Can I have one of the original iwgp heavyweight championship belts I love the history of the iwgp heavyweight championship and the iwgp intercontinental championship and the nwf title
I like to find other Iwgp fan! I love your huge passion to iwgp. But I won’t be able to sell it because I’m a hugest fan of iwgp. If you buy it for 1000000 dollars, I would consider lol
Thanks,man.I am so passionate about wresling belt and japanese wrestling as you say. we will keep creating thevideo about wrestling belts history. don't miss it.
お疲れ様でした。
再拝聴
@@worksgolf6572 ありがとうございます
素晴らしい動画ですね!
感動しました!
コメントいただきありがとうございます
有名ユーチューバーの方にお褒め頂き光栄です!
コメントいただきありがとうございます
有名ユーチューバーの方にお褒め頂き光栄です!
レプリカでも本物に近いし凄く価値観があるね❇️
それぞれのベルトに思い出があるよ😀
それにしても羨ましい🤤
欲しいなぁ~🎶
分かりやすい説明ありがとうございました🙇
コメントいただきありがとうございます
レプリカでも限りなく本物に近いものがいいですよね。
この価値がわかってもらえてうれしいです。
段ボールでベルト、懐かしいですね。自分も作りました。金色の紙とかは折り紙でも1枚しか入ってなくてかなり入手困難だった為、バックルの部分はアルミホイルを使って銀色のチャンピオンベルト作っていました。勿論レイス、フレアーモデルのNWAです。因みに友人は自作で生地から裁縫しマスカラスの覆面作っていました。
コメントいただきありがとうございます
自分はWWFのベルトを雑誌(ゴング)で見て、見様見真似で段ボールで作って腰に巻いたり肩にかけて遊んでいました。
マスカラスのマスクも憧れで、来日すると「全日本プロレス中継」の放送席にたくさんプレゼント用にマスクを置いていって、それ欲しさにハガキを何十枚も書きました。
でも当たらなかったんですよね😭
私も作りました😊
@@aiztossy5507
コメントいただきありがとうございます
プロレスファンなら一度は通る道ですね。
私もプロレスマニアでした。
良くレスラーが泊まっていた、ホテルにいって、サインをもらったり、一緒に写真も撮っていましたが、当時はチャンピオンベルトのレプリカは販売してませんでしたので、チャンピオンベルトをもらって、ベルトにサインを書いてもらったり、チャンピオンベルトをもらって一緒に記念写真を撮りたかったです。
コメントいただきありがとうございます
自分は一緒に写真を撮ってもらった事はないのでうらやましいです。
どれもカッコいいです。
興奮しました👍
私も昔、ダンボールベルトや、タイガーマスクを何枚も手作りした思い出があります。🤟
コメントいただきありがとうございます。
ダンボールの手作りベルトは誰もが通る道みたいなものですね。
コメントいただきありがとうございます。
ダンボールの手作りベルトは誰もが通る道みたいなものですね。
思わず歓喜してしまう動画をありがとうございます😍
自分の中ではNWFのベルトはIWGPより値打ちモノですね〜😊
猪木がバックランドから取ったWWF、あの時は感動しました😍
コメントいただきありがとうございます
僕の世代ではNWAは世界最高峰、レイスモデルは憧れですよね。
猪木がボブ・バックランドから取ったのは確か徳島ですかね?あの時は僕も鳥肌立ったの覚えています。
徳島でしたかね?すみません。その辺まで詳しくは覚えてませんが、全日本がNWA奪取の快挙を成し遂げてて、新日本が遅れをとっていたイメージがあったので、余計に感動したんですよね😊
私もNWAはこのモデルが好きです。
レイスモデルと言うんですね😀
ファンクスやブリスコといった強豪に渡ってもレイスに戻ってきたベルトですもんね😊
@@とにん
あの頃は新日も全日も熱かったですよね。
外国人レスラーもみんな個性があって楽しかったです。
壮観ですね。最近しまむらベルトを知り、慌てて幾つか購入しました。ズボンのベルトでも自慢したくなりますね。
コメントいただきありがとうございます
新日本プロレスとしまむらのコラボベルトですね。 やはりチャンピオンベルトは男のロマンです!
昔、テレビ東京「世界のプロレス」を見ていた
少年時代、
ボクシング界では凄まじい強さで
瞬く間に頂点に駆け上がったマイク・タイソン。
WBA、WBC、IBF世界ヘビー級の
主要3団体統一王者になる姿を
同じテレビ東京の衛星中継で見て
興味がプロレスからボクシングに
移った私。
話が脱線したが(失礼)
やはりプロレス、ボクシングに限らず
チャンピオンベルトは未だに魅力的で
ワクワクさせてくれる。
特に現役選手のサインが入ったベルトは
一生の宝物だね。
とは云え、サイン無しの同じデザインの
ベルトを買い足す気持ち、
分かる気がするw
コメントいただきありがとうございます
チャンピオンベルトは本当に魅力がありますよね。
同じベルト新品を買い足す気持ちをわかってもらえてうれしいです。
素敵なコレクションですね!!!
かっこいいです!!!
コメントいただきありがとうございます
そう言ってもらえると素直にうれしいです。
@@たけし文学 さん、身長高そうですね!ちなみに身長は何センチありますでしょうか?
@@ポテトフライ-p9u
コメントありがとうございます
全然高くないです
171センチです💦
素晴らしいコレクションです。NWAのベルト大好きです!
コメントいただきありがとうございます。
NWAのレイスモデルは当時の最高峰ベルトで権威も気品もありますよね。
コメントいただきありがとうございます。
NWAのレイスモデルは当時の最高峰ベルトで権威も気品もありますよね。
プロレスファンには
たまらない😋
NWAJrベルトは
タイガーマスクもザ・コブラも巻いてましたね。
コメントいただきありがとうございます
価値をわかってもらえてうれしいです、僕の周りには残念ながらプロレスファンがいないのでベルトを一人ニヤニヤしながら眺めています。😁
El de color blanco esta increíble ❤
IWGPインターコンチネンタルベルトが好きなんですね
待ってました!インターコンチのベルトカッコいいです!
コメントありがとうございます
気に入っていただけましたでしょうか?
@@たけし文学 もちろんです!私もベルト集め頑張ります!!
@@のび太のび-y5l
チャンピオンベルトて色々なデザインがあってカッコいいですよね!
プロレスファンはみんな友達です!!
10.9東京ドーム 新日vsUインター 全面戦争のパンフを見ると、確かに武藤選手が肩にかけたIWGPのベルトは、上部が体の内側を向いていますね。
@@jwarbird
この事を言う人あまりいないんですよね。
別に間違いではないのですが、正式にはベルトの上が体の内側です。
歴代のチャンピオンベルトの数々のレプリカが多くて羨ましいし凄すぎます😍
プ女子の私でも興奮してます😍
コメントいただきありがとうございます
女性の方にも見ていただいてうれしいです。
そういえばバックランド時代のWWFベルトって、アイアンシークが破壊したんでしたっけ・・・?
雑誌でバックランドが鳥のレリーフの取れたベルトを抱えて、号泣している写真を見て、「鳥の部分って外れるんだ」と感心した記憶があります。
@@jwarbird
WWF(現WWE)の歴代ベルトで、猪木も巻いたバックライトタイプが個人的には一番好きですね。
最近でもありますがベルトを破壊する行為は見ていて許せないと言うか悲しくなります。
バックライトが号泣している写真はマニアとして恥ずかしながら見た事ありませんでした。
※ベルトを破壊したのはビリー・グラハムですね、その後ビッググリーンに変わりました。
ゴングに載ってたやつですね、日本語で“スーパースタービリーグラハム”と書かれた空手ズボンみたいなのはいて乱入し、アナウンサーのインタビューに答えて破壊 、藤色ではなくて青タイプのベルトでした。その後あの不評のベルトに変わりましたね😁✌️
@@user-mxby999GT-SP
詳しいですね
破壊したのはビリー・グラハムなのは知っていましたがそこまでは知りませんでした。
やはりWWFのベルトはバックランドタイプがカッコいいです。
ビッググリーンはどうにも好きになれません。
いいですね〜壮観なベルトたち😆。私は10才位でタイガーマスク。A猪木が活躍してた頃からのファンです。プロレスファンあるあるでダンボールや写真切り抜きやカラーコピーのチャンピオンベルト作りました。私もレプリカベルトはプロレス、ボクシング類。本物もプロレス、ボクシング、キックボクシング、空手、グラップリング等所有しております🤩。またレプリカでも公式、非公式。簡易版とDX版もあり😉。ただサインもらうなら選手が奪取したり防衛してたデザインのレプリカベルトにサインもらうこだわりが欲しいです。私はそうしてます🤔彼らは初代IWGPのベルトは巻いてない筈ですよ?。初代ベルトに猪木&藤波&ベイダーにサインもらっている知り合いがいました🥰。あとレプリカベルトも微妙な色ありますよね?猪木奪取タイプといいつつテレビの映像と少し色が違う感じが🤔。UWAのソリタリオ版ですか?私は猪木版の大判ネーム一体型です。女性の身も蓋もない事を😂もっとベルトに興味が有る人を連れて来てきださいよ〜。またベルトの肩の掛け方のこだわりもニャと🥳。だが私はフレアー&レイスやニックやバックランドがベルトを折り畳み。両腕で持っての写真撮影ポーズも好きでしたよ😄威厳ある感じが。ベルトを肩に掛けるのもタイガーマスクの様に両肩に掛けるのに憧れました。また内側、外側と決まってない気がしますが?両方折り畳んでベルト縦にして写真撮影してたレスラーも見た事があった気がします🤔。チャンピオンベルト最高!!
コメントいただきありがとうございます
かなりなプロレスファンと感じました。
ダンボールでベルトを作っていた頃が懐かしいです。
昔も今も純粋な気持ちでプロレスを見て熱くなって楽しんでいます😄
私はこのビデオが大好きです。私は特に、各チャンピオンシップベルトとそれらが代表するプロモーションの説明を楽しんでいます。私は実際にIWGPヘビー級タイトルのバージョンI-4を持っています。良い仕事を続けてください。
コメントありがとうございます
IWGPヘビー級の1〜4代目全て持っているなんてうらやましいです!
チャンピオンベルト憧れますね!
コメントいただきありがとうございます
プロレスファンにとって憧れですよね。
凄いコレクションですね
僕はNWA世界jrとWWF jrの2本だけ所有してます。PWFヘビーのベルトも所持してたのですが、三沢選手ファンの女子にプレゼントしました。
熱狂的な三沢選手ファンだったので
PWFヘビーのベルトの後ろに三沢選手のサインがあるので、贈呈しました。
元々、マスクコレクターでしてタイガーマスクのマスクを集めて居て、全て揃ってはないんですが、マスク以外にマントと赤のパンタロン、ブルゾンまで揃えた途端、NWA世界jrのベルトが欲しくなって手に入れたんです。NWA世界jrのベルトを手にしたら、欲が出てきてWWF jrのベルトも欲しくなってしまい、時間掛かりましたが昨年、WWF jrをやっと手に入れる事が出来て、タイガーマスクのマスクと一緒に部屋に展示してます。
コメントいただきありがとうございます
三沢さんのサインは貴重ですね。
僕はマスクはあまり持っていないのでタイガーマスクのマスクはうらやましいです。
さらにコスチューム揃えているのは素晴らしいコレクションです、どうぞ大事に持っていて下さい。
僕も全日ではPWF好きです。
マスクはマスカラスとビジャノⅢのピンクマスク持ってます。
小学生の頃、ビジャノⅢのマスクを2階の窓際に飾っていたら、母親にパンツ飾ってるみたいに見えるからやめてくれと言われました。
NWF懐かしいです。真輔、蝶野、棚橋のサイン入り凄い。
コメントいただきありがとうございます
NWF懐かしいですよね。
あのデザインは今見でもカッコいいです。
NWFは、自分子供でしたけど、格好よかった。
@@たけし文学 若い頃の前田日明が当時猪木さんのマネージャー新間寿に「新間さん是非NWFを復活させて下さい!トーナメントで勝ち抜いて僕がチャンピオンに成ります!」と言ったそうな。結局復活はありませんでしたが。
オリジナルで作るしか無い!
僕はルチャリブレが好きなので、UWAが好きです。
NWAはルチャで使われていた軽量級のライトベビーやミドル級ベルトが好きです。
あとベビーでもブリスコが巻いていた赤ベルトが好みです。
コメントいただきありがとうございます。
UWAいいですよね、子供心にあのベルトには惹かれました。
NWAミドル級の赤いベルトはメキシコ時代の佐山サトルが巻いたものですね。
ジャック·ブリスコの赤いベルトも若い時でカッコ良かったです。
チャンピオンベルト。男の憧れですよね。
ちなみに自分も、ルーテーズ氏が作ったと言われるプロレスリング世界ヘビー級ベルトとジャンボ鶴田選手がニックボックウインクルから奪取したAWA世界ヘビー級ベルト持ってます。これからも集めていこうと思います👍
コメントいただきありがとうございます
女性には中々わかってもらえないんでしょうね。
男の憧れ、ロマンですよね。
AWAのベルトは僕も欲しいんです、持っているなんてうらやましいです。
うちにも、海外のポンコツみたいなベルトあります。そそそ粗悪。
こちらのは、ハイクオリティ✨
かなりのマニアさんとみました。喋りもうまいです。素晴らしい‼️
コメントいただきありがとうございます
喋りは全然うまくないですよ💦
でもお褒めいただいて光栄です。
ユーチューバーの方なんですね、動画拝見させていただきますね!
NWFとUWAが出てきてガチだと思ったwww
私は学生の時どうしても欲しくてフレアーベルト買って今でも宝物です!!ので凄く気持ちがわかります!
コメントいただきありがとうございます。
わかってもらえて嬉しいです!
羨ましい限りです😂
コメントいただきありがとうございます。
酒·タバコ·ギャンブルなどやらないのでこれにお金を使って一人で喜んでいます。
お気持ちは良くわかりますよ!
昔の憧れは消えないですよね。
私の中で3神は、長嶋茂雄、アントニオ猪木、藤岡弘、です。あの時代は子供達にとっていい時代でした。
@@mosawa
自分も野球•プロレス•仮面ライダー好きでした、懐かしくてあの頃に戻りたいです。
この流れで三冠ベルト3本とタッグベルトも集めましょう!
@@kumosukeponsuke
三冠ベルト欲しいですね
タッグベルトは中々手に入らないんですよね
やっぱり4代目IWGPヘビーのベルトがカッコイイ
コメントいただきありがとうございます
4代目は一番大きくてゴツくてカッコいいですよね。
コメントいただきありがとうございます
4代目は一番大きくてゴツくてカッコいいですよね。
自分は昔から全日派なので
全日の全てのベルトとNWA、AWAのベルトが欲しいです。
メルカリで買おうと思っています。
自分も全日大好きです
初めて見た試合は1979年•蔵前国技館の世界最強タッグ決定リーグ戦でした。ブッチャーとシークが仲間割れした試合です。
IWGPヘビーとインターコンチ憧れですね〜!高くて手出せなかった…。
コメントいただきありがとうございます。
今のIWGP世界ヘビーより100倍カッコいいですよね!
NWFの本物は金「ピカ」ではなく、くすんだ金ですが、そこがかえって渋くて好きです
NWA世界Jr.の宇宙的なデザインはタイガーマスクに似合っていました🪐
紫WWFの裏側が緑だったのは初知りでビックリ❗
初代IWGP、プロレスのベルトは凝ったものが多くて、真ん丸金ピカって少ないですよね
だから今でも憧れのベルトです✨
楽しい動画でした~
ありがとうございました!
コメントいただきありがとうございます
NWFのベルトですが、照明の関係で金ピカに映っていますが、実際にはそれ程でもありません。それでも本物ほどくすんだ金色ではありませんが
プロレスのベルトは色々なデザインがあって、人それぞれに思い入れがありますよね。
楽しんでいただいたようで良かったです。
@@たけし文学 さん
ご返信ありがとうございます😊
ベルトは巻く・肩掛けともうひとつ、ブロディさんの様に手に持ってぶらぶらさせるのもありますね!
格好良かったなあ…
現行IWGPヘビーは、今は見慣れましたが当初は「サイズ感的にも、Jr.のベルトとしてなら相当イケてるのになあ」なんて思ってましたね
中居正広に似てる
@@lock_On111 話題の人ですね•••••
初めて言われました💦
猪木さんのNWFヘビーの
ベルトカッコいいです。
コメントいただきありがとうございます
猪木と言えばNWFヘビーのベルトですよね!
NWFのベルトはいいですね
猪木がジョニー・パワーズから奪った新日本プロレスの顔ですね
よく手に入りましたね
コメントいただきありがとうございます。
猪木といえばNWFですよね。
世界中に乱立するベルトを統一するという理由でIWGP構想が出来てNWFは封印されました。
ところが何故か復活して高山が王者になり中邑が取って速、封印してしまいました💦
コメントいただきありがとうございます。
猪木といえばNWFですよね。
世界中に乱立するベルトを統一するという理由でIWGP構想が出来てNWFは封印されました。
ところが何故か復活して高山が王者になり中邑が取って速、封印してしまいました💦
ハリーレイスの時のNWAと、WWFのジュニアヘビーのベルトが好きです。
段ボールで作りましたよ、懐かしい。
コメントいただきありがとうございます
レイスモデルのNWAは最高に権威があり憧れでしたよね。
WWFジュニアヘビーは藤波、初代タイガーマスク、ダイナマイト・キッドのベルトですかね?あのベルトもカッコよくて好きです。
段ボールはあるあるでプロレスファンの子供はやった人多いはず。
@@たけし文学ハーリーレイスはNWAの王座の返り咲きを7回果たしルーテーズの6回を超えたんですよね!
@@中山勉-n7l
NWAと言えばやはりレイスですね
自分もNWAレイス・モデルのレプリカを持っていますが、正面プレートの四つの角の部分が少し丸みを帯びたデザインです。
動画の物はエッジがあり、断然本物に近いですね。
コメントいただきありがとうございます
レイスモデルのNWAベルトのレプリカは数多く出回っています、やはり当時は世界最高峰の権威あるベルトでしたから欲しいファンはたくさんいますよね。
スゴいベルトですね。アメリカのプロレス団体が隆盛していた1985年までで日本人で世界ヘビー級選手権を獲得して世界ヘビー級選手権ベルトを巻いたレスラーはWWA世界ヘビー級選手権者は力道山、大木金太郎、IWA世界ヘビー級選手権者はサンダー杉山、マイティ井上、ラッシャー木村、EWU世界スーパーヘビー級選手権者は坂口征二、UWA世界ヘビー級選手権者はアントニオ猪木、長州力、藤波辰爾、WWFヘビー級選手権者はアントニオ猪木、AWA世界ヘビー級選手権者はジャンボ鶴田、NWA世界ヘビー級選手権者はジャイアント馬場と多くの日本人レスラーが世界選手権ベルトを巻いたのですね。WWFは当時は世界選手権ではありませんでしたが世界選手権に相当する価値があります。
コメントいただきありがとうございました。
凄い詳しいですね!
IWA世界ヘビー級のベルトもカッコいいですよね。国際プロレスの代名詞です。
こんばんは
初めまして
最近から
初めて観たんですが
全部ネットのサイトから
買ったんですか?
コメントありがとうございます
公式サイト•オークション•知り合いから譲ってもらったものなど様々あります。
コメント返し
ありがとうございます
一回でも
買ってみたいな〜と
思ってたんですが
金額が高いので
手が出せなません😅
チャンピオンベルトは見てるだけでパワー貰いますね😃これだけあると凄いパワー感じ楽しくなってきますネ🎵ドリーファンクjrのマヌエルサバラ製NWA世界ベルトが大好きですね👍
コメントいただきありがとうございます
そうなんです!
チャンピオンベルトにはパワーがあるんですよね!
分かってもらえてうれしいです。
素晴らしい動画です!一本ずつレビューして欲しいです。自分もIWGPの公式が欲しいのですが高価で買えません。
コメントいただきありがとうございます
お褒めいただいて嬉しく思います。
それぞれ個別の紹介動画もリクエストがあったらやりたいと思っていました。
@@たけし文学 勝手に個別レビュー期待してます!
キング•オブ•ストロングスタイル、カリスマ、エース、ミスターIWGPのサイン入りやべぇ!!
サインが入るとベルトの価値が上がった気分になりますね😄
個人的には、初代IWGPのベルトですね😁特にホーガンが巻いた姿は目に浮かびますね🤗
コメントいただきありがとうございます
元々はIWGPリーグ戦優勝者に贈られていたベルト、第1回大会で優勝したハルクホーガンが初代王者ですね。
その後タイトルマッチとなり初代チャンピオンがアントニオ猪木。
本当はIWGPの第1回大会は猪木さんが優勝する筈だったのだが…
¿Tienes algún cinturón de campeonato de lucha libre triple a, o cmll?
ほしいのですが残念ながら持っていません
I've always wanted those belts I just wish I was able to get one
カッコいい
ありがとうございます
男のロマンです!
全く興味がない女の子との温度差がいいね。私は小学生の時、新聞紙とプラモデル用の絵の具でチャンピオンベルトを作ってました。宝石の部分はビー玉くっつけたりして。懐かしい。
コメントいただきありがとうございます。
プロレスヲタクおじさんと興味のないギャルとの噛み合わないトークを楽しんでほしかったのです👍
夢の場所です!!😭
コメントいただきありがとうございます。
価値をわかってもらえてうれしいです
WWFのバックランドモデル、良いですね
コメントいただきありがとうございます
海外製ですが、立体感•薄紫色の革部分が気に入ってます。
バランス、高級感は猪木さんが権威を高めたNWF世界ヘビー級チャンピオンベルトが群を抜いているかと思います。
しかし、世界三大王座の頂点であるNWA世界ヘビー級チャンピオンベルトの雰囲気にやられてしまいます(笑)
もちろんレイスやフレアーが巻いた長方形タイプです。
@@マックイーン-l8e
言わゆるレイスモデル、レイスタイプのNWAベルトですね。
世界で一番権威のあるベルトでした。
NWFとWWFバックランドベルトカッコいい。憧れます。
コメントいただきありがとうございます
NWFは猪木の象徴ですよね
WWFはやっぱりボブ・バックランドです!
猪木対バックランドのダブルタイトル戦で並んだ両ベルトのツーショットは思い出してもゾクゾクします。
NWAのレイスベルトもいいですが、かっこよさからしたらNWF&WWFが好きでした😃
@@masamaru8873
それ分かります👍
ベルトの肩掛け時の向きは意識していませんでした。確かにベルトの上が身体の内側ってのが正式ですよね。
馬場さんがNWA世界ヘビー奪取してPWFヘビーと2冠になったときは両ベルトをそうしていました。
ところがジャンボが三冠になった時から肩に2本の向きが毎回違っていて週プロのグラビアでも肩の2本の向きが間違っています。
今、プロレス チャンピオンベルト 肩 で検索すると昨今のチャンピオンの肩ベルトの向きは逆な方々だらけです。
誰も教えないんですかね。
コメントいただきありがとうございます
そうなんです、僕もベルトの肩掛けは凄くきになるんですよ。
鷹木信悟がIWGP世界ヘビー取った時はいつも逆なんです、それが気になってしょうがない。
オカダカズチカはちゃんと正式な持ち方しています。
@@たけし文学 そうなんですよ シンゴタカギは毎回逆なんですよ。なのに長々話すんで今度ベルト奪取したらタイチあたりに
そのベルト逆だぞ こら!と説教してもらいたいです。
オカダカズチカは流石です。
@@MaruOjyaru
鷹木信悟とタイチのやり取りはおもしろいですよね。
確かにタイチにツッコミ入れてほしいです😁
ボブバックランドのWWF世界ヘビー級王座のベルトが一番カッコイイ👌
見た目がド派手ですからね
猪木も巻いたベルトです。
初代タイガーマスク
初代タイガーマスクのインパクトは忘れられませんね。
¿Alguna triple de lucha libre o campeonatos de título cmll?
どこで買えるんですか?GHCヘビーのレプリカもあるのかな
コメントいただきありがとうございます
初代•4代目IWGP•インターコンチは「シンニチプレミアム」で購入しました。
新日本公式でいづれも限定で販売しています、検索して見て下さいね。
GHCは10年以上前にノア公式の販売がありましたが今現在は公式の物は販売されていません。
公式ではない海外製はヤフオクやメルカリで見かけますが粗悪品が多いです。
Amazonで4代目のIWGPのベルトを買おうと思ってるんですけど値段は3万6000円くらいなんですけど値段側低いとあまり良くないですか?
コメントいただきありがとうございます
自分もAmazonでチャンピオンベルト購入した事がありますが,画像ではしっかりとした造りで綺麗に見えても実際に届くとかなり雑な造りだったという経験があります。
全てがそうだとは断言出来ませんが完ぺきな物を手に入れたいのならばあまりおすすめはしないですね。
自己責任でお願い致します。
@@たけし文学 ありがとございます。
もう一度考え直してみます。
この動画観れて良かったです。😀NWAのレイスモデルは自分も憧れていました。NWA王座は当時は反則勝ちやリングアウト勝ちでは王座異動は認められず、鶴田や天龍が挑戦しても、チャンピオンがのらりくらりと反則やリングアウト使って防衛することに、子供ながらなんとか鶴田や天龍がピンフォールで勝ってくれないかなと思って、ヤキモキしながら歯がゆい思いでテレビの前や親にねだって会場に足を運んで観てました。後になってから大人の事情でそうゆう興行の仕組みだと知りました。自分は今はもうテレビで観るくらいで、お金払って会場で観たいとは思わないんですよ。動画UPありがとうございました。🤣
コメントいただきありがとうございます
当時はNWA•WWF•AWAの世界三大タイトルに日本人が挑戦してワクワクドキドキしながら見ていました。
会場に行っても凄い熱気でしたね、今は新日(IWGP)•全日(三冠)•NOAH(GHC)と自前のタイトルがメインになり会場のファンもみんなおとなしいです。
自分は昔のプロレスも今のプロレスも好きですが時代の変化を感じています。
でもチャンピオンベルトの憧れは変わりません。
はじめまして!
なかなか面白い配信でした☆٩(*´︶`*)۶
自分も今のIWGP世界ヘビーのベルトは、なんだかオモチャ感があって、早く2代目を作ってほしいと願ってます(笑)
こう見ると、やっぱり4代目IWGPヘビーのベルトは、格段にカッコイイですね(* ´ ꒳ `* )
コメントいただきありがとうございます
IWGP世界ヘビー級ベルトは本当に評判悪いですよね。
初めはそのうち慣れるだろうと思っていましたが、いまだに違和感しかありません。
NWFのベルト、私もほしいですなぁ😚
@@amagasaki527
猪木ファンならNWFですよね
@@たけし文学
ロビンソン戦、小林戦、大木戦等、NWFのベルトには
思い入れがあります😂
@@amagasaki527
27回連続防衛してまさに猪木の象徴です。
Can I have one of the original iwgp heavyweight championship belts I love the history of the iwgp heavyweight championship and the iwgp intercontinental championship and the nwf title
I like to find other Iwgp fan! I love your huge passion to iwgp. But I won’t be able to sell it because I’m a hugest fan of iwgp. If you buy it for 1000000 dollars, I would consider lol
@たけし文学 oh ok
初めまして。私も2代目4代目ベルト買いました。後ノアのベルトに全日本プロレスの3冠ベルト欲しいけど、ノアは8万円3冠ベルトは55万円するのでとてもじゃないけど買えません。
コメントいただきありがとうございます
2代目持っているのですね、うらやましいです。
3冠ベルトはバラで買うより3本まとめて買うとお得になるのですが、それでも55万円は高いですよね。
IWGPヘビーのベルトは横のところにチャンピオンの名前書いてるんですか?
コメントいただきありがとうございます
4代目IWGPヘビー級ベルトのサイドプレートには歴代王者の名前が書いてあります。
次回はそこも詳しく紹介しようと思います。
私は、子供の頃から猪木さんの大ファンです。
小学生の頃は、画用紙に書いてベルトをつくりました。
ちなみにレプリカベルトは、どこで購入出来るのでしょうか?NWFベルトがめっちゃ欲しいですね。
コメントいただきありがとうございます
動画内では値段を6万円位と言っていますが、これは私の記憶違いで正確には16万5千円でした。購入したサイドのURLを貼っておきますが現在SOLD OUTのようです。ご参考までにどうぞ。
www.16d.shop/view/item/000000000184
@@たけし文学 ありがとう😊ございました。
めっちゃ羨ましい限りです。
@@きんちゃん-m5b
どういたしまして😄
私もNWA世界ヘビー級ベルトに憧れて段ボールで作りました。
コメントいただきありがとうございます
自分達の世代ではレイスタイプのNWAヘビー級ベルトは一番の憧れでしたよね。
いやーベルト裏のサインは マジスゲー!🥹
コメントいただきありがとうございます
そうですね、サインは宝物です
良いなぁ。自分としては、フレアーベルト?
蝶野がG1優勝して巻いたNWAベルトの方が好きです。
最近はWWEの影響かあまりベルト巻いて入場する人多くないですね。殆ど肩に乗せてる印象があります。
コメントいただきありがとうございます
ネイチャーボーイ•リックフレアーいかにも“アメリカ”ぽくて好きでした。
ビッグゴールドと呼ばれたベルトはカッコいいですよね。
俺も昔、会社の後輩に自信満々で「このベルトはフレアーモデルでな・・・・」って語っちまってたよ、昔のプロレス雑誌でフレアーの自宅にこのベルトが
飾ってある写真が掲載されてたもんだからさ。
IWGPのベルトはやはり初代がいいですね〜(^▽^)o
二代目のIWGPのベルトも何気に好きでした。
コメントいただきありがとうございます
初代は人気ありますね。
小ぶりでシンプルなデザインですが、猪木·藤波·長州·武藤etc•••そうそうたる顔ぶれのレスラーが巻いたベルトですからね。
@@たけし文学 今度は全日本のベルト三冠、世界タッグ、アジアタッグ、世界ジュニアなども取り上げてくれたら嬉しいです(^O^)
やっぱりレイスモデルのNWAのベルトを巻いてみたいです。
コメントいただきありがとうございます
NWAといえば美獣ハーリーレイスのレイスモデルですよね!
獣神サンダーライガー超えましたね
ライガーは1番持っててIWGP8本でしたから
コメントいただきありがとうございます
ライガーはジュニア8冠でしたね。
レオタード姿のオネエチャンが8 本ベルト持っていたのが懐かしいです。
I hope they translate this but I'm jealous
チャンピオンベルトは子供の頃からの憧れでした
スゲー‼️
コメントいただきありがとうございます
いつもはばらばらに保管しているので、並べるとインパクトありますよね😄
そこまで集めるとコンプリートしたいですね。
I dont know what he is saying however the man has passion when discussing about wrestling belts history with joy.
Thanks,man.I am so passionate about wresling belt and japanese wrestling as you say. we will keep creating thevideo about wrestling belts history. don't miss it.
NWAとWWFのベルトなつかしい
俺のイメージだとNWAはハーリーレイス
WWFはバックランド バックランドすきやったな〜
コメントいただきありがとうございます
僕も同じくNWA=ハーリーレイス
WWF=ボブ・バックランドです!
ついでにAWA=ニック・ボックウィンクル
AWAのベルトも欲しいんですよね😄
20万は結構あれですけど、6万くらいだったら欲しいですねベルト
やっぱ初代IWPGの丸いベルトがシンプルで好きですね
コメントいただきありがとうございます
初代ベルトは一番シンプルでいいですよね
@@たけし文学 思っていたよりは安いベルトも有りましたね!
@@中山勉-n7l
公式でないものはそれ程高額ではないです。
凄いですねぇ。
やっぱりIWGPのベルトカッコイイですね。
初代と4代目のデザイン好きですね。
2代目、3代目、世界ヘビーのデザインは何か安っぽい感じがするんで、あまり好きじゃない。
コメントいただきありがとうございます。
僕も初代と4代目が好きです。
2代目は王冠みたいで、3代目は悪くはないけどブロックレスナーが持ち逃げしてそれをカート・アングルが取ってぐちゃぐちゃになってなんか印象が悪いです。
世界ヘビーは問題外!
@@たけし文学
後は、全日本プロレスの三冠ヘビーの3本のベルトも好きですね。
今のやつは3本のベルトを無理矢理1本にしたベルトですから。
これもう三冠じゃなくねって突っ込みたくなりますね。
@@鷹取亮介
僕も全日の3本の三冠好きでした。
鶴田•天龍•三沢•小橋etc.
3本だから意味があるんです!
@@たけし文学
確かにそうですよね。
最近出来たベルトだと、GLEATのリンダマンが持ってるG-REXのチャンピオンベルトのデザインもなかなか好きですね。
見た目もデカくて派手なベルトです。
@@鷹取亮介
実は自分もリンダマンが持っているベルトは気になっていました!
あのベルト、マジックテープなんですよね。
ニック・ボックウィンクルが持っていたニックタイプのAWAベルトも同じマジックテープです、現在は杉浦が持っている世界ヘビー級ベルトです。
たしかに IWGP世界ヘビー級の形は あまり好きじゃない
統一しなくて良かったと思う
コメントいただきありがとうございます
統一を拒否した内藤哲也にIWGP世界ヘビー級を取ってもらいベルト封印して元に戻してほしいです。
NWA世界ヘビー、WWFヘビー、NWA世界jrヘビー、まであってWWFjrヘビーが無いのがなあ・・・・・・・・・・・・・・
俺も中学時代はダンボールでレイスモデルとバックランドモデル作って両肩にかけました。
コメントいただきありがとうございます
WWFジュニアヘビー級ベルトは自分も欲しいです。藤波·ダイナマイトキッド·タイガーマスク·ザコブラが巻いたベルトカッコいいですよね。
NWAベルトは格好良かったなーっ レプリカでも良いですね~
コメントいただきありがとうございます
レイスモデルのNWAヘビー級ベルトは当時、世界最高峰の権威あるベルトでした。
何か重みがあっていいですよね。
Clark Jose Lopez Michelle Jackson George
僕も今のIWGPのベルトは好きではありません!!
むしろあれをIWGPとは認めたくないです
IWGP世界ヘビー級ベルトが誕生して1年経ちますが、いまだ違和感しかありません。
あのデザインをした人、センス無さ過ぎです。
あれを認める新日本にも問題ありますよね。
@@たけし文学 ですよね!!やはりヘビーとインターコンチの方が一番かっこいいですよね
@@daina5403
4代目IWGPヘビーとインターコンチの2本を持った内藤哲也がカッコよくて好きでした。
あのベルトだからいいんですよね!
今のIWGP世界ヘビー級は。インターナショナルとワールドのかぶりが…。昔あったNWAインターナショナル世界Jrヘビー級とかぶるネーミングです🥶。またベルトは、なんだか?今の仮面ライダーと名乗るライダーもどきの変身ベルトとの雰囲気を感じるのは私だけでしょうか?。
@@中瀬カイロ人体実験研究 私もショッカーのベルトに似てると思ってます!!
NWF欲しいんですけど高いんですよね
因みにNWF幾らでしたか
レジェンドマスターズストアにて165000円で販売しています
legendmaster.jp/#body
@@たけし文学 やはり高額ですねぇ〜
真鍮が入ってのも有るかも知れないけど
awaがないのですか
@@fudousanphp
撮影時の段階ではありませんでしたが現在はAWAニックタイプのベルトは所持しています。
@@たけし文学 また機会があれば見たいです
@@fudousanphp
その後ベルト増えているので紹介動画を作る予定です。
自分も世界ヘビーより前の方が好きです
コメントいただきありがとうございます
IWGP世界ヘビー級ベルドは本当にヒドいデザインですよね。
レポリカ🤣
レプリカですね💦
間違えました
@@たけし文学
ちなみに
全日本
NOAH系の
レプリカベルトは
ありました❓😁
@@菅原忠広
旧三冠ベルトとGHCは持ってないんですよね😭
素晴らしいコレクションですね♪プロレスファンは感激するでしょう。しかし奥様?女性との掛け合いは要らないかなー。
コメントいただきありがとうございます
価値を解って頂いてうれしいかぎりです。
アントニオ猪木さんはNWFのベルトで稼ぎジャイアント馬場さんはPWFのベルトで稼いだ!
猪木=NWF
馬場=PWF
ですね
蝶野知らないのはやばいだろwwwwww
コメントいただきありがとうございます
プロレス興味ないギャルでも蝶野は知っていると思ったのですが💦
方正にビンタする人って紹介するのが解りやすいですかね。
@@バイオ-j7u
そうですね!
プロレス知らなくても、ビンタの人なら知っている可能性高いですね😁
世代的にやっぱりNWAが好きです。
コメントいただきありがとうございます
当時一番権威のあったNWA、それもレイスタイプがナンバーワンですね。
同世代、間違いなく💦
感謝です(^^♪
コメントいただきありがとうございます
価値を分かってもらえて嬉しいです
エルソリタリオではない🤣
猪木と鶴田好きならUNのベルトがあると良かったデス。
コメントいただきありがとうございます。
UNヘビーは日本プロレス時代に猪木がアメリカから持ち帰って日本に根付かせて、後に鶴田も取りましたよね。
その後三冠へとまとまり初代王者は鶴田ですね。
残念ながら猪木さんはWWFチャンピオンにクレジットされてません。
コメントいただきありがとうございます
そうなんです!
猪木の名前は歴代王者に刻まれていないんですよね。
正式な王者ではないとWWF(現WWE)は認めていません!
これには納得できないですよね、新日は抗議するべきだと思います。
これまでベルト集めるのにかなり金額掛かったのでは。
そうですね💦
趣味とはいえかなりかかりました
I love IWGP intercontinental and heavyweight championships and NWA worlds heavyweight champion
コメントいただきありがとうございます
私もNWA世界ヘビー級ベルトは大好きです。
声がちょっとKUSHIDAに似てる
コメントいただきありがとうございます
初めて言われました、それはうれしいかも😄
@@たけし文学 ハートありがとうございます☺️
@@guumtkz
どういたしまして👍
IWGPベビーなら初代が大好きだね、タッグ、ジュニア共々。今のデザインは好きになれないよ。
初代は小柄でシンプル、一番スッキリしたデザインですが、よく見ると細かく出来ていますよね。
ジュニアは同じ丸形、タッグはややだ円ですね!
@@たけし文学 私達の世代はこの丸型のベルトですよ。
@@gootan8385
はい!その通りですね👍
新日本プロレスには全く興味無いです、全日本ジャンボ鶴田活躍時代とプロレスリングNOAHです。
コメントいただきありがとうございます
僕もジャンボ鶴田は大好きです、「チャイニーズカンフー」「ローリングドリーマー」「J」いづれのテーマ曲もみんな好きです。
iwgpインターコンチネンタルのベルトをかけてタイトルマッチをしましょう
200 で譲ってください
200万円?