JR中央・総武緩行線 東中野駅 列車発着・通過シーン集 2017.6.5
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- JR中央・総武緩行線 東中野駅 列車発着・通過シーン集 2017.6.5 です。
JR中央・総武緩行線のリクエストを頂いたので、東中野駅で撮影してきました。快速線を走るE233系をはじめ、E257系やE351系も撮影出来ました。やっぱり209系500番台のモーター音は最高ですね。
★【鉄道動画です!】列車の発着・通過シーン集の再生リストは下記URLからどうぞ!
• 鉄道動画【公開日順】
Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
手ぶれ、ピンボケ等はご了承ください。
※黄色い点字ブロックの内側で撮影し、安全には十分配慮しています。
撮影日:2017年6月5日(月)
それぞれの列車電車たちがそれぞれの役割を果たすかのように爆走する姿が走行シーンが素晴らしい‼
中央線快速の高速通過、サイコーです。
2021のコメント
209とe231の0番台写ってる😭
中央総武線のE231系0番台最高ですね!笑
そうですね^^!
Tolong dong yang e231 dikirim ke Indonesia
麿は中央線に乗つたことがあるが東中野で乗降したことがない。最近ぢや中央線そのものに全然乗つてゐない。
like tokyo train
ここって、以前、衝突事故が起きませんでしたっけ?
申し訳ないですが知らないです~(^^;)
あとブレーキ解除音がいいね
西日本の223系みたいな、、、
そうですね~(^^♪
中央線はいろんな電車が来るのでいいですよね
私は中央線沿線民なのでよくわかります。
特急も走っていますし魅力的な路線ですね(^^♪
そうなんですか~!^^
山手線で散々酷使された車両だから寿命早そう笑
確かにそうですね(笑)
rajah abu でも、常磐線、東海道線、総武線快速、中央線グリーン車などが終わってからの置き換えなのでせいぜい8年〜12年くらい走るんじゃないですかね?勝手な予想ですが
町工場に左遷させられたエリート社員の末路みたいな感じですね😅
惜しい!勤め先が大久保の時期有りましたw
そうだんたんですか!
大久保駅か東中野駅のどちらかで迷ったんですけど、今回は東中野にしました^^
明大中野生がめっちゃくちゃお世話になる駅
そうなんですね!
車掌さん手を振っている?
そうですね!^^ 動画には映っていませんが、近くに居たお子さんに手を振っていました!
そうだったのですね!!
黄色の0番代のnゲージ購入計画はないんですか?
KATOさんから製品化されれば購入する予定です!
@@tomyHiratsuka 購入されましたか?
なんか1編成だけおかしくなかった?
そうでしたか??
E231系かな山手線で使われてる
山手線から転属してきた車両ですね。
tomy Hiratsuka 11両編成なの?変わらず
@@系223-j6t 10両ですよ
E231の総武線だwww
いちこめー!