14金「俺、この灰吹が終わったら純金になるんだ」→爆発

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 370

  • @falkenex3141
    @falkenex3141 Год назад +31

    やさぐれ・・・やさぐれや・・・・灰吹きケーキは3層にするのです・・・・。
    土台、曲面を別に作って乾燥させて、後からドッキングさせるのです・・・・。
    そして使う時に、さらに上面に薄く骨粉を乗せて押し固めてから使うのです・・・・。
    あと、乾燥の仕上げには200Wくらいの電子レンジと、乾燥剤を使うのです・・・・。
    最終的に薄い半紙とジップロックに入れて、半紙が湿気を帯びていなければやっと実用に足る完成なのです・・・・。
    このままではガチで大火傷しかねないのです・・・・。
    まあ我が家の庭にも、もう何グラムの金銀が埋もれているか分かったもんじゃないですが。

    • @falkenex3141
      @falkenex3141 Год назад +2

      少し考えてみたけど骨粉からの回収は、とりあえず水洗いして大雑把に流してからの砂金取りの方法しか無いんじゃないかなぁ。
      動画を見た感じ、この状態だと今回は鉛や銅とか分けずに一旦金属は全回収してもう一度精錬した方が良いと思うよ。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +10

      他の方からも灰吹皿を層にするというアイデアを頂きました^^
      その発想はなかったですよ♪
      金の回収は、私も砂金取りの方法しかないと思いまして
      amazonでパンニング皿をポチりましたw
      届いたら大きさにビックリですよw
      これで出来る限りやってみて、どうにも難しかったら精錬依頼ですね^^;

  • @秋月瑞穂
    @秋月瑞穂 Год назад +6

    粘土に小っちゃい穴いっぱい作っておいてそこに鉛を溶かし込むと粒々になって使いやすくなるかも。
    乾燥は押し入れ乾燥剤と一緒にジップロックへ。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      なるほど!鉛の笹吹きという考え方は面白いですね!
      材料はかなり正解に近いと思いますので
      作り方を工夫しますね^^

  • @hoge9562
    @hoge9562 Год назад +5

    骨粉を王水に突っ込めば、金が溶け出るのではあるまいか?
    灰吹カップだけど、市販のフリーズドライマシンに突っ込めば、乾燥が楽にならないかな?
    もしくは、こねるときに水ではなくアルコールのような揮発するものを使うとか。糊も市販ではなく米粉とアルコールで自作する必要あるかもだけど。
    あとは実際に使う前に同ロットのものを1つ割って、芯まで乾いているかを確認ですかね…

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад +2

      骨粉を王水に入れる・・たしか王水に有機物はNGだったような

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ありがとうございます!
      なかなか難しいですが比重の違いで取り出せないか考えています♪
      灰吹カップは乾燥が難点ですが、製造コストが安いのも大きなメリットですので
      できるだけコストをかけずに作っていこうと思っているんです^^

  • @cuteg5054
    @cuteg5054 Год назад +4

    灰吹き皿の内部乾燥、レンチンで加速できませんかね?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      レンチンだと中の水分を沸騰させるだけになると思うんですよね^^;
      無理にやるとひび割れの原因になりますので
      自然乾燥がいいのかなと考えています!

  • @junior-lp3no
    @junior-lp3no Год назад +4

    お疲れ様です! 骨粉皿の強度と水分が危なっかしいので、チョコ皿に数ミリ骨粉を塗り付けたものを使うってのはどうでしょう?それをレンチンしたり天日干しすればよく乾きそう。

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад +1

      数ミリだと鉛が染み込んですぐ飽和しそうだからもう少し厚めにして、るつぼみたいに注ぎ口を加工しておくとか

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      それも面白いアイデアですよね!
      材料はかなり正解に近いと思いますので
      作り方を改善していきたいです^^

  • @まえだ-i4v
    @まえだ-i4v Год назад +2

    灰吹きケーキの乾燥ですが、自然乾燥ではなく閉鎖ボックスで吸引をかけながらの陰圧乾燥はどうでしょう?もちろん、ひび割れは生じるのかもしれませんが、陰圧乾燥の場合には型にはめ込んだまま、へこみ形成のボールを押し付けたまま(ゴムとかで押し付ける?)でも乾燥は可能ではないでしょうか。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      今はダイソーで売っていた穴あきの棚に並べています。
      ただこれだけのことで乾燥する速度はかなり改善しました^^
      腐るものでもないので作って置いておき古いものから使っていきます^^

  • @onigawara1000
    @onigawara1000 Год назад +1

    骨粉ケーキは生地段階でガス抜きめん棒で薄く伸ばしてから整形。整形は他のケーキや水の中に移すときの作業性を良くするため側面に溝を切ってはどうでしょう。余り厚くて大きく作らず、乾燥しやすい薄いケーキで繰り返しては如何でしょうか。
    また使用したたケーキに残った金は砕いて水に沈めて、砂金取りの要領で取り出してみては如何でしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      今後もっと少量での灰吹をやっていきますので、大きな骨粉ケーキは不要になります。
      仰る通り、乾燥させやすい形で繰り返す方がいいですね^^
      灰からの回収も砂金取りの要領でやってみるつもりです!
      そのためパンニング皿買ったんですよー^^
      なんとか5万円分回収しないとw

    • @onigawara1000
      @onigawara1000 Год назад +1

      @@8390metal 灰からの回収編も期待してます。私の兄が伊豆の金山跡(土肥金山かな?)のお土産でパンニング皿買って、どこかの河川で採取した土を土のう数袋を持って帰ってきました。腹抱えて大笑いした事に今更になって罪悪感を感じてきましたw

  • @maedakyousinsya
    @maedakyousinsya Год назад +84

    骨粉たちを水の中につっこんで沈んだ奴を取ってみたらどうでしょう

    • @hyururi612
      @hyururi612 Год назад +12

      私もそれが良いと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +20

      それいいですね!
      骨粉のいいところは従来使っていたポルトランドセメントと違って
      水を含んでも固まらないことなんですよね!
      頂いたアイデアを元に改良して金を救出してみます^^

    • @あいうえお表
      @あいうえお表 Год назад +6

      ​@@8390metal 頑張ってください!!!

  • @エレゾン
    @エレゾン Год назад +7

    僕の経験ですと、ケーキはもう少し深く大きく作り、1週間ほど乾燥させてから(割れを防ぐため)電気炉で1時間ほど低温(100℃前後)で焼いて使っています。ご参考までに…

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +3

      なるほど!
      それは良さそうですね!
      今は小さい形のを量産しています^^
      いろいろ試行錯誤しながらやっていきますね!

  • @S-zd9nr
    @S-zd9nr Год назад +37

    やさぐれさんの不幸は全然蜜の味じゃないです。インゴットが大きくなるのを楽しみにしてるんですから!✨

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +9

      優しいコメントありがとうございます^^
      今回金がなくなりましたが、いずれ灰の中から回収します。
      年末までに100gのインゴット作れるよう頑張りますね!

  • @SignalChannel
    @SignalChannel Год назад +2

    だいぶやっちまった感満載ですね。
    溶け落ちてしまったものを見ると、
    どんな金属でも扱いを失敗するとデブリみたいになるんですよね。
    酸素切れした時点で一旦保留する事はできなかったんでしょうか?
    (途中で中断すると何か厄介なことになったりしますか?)

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      いやー、酸素切れの時点でそれも考えたのですが、
      動画撮影を考えて続行したんですよね^^;
      以前は酸素使わずにやっていたのでできるかなと。
      金は灰の中に埋もれてしまったのも多いと思いますが
      熱で消失した分もかなり多いのだと思います。

  • @melpapa_channel1888
    @melpapa_channel1888 Год назад +2

    ふと思ったのですが
    ⬇図
    穴あきチョコ皿
    骨粉ケーキ
    ってだめですか
    別のところで溶かしてから流し込むみたいな

    • @melpapa_channel1888
      @melpapa_channel1888 Год назад +2

      無事 救出できるようお祈り申し上げます
      うまい濾過方法が思いつかない

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      すごい!それいいアイデアじゃないですか!
      灰吹表面が酸化し銅が浮き出るのであれば
      下から抜き出してやるのはいいアイデアですね!
      今度それで動画撮ってみます^^

  • @おべんべん-q7y
    @おべんべん-q7y Год назад +2

    骨粉ケーキが乾かないのなら、側面に針などで穴を開けて、中まで乾きやすくするのはどうでしょう? 竹串とか使って

    • @muratama.3Ms
      @muratama.3Ms Год назад +1

      割れやすくならん?それ

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      穴を開けるのはわりとアリなアイデアだと思います^^
      側面だと割れやすくなりそうですので、
      底から中心に向けてブスリですかねー?

  • @917z7
    @917z7 Год назад +1

    灰吹きケーキの乾燥ですが、食器乾燥機を使ってみたらいかがでしょうか? モデラーの友人は、よくパテの乾燥に安い食器乾燥機を使っているそうです。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます!
      山善の食器乾燥機ですよね^^
      かなり評判いいみたいですね!
      ただ、灰吹ケーキは作り始めてひと月経過しまして、
      大量生産したので少しずつしっかり乾燥したものが出来上がると思うんです。
      乾燥はそのうち問題にならなくなるかなと思っています!

  • @idealreal3
    @idealreal3 Год назад +2

    灰吹きケーキレンジでチンしたりして水分抜けないのでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      レンチンでいけるのかなぁ?
      今はダイソーで売っていた穴の開いた小さな棚に乗せています^^
      これだけでも乾きに違いがあるものですねw

  • @egb8665
    @egb8665 Год назад +2

    パンケーキ、陰干し乾燥後に電子レンジで中まで乾燥出来ないか?またはフリーズドライの機械で乾燥。
    エアーコンプレッサーでガンを固定して弱風を当てるように工夫したらいかがでしょうか。
    失敗は成功のもと。頑張って下さい。

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад +1

      エアーコンプレッサーは高くつくから、ピースコンで缶をつなぐやつがあったと思う

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      灰吹ケーキは今大量生産しておりまして
      いずれしっかり乾燥したもので動画撮れるようになると思うんですよね!
      失敗も多いチャンネルですが改善しながら面白いもの撮っていきますね^^

  • @yuki-vp9je
    @yuki-vp9je Год назад +1

    骨粉ケーキを弱めオーブンで熱して乾燥させたらどうですか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      骨粉ケーキの乾燥を思い立ってからそろそろひと月になるんですが
      乾燥したものも少しずつ出てくると思うんですよね。
      いずれ乾燥問題は解決できるかなと思います^^
      今は灰に埋もれた金の回収が課題ですねw

  • @熊礎永代主事蔭紅
    @熊礎永代主事蔭紅 Год назад +1

    骨粉を固める接着剤を水から膠(ニカワ)に換えて診てはどうでしょう?
    膠を戻す(緩める)必要がありますが…。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      骨粉を固めるのに“つなぎ”で使っているのは「でんぷん糊」なんです^^
      これはバーナーで加熱した際に適度に炭素になり、
      その炭素は灰吹にかなり有効なようです。
      ダイソーで売っているため安価で手に入るのもメリットですね^^

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Год назад +2

    毎回ドキドキですね
    骨粉容器は通常乾燥の後に低温で焼結乾燥を行うか、真空容器に入れて真空乾燥を行うと水分が抜けますよ
    それか作成時にほそい小さな針のような穴を穴をたくさん入れると良いです
    酸素缶がなくてもフイゴ?ブロアーで空気を送ると良いです
    キャンプようの乾電池で動く小さな物の先に金属管をつけたら代用できるかなと

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      いやー、毎回ドキドキですよw
      骨粉容器は無理に乾燥させるとひび割れしそうなので自然乾燥がいいのかなと考えています。
      ただ、小さい針で穴を開けるのはいいですね!
      ブロアーですと風量が強すぎて表面がすぐに冷えちゃうんですよね^^;
      昔は骨粉容器全体を炭で温めていたのですが、私の方法は
      バーナーによる一か所の加熱ですからねー。
      いろいろ模索しながら改善していきますね!

  • @ガッキー屋
    @ガッキー屋 Год назад +1

    素人です!とても魅力のある動画投稿なので最近よく見させてもらってます!
    素人意見なので温かい気持ちで聞いて頂ければと思いますが、チョコ皿で加熱したあとに灰吹ケーキに乗せるのはどうでしょうか!少しでも灰吹ケーキの消耗を抑えられ安全ではないかと思いましたがどうでしょうか!?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      チョコ皿で加熱して銅などを取り除いてから灰吹するのはかなり有効と思います!

  • @KAsa-v7j
    @KAsa-v7j Год назад +1

    いつも楽しく拝見しています
    乾燥といえば、冷蔵庫かカメラ保管庫ですかね?
    カメラ保管ケースに除湿剤もありですけど。

  • @akhalteke7368
    @akhalteke7368 Год назад +1

    サムネがキラウエア🌋の溶岩みたくなっていて実際そんな悲しい事が起きてたなんて。
    灰吹ケーキ乾燥はどんな方法ベストなのでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      キラウェア火山w
      たしかにそんな映像ですねw
      灰吹ケーキの乾燥は無理にやるとひび割れますので
      自然乾燥が一番かなと思っています。
      灰吹ケーキを作り始めてからひと月になりますので
      そのうち完全に乾いたものができてくると思います。
      いずれ乾燥問題は解決すると思っています^^

  • @からコマ
    @からコマ Год назад

    灰吹ケーキはパン生地や麺類の生地作りを参考にしてみてはどうでしょうか?
    手にベタベタ付くのは生地では水を入れ過ぎた時の症状です。
    水分量が適正になったら陶芸の粘土の菊練りで中の空気を抜く
    最後は成型ですが、塩ビパイプを輪切り(直径高さは実験を繰り返して最適な物を見つけて下さい。)に生地を入れてステンレスのボウルで上から押し付けたら綺麗な灰吹ケーキが出来そうな気がします。

  • @ギャオ-b5p
    @ギャオ-b5p Год назад +1

    素人なので何とも言えませんが…灰吹きケーキって乾燥機での乾燥ではだめなのでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      山善の食器乾燥機がすごくいいみたいですね♪
      今回は水分が残って失敗しましたが、すでに別に大量に作っておりまして
      毎日使うものでもない以上、乾燥問題は少しずつ解消すると思っています^^

    • @ギャオ-b5p
      @ギャオ-b5p Год назад +1

      @@8390metal 山善の乾燥機は良いですよ!自分は光造形の3Ⅾプリンターを出力した際は使ってます!灰吹きケーキに適してるか分かりませんが、値段もそこまで高くないので検証してみるのもアリかもしれませんね!頑張って下さい!!

  • @ふくやん-d7i
    @ふくやん-d7i Год назад +13

    科学者の実験みたいで、動画に残しておくと、失敗が貴重な経験になるから、頑張れ!🥰

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ありがとうございます^^
      RUclipsという土俵があるゆえに可能な実験ですねw
      自分の動画でもあとから見直すと、わりと得ること多かったりします^^

  • @とるーまんかず
    @とるーまんかず Год назад +1

    初コメです。
    深底の耐火皿に骨粉敷き詰めてから薄めの骨粉ケーキで蓋するような形にして灰吹法やれば完全乾燥されてるし骨粉飛ばないしでモーマンタイな気がするのですがどうでしょう?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      おおおお!それ面白いですね!
      ただ、何かのはずみで上の皿が吹き飛ぶこともあるかと思いますので
      薄い灰吹ケーキで層にするのはアリだと思います!
      皆さんからのコメントには本当にすごいヒントを頂けています^^

  • @hazai831
    @hazai831 Год назад +44

    蜜どころか見てるこっちが心苦しくなるレベル
    ガチャ爆死は一瞬で溶けるから笑いごとだけど、こっちはプレイ時間1000時間のデータが消し飛んだようなもの…

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +5

      ありがとうございます^^
      わりとショッキングな出来事でしたが
      今回の失敗を糧により改善していきますね!
      年末には100gの金塊お見せしたいと思いますので楽しみにしていてくださいね^^

  • @jpardbeg2706
    @jpardbeg2706 Год назад +1

    とりま粉類全部集めて、鉛の湯の中に突っ込んだら銅とスラグは分離できないですかね?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      恐らくそれが間違いないと思いますが
      かなり大規模になりますし、熱による金銀の消費も多くなりそうです^^;
      まずは灰とそうでないものの分離を考えたいですね^^
      今は比重を利用した分離を考えています♪

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад

      @@8390metal はんだ槽の小さいやつ中古でありませんかね?

  • @ペン筋ペン太
    @ペン筋ペン太 Год назад +1

    灰吹きケーキを電子レンジで水分飛ばすのはどうでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      電子レンジだと水分が表面に浮き出て表面が劣化しそうな気がするんですよね^^;
      無理に乾燥させるとひび割れの原因になりますので
      自然乾燥でゆっくり時間をかけて乾燥させます。
      大量生産していますので、いずれ乾燥問題はクリアできると思うんです^^

  • @nano-bl6nl
    @nano-bl6nl Год назад +1

    大きさの異なる器を作って重ねれば薄いのが
    作れるので乾燥の時間短くてすまないかな?
    隙間は粉を詰めれば行けそうな気がする?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      動画の後半で使っていた陶器に詰めて作った灰吹ケーキがかなり使い勝手よかったので
      今後はこれを量産していこうと思っています!
      がんばって灰からの金回収頑張りますね!

  • @user-cp5wf3qh1l
    @user-cp5wf3qh1l Год назад +7

    やっちまいましたね…(汗)
    とりあえず怪我、火傷等なくてよかったです。萎える作業だけどコツコツ回収頑張ってください😫😫

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      いやー、やっちゃいましたw
      怪我や火傷はないのでご安心くださいね^^
      嫁さんにバレる前に回収作業頑張ります♪

  • @hagesamurai
    @hagesamurai Год назад +3

    灰吹ケーキ、いきなり厚い物を作ると中の水分が抜けないので、薄い皿を作り乾燥後にまた薄い層を盛って厚くしていけば良さそうな気がします。例えば陶器のお猪口やグイ呑みの内側に薄く張り付けそれを徐々に厚くしていく感じ。これだと持ち上げた時に割れる可能性も減るかと。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      私この方法全く思いつかなかったのですが、
      今回コメントで多くいただいているのがこの方法ですね!
      薄く作って層にして使うという発想がありませんでしたw
      とっても面白いと思います^^
      今は小さいものを量産したところなんですが
      そういう薄いものも作ってみたいと思います!

  • @リヴァイアサン-j7w
    @リヴァイアサン-j7w Год назад +4

    灰吹ケーキの水分抜くのは電子レンジじゃできないのかなぁ?🤔

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      電子レンジでは水分が熱せられるだけになりそうですね♪
      無理に乾燥させるとヒビ割れするのが難しいところです。

  • @hokutoman00
    @hokutoman00 Год назад +38

    最近、気苦労からか動作がすこし昔より雑に感じていたんですがこれは悲しすぎます。。。
    色々と問題があり大変かと思いますがこれからも応援しております!

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +15

      ありがとうございます^^
      今回の件はかなりショックでしたが、
      ご覧くださる皆さんのお陰で楽しく配信できているんです^^
      だからといって金を無駄にして良い訳ではないので
      これはしっかり回収しますね!
      今後も楽しめる動画を撮っていきますので応援してやってくださいね!

  • @岡崎ヤスヒコ
    @岡崎ヤスヒコ Год назад +5

    製造段階で骨粉の繋ぎになるようなガラス繊維とか一緒んに練った方がいい気がします

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ガラス繊維!面白いですね^^
      でんぷん糊は火に当てることで炭素になるのもメリットなんですよね^^
      昔は骨粉に米粉を練りこんでいたようです。

  • @YakumoSinc
    @YakumoSinc Год назад +3

    灰吹ケーキの乾燥、食器乾燥機使えないかな?どうだろう

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      他の方からも食器乾燥機のアイデア頂きました^^
      山善の食器乾燥機がかなり良い性能みたいですね!
      作り方を改善してもっと良い灰吹ケーキ作れるようにしますね!

    • @YakumoSinc
      @YakumoSinc Год назад

      @@8390metal 動画楽しみにしてます。がんばってください

  • @nsyota-r6h
    @nsyota-r6h Год назад +1

    この灰吹ケーキ乾燥のためにレンチンしたらダメなのでしょうかね?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      レンチンすると水分が表面に浮き出てくるかなと思うんですよね。
      無理に乾かすとひび割れしそうですので
      自然にゆっくり乾かしていこうかなと思います^^

    • @nsyota-r6h
      @nsyota-r6h Год назад +1

      なるほど!確かに割れますね
      であれば亜鉛の吸収量減りますが底側も窪ませるか側面に棒を刺して真ん中の乾燥早くできるかもと色々考えれて楽しいですね。

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt 9 месяцев назад +3

    助手が要るね。近所だったら昼飯位で手伝いに行くんだけど。

  • @sennin1427
    @sennin1427 Год назад +3

    板鉛って売ってないのかな、前は釣具屋さんで売ってたけど

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад +1

      純鉛じゃないのかも。錫とか入っていそう・・

    • @sakuya_tv
      @sakuya_tv Год назад +1

      釣具屋で売ってる錘は鉛以外にも混ざってますね。活字とか混ざってるパターンもありますし。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      一番最初は釣の鉛を使用していたのですが
      すでにして不純物が多いようでしたので
      純鉛を使うようになったんです^^
      笹吹きになっている鉛あったら便利そうですw

    • @sennin1427
      @sennin1427 Год назад +1

      実践済みでしたか、すいませんでした。

  • @frostjack6059
    @frostjack6059 Год назад +1

    骨粉皿は薄めのチョコ皿ちょっと大きくしたくらいの形にして電気炉で低温で焼成したらいいんで無いかな
    電気炉持ってましたよね?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      電気炉は有効なのは間違いないです。
      ただ、電気炉にこの灰吹ケーキを入れるとでんぷん糊が焼けて
      内部で崩れてしまうと思うんです。
      耐熱の容器に入れるなどの工夫が必要ですね^^

  • @freakdragon4654
    @freakdragon4654 6 месяцев назад

    「コンロ周りに飛び散ってしまった飛沫も無駄には出来ません」って箇所で幕府が倒れて後藤家支配の金座
    を買取った(払い下げられた?)男の話が頭に浮かんできてしまった。この男が最初にやった事は建屋内表面の土を根こそぎ浚える事だったらしい。スゴかったらしいよ。絞り出した金の総量が。日本橋の地代と建屋の代金を差引いても有り余る程の
    金。やさぐれさん、次回は「造幣局の土を浚えて金を析出する」でお願いします❤

  • @山田太郎-q4o9j
    @山田太郎-q4o9j Год назад +1

    鉛を普通に触っているけど、鉛中毒は大丈夫なんだろうか。
    これくらいだったら特に問題無いのかな。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      いやー、よくはないですよね。。
      子供たちには絶対にやらせたくないですw

  • @akatuki-akatuki
    @akatuki-akatuki Год назад +5

    金の飛散は悲しいですね😢
    なんとか回収できる良い方法が見つかるようお祈り申し上げます。
    また楽しみにお待ちしております。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +3

      いやー、やっちゃいましたw
      でもここから回収できればまた一つレベルが上がる気がします^^
      砂金取りに使うパンニング皿を買いましたので
      それで比重選別してみようと思います♪

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i Год назад +2

    糊で固めると中の水分は密閉されて何時まで経っても乾かないのと、逆に吸湿する側になったりもしてそうですね。
    油分もあるかもしれないので電気炉で500℃くらいにしてから吸湿する前に使ってみては?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      電気炉での乾燥はでんぷん糊が焦げそうなんですよね;;
      鉛が浸み込む性質があるということは通気性も悪くないはずですので
      時間をかけてゆっくり乾燥させ、それを使って灰吹やっていきますね^^

  • @kusamanzyu
    @kusamanzyu Год назад +11

    コレがホントの「ゴールデン・ボンバー!」
    銀のインゴットを作る所も見たかった!!
    他の人も書いていますが、ケーキ部分を電気炉で
    脱水した方が良さそうですね。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +3

      ww
      ゴールデンボンバーで笑ってしまった。。クヤシイw
      いやー、もっとしっかり脱水しないとダメなんですねー^^;

  • @aaatene2210
    @aaatene2210 Год назад +1

    灰吹きをする前に小分けにしておいて何回かに分けて小さい灰吹きケーキで灰吹きしたら?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      いやー、ホントですね^^;
      一辺にまとめてやろうとしたのが失敗でした。
      小さい灰吹ケーキなら乾燥も早いので、
      今後はそれでやっていきます!

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Год назад +1

    骨粉と分離はすり鉢?乳鉢であら破砕をして、パンニングで比重分離でいけるかなと

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      まさにパンニングがいいと考えまして、
      amazonでパンニング皿をポチりましたw
      届いてみたらめちゃくちゃデカいw
      まずは慣れが必要ですね!

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 Год назад +1

      @@8390metal
      それか骨粉自体が軽いから風選してみたら良いかなと

  • @kizakura4763
    @kizakura4763 Год назад +1

    造形物に厚み持たせたい時の乾燥は、焼き入るなら表面だけ見てこの位で良いやってのはご法度だわなぁ…
    最低限、同じ物を複数個作って中まで乾燥したかの判断用に試し割りしたり加熱に耐えるか先ず実験しないと大損する羽目に成る
    一応合格したのを更に炉に入れて火に当てないようにじっくり加熱乾燥させる事で完全乾燥完了って感じだし

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      な、なるほど!
      確かにその通りですね!
      それを怠った結果大損害となりました;;
      今回の反省点を踏まえて、次回はうまく作りたいと思います!

  • @jike_orochow8246
    @jike_orochow8246 Год назад +1

    灰吹法は難しいですね。
    バーナなどの設備や、ガス代なども含めると、私のレベルでは銀回収レベルしか無理ですね。
    先日、硝酸法で回収した、銀のスクラップ粉2kgを回収業者に依頼し、インゴットの手配をしました。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      すごい!
      銀スクラップ2kgはかなり楽しみですねー^^
      灰吹に関しては大量に取り出すというよりも
      技術を修得したい感じですね!
      少しずつ改良できていますので安全に気を付けながら頑張りますね!

  • @RoadKnight
    @RoadKnight Год назад +4

    前回も書きましたけど、皿が厚すぎます。
    薄い皿を何枚も作って、完全に乾燥させて、細かく皿を交換する方法が良いかと思います。
    あと、焼けてもろくなった骨皿の持ち上げ方が雑です。
    お好み焼きをひっくり返すヘラに載せて移動させましょう。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      いやー、なかなか難しいものですね^^;
      今は小さいものを量産して作っているのですが
      薄い形のものも良さそうですね!
      いろいろ改善しながら頑張っていきますね^^

  • @masashi108
    @masashi108 Год назад +2

    昔の金沢の金箔職人が年末の大掃除の時にお餅で部屋中ペタペタして金箔のカスを集めて燃やして、また金箔にしたとかの話を読んだことありますけど。どうなんでしょうね?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      それアイデアですよねー^^
      その場合は埃などと混ざっていない前提で可能だったのかなと思います。
      今回は灰や不純物との分離が課題ですので、どういう方法が最適か
      皆さんのコメントをヒントに考えていきますね!

  • @青-r1q
    @青-r1q Год назад +2

    ケーキをしっかり乾かすには、薄く作って押し花を作る時に使う乾燥剤に埋めて乾かすというのはどうでしょう、吸収量不足を補うために骨粉の上に置いて使えば粉が舞う事もなくうまくいけばケーキを通過して綺麗に分離できるかもしれません、なんてアイデアどうでしょう。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます^^
      他の方からも多く頂いたのは薄く作って重ねて使うアイデアですね!
      小さく作るのは思いついたのですが重ねて使うアイデアは無かったですw
      皆さんのアイデアをヒントにしながら改善していきたいと思います^^

  • @ぁま-z2w
    @ぁま-z2w Год назад +2

    チョコザラであらかじめ合金にしてから骨粉ザラで加熱してほしい
    鉛と金の合金がみたい

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      それが正解なんだと気づきました^^
      鉛と金の合金、近いうちにお見せできると思います!
      楽しみにしていてくださいね♪

  • @はるせ-v8m
    @はるせ-v8m Год назад +4

    真面目な動画かと思ったら、笑いのツボつついてくる爆笑動画だった。

  • @bossltcol
    @bossltcol Год назад +1

    物は違いますが鹿の角の乾燥だと一冬かかりますので数ヶ月は必要なのかも?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ええええ!マジですか!?
      そうなんですね^^;
      動画の後半で使った、小さい灰吹ケーキは乾燥し使い勝手もよかったので
      今後はこういう小さいものでやっていこうと思います^^

  • @おっさんはアウトドア派

    ケーキに染み込んだ鉛を焼いて、炭素棒で混ぜながら鉛合金に戻して再度灰吹きすればいいのでは?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ケーキに浸み込んだ鉛は恐らく薬品で溶かすしかない気がしますね。
      骨が盾の役割をして熱が届かないと思います。
      一応何か役に立つこともあると考えて、鉛の浸み込んだ部分は残してあります^^

  • @KN-pf1hy
    @KN-pf1hy Год назад +2

    ケーキの中なかなか乾燥しないんですね…
    やさぐれさんお持ちの電気炉で窯焼きするのはどうですかね😊

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      電気炉で窯焼きすると、つなぎのでんぷん糊が
      全部燃えてしまうと思うんですよね^^;
      へたに乾燥させるとひび割れしそうですので、
      自然乾燥でもっと時間をかけてみます!

  • @晴れ時々-f3n
    @晴れ時々-f3n Год назад +1

    骨粉ケーキを除湿剤と一緒にジップロックとかにいれたら乾燥早いかもですね~

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      除湿剤とジップロック!
      ジップロックにはそんな使い方もあるんですね^^
      目から鱗でしたw
      教えてくださってありがとうございます^^

  • @rednanashi
    @rednanashi Год назад +1

    骨粉を固めるんじゃなく、器型の耐熱容器に骨粉を敷き詰めてその上に金を置き加熱すればいいのでは?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      以前に動画にしたのですが、骨粉を押し固めてやってみたところ
      熱で骨粉が脆くなり、上に乗せた金が沈んでしまうんですよね。
      また、酸素を吹きかけるだけでも飛び散りますので
      今のところ骨粉を固める方法が私には合ってる気がします^^

  • @officemurakami
    @officemurakami Год назад

    灰吹きケーキですが、3週間乾燥でも水分があり
    ブクブクいってましたが、ならば3週間室温乾燥後、
    電気炉で加熱したらどうでしょう。
    150℃1時間加熱し、水分を蒸発させるというものです。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      低温で加熱するのはアリかもしれないですね!
      教えてくださってありがとうございます^^

    • @officemurakami
      @officemurakami Год назад

      @@8390metal
      すみません。読み直したらタイプミスしてました。
      灰吹きケーキの作り方が分からないので、
      3週間常温乾燥と書いてました。
      3週間乾燥は従来通りの乾燥方法です。
      電気炉乾燥はその後です。
      また、見た目は「皿」でも、顕微鏡で見れば、
      無数の穴があると思います。
      部屋などで普通においておくと空気中の水分が入ってくるので、
      長期保管後は、使用数時間前にも電気炉乾燥と思いますが
      どうでしょう?

  • @k4360
    @k4360 Год назад +2

    お久しぶりぶりざいモンです
    山行って金探していこうかな

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      お久しぶりですw
      山行って金探し!いいですね~^^
      コロナ治まってきていますので
      私もいろいろ出かけて動画撮っていこうと思っています♪

  • @kuronyan3006Ackley
    @kuronyan3006Ackley Год назад +2

    毎回凄い😁👍‼️

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ありがとうございます♪
      金作りは失敗しましたが
      動画としては面白いものになりましたw

  • @ぐんぐんぐると-e1b
    @ぐんぐんぐると-e1b Год назад +3

    中心部が換装しきっていないということなので、小さくするor焦げない程度に加熱して水分を抜いたり、洗濯物とかの乾燥機を使うなどしてしっかり乾燥させるといいと思う

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +3

      大量での灰吹は難しいことがわかりましたので
      大きな灰吹ケーキは不要になるかと思います^^
      小さくして少量でやるのが正解でしょうね!

    • @ぐんぐんぐると-e1b
      @ぐんぐんぐると-e1b Год назад +2

      @@8390metal まあ燃料の効率悪くなるのは仕方ないか

  • @っひすぁt
    @っひすぁt Год назад +7

    飛び散るのなら室内でやるのと同じようにフライパンとかバットの上でやれば後々回収が楽だと思います。
    骨粉ケーキは薄いものを作って固める前の骨粉の上に置いたらどうでしょう?2段にして骨粉ケーキで舞い散りを防止して2段目の骨粉で酸化鉛を吸収する感じで。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      いやー、ホントですね。
      高さ的にちょうどよかったのでコンロでやってたんですよね^^;
      骨粉ケーキを層で作るというのは面白いアイデアだと思います!
      ちょっと考えてみますね!

  • @marusajouzou7432
    @marusajouzou7432 Год назад +1

    車のパーツを鋳造してる方が、乾燥させた石膏の型をオーブントースターで加熱してましたよ

  • @キムキム-n1s
    @キムキム-n1s Год назад +1

    なぜかマグマダイブとか好きな自分でもあちゃーってなる程悲惨、、、😢
    けど大きくて綺麗な金ピーみたいので収集作業頑張って下さい!

  • @ma-wf9os
    @ma-wf9os Год назад +4

    鉄分、銅分は貴鉛を作る段階でカラミにした方が良いと思われます。(坩堝サイズの電気炉が必要)灰皿の乾燥は自然乾燥で数ヶ月した後に予熱で真っ赤がよろしいかと。灰吹は以前の電気炉が良いと思います。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      いやー、私も同じこと思いました。
      まずは貴鉛を作る段階で分別が必要ですね。
      灰吹は電気炉の方がいいのでしょうが、今の作りだと炉の中で崩れそうなんですよね^^;
      今後、いろいろ改良していこうと思います!

    • @ma-wf9os
      @ma-wf9os Год назад +3

      @@8390metal 私は骨粉とセメントを混ぜた物を坩堝に入れて乳棒で押さえ付けて成形した物を使っていました。参考になれば。

  • @闇猫ちゃん
    @闇猫ちゃん 7 месяцев назад

    面白い動画でした😂❤

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade Год назад +1

    やはり山善の食器乾燥機が必要かもしれませんw
    お怪我なさそうで何よりです

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      山善の食器乾燥機はスグレモノみたいですね^^
      ただ、今はダイソーで買った穴の開いた棚に陳列しているんですが
      それでかなり乾きが早くなったんですよね♪
      低コストで手のかからない方法が理想ですのでまずはこれでやってみます^^

  • @かめ-l1p
    @かめ-l1p Год назад +4

    とんだハプニング回になっちゃいましたね😭
    サムネと最初の説明のせいで終始ヒヤヒヤしながらみてました…
    ヤマブキ色が強くなった気がしたんですけど意外と純度は上がってなかったんですね💦
    諦めたらそこで…なのでまた頑張って下さい!!

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      動画撮ってから気づいたんですが、
      一応仕上がりは14金の枠を超えていたんですねw
      ただ、18金の枠には入っていなかったので、
      実際は16金とか15金くらいなのでしょうね^^
      でもやっぱり純金じゃないとダメですねw
      今回は失敗したものの得るものも大きいので、
      今度は純度の高い金をお見せしたいと思います!

  • @takuma1010
    @takuma1010 Год назад +3

    奥さんに土下座して謝るのが1番の解決方法だと思います!

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ww
      まだだ!まだ終わらんよ!
      灰の中に埋もれた金をなんとか回収してみせますw

  • @だお半額
    @だお半額 Год назад +2

    灰吹ケーキじゃなくて灰吹皿にして何枚も重ねたらうまくいかないのかな。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      なるほど!その方が早く乾燥しますね!
      ちょっと上手くできないか検討してみますね♪
      ありがとうございます^^

  • @レイナ-y2t
    @レイナ-y2t 4 месяца назад +1

    これ今見てもショックがデカいですね〜人の不幸はこの金の話の時は超酸っぱいんだよな〜

  • @中山きんにさん
    @中山きんにさん Год назад +2

    灰吹ケーキをドライヤーで乾燥させればいいと思います

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      無理に乾燥させるとひび割れしてしまうんですよね。
      実物はかなり脆いものでしてそっと自然乾燥させるのが有効なようです。

  • @ハート1023
    @ハート1023 Год назад +6

    えーっ??個人的にショックです。そんな素晴らしいインゴットもってたら金庫に入れる😢後火傷などに気をつけてご活躍くださいね。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      いやー、もっと少量から試してみるべきでしたねw
      私の横着な性格でやらかしましたw
      いずれすごい金インゴットに変身させますね!

  • @aloctdon
    @aloctdon Год назад +18

    ケーキ部分は
    粗方乾燥させた後にシリカゲルや他の乾燥材とともに密封、もしくは冷蔵庫
    実験的にオーブンで焼いてみるというのも一つの手ですね(100度ほどで数十分)

    • @jpardbeg2706
      @jpardbeg2706 Год назад +9

      骨粉皿の形もも、これまでの鉛の染み混み具合から見てもっと薄くても良さそうな気がしますね。

    • @ryuna23000
      @ryuna23000 Год назад +3

      @@jpardbeg2706 確かにそうですな

    • @565656aaaa
      @565656aaaa Год назад +2

      レンチンしたらヤバいかな?
      成分的に大きな問題はない気もするけど怖いね

    • @ryuna23000
      @ryuna23000 Год назад +2

      @@565656aaaa レンチンも爆発しそうだな・・・

    • @565656aaaa
      @565656aaaa Год назад +2

      @@ryuna23000 ホットプレート80度設定とかのが無難かもしれませんね

  • @湖狸
    @湖狸 Год назад +4

    鉛の笹吹きを作っとくといいかもですね。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ww
      たしかにwそれ便利そうですね!
      そういう商品ありそうですね^^

  • @小林利成-l9s
    @小林利成-l9s Год назад +5

    失敗は成功のもと!頑張れ👊😆🎵

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      ありがとうございます^^
      金達はまだ灰の中にいると思いますので
      救出作戦決行しますね♪

  • @Chasta3
    @Chasta3 Год назад +1

    電子レンジで乾燥はできませんか。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      電子レンジいけますかね?
      なんとなく水分が出てきて、湯面に水が溜まり
      損壊してしまうイメージですw

  • @丸山義昭-c5y
    @丸山義昭-c5y Год назад +5

    やさぐれメタルさんへ、今回の動画製作ありがとうございます。面白い動画楽しみに見てます。今回の動画を見て思ったのですが、水分抜きも大事ですが、僕はまず溶かす時に鉛を多く入れて溶かしても良いと思いました。それ以外でも不純物が多い時は、なるべく鉛を多く入れて溶かしたらいいと思います。それと思ったのですが、金ピーを移す時に灰吹ケーキではなく、チョコ皿でいいと思います。面白かったです。これからもずっと応援してます。頑張って行ってください。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +3

      ありがとうごおざいます^^
      できるだけ鉛を少量でやりたいと思ったのが間違いでしたね^^;
      金の量が多かったので鉛も同じくらい必要でした。
      今回失敗もありましたが、得るものも大きかったので
      今後改善していきますね!

  • @dododododooooooo
    @dododododooooooo Год назад +2

    金爆発まじでえぐいなぁ...これから取り除くのは大変だと思いますが陰ながら応援しております!!!
    というか熱してるときの鉛の膜すこですw

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ありがとうございますw
      いやー、かなり凹みましたが、これを乗り越えるとレベルがまた一つ上がる気がしています^^
      鉛の膜面白いですよねw
      金属の反応すごく楽しいです^^

  • @urimars9008
    @urimars9008 6 месяцев назад +1

    灰吹法はもうやらないのでしょうか?

    • @8390metal
      @8390metal  6 месяцев назад

      灰吹法またやりたいと思っているのですが
      ちょっといろいろな課題がありまして。。
      いずれまた動画にしますね^^

    • @urimars9008
      @urimars9008 6 месяцев назад

      @@8390metal 鉛ならインゴットにするくらい持ってますw 純度が高いとは言えませんがw

  • @keisinn4834
    @keisinn4834 Год назад +4

    やさメタと金ピーは好きだけど冒頭のは吹いたぜ😂😂

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ww
      気遣いのある優しいコメント♪
      いやー、今振り返るとこれ笑えますよねw
      でも爆発で金を失うのはもう懲り懲りですw

  • @good-choice-w2h
    @good-choice-w2h Год назад +4

    あぁぁーー!って叫んでしまった(笑)

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      いやー、やらかしました;;
      恐らく残りの金銀は灰の中に埋もれているので
      今度回収したいと思います^^

  • @nekosuke333
    @nekosuke333 Год назад +5

    やさぐれちゃん乙!なるほどなるほどww
    でもさ怪我なくて良かったよマジで!やさぐれちゃんは最後まで諦めず100gチャレンジ続行して有言実行の漢だよ!
    怪我だけには気をつけてやさぐれてくれ_:(´ཀ`」 ∠):

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ふふふw
      お任せください^^
      100gまでしっかりやり抜きますよ!
      今のところ怪我や火傷はしていないですが
      油断大敵ですので安全に注意しながらやっていきますね!

  • @稲葉寛史
    @稲葉寛史 Год назад +3

    😢ううー、悲しいですね

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      いやー、まさかまさかですよw
      回収頑張りますw

    • @稲葉寛史
      @稲葉寛史 Год назад +1

      @@8390metalさん、応援してます。頑張って

  • @user-yc3or2st5t
    @user-yc3or2st5t Год назад +2

    カセットコンロじゃなくて大きめの鉄フライパンのが事故った時にリカバリーしやすそう

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ホントですねw
      カメラの高さにちょうどよかったので
      これ使っていたんですよね^^;
      こういう事故も想定して使うようにしますw

  • @朝田勇雄
    @朝田勇雄 Год назад +1

    頑張るしか無いよなー😊

  • @yahooseiwameijin
    @yahooseiwameijin Год назад +1

    解決法はフラックスを使用する。
    いつもフラックスを使用しないで器用に溶かすものだと感心しています。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      なるほど!
      フラックスって使ったことないんですが
      ホウ砂とは全然別物なんですね。
      ちょっと調べてみます^^

    • @yahooseiwameijin
      @yahooseiwameijin Год назад +1

      ホウ砂とは性能が全く違います。
      フラックスと云っても鋳造用の物になります。お勧めはデグサの粉のタイプです。

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel Год назад +5

    久しぶりのやさぐれドジっ子シーンwww失敗→改善→成功の繰り返しこそがやさぐれさんです。
    同じ14金でも灰吹前後で輝きが違いますね。これは失敗覚悟でチャレンジする気持ちも分かります。僕ならやりませんが(*^^*)

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +5

      ww
      いやー、もっと少量で試せばよかったですw
      ただ、これでもう大量の灰吹はやりませんので
      失敗も次に活かして頑張りますw

  • @ご光
    @ご光 Год назад +1

    骨粉ロスも勿体無いし精錬工程が美しくないです 純度低いままでキンピー育ててコモキンプロ仕上げがいいです😢

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      なるほどー。
      貴重なご意見ありがとうございます^^

  • @銀次郎-v6f
    @銀次郎-v6f Год назад +1

    ワタクシ達の考える乾燥と物理的な乾燥は違うようです、家を建てる時、石膏ボードはガチガチに乾いてると思ったら、実は20パーセントの水分を含み、それで耐火性を出すとメーカーの方から聞き、なるほどと思った事があります

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      なるほど!
      それはかなり目から鱗な面白いお話ですね!
      灰吹ケーキを作り出してからひと月ほど経過しますので
      乾燥問題はいずれ解決するかと思います^^
      まずは金の回収が課題ですので頑張りたいと思いますw

  • @ナナアサヒ
    @ナナアサヒ Год назад +2

    もし庭に飛び散ってしまったならパン皿(砂金採りのアレ)をアマゾンで買って回収しましょう!
    砂金採りの勉強だと思って爆発した周辺をやってみませんか?

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ふふふw
      ちょうどパンニング皿を購入したところですw
      まずはこの灰をパンニングして比重選別していきます♪

    • @ナナアサヒ
      @ナナアサヒ Год назад +2

      @@8390metal
      返信ありがとう御座います!
      次の動画も楽しみにしてます!
      金ピーが元通り以上になりますように!

    • @ナナアサヒ
      @ナナアサヒ Год назад

      @@8390metal
      伝え忘れてました💦
      例で石膏の場合の話なのですが鉛を流し込む場合に水分を飛ばす為に石膏をレンチンしてから鉛を流し込んでます
      骨粉で使えるネタかわかりませんが参考までに💦

  • @あぶ-u2y
    @あぶ-u2y Год назад +4

    失敗は成功の元。
    ってな言葉もあります。
    これに懲りずに頑張ってください😅
    応援させていただきます!

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ありがとうございます^^
      今回失敗はしましたが、得るものも大きい実験でした^^
      次回にこの失敗を活かしていきたいと思います!
      諦め悪いので懲りずに頑張りますよ!
      まずは灰からの金回収頑張りますねw

  • @非公開アカウント-r6c
    @非公開アカウント-r6c 8 дней назад

    やさぐれさんの苦労を知ってるので全く蜜の味がしない😢

  • @白飛びしたぞうさん
    @白飛びしたぞうさん Год назад +11

    タイトル笑った。
    やさぐれさんでしか見ないタイトルだろうな。

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад

      ww
      ありがとうございます^^
      基本思いつきでタイトル決めてますw

    • @白飛びしたぞうさん
      @白飛びしたぞうさん Год назад

      @@8390metal
      なるほど笑 今回のめちゃ好きです。
      そのうち灰吹で純度高めの金作れたら、「灰吹からの18金リング作って売りに行ってみた」みたいな動画見てみたいかもです。

  • @schiro4865
    @schiro4865 8 месяцев назад +1

    後出しで視聴者がショックを受けないよう、最初から金が爆発しちゃったことを教えてくれてるんだけどやっぱギャーーー!ヽ(;゚;Д;゚;; )ってなった😅
    灰吹ケーキは七宝焼作る小さい電気釜買って素焼きしたほうがいいかもなーと思ったけどもう1年前だし解決してるかな。

  • @高価買取
    @高価買取 Год назад +2

    火傷などは大丈夫でしたか?
    怪我したなんて言ったらデブクローマンがシュバって来ますからね…
    それにしても14金相当10gの損失は痛い!

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +2

      ありがとうございます^^
      火傷は大丈夫でしたw
      10gのうち、半分は銅などの不純物ですので
      実際は5~6gくらいだと思うんです。
      砂金取りに使うパンニング皿を買いましたので
      それで比重選別やっていこうと思います^^
      いずれ北海道でも使えるのかなと思っています♪

  • @TQF01140
    @TQF01140 Год назад +2

    電気炉があるのなら骨粉ケーキ焼いた方がいいのでは

    • @8390metal
      @8390metal  Год назад +1

      骨粉ケーキを焼いてしまうと、
      でんぷん糊が速攻焦げてボロボロになりそうな気がするんですよね;;
      このまま自然乾燥がいいのかなと考えていますw

    • @TQF01140
      @TQF01140 Год назад

      @@8390metal 確かに、それもあり得ますね

  • @IUN-PFK
    @IUN-PFK Год назад +1

    何事も失敗することはあります。
    誰しも失敗を経験し、そこから学びよりよいものができていくのです。
    スターウォーズのヨーダも
    「失敗は最大の師」と言ってましたし…
    再挑戦頑張ってください👍
    応援してます!