山菜料理 田起こし 猪肉焚火料理 葉わさび 山暮らし forest life selfsufficient homestead wild edible plants rice field
HTML-код
- Опубликовано: 10 дек 2024
- 山の中で出来る限り自然との共生を意識し、自然循環の一部となるような暮らしを試みています。
我が家の日常生活の様子、今回は春の恵み、山菜料理、猪肉料理、田起こしなどです。
動画内で使用している食材の大半は自給したものを使っています。
maburai retreat
/ @maburai
instagram インスタグラム
maburai retreat
www.instagram....
BGM:DOVA-SYNDROME
#田舎暮らし#自給自足#ジビエ
#山暮らし#山菜#イノシシ#田んぼ
#homestead#selfsufficient#移住
#自然育児#田舎で子育て#自然食
大自然の中で咲く花植物昆虫癒され❗遊ぶ鶏カモシカの家畜は希少映像です❗
カモシカ?おそらく過去の動画に登場しているヤギのことでは?と思います。
因みにカモシカは特別天然記念物なので飼育は出来ないと思います。
気が遠くなる人力手作業、根気とリラックスが同居、家族が精神的支柱になり自然との限りなく続く闘い、春の目覚めを食す、…、最高、、、、
自然の中での暮らしは大変なことも多いけど、その分還ってくる喜びも大きく、やっぱり自給自足の暮らしはやめられないです😊
我が家の裏、空き地に雪の下)草が生えますよ、訳そになると父に言われてますが、若い芽はどう、料理されてますか、😃
ユキノシタは葉の天ぷらがよく食べられていますね、新芽は食べたことが無いでのですが、おひたしや和え物などが合いそうですね。
早速のご返事、有り難うございます、まだ生えてないが、天ぷらにして食べてみます、😃4( -_・)?女姫ちゃんの成長の早いこと、可愛いいですね、みんな大好きですよ😃
何度見ても 春の喜びを感じます。「松ぼっくり」を飾り付けるのは「クリスマス」だと思っていましたが 春の飾りは新鮮で美しいですね?白い大きな花は「コブシ」ですか?雌しべ雄しべは 初めて観ました。情熱的ですね?
「田おこし」が手作業なのでびっくりです。三姉妹が「さくらの花」を摘み取って見せてくれるのは感激シーンでした。
白い大きな花は”ハクモクレン”です。春に池のふちで凛と咲くハクモクレンと池をゆったり泳ぐ鯉と金魚、この景色は私のお気に入りです😄
田起こしや畑の開墾は機械を使えば一瞬で終わってしまう作業ですが、一堀り一堀り地道にスコップでひっくり返し作っていく過程があるから、自分の土地・田畑に対する愛着も深くなるのかもしれないです。
素晴らしいです😊💓✨
ありがとうございます😊🍀
子供たちの小さな爪の形が お母さんのそれとそっくり!
そうなんです😅おしゃれには向かないけど農作業には適してます。
いつも楽しみにしているチャンネルです✨
パパさんの几帳面なお仕事っぷり
ママさんの大地から元気を吸収できそうなお料理の数々
娘ちゃん達のお手伝いをこなす姿
素敵なfamilyに和ませていただいております✨
いつもありがとうございます😊
季節に合わせてやることが多い生活なので、本当は丁寧にこなしたいのですが
実際はかなり手抜きなんです💦
子供達が戦力になってくれるのですごく助かってます。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは。
色々な音が聞こえますね。カエル、水の流れ、土をおこす音、鶏の声、野鳥の声、お子さんたちの声、風の音、雨の音、焚火の音、調理の音・・・。いやな音が一つもない。
葉わさびや行者ニンニクなどはウチの庭にも出ますが、どうも山でないと採る気になりません。
庭のは非常用として・・・と言いながら何年も経過しております。
アケビの花は、生活が苦しい時期に和え物にして食べたことがあります。
こちらを拝見するたびに、「ああ、生きてきたなぁ」と思います。
食の思い出は尽きません。ともに囲む者がいてこそですね。
田んぼも畑も手抜きなし。お体に気を付けてくださいね。
朝は鶏の声で始まり、いつも聞こえてくる自然の音には作業をしながら癒されます。
こうして生活の様子を映像に残すようになってから、意識していなかった色んな音や植物や生き物など
小さなことに気が付くようになり、今まで以上に自然を楽しめるようになりました。
アケビの花が食べれるのは初めて知りました。食べれる花が好きな子供達に教えてあげます😋
本当はもっとじっくり丁寧に何でもしたいのですが、仕事が詰まってきていて実は田んぼも畑もかなり手抜き作業なんです。観ている方に気付かれていなくて安心しました(笑)
私も、山菜キノコは全て夫から教わりました。
キノコは怖いので一生近寄らないようにしていたのですが、大病後に山に行くようになって、次々と頭に入って、覚えていった時は自分でも驚きました。最初はこの目で見るもの全て嬉しかったのに、色々食べた結果、近頃は目的が集約され楽しめなくなってダメです😅。
アケビの花はピーナッツ和えで食べましたが、手間の割に大量に採れる物ではないので箸休め程度ですね。栄養価は高いそうです♪。
私もキノコは怖いので手が出ません、ホントに分かりやすい間違えないようなキノコは採ってみますが
とりあえず最初は主人が毒味をしてます(笑)
何でも初めて見つけた時はすごく嬉しいのに、次の年からはつい仕事みたいになってしまってダメですよね💦
いつもワクワクして楽しそうな子供達を見習わないとと思います。
Little busy 🐝 🎉
quite busy😅💦
こんにちは😊
いっぱい 幸せ頂いています。どの回を見てもあなた方の家族皆んなの生き方にどんな称賛の言葉を言ったらいいかな😮
とにかく最高😊❤
いつもありがとうございます😄
自給自足の生活を楽しめる家族と、動画を観て下さる方がいるので続けていられてます。
これからもよろしくお願いします🍀
今更ながらにコメントします。いつも見させていただいてます。
旦那様の丁寧な田んぼの畦付け、気が遠くなる作業を本当にコツコツとされている事にまず尊敬です。
あと、奥様の料理の発想。創作料理の数々。自家製の柿酢や梅酢、麹で作る調味料を常備し何でも一から作るのが本当に尊敬です。
私もお手本にしたいです^_^これからも楽しみにしています!
コメントありがとうございます😊
自給自足の生活は出来る限り手作りすることで、時間や労力はかかっても
お金で解決してしまうより満足感が大きく、何より楽しいです。
でも時々手抜きもしてるんですけどね😅
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます😊
自家製ワサビマヨネーズ
米糠のゴマクッキー⁉️
勉強になりました。
八重桜は見て楽しむだけでは
ないのですねー
じゃがいもの植付けも
あのような感じでいいんですねー
なんか…考え過ぎてました!
毎回毎回
勉強になり
MABURAIさんに出会えて
ホントーよかったです😊
ありがとうございます💕
感謝🤗
いつもありがとうございます😊
ジャガイモの植え方は何年も色々試しながら簡略化した結果
今年はあんな感じになりました(笑)
正解とは思いませんが、十分収穫できます🥔
(一応秋に土作りだけはしてます)
八重桜シロップは初めて作ったのですが
色も奇麗で思った以上に美味しかったです🌸
これからもよろしくお願いします。
いつも素敵な配信ありがとうございます。今日の4分くらいのところ沢蟹の前の長細い白っぽいのは何でしょうか?調べたのですが分かりませんでした
どうか教えてくださいませ❤️
いつもありがとうございます。あれはおそらくサンショウウオのタマゴだと思います。
子供達が観察しているので、大人になった姿を確認出来たら動画に撮ってみます😄
@@maburai 早速お返事ありがとうございます。さんしょううお❗ですか~☺️
はい‼️育った様子が楽しみです🎵動画待ってま~す😊
追伸 あけびの花 カタクリの花💐何十年ぶりに見せてもらいました。
ありがとう😊
お疲れ様です!
春も最盛期で山は食べ物で溢れかえっています。私も山のプロを自負しているので、動画に何か出てくると、可食か否かや食べ方とかを教えたくなるのですが、一般的な山菜好きでも知らないものまでキッチリ利用されていますね。本当にお見事ですし、私では教わることはあっても教えられることは何もありません。(笑) 利用方法を見ても想像の遥か上を行っておられます。
いつも凄い凄い!しか言えませんが、やっぱり凄い!素晴らしい!です。
お疲れ様です。いつもありがとうございます。
春のこの時期は備蓄していた食べ物が底をつき、山からの恵みが無ければ生きていけません(笑)
なので、とにかく必死です(笑) 好き嫌いに拘らず食べられるものはとりあえず何でも食べてみるようにしています。
私達の山菜の知識はまだまだ浅く、NJAさんのような方が近くに居たら山歩きが更に楽しいだろうなぁなんて思ったりします。
@@maburai さん
私は賑やかな所が苦手なのであまり祭りは好きじゃないのですが、昔の生活を考えると、何とか生き抜いて春を迎える事ができた感謝、一冬乗り越えるだけの蓄えをもたらす恵みの秋への感謝など、祭り(神事)の大事さを痛感します。
私は元々浜育ちで、外で遊んでばかりだったので海は詳しいですが、林業に就くまでは山は全く無知でした。そこからいろいろ学んで、かなり変な物を食べまくりました。(笑) とりあえず毒草以外は全て食べられるのですが、食不適で廃棄した料理もたくさんあります。(笑)
NJAさんが浜育ちとは何とも以外な感じがしてしまいます(笑)
私は生まれも育ちも自然なんか殆ど無い様な所でした、とにかく海が好きで15年程前に海の近くに移住したのですが、3年後に3.11があり、それ以来各地を転々としていました。いつも住むところは海の近くだったのですが、急に山暮らしがしたくなり今に至っています。NJAさん程ではないと思いますが、我が家も自称”ゲテモノ喰い”家族です(笑)
Love seeing these strong happy kids doing what comes naturally when allowed to become who they will become 😊🎉❤
The children are growing up strong, robust and cheerful.😄🍀
家族みなさん 器用だし丁寧な仕事しますね👍感心 そして ビックリです🙋たまに映る カエルが可愛いし 鶏🐔も大きくなってますね❗またまた 可愛い癒し映像みて 心癒されました🙋みなさん お身体に気をつけて 素晴らしい春の季節の中 お過ごしください🙋
いつもありがとうございます😊器用貧乏とは我が家の為にある言葉かもしれません(笑)お金を稼いで消費することよりも、自然の中での暮らしから得られるものは贅沢で価値のあるもので、私達もいつも癒されています🌿
動画を観て下さった方に少しでも我が家の空気感が伝わっていたら嬉しいです。
心なごむ映像が毎回 楽しみで素晴らしい 家族で羨ましいです🙋このような素晴らしい画像の後に テレビ観ると ガヤガヤくだらない四流芸能人?ばかりの気楽な番組で情けなく こちらが恥ずかしくなります‼️善いRUclips画像に出会え 良かったです‼️わたしの心なごむ時間を提供してくださり感謝いっぱいです🙋これからも お身体気をつけて 家族仲良く 頑張って下さいね👍画像観ながら 応援してます‼️
こんにちは
お疲れさまです。
今週と配信を有難うございます
すべて手作業での田んぼの土お越しとか凄いです
お米を作るのですかね?
土手も綺麗に仕上げますよね。
そしてあの風景は
こどもの頃、を思い出し
ホッと致します。
こんにちは、いつもありがとうございます。
家族全員よく食べるので、とにかく必死です(笑)
奇麗な棚田に水を張った風景は本当に心が和みます、やっぱり日本人ですね。
いいね!😊
ありがとうございます☘️
軽快な音楽と共に華やかな春のアレヤコレヤ素敵🌷
ワオ❤また会えた私の天使達✨
じゃが芋の植え付け
おチビちゃんもしっかり出来るので感心しちゃう
几帳面さを感じますが😊
おチビちゃんなのに手を抜かない
どこか孤高の職人気質、、職人魂❓️
を垣間見てしまうオバチャン😂
松ぼっくりのケロケロ🐸ゲストの花祭り〰️🎉
ステキすてききれい
葉ワサビのポキポキ
母上が切るシャキシャキいい音☺️
醤油漬けで終わりかと思ったらマヨネーズに😋
為になるぅ〰️🤣
可愛いいちぃちゃいお手手が桜を😚
お塩までほんのりピンク桜色
アンデスやヒマラヤのピンクソルトかしら❓️
見いってたら曲ではあっと我に返りました😂
その世界に入ってたよ〰️で😂
今回も総てが美しくオイシク有り難く
その恵み多き世界と作りあげる父上母上と
その世界のエネルギーで有る天使達に
愛をおくります❤
いつもありがとうございます😄💕
時々私よりも子供達の方が丁寧にきちんと仕事してくれて助かってます🥔
長女にはよく「言わなくても分かるから大丈夫」って言われます😅
葉ワサビはマヨネーズにしたらマイルドになってしまって
子供には好評でしたが、大人にはツンとしたワサビの辛さが物足りなかったです💦
この時期は野山からの恵みが多く、畑の野菜が採れるようになるまでは
ほぼ毎日野草や山菜のお世話になるので、自然に感謝です🙏✨
塩はヒマラヤの岩塩です。
海の近くに住んでた時は、海水を汲んで塩焚きをしていたんですが、
最近は岩塩を使うことが多いです。
はじめまして
総集編見てコメしました。今年一番の驚きで、、、、、、
まだ、全部見てないので、後でゆっくり観ます。登録しました(笑)。
器用ですよね。ご夫婦共々、、、、似た者同士なのかしら?この生活をしてるんだから
三姉妹のお嬢さん逹大活躍中GJ
はじめまして。
ご視聴、登録、コメントありがとうございます😊
価値観や思い描いている未来は同じですが、丁寧で正確な仕事をする主人に比べると
私はざっくり大雑把ですが、それでバランスがとれているのかもしれません。
ちなみに四姉妹なんですよ💕
花が綺麗だっちゃ(´・ω・)ノ
春は華やかダッチャ(´・ω・)ノ