf保存がおススメ。

  • @まるかわ-x4e
    @まるかわ-x4e 3 года назад +1

    鉄コレは最近は大手私鉄も手頃で手に入るので良くないです(笑)
    しかも基本的に再生産しないですし。
    鉄コレ動画楽しみにしてます♪

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      発売から数ヶ月経って地味に品切れというケースもありますね
      私もオークションで探して手に入れた車両が少なからず居ます
      今後も迷ったら買いを徹底していきたいです

  • @japanrailway5389
    @japanrailway5389 3 года назад +2

    最近ジオラマを始めたんですがこれは買っておいた方がいい!っていうものはありますか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      まずはボードと線路ですね。
      走らせないのであれば100均のケースなども使えます。
      ⇒ruclips.net/video/bVvwVMt6-_8/видео.html
      次にバラストを撒いて電化なら架線柱、周りに樹木か雑草を生やして市販の標識類を立てれば車両展示台になります。

  • @せの鉄
    @せの鉄 3 года назад +1

    収納の方向性が一緒だったので、凄く共感しちゃいました!
    susukumaさんよりラフですが、余りのウレタンを現物合わせで切って
    車両のストッパーやスペーサーにしています♪
    私も不要になった鉄コレ等のパッケージは処分しています(^^)
    スペース確保の他に、車両が増えたように家族に見せないためというのは内緒ですが・・・(笑)

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      省スペース化した方が居住空間が広くなってお得と考え、最近はカトーケースを積極的に買ってます。
      確かに純正ケースに混ぜて並べておけば、車両が増えた事はバレにくそうですね笑

  • @littleoad
    @littleoad 3 года назад +1

    Does there exist the same in H0 (1:87)?
    利用できるそれまたスケールでH0?
    (warning translated)

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      Thankyou for watching video. This case is N only.

  • @五山運転区
    @五山運転区 3 года назад +1

    相変わらず量がえげつないですね笑笑
    自分もコツコツ集めていきたいー
    貨物やる上で機関車が増えていくんですが、機関車などはケースに入れる予定はありますか?出張運転の時かさばって運ぶの大変なんですよねー
    その辺ススクマさんはどうしていますか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      私はあまり外への運搬は行わないのでトミックスやカトーの単品は製品のケースをそのまま使用しています

  • @kantorailways7058
    @kantorailways7058 3 года назад +1

    鉄コレ○○弾シリーズの専用ブックケースもちゃんと買うのですが、全て入らないのがとても残念ですね。

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 3 года назад +1

    やっぱりあなたもそうでしたか…。実は私も自作ケースは、これかキャスコさんの二択ですね。ただ、マニアックな車両となると、KATOよりもトミックスやマイクロエースになりますよね。

  • @MIKio武花
    @MIKio武花 Месяц назад

    KATO10両用ケースいつも使っています

    • @Susukuma
      @Susukuma  Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます♪丈夫ですし安定的に手に入るので良いですよね

  • @泰知-x7i
    @泰知-x7i 3 года назад +1

    そういえばラックにしまう、で思い出したのですが
    僕の場合棚にスリーブケースをつけたブックケースをしまうとスリーブケースの下が擦ってしまうのですが···
    susukumaさんはどうなのでしょうか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      私も結構擦ってます笑
      経年によるシワや擦れも味わいと思って良しとしています

  • @夜のワクワクさん
    @夜のワクワクさん 3 года назад +3

    新品のウレタンの匂い嗅ぐのめっちゃ共感しましたwww
    質問なのですがラベルのサイズ合わせはどのようにやってらっしゃいますか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      あの香りの虜になっております笑
      ケースの文字が隠れるよう寸法を図り、センチ⇒ピクセルに変換して背景を作ってます。
      文字は左下の座標を見ながら配置してますが、Wordなどのソフトをつかえば毎回きっちり同じ位置にできるようです。
      私はこの方法で慣れてしまったので、色の仕様を合わせる意味で今後もペイントでやるつもりです。

  • @オザ-l1o
    @オザ-l1o 3 года назад +1

    ウレタンの匂い良いですよね。自分も好きです。笑
    自分は主にTOMIXのケースにTORM製のウレタンを入れて収納してます。
    TOMIXのケースの方が幅が広く、最大12両まで入れられるのがいいですね。
    貸レ行くことも多いのでそれも理由です。
    捨ててるパッケージは前面だけカットしてファイリングするのはいかがでしょうか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      なるほど、運転会への持ち運び効率を考えるとそういう選択も良いですね〜
      参考になります

  • @hina-hina701
    @hina-hina701 3 года назад +1

    私はCASCOの車両ケースを活用しています♪
    背表紙に実車の写真を挿入して一目で中身が分かる様にしており、所有感と高級感がUPするので気に入っています!
    ただ難点があるとすれば、SLなどの繊細な車両のパーツ破損の恐れと、16両用ケースなら16両全て埋めたい欲求に襲われて車両が増えていく恐怖でしょうか🤔

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      全て埋めたい欲求、共感します笑
      私の収集癖は当分治りそうにありません

  • @大好きはやぶさ
    @大好きはやぶさ 3 года назад +1

    TOMIXやマイクロエースの場合、ケースの引っかける爪のところがプラスチックなので、やはりそこは耐久力が劣りますよね…

  • @貨物ヤード
    @貨物ヤード 3 года назад +1

    マイクロエースの車両ケースは車両との隙間が少ないウレタンが多くて出し入れの時に車両が壊れないか心配ですが、何か対策していますか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      車両を横に少し押してテンションを掛けながらゆっくり出し入れしています。
      あれ幌が曲がる原因にもなり結構困りますよね笑
      どうしてもキツい場合はちょっとだけウレタンを切るか別ケースに移し替えるのが良さそうです。

    • @貨物ヤード
      @貨物ヤード 3 года назад +1

      そうですよね、幌はよく斜めになったりしますよね🤔。ウレタンに余裕持たせるように少し加工した方がいいかもしれないですね、ありがどうございます。

  • @denkichi_club
    @denkichi_club 3 года назад +1

    susukuma様にオススメいただいて、とても嬉しく感激しています。
    僕の場合は、ともかく収納場所が足りなくて、足りなくて…(買いすぎが原因なのですが…)
    「ひつつの箱に、一編成」をモットーに整理して来ました。
    susukuma様のTOMIX、マイクロエースの箱はフタの根本が破損しませんか?
    保管場所に窓から…うっすらと太陽光が差し込んでいることはありませんか?
    太陽光が当たる場所に置いてあると早く破損します。
    押入れの中にKATO製が収納されているのを拝見して、そういう場所がお有りなら、太陽光が当たらない場所に置かれること(KATOと交換されること)をオススメします。
    いつも動画を拝見させていただいて、PECOレールを独自技術で芸術的な使い方をされているのが素晴らしいです。
    有難うございます!

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      こちらこそありがとうございました♪
      日光問題は前の家で発生しまして、ケースの裏が変色するなど弊害が出たので教訓となりました。
      確かにツメの部分への悪影響もありそうですね。
      今回の動画を撮りつつスペースが少し節約できました。
      引き続きレイアウトボードの延長などを進め、周回目指し製作していきます。
      私もでんきちくらぶ様の動画を楽しみにしております。
      今後とも宜しくお願い致します。

  • @baldhead1306
    @baldhead1306 3 года назад +1

    特定の編成を再現されてる方なんか編成の番号なんかも入れるとカッコいいですね✨
    私の場合だとKですねf(^^ ;

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      編成番号もカッコいいですね。
      そういうケースを運転会で目にすると、きっと色々加工してるんだろうな~とか想像して中身が気になります。

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh 3 года назад +1

    鉄コレ欲しくなりました。(あっ、財布が軽い(´;ω;`))
    質問ばかりで申し訳ないですが、ダイソーのセクションケースという商品を買いました。KATOの蒸機を入れるに丁度いいサイズ(緑の紙の一番大きい面のサイズ)に枠を区切れるのですが、高さ(車両からすれば車幅)がケースより3mmほど小さいので多少ズレてしまいます。このズレは、蒸機にとって問題でしょうか?(そのままでは入らないのでKATOの印がはいっているプラのケースは外しています。
    長文、失礼しました。

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      蒸機は繊細なので保管も気を遣いますよね
      数ミリなら問題無いかと思います

  • @kz-ng2mj
    @kz-ng2mj 3 года назад +1

    この動画の主旨とめちゃくちゃズレてしまってすみませんが、今月末からキハ30、キハ35がtomixから発売開始されましたが購入予定はありますか?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      塗装変更バージョンが出たら買う予定です
      例:八高線、相模線、久留里線など

  • @littleoad
    @littleoad 3 года назад +1

    👍