北海道岩見沢市 94.5mmの記録的短時間豪雨被害2019年8月31日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 1時間に94.5mmという観測史上最大の強い雨が、落雷とともに1時間ほど降り続きました。
    岩見沢市~三笠市にかけての上空で、小さな線状降水帯として降り続き、岩見沢市内では至る所で道路が冠水していると、FBで友達の投稿嵐!私も玄関を出てみると、道路は完全に水没していました。
    高速道路、JRが岩見沢市付近で止まっています。
    市内を流れる河川では、2時間以上経過した現在も水位が上昇しつづけており、氾濫注意水位を超えています。

Комментарии • 20

  • @user-uo8he1vw7p
    @user-uo8he1vw7p 5 лет назад

    私は北九州ですけど幼稚園まで久留米にいて
    父に筑後川に釣りに連れて行かれその時大嵐で川の流れが
    凄くて怖かったです。福岡でもその他の所はあまり知らないです。

  • @user-xu2wv8yl1f
    @user-xu2wv8yl1f 5 лет назад

    豪雨ですか…本当に怖い
    見てるしか出来ないし😭自然の怖さよ
    暑さも異常だったのでご無事が何より☺️バテてるかな〜と思ってたので嬉しい投稿です!

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад +1

      おはようございます。
      そちらほどゲリラ豪雨って発生しない北海道ですが、「これは降るなぁ?」と予想しながら、どうしようも無いのでテレビを見ていました。
      降り終わった直後に見てビックリ。この有様です。
      今年の夏はキツかったですよ。夜でも30度超えの連夜で、エアコンが一日中回りっぱなしでした。北海道でも今は、10軒に1軒エアコンが付いてる時代。年々暑くなるので、クーラー無いと寝苦しい時代です。

  • @isa70300
    @isa70300 5 лет назад

    もう何処の地域でもこういう豪雨が珍しい事ではなくなってきてますね。明日は我が身、本当に恐ろしさを感じます。

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад

      こんばんは。そのとおりですね。
      実はこの水害の裏で報道されておりませんが、後日談として何台かのハイブリッドやPHV車がダメになったそうです。
      原因は、運悪く床下のバッテリーが水に浸かってしまってからだそうです。
      ※密封されているため、簡単に水は入らない構造だと思うんですけどね。
      昔の人は、生活していく中で「地震・雷・火事(大火災)・オヤジ(熊)」と怖いものを例えていましたが、現代では「台風」が人の命に関わる一大災害になってる時代。
      防災の観点からしてみても、これまでの基準を遥かに超えたり、何処に来るのか直前まで明確ではないため、現実的な防災対策が無いのも事実ですね。
      マズイかな?と思ったら、避難するのが一番自分に得なのは確かのようです。
      今後も被害にあいませんよう願っております。(-人-)

  • @user-uo8he1vw7p
    @user-uo8he1vw7p 5 лет назад

    私は福岡出身なんですが福岡も私が居た頃は台風…水害
    地震も無くて過ごしやすい所でした。今は日本全国おかしいですね。
    自然に仕返しされているような…

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад

      こんばんみ~。
      若かった時に、ふと道路地図を相棒に車で日本一周に出かけた事があり、道産子の私にとって九州の11月は暖かく、半袖で運転した覚えがあります。(笑)
      鹿児島で折り返し。今のように観光情報なんて予め手に入らない時代でしたから、見るものの全てが新鮮。武家屋敷や道端のヤシの木を見て感動しました。
      福岡では、八女市の国道で沢山のミカンが実ってる所を走っていると「八女のみかん」とかいう大きな看板を見て、名物なのかな?と思ったら突然食べたくなって農家さんに飛び込みました。
      当時としては珍しい札幌ナンバーの車を見て「好きなだけ食って良いよ?」と言われ2~3個を手にして食べると、北海道に流通していた和歌山とか、静岡産の酸っぱいミカンとは味が全然違う事を知り驚いていると、出荷する予定のミカン一箱を「積んで行きなさい!食べながら気をつけて帰りなさい。」と渡され、4日くらいミカンばっかり食って運転したのを思い出しました。(笑)
      あの農家さん。具体的には何処だったのかなぁ?何のお礼もしてませんでした。思い出したら訪ねてみたくなりました。
      全ての自然は、一定に定まった法則で終焉に向かうだけです。
      地球もその中にあって、たまたま人間にとって生きやすい環境のタイミングで暮らしてるだけです。
      自然は人の手でコントロールできるほど小さな規模のものではないのですが、人間が勝手にコントロール出来ていると勘違いしたり、こんな程度のことは影響ないだろう?という思い上がりが、人間の知恵など到底及ばない大きなスケールで動き続ける自然を見誤った結果を人災と言うのかも知れませんね。
      いずれ太陽は燃え尽き、地球は暗く冷たい死の星になります。
      いずれアンドロメダ銀河と衝突する私達の銀河は、ブラックホールという一点に吸い込まれてしまい、人間が暮らし文明を手にしていた事なんて、永遠に知られる事もなく、意味のない事にされてしまいます。
      それでも人は欲のため、自然に対して無駄な抵抗をするんでしょうね?(笑)

  • @freed_powerful
    @freed_powerful 5 лет назад

    川が無いというのも、案外困ったものなんですね。岩見沢は近年、雪もひどいですし・・

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад +1

      こんにちは。
      岩見沢は、中心部の海抜が20m程度と、比較的低地なので元々水はけの良くない泥炭地です。
      でも岩見沢で洪水というのは少なく、石狩川沿いの北村だったり、江別市豊幌地区は、過去に何度も大水害に見舞われています。
      しかし今は変に都市化して、下水道が処理しきれない雨水が簡単に道路を冠水させるようです。
      昔の道路って路地でも側溝が有って、降った雨って何時かしら自然に任せて川に流れて行ってましたから、記録的な降水量とは言え、今ほど道路冠水なんて簡単に起こることは無かったように思いますね。w
      雪もこの2シーズンは少なく、雪解けも例年より早く、2017年は史上最短の雪解けだった筈です。
      ただ雪が少ないと言って、岩見沢市民は喜んだり積極的な話題にはしません。
      その理由は、言った先からドカ雪になるのを恐れるためとか。ザワの習性らしいです。w

  • @user-co8jp3zw7n
    @user-co8jp3zw7n 5 лет назад +1

    あ❗いたー‼️( ; ゚Д゚)w
    心配でTwitterの方でDMしてしまいました😅💦
    冠水ひどいですね💦
    ご無事でなによりですー😨

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад +1

      ありがとうございます。👍
      あ、Twitter最近アクセスしてなかった。(-_-;)
      ご承知の通り、あまりにもイケメンなので、ちょっと水が滴り過ぎただけです。色男過ぎで反省してます。(笑)
      車の調子はどうですか?

    • @user-co8jp3zw7n
      @user-co8jp3zw7n 5 лет назад

      @@HOKKAIDOJIJIGRAPHIC あー・・ひでぽんさんのせいでしたかー・・😒笑
      十勝もいきなりの大雨が来たりで不安定です。
      まだそちらも安心はできませんね💦 気をつけてくださいね😨💦
      愛車も仕事車もボロボロですが、お陰さまで元気ですよー‼️😃

  • @nagamatu0304
    @nagamatu0304 5 лет назад

    RUclipsに投稿が無いので、如何されているかなと思ってました。久しぶりに声を聴けて安心です。しかし、基礎が1.2mって異常に高いですね。私は60年前に中野区沼袋というとこに住んでいました。当時10歳でした。我が家の30mほど近くに妙正寺川という神田川の支流があり、毎年 川があふれて床上浸水です。川の増水ってものすごく速いのでどうにもなりませんね。蕨市はほとんど浸水はありませんので、父が都落ちはヤダーを無視して母が蕨に引っ越しを決めたそうです。北海道JIJI様へ蕨のじじより

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад

      ありがとうございます。体調は停滞気味です。w
      基礎が高いのは豪雪地帯だからです。最近の家はほぼこの高さになっていると思います。
      低いと家全体に及びますので、窓やFF式暖房機などの排気管が、雪に埋まらないための工夫ですね。

  • @user-uo8he1vw7p
    @user-uo8he1vw7p 5 лет назад

    これ今日ですか?凄いですね!北海道って地震…大雪
    大雨と災難続きですね。今全国的にそうだけど

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад

      ありがとうございます。
      80代になるご近所さんも「こんなのは初めて!」と驚いていました。
      この程度で済んだのが幸いです。
      雨があがった1時間後には、市内を流れる一番大きな川の水位が、上流の観測所で氾濫警戒水位を超えましたので、ヒヤッとしましたが、現在は水位が下がっています。
      そしてレーダーを見ていると、ここより長時間降り続いてる町もあるようです。そこは山間部の田舎ですから、住民の方の不安は都市部より強いのかも知れないと思うと、他人事ではいられない気持ちです。
      大きな災害になりませんように。(-人-)

  • @weichang2242
    @weichang2242 5 лет назад

    Taiwan had a Typhoon with heavy rains the week ago.Many road was flooded in Tainan City,have reached my knee.Take good care! Hope the flood recede soon.

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад +1

      Thank you very much.
      After September 6, a strong typhoon will approach Taiwan. Please be wary. I pray that I will not be affected.

  • @orangenurturehouse2156
    @orangenurturehouse2156 5 лет назад

    豪雨お見舞い申し上げます。

    • @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC
      @HOKKAIDOJIJIGRAPHIC  5 лет назад

      ありがとうございます。
      我が家は、幸いにして被害受けませんでしたが、市内では随所で道路が冠水しているため、郊外を走ると道路と側溝の区別がつかなくて、落ちる人や車など無ければ良いのですが。