Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【追記】育成ドラフト3位長島幸佑選手おめでとう御座います!
去年は上田キュート選手に、今年は内野手2人指名。これで、今いる内野手の尻に火が付かなかったら、もう崖の下ですね
安田期待されてない証拠だよな
2000打席立ってあの成績じゃ見切られても不思議じゃないよね 散々チャンスは与えたし
安田じゃなくて山口じゃなくて?右の大砲がいないって吉井さん言ってましたよ。
確かに「分かってない」。一條について言えば、彼の武器は球速や制球力、変化球より投げ下ろす角度。同じ190cm台でも朗希や二木は少し腕を下げ気味なので、投げ下ろす角度は秀でている。起用方法も、益田にしろ澤村にしろ結構な年齢(とし)で、かつ横山はサイドスロー投手ゆえカラーが全く異なるので、2~3年目くらいから一定度、リリーバーとしての起用が期待できますぞ。
6人もとったら2次戦力外で4人くらいは出すのかな
これは稀に見ない神ドラフトだと思う 何気に高卒野手取らなかったのが素晴らしい 育てられないのを分かってたのかな
平沢、池田に現ドラの影が見えてきたな。
平沢二木残して池田放出はありえん
思いました。現ドラはないとは思いますが、山口くんも。まぁ今年ずっと一軍にいた茶谷、大下もヤバいかも。
岩下 東妻 小野 廣畑 八木 吉田いくらでも出て来るわ似たりよったり中継ぎ多過ぎね
井口監督の後輩!活躍すればワンチャン井口監督の応援歌流用あるかも!打てみしょう、頼むぞみしょう
引くほどドラフト知識がないから恒例企画にしたいならもっと勉強したほうがいいよ1、2位野手は来年野手大不作そして先発なんかより、替えの利かないレギュラーの野手と抑えはうちが一番足りないところだから…西川は大学ジャパン4番で大学ナンバーワン野手宮崎は井口のような強打の内野ショートはできないからセカンドサード一條は力強いストレートを投げ込める抑え候補坂井は地元ということで順位を繰り上げて指名したかもしれないが、完成度の高い投手廣池は先発向きの質のいいストレートを持っている立松は2年前に社会人ナンバーワン捕手という触れ込みで一位もあると言われていた程の選手で社会人で、現在は一塁手。4年間ずっと好成績を残す打撃型の選手
1位で外野手を獲れたことと監督がくじを引かなかったのはよかった。ただ、西川の成績を見てみたが春季はいいが秋季がいまいち。マリーンズの夏以降の失速に拍車をかけることにならなければよいが。先発投手は左腕を獲ってほしかった。となると、FAで獲得の線もあるか?
永年に渡って左腕投手が枯渇してるのに、左腕の逸材が沢山居たにも拘わらず左腕投手の獲得ゼロ…編成はアホなのか?💢
マジでそれ1位西川で決まって2位は絶対左投手だと思ってたメルセデスカイケル絶対契約できるか微妙だし新外国人も左投手を複数連れて来なきゃいけなくなった感じする
100%同意です直前で佐藤指名されたのが痛かったですが藤田残ってのに…有望な高校生右腕をここ数年で獲れてたからバランス考えてもベストな選択だと思ったんですけどね…高橋、宮原も下位でいけたのに。2021年に左腕豊富にいたのに秋山のみで育成落ちですしね。
欲しいなぁと思っていた西川くんにロッテが狙いに行ってくれて、しかもくじ引きで取ってくれたこと本当に嬉しいです😊😭坂井選手も泣いて喜んでくれてて、こういう風に喜んでくれるのも嬉しいですね😭
【追記】育成ドラフト3位長島幸佑選手
おめでとう御座います!
去年は上田キュート選手に、今年は内野手2人指名。これで、今いる内野手の尻に火が付かなかったら、もう崖の下ですね
安田期待されてない証拠だよな
2000打席立ってあの成績じゃ見切られても不思議じゃないよね 散々チャンスは与えたし
安田じゃなくて山口じゃなくて?
右の大砲がいないって吉井さん言ってましたよ。
確かに「分かってない」。一條について言えば、彼の武器は球速や制球力、変化球より投げ下ろす角度。同じ190cm台でも朗希や二木は少し腕を下げ気味なので、投げ下ろす角度は秀でている。起用方法も、益田にしろ澤村にしろ結構な年齢(とし)で、かつ横山はサイドスロー投手ゆえカラーが全く異なるので、2~3年目くらいから一定度、リリーバーとしての起用が期待できますぞ。
6人もとったら2次戦力外で4人くらいは出すのかな
これは稀に見ない神ドラフトだと思う 何気に高卒野手取らなかったのが素晴らしい 育てられないのを分かってたのかな
平沢、池田に現ドラの影が見えてきたな。
平沢二木残して池田放出はありえん
思いました。
現ドラはないとは思いますが、山口くんも。
まぁ今年ずっと一軍にいた茶谷、大下もヤバいかも。
岩下 東妻 小野 廣畑 八木 吉田
いくらでも出て来るわ
似たりよったり中継ぎ多過ぎね
井口監督の後輩!
活躍すればワンチャン井口監督の応援歌流用あるかも!
打てみしょう、頼むぞみしょう
引くほどドラフト知識がないから恒例企画にしたいならもっと勉強したほうがいいよ
1、2位野手は来年野手大不作
そして先発なんかより、替えの利かないレギュラーの野手と抑えはうちが一番足りないところだから…
西川は大学ジャパン4番で大学ナンバーワン野手
宮崎は井口のような強打の内野ショートはできないからセカンドサード
一條は力強いストレートを投げ込める抑え候補
坂井は地元ということで順位を繰り上げて指名したかもしれないが、完成度の高い投手
廣池は先発向きの質のいいストレートを持っている
立松は2年前に社会人ナンバーワン捕手という触れ込みで一位もあると言われていた程の選手で社会人で、現在は一塁手。4年間ずっと好成績を残す打撃型の選手
1位で外野手を獲れたことと監督がくじを引かなかったのはよかった。
ただ、西川の成績を見てみたが春季はいいが秋季がいまいち。
マリーンズの夏以降の失速に拍車をかけることにならなければよいが。
先発投手は左腕を獲ってほしかった。となると、FAで獲得の線もあるか?
永年に渡って左腕投手が枯渇してるのに、左腕の逸材が沢山居たにも拘わらず左腕投手の獲得ゼロ…編成はアホなのか?💢
マジでそれ
1位西川で決まって2位は絶対左投手だと思ってた
メルセデスカイケル絶対契約できるか微妙だし新外国人も左投手を複数連れて来なきゃいけなくなった感じする
100%同意です
直前で佐藤指名されたのが痛かったですが藤田残ってのに…
有望な高校生右腕をここ数年で獲れてたからバランス考えてもベストな選択だと思ったんですけどね…
高橋、宮原も下位でいけたのに。2021年に左腕豊富にいたのに秋山のみで育成落ちですしね。
欲しいなぁと思っていた西川くんにロッテが狙いに行ってくれて、しかもくじ引きで取ってくれたこと本当に嬉しいです😊😭
坂井選手も泣いて喜んでくれてて、こういう風に喜んでくれるのも嬉しいですね😭