Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも、楽しみに聞いております👏来年で70才になりますが毎朝、起きる時に布団の中で聞いてから起きる私の生活の始まりです🙋 穏やかな気持ちになって一日を過ごせるように聞いてます。以前より、少し考え方が違ってきたかなぁと思います✨これからも、コロナ禍の人間関係は ストレスが溜まりイライラの毎日ですが是非、頑張ってお話を聞かせて下さいませ😃
感情が生まれる前の思考に注目。日々の生活の中で認知が歪む、思考の偏りができますが、セイラさんの動画で日々、修正させて頂いてます。ありがとうございます。
そうですよね。教えていただきありがとうございます。感謝いたします。
とても勉強になり反省する面が沢山ありました。新しい自分に生まれ変われたらいいな😊
・それもそうかとおもうし、、あと私思うのは、、Γ自分は少しも悪くない」と思ったらあかん。。ということ、。Γ自分は少しも悪くない」と思う人が、一番残酷な結果を招いてしまう、。自分も何かは悪かっただろうというところを 心のどこかでさがし続けることは、相手がいる場合は特に、必須だと想う、。
ほんとにこのまんまの方がいる。今このタイプの方が攻撃してくるので話が入ってこない。それ以前にその方のマイルールでひとの評価をしてきます。もう顔も会わせたくないほどです。あの方は変わらない。だんだん酷くなって自分以外はおかしいと自分を正当化。もう顔を合わせたくないので必要以上は話さない。
普段の生活の中でなんでこうしないんだろ、と自分の基準から見て不快に思うことがあったのでふと感じた時は相手の立場にたって考えてみようと思います。いつも学びのある情報をありがとうございます😊
なるほど。勉強になりましたありがとうございます😊
特大ブーメラン最高 有り難うございます。分かりやすい
本当にその通りですよね。正しいかどうかで決めるのではなく、相手をどれだけ思いやれるかが大切ですよね。正しいかどうか決めるのは裁判官だけでいい気がします。笑
セイラさんとても勉強になります。"認知の歪みは自分では気づかない"という事に納得です。自分自身の認知の歪みを少しずつ矯正していきたいです。
特大ブーメランという所にハッとさせられました。ありがとうございます。認知の歪み(善悪思考、~じゃないといけない等)を辞める。自分にはそういう部分があるのだと自覚して治していきたいです。
正論<受容(自分を受け入れられる)。まさしくその通りだと思います。これは大人も子どもも同じでしょう。
Twitterであんまり仲良くない方からいきなり説教されてしまって、ものすごく怒りが湧いてしまったのですが、お相手の方が「私の心に寄り添っていなかった」から、私も受け入れられなかったんだなぁ…と思いました。私自身もそういうコミュニケーションをしてしまうことがあるかもしれないので、気をつけていこうと感じました。何だかスッキリしました。ありがとうございました🙇♀️
はじめまして!今現在職場の人間関係で悩んでいるのでとても参考になりました!チャンネル登録したのでこれから動画投稿楽しみにしています^_^頑張ってください!
感情って思考が作り出してるのか。注意しよう。
マイナスに認知して、落ち着かないことばかりです😢つい一時的🕐だよ😅って話してしまいます💦変わるものだよ☺️って合理的に済ましてしまいました。早く反応せず、相手の話をまずは聴き取らないといけないですね😊
私もやっていました、気づかせて頂いて、ありがとうございますm(__)m
見事に当てはまってます。部下に対して思ってしまっています。それでもブーメラン思考が沸いてしまいました。頑張って修正したいです。
いつも、楽しみに聞いて
おります👏
来年で70才になりますが
毎朝、起きる時に布団の中で聞いてから起きる私の生活の始まりです🙋
穏やかな気持ちになって一日を過ごせるように聞いてます。
以前より、少し考え方が違ってきたかなぁと思います✨
これからも、コロナ禍の人間関係は ストレスが溜まりイライラの毎日ですが
是非、頑張ってお話を聞かせて下さいませ😃
感情が生まれる前の思考に注目。
日々の生活の中で認知が歪む、思考の偏りができますが、セイラさんの動画で日々、修正させて頂いてます。ありがとうございます。
そうですよね。教えていただきありがとうございます。感謝いたします。
とても勉強になり反省する面が沢山ありました。新しい自分に生まれ変われたらいいな😊
・それもそうかとおもうし、、あと私思うのは、、Γ自分は少しも悪くない」と思ったらあかん。。ということ、。
Γ自分は少しも悪くない」と思う人が、一番残酷な結果を招いてしまう、。自分も何かは悪かっただろうというところを 心のどこかでさがし続けることは、相手がいる場合は特に、必須だと想う、。
ほんとにこのまんまの方がいる。今このタイプの方が攻撃してくるので話が入ってこない。それ以前にその方のマイルールでひとの評価をしてきます。もう顔も会わせたくないほどです。あの方は変わらない。だんだん酷くなって自分以外はおかしいと自分を正当化。もう顔を合わせたくないので必要以上は話さない。
普段の生活の中でなんでこうしないんだろ、と自分の基準から見て不快に思うことがあったのでふと感じた時は相手の立場にたって考えてみようと思います。
いつも学びのある情報をありがとうございます😊
なるほど。勉強になりました
ありがとうございます😊
特大ブーメラン最高 有り難うございます。分かりやすい
本当にその通りですよね。正しいかどうかで決めるのではなく、相手をどれだけ思いやれるかが大切ですよね。正しいかどうか決めるのは裁判官だけでいい気がします。笑
セイラさんとても勉強になります。"認知の歪みは自分では気づかない"という事に納得です。自分自身の認知の歪みを少しずつ矯正していきたいです。
特大ブーメランという所にハッとさせられました。ありがとうございます。認知の歪み(善悪思考、~じゃないといけない等)を辞める。自分にはそういう部分があるのだと自覚して治していきたいです。
正論<受容(自分を受け入れられる)。まさしくその通りだと思います。これは大人も子どもも同じでしょう。
Twitterであんまり仲良くない方からいきなり説教されてしまって、ものすごく怒りが湧いてしまったのですが、お相手の方が「私の心に寄り添っていなかった」から、私も受け入れられなかったんだなぁ…と思いました。私自身もそういうコミュニケーションをしてしまうことがあるかもしれないので、気をつけていこうと感じました。何だかスッキリしました。ありがとうございました🙇♀️
はじめまして!
今現在職場の人間関係で悩んでいるのでとても参考になりました!チャンネル登録したのでこれから動画投稿楽しみにしています^_^頑張ってください!
感情って思考が作り出してるのか。注意しよう。
マイナスに認知して、落ち着かないことばかりです😢つい一時的🕐だよ😅って話してしまいます💦変わるものだよ☺️って合理的に済ましてしまいました。早く反応せず、相手の話をまずは聴き取らないといけないですね😊
私もやっていました、気づかせて頂いて、ありがとうございますm(__)m
見事に当てはまってます。部下に対して思ってしまっています。それでもブーメラン思考が沸いてしまいました。頑張って修正したいです。