Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カブトで、唯一不満を、上げるとすれば、ハイパーバトルビデオで、登場した、ガタックハイパーフォームが、テレビで、出なかったことです。たしかに、色々突っ込みどころが、ありますが、水嶋ヒロさんを、始めとする、ライダー俳優さん達は、みんなカッコいいし、水嶋ヒロさんが、演じる天道は、圧倒的に、強くて優しくてカッコいいので、カブトは、好きな作品です。
仮面ライダーとアクションバトルという男心くすぐるカッコ良さを噛み締めて楽しむ作品だからなこれ。ドラゴンボールみたいなもん。龍騎とかファイズがハンターハンターみたいなもん。
カブトは響鬼に比べればまだ敵の目的やらもわかりやすいと思う
ファンの意見が「脚本微妙だけどアクションとデザインカッコいいから神作」でアンチの意見が「アクションとデザインはカッコいいけど脚本微妙だから駄作」だから結構賛否両論の作品なのにファンとアンチが喧嘩にならないみたいなネタ好き
正直前年からのゴタゴタとライブ感の犠牲になってるのに脚本ばっか責められててその話好きじゃないけどね……春映画もそうだけどマジで問題ある時しか呼ばれてねーし(脚本に時間かけたのが売りだった1号の時に外されてる時点でお察しだし)
@@ankara-tn9fr 別に米村は映画ハンターハンターやらポケモンやらでもちゃんとやらかしてるから擁護できないぞ
ハンタは原作者に監修やらせなかった時点でまぁそんなもんだろうなって話だが東映関係は白倉がギリギリのスケジュールでも無茶振りに応えるから酷使してるのは金田監督とかからも言われてる事だし……
毎話 …!…?…!?ってなってたバトルがかっこいいからギリ見れてるだけで良作とは言い難い逆にバトルがかっこいいので駄作とも言えない微妙なライン
通常は食い違うはずのファンとアンチの主張が何故か奇跡的な噛み合いを見せる無二の作品
それでも近年の令和ライダーよりはまだ見れるレベル
矢車役の徳山さんですら「キックホッパーが突然出てきた意味が未だに分からないんですよね」って言ってて笑った
出演者にも分からないレベルって相当だぞ…
放送当初はまだ小さくて「お話難しくて分からないなぁ、大人のみんなは分かるのすごいなぁ」って思ってたけど大人になってもわからないの草
当時ガキで本編見てもなんやこれ?ってなって、ゲームやって本編知った気になってたけど、大人になって見直したらなんやこれ?ってなってるでも未だに敵含めたビジュアルは天下一だと思ってる
カブトは・キャストオフ・クロックアップ・回し蹴りライダーキック・地獄兄弟を生み出しただけで神作品
ネイティブの田所さんとヒヨリは倒さず、ネイティブになった影山は倒されたのが意味わかんなかった
重要シーンをカットしたって聞くと是非、全話ディレクターズカット版を出して欲しい
天道と加賀美が2人でラスボス倒すのマジで胸熱なんだが?
カブト好きな人もそうじゃない人もストーリーはよく分かってないし、天道はだいたい最強だと思ってる
ファンもアンチも何故か同じことを言う不思議な作品
@@fujiwara4981ボーボボかな?
@@UNKNOWN-dd2hpボーボボ=カブト
天道がループしてるで落ち着いたやん劇場版とテレビが繋がってないってだけで数多くの世界線を繰り返してるでおしまい
@@user-dr1rs8yv6kライダーフォームのライダーキックかっこ良かったのでおーけー
サソードは善良なシャドームーンって感じの設定だなと思ってた。変身者の性格が特徴的すぎるけど。
カブトの話分からなすぎて色々調べてたら、個人のブログか何かでカブトのストーリー考察してる人が居て、「キックホッパーとパンチホッパーは最初期に開発されたもので、若かりし頃の天道パパと加賀美パパが使ってた、カブトの世界での1号と2号だったんじゃないか?」って考察があってめっちゃ興味深かった
そのサイトめっちゃ見たい
だからバッタ!
@@零-y5u 今久しぶりにそのサイトないか探してるんですけど、消されちゃったのか全然見つからないんですよね…
ホッパーはマスクドフォームがないのは脱皮に当たるキャストオフが当たり前のネイティブが作ってない、純正の人間製だからって方がしっくりくる
オホッって声が出ちまった
擬態弟に殺されかけた加賀美に偉そうに説教してた天道が擬態妹を守ろうとして発狂するのはどーよ?と思った。
ガンダムウイングに近い話の意味がわからないけどカッコいいから許せる
カブトはキャラと戦闘とライダーのデザインがあまりにも良過ぎるから昔からずっと好きだった世代だから思い出補正なのもあるかもしれないけど
ストーリーは-点だけどビジュアルとアクションで100億点取ってるイメージ
全体を見たらぐだぐだだけどドレイクメインの回とか加賀美メインの回とかサソードの最後の回とか普通にいい回多いから好き
ライダーって大体本筋の話よりサブキャラの話の方が評価高いよね
ほぼ井上敏樹回で草。これは東映の用心棒
ドレイクメインにハズレなし
ストーリーなんて全く気にせず観てたガキンチョの頃なのにサソードが爺やの側で眠るシーンだけは強烈に残ってるもん俺
①ライダーシステムはネイティブをワームから守るために作られた→ネイティブも変身できる。②しかし、加賀美パパはネイティブが人類の脅威になることを恐れた→ライダーシステムのうち、カブトとガタックには赤い靴システムを実装して万が一の時はネイティブに支配されずに戦えるようにした。虫取り棒も、万が一の時のために他のライダーを強制的に変身解除させるためのフェイルセーフ。③しかし、赤い靴システムは一度発動すればネイティブ殺戮マシンとなってしまう→抑止力としてホッパー開発。さらに生贄として加賀美パパたちは自分たちの息子を捧げる。と理解してたんだけど、そもそも①の時点でネイティブ自身がライダーシステムで戦えば良かったような気もする。もしかしたら、そうなるとネイティブにとって人類は邪魔でしかなくなるから、加賀美パパはあえて人類を対ワームの防衛線とする=ネイティブと人類の共存を図ることで、ネイティブとの戦争になることを避けたのかもしれない。いずれワークも来るのは分かってたから、ネイティブの技術をもらえるのは得だし。
ジオウの影山さん、出演オファーが撮影1ヶ月前で体型戻せなかった話好き
何が悪いって、毎話脚本家がバラバラで全く話に統一感無かった事。
内容8割くらい覚えてないけどカブトのデザインは今見ても本当にカッコ良いんだ立ったままカウンターでライダーキックするの好きすぎる
メインストーリーを進めるべき30話台で急にコスプレして学校に潜入捜査する回が始まってめっちゃガックリした記憶
出る度にいちいちカッコイイから神
ワームの目的が分かるのが黒包丁回定期
点で見ると最高なエピソードが多々あるんだけど線で見るとん?ってなるイメージ
とりあえず言えるのは天道が変身したカブトが時を超えて加賀美へ渡り加賀美変身のカブトもめちゃくちゃかっこよかったってこと
そしてこの物語の不出来さを修正して完璧なものにしたのがギーツ
ゴスラブ(ゴッドスピードラブ)は未来天道が現代天道にベルト渡したって話で無理矢理解釈した。本編はちょいちょい神回あるから好きなんだよなぁ(DVD&劇場版所持済み)。ただ、ネイティブ出てきた時点で考えるのをやめた。
でも観ていて1番フィギュアが欲しくなる仮面ライダーなのは確か
平成1期のギャグセンスとか意味不明な展開諸々は、今じゃもう絶対に出せない今は狙ってる感が強くてシラける
全ては天の道を行く人に収斂されて行く!と思った方が悩まなくなる作品w(天道主義)そもそもカブトゼクターは最強じゃないし・・・ハイパーやパーフェクトゼクターがどう考えても落ち着かないw(最後に壊れたパーフェクトゼクターすら天道が願えばまたやって来るよ)
設定とかほぼ闇が深いけどギャグが割とシュールで好き映画のコーカサスも急に来たから割と「!?」ってなるけどクロックアップで大量のワーム瞬殺したり宇宙エレベーターを2人のライダーが登るシーンのかっこよさで相殺される
天道がひよりを助けるまで加賀美が頑張るとことか仮面ライダー史上でもかなりええ回だったり色々あるんやけど全体の流れが今ひとつやったな
メインのストーリーは良くわからんけど加賀美の回とゴンの回、サソードの回のような神回をぶち込んでくる
キックホッパーとパンチホッパーは名前にキックとパンチ付いてるのに通常カブトより威力がそれぞれ同じかそれ未満なのも謎
変な奴しか出てこない作品それが良い
キャストの都合とか響鬼後半の引き継ぎの余波とか色々事情もあるからな。それはそれとして瞬瞬必生すぎるけど。
あれだけ色んなピンチを一緒に乗り越えながら戦ってきた加賀美が、最後に天道よりポッと出のホリエモンを信じた時点で今までの話なんだったんだよっていうか話のためにキャラが動かされてる感じがしてガッカリしたわ
あそこら辺の加賀美バカだよねww
カブトはぐだぐだだけどキャラ立ってるし頭空っぽで見る分には楽しい。
ファンとアンチが喧嘩しない彼岸島スタイルなの好き
カブトはZECTがワームとの関係を匂わせてた辺りが一番面白かった
敵対する異種族といえどもガタックに変身した加賀美くんがワームを倒すのに躊躇したり、剣城と友情を育んでいたりそういった視点に注力してほしかった。ライダー作品全般で見たらストーリーに欠陥があるのは否めないのは事実だけど、要所要所神回とライダーの戦いとしては極めて完璧なアクションとクロックアップという戦闘スタイルで満点。最後、田所さんの「実家が蕎麦屋」発言あってか蕎麦屋さんやってたのも後味良くしててすこ
キックホッパーとかいうあまりにも完成され過ぎたデザイン好き。デザインに無駄がない。
なんかものすごく引き込まれるよね
ガタック登場までは本当に良かった。黒包丁編とか学園七不思議とかそんなもんやらないでしっかり話作りこんで欲しかった。
平成ライダーだとカブトが一番好きでも最後の方伏線投げっぱなしでそのままおわった!
もう毎年新しいの出さなくて過去作から完成度を上げられる作品を選んでリメイクを作って欲しい子供との共通の話題も増えるし大人になった後も懐かしく見たい
かっこいいからいいんだよ
パンチホッパーとキックホッパーって、設定的にはリバーシブル構造で、どちらにも変身できるんでしょうか?TV本編でもそういう使い方をしてほしかったなぁ。
劇場版の最後で過去に戻って隕石砕いて本来より小さくしてるからTV版の方がパラレルになってる
Vシネのザビー(矢車)ハイパーフォームも出して、カットされた所と最終回の後日談を描いて欲しい(願望)
50話じゃなくてアマゾンズみたく短い話だったらちょうど良かったのかも
これ脚本神だったら歴代最高傑作レベルだったと考えると惜しい
キックホッパーは加賀美パパと天道パパが作ったんじゃないの。計画書を加賀美パパが燃やすシーン無かったっけ
ZECTが的なのかと思ったらそうでもなくてネイティブが良い奴なのかと思ったたらそうじゃないやつも居た
カブトははっちゃけてある意味楽しかった
主人公とかヒロインが厨二全開の台詞連発してるのが痛々しくて4~5話くらいでリタイアした
スカラベキュリオスを倒した時私のなかでカブトは最高の作品になりました
リアルタイムで見てたけど話がわからなかったのは俺だけじゃなくて安心した理解するのを放棄して楽しんで見るようにしてた記憶
逆にビジュアルとアクションでストーリーを加味してなお神作とされてるカブトは異常
ストーリーを通すと正直傑作とは言えないけど、それを補うレベルのライダーデザインとアクションでバランスが取れている…というかそっち側に天秤が傾いてるまであるから所謂「神作」とまで言われているなんかスゲー作品。
なんか面白いからいっかってなる
部分的には神回と言っても良い回あるんだけどな。通すとなんだかなって感じ
唐突に湧いてきてなんの説明もない地獄兄弟で草生える
今俺を笑ったか?笑えよ、、、
赤い靴制御装置やぞ
お前らはいいよなぁ・・・
@@人間human-q6tあれ結局なんだったんだろう……
カブトはライブ感とかストーリーではなく、アクションに重きを置いて楽しむ作品だと思ってる。
見ておもしろければいいよな
そもそもガキの頃なんてストーリーに興味なかったし、ただただカッコよくて大好きだったわ
惜しいのがクロックアップの演出は初期の方が凝ってるところ
@@humanity191大抵2話のせい
そもそもアクションを活かすための脚本だから設定を気にするタイプの視聴者とは相性悪い
そもそも響鬼で予算使いすぎたせいでカブトの使う分の予算まで使ってたとかいう話はききますけどね。
俺は俺でいいじゃん!って結論にとりあえず落ち着かせたのに後年加賀美をカブトに変身させる謎采配してて泣いた
天道のすべてが常人どころじゃないせいでサブキャラが掘り下げられて人気になってるの好き脚本がクロックアップして話が急展開しすぎて伏線回収しきれてない感じ
ダメなシナリオとつまらないシナリオは別物だと教えてくれた作品なんかダメさも含めて愛してしまう本筋置いといてなんかわちゃわちゃやってるだけで面白い空気感は貴重
運命の〜ってやってるだけで満足度高いのバグ
言いたいこと全部言ってくれた。良くも悪くもぶっ飛んでるシナリオもカブトの魅力の一つだと思ってるかなり盲目的なファンの意見だけど
瞬瞬必生の悪い例
良かった…俺だけじゃなかったのか…ストーリー解らなかったの
カブトの深淵を覗く時、井上893もまたこちらを覗いているのだ
後から合流したのに深淵側にいる893は流石だな
ドレイクの最終戦とか、サソードの最期とか感動する部分はあったんだよなぁ〜
ライダーと俳優のビジュアルは勿論、彼らをあんな魅力的にした演出も神がかってるだろ。内容はほぼ覚えてないけどな!
BLACK SUNみたいにストーリーフルリメイクしてくんねえかなアクションもデザインも最強なんだけどな
大人になっても結構むずいのに子ども絶対分からんよな
天道が擬態妹を溺愛するのがワケワカメ。ワイがカブトだったら頃すw
米村と白倉のクレジット出た時は警戒するようになった
米村ってキバの妖怪ボタンむしりの回の人か。
@@Nakata0そうやで
カブトはメインストーリーである人類とワームの戦いがよくわかんなくなったけど、ドレイクとかサソードとかガタックのサブストーリーはめちゃくちゃ面白かったから普通に神作だと思ってる。ドレイクの登場回はどれも良かったし、サソードが恋したり自分自身の正体にけりを付けたり、加賀美の初変身も弟の話もすごい面白かったよ。
虫捕り棒ビームのせいで超かっこいいハイパーキックがあんまり見られなかったのは結構残念だった
序盤はサーモグラフィーで見破れたのなんだったんだろう…温度で見破れると思わせて、本命のワームを隠す、みたいな設定あればまだわかるんだけど
あれ結婚式に潜伏してたの探すのに見破れなかったから対策とられたっぽい
@@ankara-tn9fr 大介の遺体に化けれるし、体温も自在なんだろうね
ある程度大きくなってからもう一回見たと思うけど、個々のキャラクターの話はめちゃくちゃ覚えてるのにこんなに最終回がどうだったか思い出せないライダー個人的に珍しい。それでも好きだという気持ちが全くぶれない思い出の作品。
キャラの魅力が立ちすぎてたなあ
最終回はパリあたりに豆腐買いに行ってなかったっけ()
@@らんらん-b5h そこの記憶もうないサソードが完全にラスボスエピソード食ってしまった感サソードが魅力的すぎたのとドレイクがあまり出演時間取れなかったのもあって色々話の流れが変わってしまったのかとも思う
@@mkt5844 確かにサソードのあれは衝撃的だった。まぁ機会があれば見直したらよかろ
@@らんらん-b5h いま東映特撮で響鬼まで来てるんで次順当ならカブトなので見返すと思います
正直ストーリーも結構好きなんだけどな。特にひより関連の謎が解けていくあたりはめっちゃ面白かった。
主人公の倫理観と主義主張が破綻しているゼロワンと比較しないでほしい
デザイン面で通常カブトや他ライダーのデザインが完成されすぎててハイパーカブトのが相対的に評価低いのある意味スゴいよなハイパーカブト自体は平成ライダーでもトップレベルのカッコよさなのに
カブトは脚本の難解さもそうなんやけど、シリアスとギャグをハイスピードでジャブとアッパーで交互にねじ込んでくるから余計にぐっちゃぐちゃになる
一気見したけど、50話見るのが特に苦痛じゃないかったし、逆にライダーも次々出るから楽しみだった昨今だと、セイバーに似た感じの作品かな
赤い靴、虫取り棒、ホッパーライダー、これらがリンクしている設定めちゃくちゃ好きなお、本編への反映
ワームとネイティブは地球侵略してるんだろ。
よく覚えてないけど、人類と共存を望むいいネイティブをもっといっぱい出して天道の両親への擬態を殺害じゃなくて事故で死にかけてたから擬態したとかにして根岸がネイティブでは異端な過激派で強硬手段に走った形にすればまとまった気がする。
マジでそれ、田所さんもオリジナルは蕎麦の配達中になんらかの事故に巻き込まれて瀕死状態でその時、偶然近くを通りかかった一般ネイティブが助けようとしたけど無理そうで、自身の死を悟った田所さんオリジナルがネイティブに後を託す形で擬態をお願いしたとかの回想シーンぐらい欲しかったよね、、
カッコいいを追い求める作品、こんなにカッコいいものは個人的にないし、天道語録は正論&教育にしっかり結びついてるのが本当いいね、20周年は映画で完結する作品作ったら結構跳ねそう、
いうて天道役の水島さん役者引退してるしなぁ。ジオウみたいな客演ならともかく、天道不在で続編は無理やろ
@@コビー-z4m なんらかの形で復活してほしいな、映画はパラレルで映画だけで完結するもので、
水嶋ヒロさんは芸能界引退「は」してないです。一応。
結婚の時に事務所と揉めたもんだから事務所側への遠慮で呼べなくなったとか言われてるよね……バージョンアップしてんのにcsmの音声収録すらされてない辺り根深いというか
雨がふるグラウンドでのクロックアップしてのバトルは数多あるライダー作品の中でも未だに一番格好いいシーンだと思ってるただビジュアル面のレベルの高さに対してどうしても全く追いついてこない脚本が本当に残念
正直ターゲットは子供なんだしビジュとアクションに全振りでいいやん
最強の主人公だから成長とか見れないのかなと思ってたけど、たまに精神的な弱さを見せて、加賀美や仲間たちとの出会いによって時にぶつかり、時に手を取り合い、成長、更に高みへ登り詰めていく感じが良いよね
初期の身の回りの人物がワームかもしれない、誰がワーム何だろうという考察が面白かったですが話が進むにつれてライブ感が浮き彫りになってきた作品でしたね
戦闘多めの料理番組って表現が一番しっくりくる
トリコやん
ちなみに最終回はワームの使命に抗ったダークカブトが身を挺して仲間を守って放送終了
豚の餌ァァァァ!(昇天)
これ見て思ったけど、虫取り棒を他のライダーも使えるようにして、例えばザビーが使ったらカブトも強制変身解除、とかにしたら……もっとワケワカラナクナルカ
最初の頃はそれなりに面白かったんだけど、話が進む毎にストーリーの整合性が失して設定がグチャグチャになって迷走しまくった挙句、最終的にgdgdのくせに何かいい感じに終わったかのような最終回で終わるのは「アギト」と良く似てる。まあそれはそれとしてダークカブトがカッコイイんだよなあ。あとキャストオフが転じて脱衣ギミックという言葉を生み出したエポックさはオタクの歴史に残る偉業。
カブトはリアルタイムでこその面白さだったと思う。マジで放送当時は毎週毎週楽しかった。もうあの時のように楽しめないのが残念。
カブト世代だけど、最初らへんとか坊っちゃまの話とか、地獄兄弟初登場はめっちゃ覚えてるのに、物語終盤とかいうめちゃくちゃ盛り上がるはずの展開を全く覚えてないw
ぶっちゃけ敵の目的や組織形態わからないまま見てた
終盤とかはアレだけど、ところどころ瞬間的な盛り上がを見せてくれる不思議な作品
カブトで、唯一不満を、上げるとすれば、ハイパーバトルビデオで、登場した、ガタックハイパーフォームが、テレビで、出なかったことです。たしかに、色々突っ込みどころが、ありますが、水嶋ヒロさんを、始めとする、ライダー俳優さん達は、みんなカッコいいし、水嶋ヒロさんが、演じる天道は、圧倒的に、強くて優しくてカッコいいので、カブトは、好きな作品です。
仮面ライダーとアクションバトルという男心くすぐるカッコ良さを噛み締めて楽しむ作品だからなこれ。
ドラゴンボールみたいなもん。
龍騎とかファイズがハンターハンターみたいなもん。
カブトは響鬼に比べればまだ敵の目的やらもわかりやすいと思う
ファンの意見が「脚本微妙だけどアクションとデザインカッコいいから神作」でアンチの意見が「アクションとデザインはカッコいいけど脚本微妙だから駄作」だから結構賛否両論の作品なのにファンとアンチが喧嘩にならないみたいなネタ好き
正直前年からのゴタゴタとライブ感の犠牲になってるのに脚本ばっか責められててその話好きじゃないけどね……
春映画もそうだけどマジで問題ある時しか呼ばれてねーし(脚本に時間かけたのが売りだった1号の時に外されてる時点でお察しだし)
@@ankara-tn9fr 別に米村は映画ハンターハンターやらポケモンやらでもちゃんとやらかしてるから擁護できないぞ
ハンタは原作者に監修やらせなかった時点でまぁそんなもんだろうなって話だが
東映関係は白倉がギリギリのスケジュールでも無茶振りに応えるから酷使してるのは金田監督とかからも言われてる事だし……
毎話 …!…?…!?ってなってた
バトルがかっこいいからギリ見れてるだけで良作とは言い難い
逆にバトルがかっこいいので駄作とも言えない微妙なライン
通常は食い違うはずのファンとアンチの主張が何故か奇跡的な噛み合いを見せる無二の作品
それでも近年の令和ライダーよりはまだ見れるレベル
矢車役の徳山さんですら「キックホッパーが突然出てきた意味が未だに分からないんですよね」って言ってて笑った
出演者にも分からないレベルって相当だぞ…
放送当初はまだ小さくて「お話難しくて分からないなぁ、大人のみんなは分かるのすごいなぁ」って思ってたけど大人になってもわからないの草
当時ガキで本編見てもなんやこれ?ってなって、ゲームやって本編知った気になってたけど、大人になって見直したらなんやこれ?ってなってる
でも未だに敵含めたビジュアルは天下一だと思ってる
カブトは
・キャストオフ
・クロックアップ
・回し蹴りライダーキック
・地獄兄弟
を生み出しただけで神作品
ネイティブの田所さんとヒヨリは倒さず、ネイティブになった影山は倒されたのが意味わかんなかった
重要シーンをカットしたって聞くと是非、全話ディレクターズカット版を出して欲しい
天道と加賀美が2人でラスボス倒すのマジで胸熱なんだが?
カブト好きな人もそうじゃない人もストーリーはよく分かってないし、天道はだいたい最強だと思ってる
ファンもアンチも何故か同じことを言う不思議な作品
@@fujiwara4981
ボーボボかな?
@@UNKNOWN-dd2hpボーボボ=カブト
天道がループしてるで落ち着いたやん
劇場版とテレビが繋がってないってだけで数多くの世界線を繰り返してるでおしまい
@@user-dr1rs8yv6kライダーフォームのライダーキックかっこ良かったのでおーけー
サソードは善良なシャドームーンって感じの設定だなと思ってた。
変身者の性格が特徴的すぎるけど。
カブトの話分からなすぎて色々調べてたら、個人のブログか何かでカブトのストーリー考察してる人が居て、「キックホッパーとパンチホッパーは最初期に開発されたもので、若かりし頃の天道パパと加賀美パパが使ってた、カブトの世界での1号と2号だったんじゃないか?」って考察があってめっちゃ興味深かった
そのサイトめっちゃ見たい
だからバッタ!
@@零-y5u 今久しぶりにそのサイトないか探してるんですけど、消されちゃったのか全然見つからないんですよね…
ホッパーはマスクドフォームがないのは
脱皮に当たるキャストオフが当たり前のネイティブが作ってない、純正の人間製だから
って方がしっくりくる
オホッって声が出ちまった
擬態弟に殺されかけた加賀美に偉そうに説教してた天道が擬態妹を守ろうとして発狂するのはどーよ?と思った。
ガンダムウイングに近い
話の意味がわからないけどカッコいいから許せる
カブトはキャラと戦闘とライダーのデザインがあまりにも良過ぎるから昔からずっと好きだった
世代だから思い出補正なのもあるかもしれないけど
ストーリーは-点だけどビジュアルとアクションで100億点取ってるイメージ
全体を見たらぐだぐだだけどドレイクメインの回とか加賀美メインの回とかサソードの最後の回とか普通にいい回多いから好き
ライダーって大体本筋の話よりサブキャラの話の方が評価高いよね
ほぼ井上敏樹回で草。これは東映の用心棒
ドレイクメインにハズレなし
ストーリーなんて全く気にせず観てたガキンチョの頃なのにサソードが爺やの側で眠るシーンだけは強烈に残ってるもん俺
①ライダーシステムはネイティブをワームから守るために作られた→ネイティブも変身できる。
②しかし、加賀美パパはネイティブが人類の脅威になることを恐れた→ライダーシステムのうち、カブトとガタックには赤い靴システムを実装して万が一の時はネイティブに支配されずに戦えるようにした。虫取り棒も、万が一の時のために他のライダーを強制的に変身解除させるためのフェイルセーフ。
③しかし、赤い靴システムは一度発動すればネイティブ殺戮マシンとなってしまう→抑止力としてホッパー開発。さらに生贄として加賀美パパたちは自分たちの息子を捧げる。
と理解してたんだけど、そもそも①の時点でネイティブ自身がライダーシステムで戦えば良かったような気もする。もしかしたら、そうなるとネイティブにとって人類は邪魔でしかなくなるから、加賀美パパはあえて人類を対ワームの防衛線とする=ネイティブと人類の共存を図ることで、ネイティブとの戦争になることを避けたのかもしれない。いずれワークも来るのは分かってたから、ネイティブの技術をもらえるのは得だし。
ジオウの影山さん、出演オファーが撮影1ヶ月前で体型戻せなかった話好き
何が悪いって、毎話脚本家がバラバラで全く話に統一感無かった事。
内容8割くらい覚えてないけどカブトのデザインは今見ても本当にカッコ良いんだ
立ったままカウンターでライダーキックするの好きすぎる
メインストーリーを進めるべき30話台で急にコスプレして学校に潜入捜査する回が始まってめっちゃガックリした記憶
出る度にいちいちカッコイイから神
ワームの目的が分かるのが黒包丁回定期
点で見ると最高なエピソードが多々あるんだけど線で見るとん?ってなるイメージ
とりあえず言えるのは天道が変身したカブトが時を超えて加賀美へ渡り加賀美変身のカブトもめちゃくちゃかっこよかったってこと
そしてこの物語の不出来さを修正して完璧なものにしたのがギーツ
ゴスラブ(ゴッドスピードラブ)は未来天道が現代天道にベルト渡したって話で無理矢理解釈した。
本編はちょいちょい神回あるから好きなんだよなぁ(DVD&劇場版所持済み)。
ただ、ネイティブ出てきた時点で考えるのをやめた。
でも観ていて1番フィギュアが欲しくなる仮面ライダーなのは確か
平成1期のギャグセンスとか意味不明な展開諸々は、今じゃもう絶対に出せない
今は狙ってる感が強くてシラける
全ては天の道を行く人に収斂されて行く!と思った方が悩まなくなる作品w
(天道主義)
そもそもカブトゼクターは最強じゃないし・・・
ハイパーやパーフェクトゼクターがどう考えても落ち着かないw
(最後に壊れたパーフェクトゼクターすら天道が願えばまたやって来るよ)
設定とかほぼ闇が深いけどギャグが割とシュールで好き
映画のコーカサスも急に来たから割と「!?」ってなるけどクロックアップで大量のワーム瞬殺したり宇宙エレベーターを2人のライダーが登るシーンのかっこよさで相殺される
天道がひよりを助けるまで加賀美が頑張るとことか仮面ライダー史上でもかなりええ回だったり色々あるんやけど全体の流れが今ひとつやったな
メインのストーリーは良くわからんけど
加賀美の回とゴンの回、サソードの回のような神回をぶち込んでくる
キックホッパーとパンチホッパーは名前にキックとパンチ付いてるのに通常カブトより威力がそれぞれ同じかそれ未満なのも謎
変な奴しか出てこない作品
それが良い
キャストの都合とか響鬼後半の引き継ぎの余波とか色々事情もあるからな。それはそれとして瞬瞬必生すぎるけど。
あれだけ色んなピンチを一緒に乗り越えながら戦ってきた加賀美が、最後に天道よりポッと出のホリエモンを信じた時点で今までの話なんだったんだよっていうか
話のためにキャラが動かされてる感じがしてガッカリしたわ
あそこら辺の加賀美バカだよねww
カブトはぐだぐだだけどキャラ立ってるし
頭空っぽで見る分には楽しい。
ファンとアンチが喧嘩しない彼岸島スタイルなの好き
カブトはZECTがワームとの関係を匂わせてた辺りが一番面白かった
敵対する異種族といえどもガタックに変身した加賀美くんがワームを倒すのに躊躇したり、剣城と友情を育んでいたりそういった視点に注力してほしかった。ライダー作品全般で見たらストーリーに欠陥があるのは否めないのは事実だけど、要所要所神回とライダーの戦いとしては極めて完璧なアクションとクロックアップという戦闘スタイルで満点。
最後、田所さんの「実家が蕎麦屋」発言あってか蕎麦屋さんやってたのも後味良くしててすこ
キックホッパーとかいうあまりにも完成され過ぎたデザイン好き。
デザインに無駄がない。
なんかものすごく引き込まれるよね
ガタック登場までは本当に良かった。
黒包丁編とか学園七不思議とかそんなもんやらないでしっかり話作りこんで欲しかった。
平成ライダーだとカブトが一番好き
でも最後の方伏線投げっぱなしでそのままおわった!
もう毎年新しいの出さなくて過去作から完成度を上げられる作品を選んでリメイクを作って欲しい
子供との共通の話題も増えるし大人になった後も懐かしく見たい
かっこいいからいいんだよ
パンチホッパーとキックホッパーって、設定的にはリバーシブル構造で、どちらにも変身できるんでしょうか?
TV本編でもそういう使い方をしてほしかったなぁ。
劇場版の最後で過去に戻って隕石砕いて本来より小さくしてるからTV版の方がパラレルになってる
Vシネのザビー(矢車)ハイパーフォームも出して、カットされた所と最終回の後日談を描いて欲しい(願望)
50話じゃなくてアマゾンズみたく短い話だったらちょうど良かったのかも
これ脚本神だったら歴代最高傑作レベルだったと考えると惜しい
キックホッパーは加賀美パパと天道パパが作ったんじゃないの。計画書を加賀美パパが燃やすシーン無かったっけ
ZECTが的なのかと思ったらそうでもなくてネイティブが良い奴なのかと思ったたらそうじゃないやつも居た
カブトははっちゃけてある意味楽しかった
主人公とかヒロインが厨二全開の台詞連発してるのが痛々しくて4~5話くらいでリタイアした
スカラベキュリオスを倒した時私のなかでカブトは最高の作品になりました
リアルタイムで見てたけど
話がわからなかったのは俺だけじゃなくて安心した
理解するのを放棄して楽しんで見るようにしてた記憶
逆にビジュアルとアクションでストーリーを加味してなお神作とされてるカブトは異常
ストーリーを通すと正直傑作とは言えないけど、それを補うレベルのライダーデザインとアクションでバランスが取れている…というかそっち側に天秤が傾いてるまであるから所謂「神作」とまで言われているなんかスゲー作品。
なんか面白いからいっかってなる
部分的には神回と言っても良い回あるんだけどな。
通すとなんだかなって感じ
唐突に湧いてきてなんの説明もない地獄兄弟で草生える
今俺を笑ったか?笑えよ、、、
赤い靴制御装置やぞ
お前らはいいよなぁ・・・
@@人間human-q6tあれ結局なんだったんだろう……
カブトはライブ感とかストーリーではなく、アクションに重きを置いて楽しむ作品だと思ってる。
見ておもしろければいいよな
そもそもガキの頃なんてストーリーに興味なかったし、ただただカッコよくて大好きだったわ
惜しいのがクロックアップの演出は初期の方が凝ってるところ
@@humanity191大抵2話のせい
そもそもアクションを活かすための脚本だから設定を気にするタイプの視聴者とは相性悪い
そもそも響鬼で予算使いすぎたせいでカブトの使う分の予算まで使ってたとかいう話はききますけどね。
俺は俺でいいじゃん!って結論にとりあえず落ち着かせたのに後年加賀美をカブトに変身させる謎采配してて泣いた
天道のすべてが常人どころじゃないせいでサブキャラが掘り下げられて人気になってるの好き
脚本がクロックアップして話が急展開しすぎて伏線回収しきれてない感じ
ダメなシナリオとつまらないシナリオは別物だと教えてくれた作品
なんかダメさも含めて愛してしまう
本筋置いといてなんかわちゃわちゃやってるだけで面白い空気感は貴重
運命の〜ってやってるだけで満足度高いのバグ
言いたいこと全部言ってくれた。良くも悪くもぶっ飛んでるシナリオもカブトの魅力の一つだと思ってる
かなり盲目的なファンの意見だけど
瞬瞬必生の悪い例
良かった…俺だけじゃなかったのか…ストーリー解らなかったの
カブトの深淵を覗く時、
井上893もまたこちらを覗いているのだ
後から合流したのに深淵側にいる893は流石だな
ドレイクの最終戦とか、サソードの最期とか感動する部分はあったんだよなぁ〜
ライダーと俳優のビジュアルは勿論、彼らをあんな魅力的にした演出も神がかってるだろ。
内容はほぼ覚えてないけどな!
BLACK SUNみたいにストーリーフルリメイクしてくんねえかな
アクションもデザインも最強なんだけどな
大人になっても結構むずいのに
子ども絶対分からんよな
天道が擬態妹を溺愛するのがワケワカメ。ワイがカブトだったら頃すw
米村と白倉のクレジット出た時は警戒するようになった
米村ってキバの妖怪ボタンむしりの回の人か。
@@Nakata0そうやで
カブトはメインストーリーである人類とワームの戦いがよくわかんなくなったけど、
ドレイクとかサソードとかガタックのサブストーリーはめちゃくちゃ面白かったから普通に神作だと思ってる。
ドレイクの登場回はどれも良かったし、サソードが恋したり自分自身の正体にけりを付けたり、加賀美の初変身も弟の話もすごい面白かったよ。
虫捕り棒ビームのせいで超かっこいいハイパーキックがあんまり見られなかったのは結構残念だった
序盤はサーモグラフィーで見破れたのなんだったんだろう…
温度で見破れると思わせて、本命のワームを隠す、みたいな設定あればまだわかるんだけど
あれ結婚式に潜伏してたの探すのに見破れなかったから対策とられたっぽい
@@ankara-tn9fr 大介の遺体に化けれるし、体温も自在なんだろうね
ある程度大きくなってからもう一回見たと思うけど、個々のキャラクターの話はめちゃくちゃ覚えてるのにこんなに最終回がどうだったか思い出せないライダー個人的に珍しい。
それでも好きだという気持ちが全くぶれない思い出の作品。
キャラの魅力が立ちすぎてたなあ
最終回はパリあたりに豆腐買いに行ってなかったっけ()
@@らんらん-b5h そこの記憶もうない
サソードが完全にラスボスエピソード食ってしまった感
サソードが魅力的すぎたのと
ドレイクがあまり出演時間取れなかったのもあって色々話の流れが変わってしまったのかとも思う
@@mkt5844 確かにサソードのあれは衝撃的だった。まぁ機会があれば見直したらよかろ
@@らんらん-b5h いま東映特撮で響鬼まで来てるんで次順当ならカブトなので見返すと思います
正直ストーリーも結構好きなんだけどな。
特にひより関連の謎が解けていくあたりはめっちゃ面白かった。
主人公の倫理観と主義主張が破綻しているゼロワンと比較しないでほしい
デザイン面で通常カブトや他ライダーのデザインが完成されすぎててハイパーカブトのが相対的に評価低いのある意味スゴいよな
ハイパーカブト自体は平成ライダーでもトップレベルのカッコよさなのに
カブトは脚本の難解さもそうなんやけど、シリアスとギャグをハイスピードでジャブとアッパーで交互にねじ込んでくるから余計にぐっちゃぐちゃになる
一気見したけど、50話見るのが特に苦痛じゃないかったし、逆にライダーも次々出るから楽しみだった
昨今だと、セイバーに似た感じの作品かな
赤い靴、虫取り棒、ホッパーライダー、これらがリンクしている設定めちゃくちゃ好き
なお、本編への反映
ワームとネイティブは地球侵略してるんだろ。
よく覚えてないけど、人類と共存を望むいいネイティブをもっといっぱい出して天道の両親への擬態を殺害じゃなくて事故で死にかけてたから擬態したとかにして根岸がネイティブでは異端な過激派で強硬手段に走った形にすればまとまった気がする。
マジでそれ、田所さんもオリジナルは蕎麦の配達中になんらかの事故に巻き込まれて瀕死状態でその時、偶然近くを通りかかった一般ネイティブが助けようとしたけど無理そうで、自身の死を悟った田所さんオリジナルがネイティブに後を託す形で擬態をお願いしたとかの回想シーンぐらい欲しかったよね、、
カッコいいを追い求める作品、こんなにカッコいいものは個人的にないし、天道語録は正論&教育にしっかり結びついてるのが本当いいね、20周年は映画で完結する作品作ったら結構跳ねそう、
いうて天道役の水島さん役者引退してるしなぁ。ジオウみたいな客演ならともかく、天道不在で続編は無理やろ
@@コビー-z4m なんらかの形で復活してほしいな、映画はパラレルで映画だけで完結するもので、
水嶋ヒロさんは芸能界引退「は」してないです。一応。
結婚の時に事務所と揉めたもんだから事務所側への遠慮で呼べなくなったとか言われてるよね……
バージョンアップしてんのにcsmの音声収録すらされてない辺り根深いというか
雨がふるグラウンドでのクロックアップしてのバトルは数多あるライダー作品の中でも未だに一番格好いいシーンだと思ってる
ただビジュアル面のレベルの高さに対してどうしても全く追いついてこない脚本が本当に残念
正直ターゲットは子供なんだしビジュとアクションに全振りでいいやん
最強の主人公だから成長とか見れないのかなと思ってたけど、たまに精神的な弱さを見せて、加賀美や仲間たちとの出会いによって時にぶつかり、時に手を取り合い、成長、更に高みへ登り詰めていく感じが良いよね
初期の身の回りの人物がワームかもしれない、誰がワーム何だろうという考察が面白かったですが話が進むにつれてライブ感が浮き彫りになってきた作品でしたね
戦闘多めの料理番組って表現が一番しっくりくる
トリコやん
ちなみに最終回はワームの使命に抗ったダークカブトが身を挺して仲間を守って放送終了
豚の餌ァァァァ!(昇天)
これ見て思ったけど、虫取り棒を他のライダーも使えるようにして、例えばザビーが使ったらカブトも強制変身解除、とかにしたら……
もっとワケワカラナクナルカ
最初の頃はそれなりに面白かったんだけど、話が進む毎にストーリーの整合性が失して設定がグチャグチャになって迷走しまくった挙句、最終的にgdgdのくせに何かいい感じに終わったかのような最終回で終わるのは「アギト」と良く似てる。
まあそれはそれとしてダークカブトがカッコイイんだよなあ。
あとキャストオフが転じて脱衣ギミックという言葉を生み出したエポックさはオタクの歴史に残る偉業。
カブトはリアルタイムでこその面白さだったと思う。マジで放送当時は毎週毎週楽しかった。もうあの時のように楽しめないのが残念。
カブト世代だけど、最初らへんとか坊っちゃまの話とか、地獄兄弟初登場はめっちゃ覚えてるのに、物語終盤とかいうめちゃくちゃ盛り上がるはずの展開を全く覚えてないw
ぶっちゃけ敵の目的や組織形態わからないまま見てた
終盤とかはアレだけど、ところどころ瞬間的な盛り上がを見せてくれる不思議な作品