WRC 88° Rallye Montecarlo 2020 Day 3 Show, Jump and Max Attack

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • PS 9-11-12
    Grazie a Filippo Nonnato e Lorenzo Lavazza

Комментарии • 28

  • @chopito
    @chopito 4 года назад +2

    Buon video !! Ottimo lavoro 👌😉

    • @corsorallyhd7714
      @corsorallyhd7714  4 года назад +1

      Grazie!!!

    • @shaft309
      @shaft309 4 года назад +1

      Sir Chopito Rally
      Grazie per la tua risposta~😊⤴️

  • @manowarthor5101
    @manowarthor5101 4 года назад +1

    Mille Grazie!

  • @kentalmas6964
    @kentalmas6964 4 года назад +1

    Thank you video

  • @juandediosrejaschumacero4788
    @juandediosrejaschumacero4788 4 года назад +2

    Cuando reiniciara el campeonato de constructores?

  • @anthonyballadares2113
    @anthonyballadares2113 3 года назад +1

    Excelente rally 👍👌

  • @shaft309
    @shaft309 4 года назад +1

    此の映像での良く映されるシーンが(ヘアーピンカーブに侵入と出口でのシーン)皆ドライヴァーのドライビングテクニックと車の言い様の無い構造上による個性が良く出て居るから大半は侵入時は殆ど似て居るが〜其れ以降はドライヴァーセンスと車の個性を〜どの様に操るかが見所ですね〜出口に対してのスタンスが個々の車とドライヴァーで大きな差が時間に現れる〜たかが(1〜2秒)と見る側は思うかも知れ無いが此処WRCでの高速走行での1〜2秒は〜どれだけの距離を生み出すかその上にです〜一流と呼ばれるプロで有りその中に一握りの優勝を左右する実力者の(天才達も含まれて居る訳です)その希少な天才に委ねられたラリーカーが真面な高速走行で終わる筈が無い〜!!
    大雑把に言って最低限の距離で言って5〜7キロの差が生み出されます〜!!
    通常なら10キロは離されるでしょう。
    そのプロに取ってターマックのヘアーピンカーブは気を払う程難所では無く難無く円滑に素通りするコース。
    順当のマニュアル通りならカーブの侵入時は車のフロントノーズはインサイドのカーブの頂点とする箇所を支点としてリアをスライドする半径を狭くして出口に向かうのがベターの筈〜!!
    駆動形式も有るが基本操作は一緒。
    故に個々のの攻め方と立ち上がり方が皆んなバラバラで外周をスライドさせて出て行く車は他車より余計な距離を走る結果になる駆動方式で車の個性で外側に振られても其れを制御出来る技術は確立されでしょう居るのですから。
    イン側を前輪をロックした状態でリアだけ小さくスライドさせればそれだけ距離を稼げてタイムロスが防げる。

    • @corsorallyhd7714
      @corsorallyhd7714  4 года назад +1

      English please?

    • @shaft309
      @shaft309 4 года назад +1

      Sir CORSORALLY HD
      Thank you for your reply~!!
      Put simply
      Different ways to choose at the same stage will be different in the driver
      Drivers prepare the best way in many ways
      We have prepared for each stage
      The best line is not just one

    • @corsorallyhd7714
      @corsorallyhd7714  4 года назад +1

      @@shaft309 Thanks for understanding

    • @corsorallyhd7714
      @corsorallyhd7714  4 года назад +1

      @@shaft309 yes, Each driver has a personal driving style, pilots like Lappi or Rovanpera drive very dirty, instead neuville as an example is very clean and precise

    • @shaft309
      @shaft309 4 года назад +1

      Sir CORSORALLY HD
      Thanks~😊👍
      The driver has many best lines even on the same stage~!!
      It's the same on the tarmac and on the gravel stage〜⤴️👍

  • @MrAndreone98
    @MrAndreone98 4 года назад +1

    la prova con la neve quale è??? grazie

    • @corsorallyhd7714
      @corsorallyhd7714  4 года назад

      Intendi quella del dosso o del taglio destro?
      ... comunque quella del dosso è La Bréole - Selonnet.... mentre il taglione è St-Léger-Les-Mélèzes - La Bâtie-Neuve nel tratto di Ancelle

  • @shaft309
    @shaft309 4 года назад +1

    個人的に初戦でのストレートでのワークスチームでの車で映像のみでの俺個人の見解での差で見ればガズーが1番遅いと言う印象。
    では何故?遅く感じるのかが問題でワークスチームの車のポテンシャルも関係は有るだろうけどそれはほんの助長に過ぎ無い〜理由は(其の車のポテンシャルや潜在能力を引き出すドライヴァーの才能如何です)
    振り返って見れば先ずフォードは去年居たドライヴァーはエヴァンスが抜けただけで後は残留=スニネンそして去年扱った事有るグリーンスミスが居る其れにエヴァンスの代わりにラッピが加入。
    次のヒュンダイも又然りでドライヴァーに変更は一切無し〜其の代償は大きかった=ミケルセン解雇ブリーン解雇と大鉈を篩って代わりにタナック加入〜サポートドライヴァーにダニを据えた〜豪華メンバーの顔触れ=ヌービル/タナック/絶対王者のローブ。
    そして問題のガズーはガズーに車を知り尽くして居るドライヴァーは「ゼロです」
    個人的には「この差が大きく影響して居ると見て居る」
    幾ら天才で帝王と言われるオジエや未だ開花が待たれる未完の大器のがエヴァンスそして初体験のロバンペラと言うガズーの車を操った事が無い短いテストランで身に付く様な代物では無いラリーカーです。
    運転は出来るが把握し切れて居無いヤリスの個性=特性で望むモンテカルロです〜!!
    ラリーのステージには幾つ物のターニングポイントが存在します〜フルスロットル状態迄追い込んでいる状態で車の挙動を推測するのは不可能です〜!!
    対処法は只1つ制御してセイブして車を操り車の特性を把握して行くしか無い訳です。
    結論から言えば1位と2位の差の原因は己が操る車の熟練度の差とターニングポイントでの自分が選択したタイヤチョイスのミス。
    特にWRCの下のクラスのラリー経験と乗って来た車両の違いでの経験値は此処ラリーの最高峰のWRCの世界では通用し無い車両の違いも有るしポテンシャルも違う車自体に使われるパーツの性能や効果の現れ方がランクの下のクラスでは全然違う〜其れの経験で選択した故想像して居た効果が得られ無かった。
    エヴァンスもインタビューの中でのコメントに自ら語って居た。
    フォードの車では通用し想像通りの効果を得られた故にヤリスの車にも通用すると思いアイスバーン用のミディアムタイヤをチョイスしたのが失敗だったと〜ターマックでは返って足を引っ張り思い通りのスピードを出せ無かったと。
    その差は何か?フォードの駆動方法とヤリスの駆動方法が全然違うと言う事。
    路面へのタイヤ自体の捉え方が違うから駆動の仕方も違って来るわけです〜十把一絡げで四輪駆動と言う言葉で括るけど其の四輪駆動に対しての捉え方見方が企業によって大きく変わるって事です。
    その差が経験不足が招いた己がミスです。
    卒無く熟した他のはオジエだけ〜フォルクスワーゲンやフォードそしてシトロエン辿り着いたのがトヨタガズーヤリスです〜!!
    エヴァンスに至ってはジュニアからフォード一本のフォードの秘蔵っ子で優等生でエリートです。
    ロバンペラ場所下のクラスでいろんな車に乗って来て居るけど〜結局は操る技術を身に付けただけ〜の新参者。でも〜眠れる才能は有る様でミス無くポイント圏内の上位に入りチームに貢献した。
    蚊帳の外場所ワークスチームのフォード見る影もオジエが樹立した栄誉も今や影も形も無い〜惨めな限り〜全ての原因は新しく就任したチーム監督の力量の無さ〜去年に続き惨敗〜新車を投入してこの有様〜早くも優勝戦線から一歩後退で離脱の様相が色濃い〜俺から見てもスニネンやグリーンスミスでは何度やってもヒュンダイやガズーに絡め無い〜優勝を狙える器では無い。
    戦略をフォードが幾ら練っても熟せる力量もセンスも無い才能すら無い車の性能に頼った運転では勝て無い。

  • @fanghicheck
    @fanghicheck 4 года назад +2

    looks a little cold ?