埼京線の103系(新宿開業時) Saikyo Line - 103 series EMU 1986

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 目白駅で撮影した新宿開業間もない埼京線です。並行する山手線と比べて軌道が貧弱でロングレール化されておらず、「とりあえず貨物線を転用しました」という雰囲気がありありです。ウグイス色の103系も、山手線を引退した後に常磐線並みの高速でコキ使われるとは・・w
    Japanese National Railways Saikyo-Line, Tokyo, Japan, 1986.

Комментарии • 122

  • @okuru3301
    @okuru3301 3 года назад +27

    開業していきなり10両編成が超混雑路線になるのもすごいことでしたよね。新車ではないので花のない開業でしたがよほど待望の開業だったのでしょう。

  • @kamepo
    @kamepo  11 лет назад +44

    ほとんどの編成の中間3~4両が非冷房でした。

  • @user-tx8bg7hr4f
    @user-tx8bg7hr4f 4 года назад +23

    この時代の山手線が奈良線で走っているから関西人として誉です。まさに30年前の埼京線、山手線は今の奈良線の姿ですね。ホンマ感動するわ❗

  • @user-fo9fj1rt4t
    @user-fo9fj1rt4t 2 года назад +10

    撮影場所は目白、103系と205系の山手線はとても懐かしい

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 8 лет назад +32

    1:07あたりで山手線の103系もちらっと写ってますね

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j 2 года назад +8

    101系、103系、205系も山手線で活躍しましたね!

  • @user-cz2il3mr2z
    @user-cz2il3mr2z 2 года назад +6

    埼京線103系の爆音走行が懐かしいです。特に高架線区間が凄い走行でした。

    • @user-su8tw1xd6o
      @user-su8tw1xd6o 6 месяцев назад +2

      当時通学してましたが、車内がめちゃくちゃうるさかったですよ。

  • @user-pi9nh5hq1i
    @user-pi9nh5hq1i 4 года назад +7

    終点新宿まで「快速新宿」の表示されること自体、懐かしいですね。
    今は、埼京線内の快速運転が終了する赤羽で、「各駅停車新宿」、「各駅停車新木場」と表示が替わり、発車標でも各駅停車と案内されますね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +4

      列車線と電車線を完全に別扱いする東京式
      関西式だったら逆にそれまで「普通」でも「快速」と変わるだろうけどね(高槻~西明石の事例)

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 2 года назад +4

    今や233ばかりの路線ですが、103系それも非冷房車がここまで頻繁に活躍していたことが信じられないですね。
    いまやエアコンなしでは暮らせないですが、逆にいえば、当時の夏は現在より涼しかったということなのでしょうか。

  • @tukemen
    @tukemen 6 лет назад +6

    懐かしいですね。103系というととかく爆音が引き合いに出されますが、朝ラッシュ時に新宿駅3番ホーム(現7番ホーム)に入る列車がありました。その時のいくつもの渡り線を渡るコイルばねの振動のワイルドさが今でも忘れられませんね。西武とかの空気ばねに慣れているとコイルばねや板ばねのゴツゴツした乗り心地は荒々しくてまた良いものです。

  • @araara8500
    @araara8500 8 лет назад +70

    この103系が東北新幹線並走区間に入ると爆速になったんだぞ~! ゆっくりとだけど、通勤快速が新幹線を抜いた時だってあったんだから!

    • @roseslo
      @roseslo 3 года назад +7

      新幹線よりMT54の方が何倍も煩かった

  • @user-sy7mz5su2u
    @user-sy7mz5su2u 3 года назад +5

    103系埼京線懐かしいですね
    ありがとうございますた

  • @user-sy7mz5su2u
    @user-sy7mz5su2u 3 года назад +3

    元山手線103系埼京線
    205系山手線です懐かしいです
    ありがとうございます

  • @keikyu1004
    @keikyu1004 10 лет назад +24

    すばらしい爆音。205の走行音が静かに思えますね。

  • @luck44F
    @luck44F 10 лет назад +47

    埼京線103系、非冷房車が組み込まれているこの映像はとても貴重です。
    まだ山手線の205系にも6扉車が組み込まれておらず、6M4Tの10両編成ですね。ホームが白線だけで、黄色い線(点字ブロック)が無いのも時代を感じさせます。

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 9 лет назад +9

      luck44F さん
      非冷房車が組み込まれているのは、当時の国鉄が首都圏と近畿圏での冷房化率の均等を図るためだとも
      聞いています。今から思えば、非効率だと思うのですが、当時の国鉄は組合や各地方鉄道管理局の
      対立があったからだと自分は思います。

    • @user-uq6ug9we9x
      @user-uq6ug9we9x 11 месяцев назад

      平成7年

    • @user-uq6ug9we9x
      @user-uq6ug9we9x 11 месяцев назад

      2001年でも埼京線非冷房車はまだまだ現役

  • @shouta0131
    @shouta0131 12 лет назад +10

    山手線205系にJRマークがないww
    貴重な映像ありがとうございました

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 10 лет назад +56

    埼京線で205系の投入が開始された理由は、大宮~赤羽間において、新幹線は騒音問題のために110km/hでの運転となるが、思いのほか、103系の騒音問題の方が深刻だったという理由。
    その埼京線も日々、E233系7000番台が投入されて、205系が置き換わるという現実ですね。

    • @user-tx8bg7hr4f
      @user-tx8bg7hr4f 4 года назад +5

      今は奈良線で騒音問題となっていますね。

  • @civicmessage7482
    @civicmessage7482 Год назад +1

    飯田橋から目白まで通っていた私が当時見ていた風景そのもので、涙が出ました。
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @seed7797
    @seed7797 3 года назад +5

    今では当然だが、開業当初から池袋~新宿間が通過になった事で、従来の山手線で行かずに、新宿まで早く行けて便利で助かってる。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr 9 лет назад +12

    懐かしい映像ですね。
    掲載して頂き有難うございます。

  • @BURU1224
    @BURU1224 5 лет назад +6

    1986年は池袋と目白の間ぐらいにある家に住んでおり、この時小1の時に見た光景で懐かしいです(歳がばれますが…)
    103系も中間に非冷房車が入ってますが窓が全部締め切ってあるから1986年の冬かな
    夏は非冷房車の窓が全開で走っているのをよく見かけました

    • @BURU1224
      @BURU1224 4 года назад +1

      @@HANANOARUJINSEI 昭和55年早生まれです、2020年とうとう40歳に…

  • @user-hp4gq6wz7i
    @user-hp4gq6wz7i 4 года назад +2

    私事ですが、この頃東武せんげん台駅から新宿の学校に通い出し始めました。まだ、南越谷(新越谷)〜武蔵浦和〜新宿ルートがわからず、せんげん台〜北千住〜日比谷線・国鉄秋葉原乗り換えお茶の水中央快速ルートで通っていました。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 2 года назад +3

    小学生の時よく見ましたね。😃☀️

  • @tetsuya129
    @tetsuya129 4 года назад +7

    この埼京線が相鉄と直通することをこの時誰が想像しただろうか

    • @BURU1224
      @BURU1224 4 года назад +6

      さらにこの線路を埼京線に加え湘南新宿ラインとなることも予想できないできことです…
      (埼京線開業時の鉄道ジャーナルに埼京線よりも東北本線と高崎線の乗り入れの方が効率がいいと投稿した人がいましたが…まさかここまでなるとは思ってもなかったでしょうね)

  • @araara8500
    @araara8500 12 лет назад +16

    埼京線の池袋開業の頃の池袋駅って、まだ205系もそんなに多くなかったからウグイスの103系
    ばっかりが発着してましたよね。

  • @user-uq6ug9we9x
    @user-uq6ug9we9x 11 месяцев назад +1

    埼京線は平成7年になっても103系非冷房車はまだまだ現役。

  • @done-s
    @done-s 5 лет назад +5

    赤羽線は黄色でしたっけ。

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j 3 года назад +4

    山手線から埼京線へ転属車103系
    塗装はウグイス色のままです。

  • @user-lx5uc7gk5i
    @user-lx5uc7gk5i Год назад

    埼京線はかいぎようのときやまのてせんの103系をつかていた

  • @kamepo
    @kamepo  12 лет назад +5

    @SC41B さま
    当時この区間の速度はせいぜい90km/hでしたが、103系の喧しいモーター音と揺れで、乗っていると実際以上のスピード感がありました。

  • @user-mo9lh4zw1e
    @user-mo9lh4zw1e 6 лет назад +5

    いいね、この頃に生まれたかった

  • @user-bg1pz3rn9t
    @user-bg1pz3rn9t 2 года назад +3

    埼京線103系の池袋ー新宿間はウグイス色103系のスピード上限までフルに発揮していて103系が格好よくみえました。(MT-55モーターは高加減速重視のモーターなので速度90km-100kmで走るときはフルノッチでしょう。)

  • @user-uq6ug9we9x
    @user-uq6ug9we9x 11 месяцев назад +1

    平成7年頃の埼京線。

  • @udondaisukiponpon
    @udondaisukiponpon 12 лет назад +35

    私としては、レールは継ぎ目があったほうが
    好きですね。このリズミカルな打音がいい。
    今となっては都会では珍しい直流モーター
    の音も懐かしいです。

  • @attomaaku
    @attomaaku 7 лет назад +10

    山手線205系もまさか転用されまくって未だに走らされるとは思ってもいなかっただろうな

  • @-SHINANO
    @-SHINANO 5 лет назад +1

    映像お借りします。山手線に205系が走っていたころが懐かしいですね・・・。

    • @kamepo
      @kamepo  5 лет назад +1

      映像の使用は許諾しておりますが、出典の明示と作者クレジット(RUclips Name)をお願い致します。

  • @SC41B
    @SC41B 12 лет назад +10

    まだ205系が新しい!!
    軌道がしっかりしてないのかスゴイ揺れてますね(笑)

  • @yama115
    @yama115 12 лет назад +6

    同じタイプですが富士急へ行きましたね。編成は短くなりましたが面影はまだ残ってますね。

  • @Sakyuttoki
    @Sakyuttoki 11 лет назад +3

    そっくりそのまま転用ですか。なかなかエコですな

  • @tachibanariko9
    @tachibanariko9 3 года назад +3

    貴重な映像資料ですね。大切に保存なさってください。

    • @kamepo
      @kamepo  3 года назад +3

      ありがとうございます。元のテープとコピーしたDVDを両方保存しております。

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 5 лет назад +5

    205系は86年にはすでに山手線に導入されてたんですね!埼京線の103系は初めて見ました。山手線のお古ですかね?新鮮です (^-^)

  • @user-op7cm3jh1w
    @user-op7cm3jh1w 11 лет назад +6

    当たり前だった景色って案外記録されてないものですよね。103に非冷房が混ざっていたのも映像を観て思い出しました

  • @taketaki
    @taketaki 8 лет назад +20

    開業当時から必死な走りっぷりだったんですね。もしかして本当は最強線なのでは、なんて思ってしまいます。いまでこそ埼京線からも撤退の205系ですが、この頃は山手線に登場したばかりの新車ですね。

    • @kamepo
      @kamepo  8 лет назад +9

      モータ音もジョイント音も重量感も最強でした。

    • @taketaki
      @taketaki 8 лет назад +6

      +kamepo 103系.205系(外扇)とも走行音は最強だと思います。103系の騒音が新幹線よりうるさかったという最強ぶり。山手線から最強線の電車を見ると、最強なスピードで通り過ぎていきました。主要駅のみ停車させることで、山手線沿いは最強に所要時間を短縮させる。混雑ぶりも最強といえそうですね。205系の時も加速は3.3km/h/sの最強編成を組むなど、「最強」と言えそうな要素が沢山あります。

  • @youkun1977
    @youkun1977 7 лет назад +12

    開業当初から10両編成あるところが東京的というかなんというか。
    普通まず短編成からスタートして徐々に長くなるだろう。
    当時から日中10分に1本程度くらいは走っていたんでしょうか。

    • @user-pu4id7kn8o
      @user-pu4id7kn8o 4 года назад +1

      @@HANANOARUJINSEI
      北戸田は20分空く時間帯もありました。

  • @tontontaiki0911
    @tontontaiki0911 11 лет назад +9

    都会ではもう直流モーターの音はそうそう聞けないですね

  • @brueriderMax
    @brueriderMax 12 лет назад +6

    よくこんな映像が残っていましたね。後々に線形や貨客対応のレールに変えられたりしたとは思いますけど、それでも新宿~池袋まで埼京線利用している僕にとっては、まだこの区間は車体がよくゆれる印象があります。
    今は埼京線は205系に、新宿・池袋発の宇都宮・高崎線の直通電車は湘南新宿ラインになってE231系が走っているから、この映像見ていると、ホントに様変わりしてるんだなと感じます。

  • @user-jy3ui5wm2p
    @user-jy3ui5wm2p 3 года назад +1

    目白駅、懐かしいです!

  • @BURU1224
    @BURU1224 5 лет назад +2

    0:00に見える目白駅前にあった商業ビルコマースも建て替え前の目白駅も見えますね
    懐かしい…4階のお好み焼き屋で両親と食べに行きました

  • @user-ds5tv4us4f
    @user-ds5tv4us4f 3 года назад +3

    もうすぐJRになる頃。

  • @lunapon81
    @lunapon81 11 лет назад +6

    103系の非冷房車の混結編成に、205系の初期編成。懐かしいですなぁ~。

  • @user-zj6pz2yk7y
    @user-zj6pz2yk7y 2 года назад +2

    埼京線新宿乗り入れによる
    山手線快速電車の始まりそのもの。
    環状線は、次第に205系へ置き換えられてゆく。

  • @user-qb6ue3dp9g
    @user-qb6ue3dp9g 11 лет назад +6

    そんな埼京線もその後205系が登場し、今度はE233系が登場しましたね。

  • @yamatoji221
    @yamatoji221 3 года назад +1

    埼京線が新宿延伸していた頃ですから、国鉄末期ですか?

  • @user-sj4rf5yh7k
    @user-sj4rf5yh7k 4 года назад +2

    お昔の埼京線の103系と205系山手線🚃♻️ですね🚄懐かしいですね🚄今はE233系埼京線とE235系山手線ですね🚄

  • @SAThr05
    @SAThr05 11 лет назад +7

    高崎線と東北線の池袋乗り入れが始まったばかりの頃に乗った時も
    揺れがすごかった思い出があるなぁ
    貨物線を旅客転用する際に乗り心地とかを考える余裕がなかった時代なのかな
    非冷房車は記憶に残ってるな、先頭車から冷房改造をしていった結果
    中間車になればなるほど非冷房の可能性が高かったという
    武蔵野線の爆音トンネルを窓全開で走行する列車に乗せられてトラウマになった記憶がw

  • @y.t7911
    @y.t7911 7 лет назад +11

    懐かしい~

  • @den260m
    @den260m 11 лет назад +3

    当日、うぐいす色の103系でしたな。

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j 3 года назад +4

    1:54
    205系「先輩、埼京線へ転属しましたね。」
    103系「当たり前でしょう!お先に!」

    • @user-uq6ug9we9x
      @user-uq6ug9we9x 2 года назад +3

      101系を忘れちゃダメ

    • @user-ki2lg8et5j
      @user-ki2lg8et5j 2 года назад +2

      101系「103系、私は埼京線以外走っていたんだ!」
      103系「101系先輩、埼京線で走ったのが、私ですよ!」

  • @radiotanpa
    @radiotanpa 8 лет назад +38

    JRマークがついてない103と205。やっぱり国電はオリジナルが一番。JRマークがないだけで凄くスッキリとした感じに見える。そして中間に非冷房を挟む。国鉄だなあ…。ロングレールじゃないからモーターの音とジョイント音が楽しめた時代だった。発車ベルも今じゃほとんど無くなってしまったよな…。

  • @user-lf9ey6yq9y
    @user-lf9ey6yq9y 5 лет назад +3

    国鉄の夢、オールM編成!何度かチャレンジしましたが幾多の困難が有り断念しましたね!JRの編成に変化が有ります。10両編成では6M4Tが基本組成、最近は4M6Tが増えています。首都5線中3線(山手線、京浜東北線、中央線、総武線、常磐線)に氷柱切りパンタグラフが装備されている。山手線と京浜東北線には無い、年に数回の氷柱対応策です。普段は立たんでいますから注意して下さい。

  • @gto8731
    @gto8731 9 лет назад +5

    103系昔は乗ったなー南武線で

  • @user-no8me3wb1x
    @user-no8me3wb1x 3 года назад +2

    残念ながら目白、高田馬場、
    新大久保駅には停車しない。

  • @pyoutybe2011
    @pyoutybe2011 11 лет назад +10

    J東、全塗りじゃなくてもいいから、
    半塗りか斜線とか復活しないかなぁ

  • @kamepo
    @kamepo  11 лет назад +7

    短区間折り返し運転の赤羽線時代は、ほんとに不便でしたね。

    • @watarumatsumoto1850
      @watarumatsumoto1850 6 лет назад +2

      でも赤羽線無きゃわざわざ田端までいかなきゃならんかったから
      重要っちゃ重要だったと思う

    • @user-jc2xn1ts6q
      @user-jc2xn1ts6q 5 лет назад +2

      いつもギューギューに混んでた、赤羽線の8連時代が懐かしいです。

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 6 лет назад +3

    当時 山手103系は 埼京へ転属してた頃

  • @azusatobuline6833
    @azusatobuline6833 11 лет назад +3

    0:33辺りの埼京線4両目が非冷房っぽいですね

  • @user-qb6ue3dp9g
    @user-qb6ue3dp9g 11 лет назад +3

    確かに紛らわしいですよね。並走しているのだから。

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 5 лет назад +1

    山手205を青くしたらJR西区間と錯覚しそうだな。
    埼京線103緑が関西線っぽく見えるし・・・

    • @user-tx8bg7hr4f
      @user-tx8bg7hr4f 3 года назад +2

      関西線と言うより今の奈良線でしょう。また205系もスカイブルーにしたらまさに奈良線ですね。

  • @user-qr7ft5ic5j
    @user-qr7ft5ic5j 7 лет назад +7

    山手線と色同じでややこしい103系

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 Год назад

    この時代、後に快速が武蔵浦和以北各駅停車の実質区間快速化するとは思いもしなかったですね。
    あと不思議なのが、埼京線が“ハレンチエクスプレス”とか“わいせつ線”などと酷評されるようになったのはオール205系化&100%冷房化してからだった理由です。もしかしたら、103系時代は大爆音が功を奏し平和な時代だったのかもしれません。

  • @user-re3wj6no4u
    @user-re3wj6no4u 6 лет назад +2

    目白駅ですね。

  • @user-uf8pw4on9p
    @user-uf8pw4on9p 5 лет назад +2

    ほとんどの映像が新大久保ですかね

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j 5 лет назад +1

    205系がいた

  • @tetsuono9535
    @tetsuono9535 4 года назад +1

    山手貨物線を無理矢理旅客営業してしまったワケで。

  • @AKIRA-qt1cr
    @AKIRA-qt1cr 5 лет назад +2

    もう現在は103系は環状線含め存在していません、あったとしても博物館かインドネシアに行くことですか?今はもうどこの路線もメタルボディーで線色か二色の入った路線ですからね。

    • @ebutuoy970
      @ebutuoy970 4 года назад +1

      インドネシアもたしかその後に送られた205系や東京メトロの電車に置き換えられて無くなったと思います。

    • @user-tx8bg7hr4f
      @user-tx8bg7hr4f 3 года назад +1

      今でも関西では奈良線や和田岬線にいますよ。

  • @tamasitoukyou5221
    @tamasitoukyou5221 11 лет назад +2

    103系⇒205系⇒そしてE233系7000番台になりますね~~
    四半世紀前は103系で今で言えば205系ですね。 そして四半世紀後は205系がE233系7000番台ですね。  この頃の103系は今で例えると205系ですね

  • @user-xx9ph4pi5o
    @user-xx9ph4pi5o 3 года назад +2

    103系の埼京線新宿開業です。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 4 года назад +1

    冷房有るのと、無いのとの格差がありすぎる。😓
    中間車はクソ暑かっただろう。😓⤵️

    • @kamepo
      @kamepo  4 года назад

      当時、夏の通勤時間帯の山手線や埼京線は冷房車が混んでいて非冷房車は空いていたので、私は暑さを我慢して非冷房車に乗っていました。

    • @user-vi3wx4gu6d
      @user-vi3wx4gu6d 4 года назад

      この当時から地球温暖化と言われているのに冷房車なし暖房車ありか、この電車に乗車したら夏場は拷問だな

  • @user-sp8je7il5j
    @user-sp8je7il5j Год назад +1

    103系と205系
    こんなイメージで
    言っているかな?
    埼京線103系
    「山手線時代より気持ちいい。」
    山手線103系
    「いいなああ」
    山手線205系
    「埼京線のところうらやましいが
    山手線に必要ところを
    支えておかなきゃ。」

    • @kamepo
      @kamepo  Год назад +2

      埼京線103系「でも、必死に走らされて、ちょっと息が切れるんだ」

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 8 лет назад +2

    山の手205系が南武線、富士急行、埼京、武蔵野線でLED表示に代わるなんて・・・・

  • @euforia_21
    @euforia_21 5 лет назад +3

    これ4ヶ月しかなかった、埼京線新宿乗り入れ+国鉄

  • @jyouban531
    @jyouban531 12 лет назад +10

    軌道は古いし非冷房者が混結してるし・・・
    時代を感じますねw

  • @user-xx9ph4pi5o
    @user-xx9ph4pi5o 3 года назад +1

    開業時です。

  • @aputin0525
    @aputin0525 5 лет назад +1

    まだ国鉄だ

  • @gz3754
    @gz3754 9 лет назад +13

    昭和60年頃でしょうか(^o^;)

    • @roseslo
      @roseslo 3 года назад

      一番古くとも86年の3月以降ですね

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 12 лет назад +1

    2;05にでてくる山手205系京葉線で走ってましたが
    京葉車両センターで休車扱いされてるようで
    今年で205系見納めになってしまうようです(涙)

  • @roseslo
    @roseslo 3 года назад +2

    わずか5年足らずで駆逐されたし分割編成は結局皆無のままだったな

  • @user-qv9rv5mk7h
    @user-qv9rv5mk7h 6 лет назад +6

    まさか痴漢で有名になるとは思わなかった😘

  • @AKIRA-qt1cr
    @AKIRA-qt1cr 4 года назад +1

    今はもう103系は全国どこも走っていませんね、あるとしても鉄博ぐらい、何よりも103系では車内の扇風機が国鉄らしかった、そう言えばあの鉄博に展示されてる103系、暑い日は扇風機稼働してるのかな?

  • @user-rw3vx7vw4w
    @user-rw3vx7vw4w 6 лет назад +3

    今こそ色違いだけど、よく考えたら何で隣の山手線と同じウグイス色にしたんだろうか。そこは違いをはっきりするために別の色でもよかったような気がするんだが。ただ他の線と被らない色となるとどの色もみんな被ってたから無いっちゃないが。

    • @ebutuoy970
      @ebutuoy970 4 года назад +1

      山手線に205系を投入して103系をそっくり埼京線に移したんですよ。

  • @doromamire
    @doromamire 6 лет назад +3

    自分たちが最強だと思つてプライドを持つて走つてゐる。

  • @shinyaoosaki9094
    @shinyaoosaki9094 Год назад

    なんで昭和60年前後の鉄道映像って夕方ばかりなのか。

  • @user-xx9ph4pi5o
    @user-xx9ph4pi5o 3 года назад

    埼京線のです。

  • @user-yp8gr2ju7c
    @user-yp8gr2ju7c 4 года назад

    貧弱ぅ、貧弱ぅ。