【ゆっくり解説】#45 ミヤマクワガタ~最強で最弱のクワガタ~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 361

  • @カメさんは昆虫博士
    @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад +159

    1か月前に上げるつもりだった動画です!!!!!
    ぱわー!!!!!!!!!!

    • @shuwuta8877
      @shuwuta8877 2 месяца назад +5

      今回の“ツバメさん”も欲望丸出しで最高です👍

    • @shu_s11_shu
      @shu_s11_shu 2 месяца назад +1

      ヤー!!

    • @ネカムドネームド
      @ネカムドネームド 2 месяца назад +1

      燕さん、可愛い(元より燕好き❤️特に飛んでる姿がかっこいいよ〜)
      望むは、ツバメの解説動画を聴きたいです

    • @ハムスター記録
      @ハムスター記録 2 месяца назад

      深山

  • @mandibularis2
    @mandibularis2 2 месяца назад +93

    ミヤマクワガタはこの動画だと短命って言われてますが
    これは動画でも言った通り涼しい場所を好む種類のクワガタで
    夏場に常温飼育してると高温にやられてコロッと逝ってしまいます
    しかし
    夏場涼しい場所で飼育しちゃーんと餌も与えていると
    なんと冬まで生きることがあります去年の夏に捕まえた大型の個体がなんと今年の3月まで生きました
    なので短命であることには変わりませんが
    暑さと餌さえしっかりすれば長生きしてくれる虫なのかなぁと

    • @カメさんは昆虫博士
      @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад +24

      カブトムシもそうですよね。
      適温でちゃんとエサやって飼ったらかなり長生きします。
      野外のオスはすぐ食われるので2ヶ月も生きたら十分長寿だと思います。

    • @かふこ-x3f
      @かふこ-x3f 2 месяца назад +7

      山の上で捕まえた奴が1週間もせずに死んでしまっていた理由が分かりました

    • @ふじまる水産
      @ふじまる水産 2 месяца назад +3

      23〜27℃で飼ってたら1ヶ月くらいで死んだけど、温度高すぎたんかな

    • @mandibularis2
      @mandibularis2 2 месяца назад

      @@ふじまる水産
      保冷剤を入れた発泡スチロール箱に入れて飼育するといいかもです
      朝・晩に毎日保冷剤にタオル巻いて交換しましょう

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 2 месяца назад

      句読点も使えないか??読みにくいから、読んでやらねーよ!!

  • @r-vous8780
    @r-vous8780 2 месяца назад +31

    初めて聞く知識ばかりでめっちゃ見応えありますね
    クワガタの研究ってこんなに進んでるんですね

  • @goodbaduglymetall3110
    @goodbaduglymetall3110 2 месяца назад +20

    初めて見たミヤクワはゴールド聖闘士の如き厳しさで金色に輝き、無理につつかなくとも触ろうとするだけで戦闘態勢になる気性で、これはきっと世界に一匹クワガタ界の王に違いないと確信していました。そう…友人のノコクワと対戦するまでは…

  • @どらんじょ
    @どらんじょ 2 месяца назад +17

    なんかマジンガーZの頭みたいで格好いいんだよなぁ

  • @aquadrop8356
    @aquadrop8356 2 месяца назад +8

    赤く光る水牛がいっちゃん好き❤
    ミヤマは一番カッコ良いけど、確かにすぐタヒぬんだよね。めっちゃでかくて強い個体捕った時はすごく嬉しかった。

  • @鉄華団団長オルガイツカ-n4v
    @鉄華団団長オルガイツカ-n4v 2 месяца назад +8

    今年ミヤマ初めて75.6ミリたまたま捕れて飼ってましたが73ミリのミヤマと比べても迫力全然ちがいました…ミヤマは大きければ大きいほどかっこいいですよね…

  • @ジハゲスタン
    @ジハゲスタン 2 месяца назад +6

    ミヤマクワガタの知らないことが多く説明されて非常に勉強になりました。
    他のクワガタも掘り下げてください。

  • @ニトロ隊長
    @ニトロ隊長 2 месяца назад +8

    ミヤマは威嚇してるところを、更に煽ると後ろに転んじゃうのがカワイイ。
    見た目のイカツさとカッコよさとは裏腹な、正に脳筋って感じでラブです。
    飼育最高記録は、68㎜の個体がクリスマスまで雪国で特に加温無しで行けた事あります。

  • @mizutani5264
    @mizutani5264 2 месяца назад +1

    いやー、ノコギリ対ミヤマの勝負、実に興味深く見させていただきました。
    50年ほど前の子供時代(笑)、ミヤマはカッコいいけど弱い、と感じていたけど、きちんと検証洞察した情報を初めて見ました。面白い番組ですね。登録させていただきます。ありがとうございました。

  • @EntomoBox
    @EntomoBox 2 месяца назад +28

    しかしながら挟む力ならヒラタが圧倒的なんだよね

    • @カメさんは昆虫博士
      @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад +10

      あれは天性の筋力ですよね。
      あと大あごの形状と鋭さが卑怯。

    • @puriamious
      @puriamious 2 месяца назад +2

      実はチリクワガタがやばいという話

  • @新河尋仙
    @新河尋仙 2 месяца назад +7

    北海道の道北は圧倒的にミヤマが多いですね。
    ノコギリもいるけどやはり小型が多い。
    ミヤマは神出鬼没で突然昼間でもポツンといたりする変わり者。
    逆にヒラタやオオクワがいないから見てみたい。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 2 месяца назад

      子供の頃、道北の田舎で木を振っただけでミヤマクワガタが降ってきましたね。カブトムシもいましたが小振りでした。

  • @試食レポーター未来sisyoku1
    @試食レポーター未来sisyoku1 Месяц назад

    初めて聞くことばかりで面白かったです

  • @黒龍-k8d
    @黒龍-k8d 2 месяца назад +9

    深い話をありがとう👍

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 2 месяца назад +2

      ミヤマに漢字をあてると深山で、冷涼地向きの性質とは大人になってから知った

    • @黒龍-k8d
      @黒龍-k8d 2 месяца назад

      @@ミックスミッキー-z2g
      北海道あたりだとうじゃうじゃ居たよ。

  • @siya8153
    @siya8153 2 месяца назад +12

    つい先日山でキャンプしてたら飛んできて、もう40代ですが人生で初ゲットでした。

    • @tagame35
      @tagame35 2 месяца назад +1

      わざわざ買ったコイツ
      外に出した途端飛んで逃げられた。
      フットワーク軽すぎる

  • @sucracraft_by8771
    @sucracraft_by8771 2 месяца назад +9

    ツバメさん最近旦那さんとうまくいってないのかな……
    パワーはロマンだけど対戦映像のノコギリの柔道スタイルもカッコよかった

  • @彰弘増田
    @彰弘増田 2 месяца назад

    めちゃくちゃ面白い! 
    それにたくさんの?が解決されました
    内容の構成がプロの仕業ですね😊

  • @まっしゃー-m9p
    @まっしゃー-m9p 2 месяца назад +6

    やばい、ノコギリ推しのおれ、ミヤマのファッションをなじるツバメさんの言葉がよくわかる(笑)
    しかし、かっこいいんだよなぁ、大きいのは本当に。子供の頃じーちゃんちで従兄と採ってたのが、主にノコギリとミヤマだっけど、にーちゃんの採ったでけぇミヤマはマジでかっこよくてねぇ、とくに口近くの顎の突起がマジで萌えて。懐かしい…

  • @hayabusayukino
    @hayabusayukino 2 месяца назад +1

    今回の動画は、いつも以上に面白かったです! やっぱりミヤマクワガタはカッコイイ♪

  • @ak1994.
    @ak1994. 2 месяца назад +4

    力こそパワーの紳士だったか

  • @smile_hex1883
    @smile_hex1883 2 месяца назад +2

    ミヤマが採れる場所では他のクワガタをあまり見ないし、逆に他のクワガタがよく採れる所でミヤマをあまり見ない
    寒冷地適正高めで暑いの苦手も相まってある程度棲み分けが成立してるから異種間闘争少なめで、ポテンシャルはあっても戦闘経験が少なすぎるのかもな

  • @りっく-r7c
    @りっく-r7c 2 месяца назад +4

    「みんなすぐこわれちゃう」
    こわすぎぃ

  • @tgog2529
    @tgog2529 2 месяца назад +5

    子供の頃はミヤマってだけでノコより遥かに格上扱いしてたけど、言われてみれば強いミヤマを見たことがない。
    ただ他の種類と纏めて同じケージに入れると首狩り族と化すから、実はめっちゃ強いんじゃないかと囁かれていたがそういう事だったのか・・・

  • @クロシロ-x8n
    @クロシロ-x8n 2 месяца назад +10

    日本のクワガタ界ヴィジュアルナンバーワン! 自然界では一度しか目撃したことがありません!

  • @シンイチ-k9f
    @シンイチ-k9f 2 месяца назад +1

    ミヤマはかっこいいけど、孵化~後食開始までの間が長いのとオスメスの羽化ズレもあるから環境がよほど整っていない限り累代飼育に向いていないのが難点。個人的には夏にサイズがいいのだけ採集してきて寿命をまっとうするまで飼育するぐらいが丁度いいと思ってる。

  • @Song_of_31810
    @Song_of_31810 2 месяца назад +5

    北海道だからノコギリの方がレアで好きだった。多くのミヤマは木に捕まる力が弱く大人しい感じがした。ケンカの際も頭を上げて戦おうとするから、相手にすぐ掬われて飛ばされる。

    • @らむさま
      @らむさま 2 месяца назад

      自分は中部地方だけど同じだったわ
      コクワ>>ミヤマ>>>>>ヒラタ>>ノコギリ>>>>>>>>>>>>>>>>オオクワ
      みたいな感じだった

  • @猫渕楽団チャンネル
    @猫渕楽団チャンネル 2 месяца назад +1

    あのアンケートはこの動画の伏線だったんですね😧😧
    私はヒラタに投票しましたけど、惨敗でした😭😭
    テンションが上がってるツバメさんホント可愛い💕
    ぱわー!!

  • @セラフ-o6y
    @セラフ-o6y 2 месяца назад

    カミさんの実家が長野の山間部なので、息子と共に随分と楽しませて貰いました😊夜の神社でミヤマも沢山居ましたし、夜のダムも水銀灯に集まるカブトムシなら2~30匹は一度に取れました。カミキリもシロスジ、ウバ、クワ、トラと色々居るし、シンジュサンなんて夜の灯りに照らされて物凄く綺麗でしたね。

  • @neri5866
    @neri5866 2 месяца назад +10

    オオクワもミヤマもいまだに見たことないちょっと憧れのクワガタ

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 2 месяца назад

      お前、いくつなんだ??

  • @3maramarapon198
    @3maramarapon198 2 месяца назад

    子供の頃何も考えずに見てたクワガタにこんな理論的な部分あるんだってなってめっちゃ面白かった
    ミヤマとノコギリの試合映像の解説だったり、ミヤマの顎の形の解説がめっちゃ面白かった

  • @辻本ロサンゼルス-t6b
    @辻本ロサンゼルス-t6b 2 месяца назад +2

    国産クワガタシリーズ大好き

  • @fh5193
    @fh5193 2 месяца назад +6

    耳状突起、つまんで持ち上げるのに便利だなとしか思ってなかったよ。

  • @akebi575
    @akebi575 2 месяца назад +1

    思った以上に知らなかったことがポンポン出てきて面白い

  • @t-3855
    @t-3855 2 месяца назад +1

    トリケラトプス的でカッコいい!

  • @プロテインヒムラ
    @プロテインヒムラ 2 месяца назад +3

    他のクワガタシリーズも是非見てみたいですね

  • @shuwuta8877
    @shuwuta8877 2 месяца назад +3

    ミヤマって動きが“ロボット”っぽくって、小器用に動くノコギリに追随出来ないんだよね。
    でも、一旦挟まれると怪力で締め上げてなかなか離してくれず、子供の頃何度も泣かされました😅

  • @mu.musino
    @mu.musino 2 месяца назад +1

    ゲンシミヤマなんかはオニクワガタに近いような気もしますよね
    それにしてもルカヌス良い

  • @_aotsuki_
    @_aotsuki_ 2 месяца назад +1

    地元(宮城県沿岸部) で遭遇するクワガタ種、ミヤマしか見たことないから子供の頃はこいつがクワガタの標準フォルムだと思ってた....
    夏になると週一ぐらいで網戸にくっついてるんだよな

  • @ヤバウサ
    @ヤバウサ 2 месяца назад +2

    訳あってど田舎で1年間暮らすことになりましたが、ミヤマがめちゃくちゃ採れるスポットを見つけたので最高です!!
    産卵セットも組んで、昨日卵も孵化しました!

    • @カメさんは昆虫博士
      @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад

      冷房飼育ですか?
      それともワインセラー?

    • @ヤバウサ
      @ヤバウサ 2 месяца назад

      @@カメさんは昆虫博士 エアコンを24時間20℃設定にしてます!!
      ワンルームなので毛布かけて寝てます…

    • @ヤバウサ
      @ヤバウサ 2 месяца назад

      @@カメさんは昆虫博士
      冷房です!
      24時間、20℃設定です!!

    • @ヤバウサ
      @ヤバウサ 2 месяца назад

      @@カメさんは昆虫博士冷房で、24時間20℃設定です!!

  • @右往左往-o8z
    @右往左往-o8z 2 месяца назад +1

    面白いもっと欲しい!

  • @火鉢-n2u
    @火鉢-n2u 2 месяца назад +1

    道民ですが幼い頃はミヤマばかり獲れました。カブトムシも居なかった時代です。

  • @山狗-s7q
    @山狗-s7q 2 месяца назад +8

    子供の頃飼ってたミヤマはめちゃ強くて、カブトムシの羽をボロボロにしてはさみころし、ノコギリクワガタは投げ飛ばしまくってました!!

  • @イカリン-w6f
    @イカリン-w6f 2 месяца назад +4

    ミヤマ推しいいぞー

  • @oka_p_trksk
    @oka_p_trksk 2 месяца назад +2

    大きくて機能美に溢れていて気は優しい力持ち…ツバメさんと同じくオオクワガタ派だから同じリアクションを取れて楽しかった
    特に耳状突起…アレ筋肉だったのか!?ぐぬぬ…機能美…!!やるじゃん……

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち 2 месяца назад +1

    ア、アカアシクワガタ推し(小声) 体格こそは小柄だが相手の脚や弱い点を的確に突いていく殺意MAXな感じ。造形もシンプルでいい感じ

  • @スズキ-k2h
    @スズキ-k2h 2 месяца назад +16

    オオアゴの形で名前が変わるとか、自分の地方でノコギリクワガタが、顎が直線的なのがノコ、滑らかに曲がっているのがツキ(月)、湾曲して上に反っているのがワッカと呼ばれていたのを思い出しました。

    • @カメさんは昆虫博士
      @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад +7

      面白すぎます。
      日本のクワガタの地方名集なんてあったら読んでみたいなあ。

    • @tklm4015
      @tklm4015 2 месяца назад +4

      自分の住んでいた地域では、顎が直線的な奴は「鬼」顎が湾曲している奴は「水牛」って言われてたなぁ。中間形態は特に呼び名は無かったかな。

    • @kaito-daiki
      @kaito-daiki 2 месяца назад +1

      自分の地方では体色がより赤みの強いノコギリクワガタを「赤ノコ」と言って人気が高かったです。
      ちなみにコクワガタは「コックー」と言われていましたw

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 2 месяца назад +1

      ミヤマの話をしてくれや。

  • @no-booholiday7244
    @no-booholiday7244 2 месяца назад +3

    クワガタsのバトルをこんなにちゃんと解説つけてみたのは初めてだ。
    なかなか面白い。

  • @kiko-musume-music
    @kiko-musume-music 2 месяца назад

    いやーー面白かったです!
    こんなに特殊な生態してるとは驚きでした。

  • @山猫レイ
    @山猫レイ 2 месяца назад

    会話のテンポがいつにも増して良くてずっと笑ってた😂

  • @ともぞー-o2k
    @ともぞー-o2k 2 месяца назад

    ミヤマ、やはりロマンの塊

  • @雅客-n5l
    @雅客-n5l 2 месяца назад +1

    私の地域ではミヤマがほとんど居ないので、60mmのミヤマが取れて(撮れて)マジでテンション上がりました。今年はそれ以外にもノコギリ67mm、ネブト27mm、カブト78mmとなかなか豊作でした。暖冬の影響とかあるんでしょうか?

    • @nekonooyatu
      @nekonooyatu 2 месяца назад +1

      道北のほうでは前まで冬が寒すぎて大きいミヤマがあまりいなかったらしいけど、去年の最大が62で、今年はそこで68mmが取れたし大きくなってると思う。

  • @policorreyedomaezushit
    @policorreyedomaezushit 2 месяца назад +1

    0:45 唐突にラドン扱いされる我々視聴者
    そうだそうだと思います笑

  • @cwf4794
    @cwf4794 2 месяца назад +1

    この動画をきっかけに進化について色々調べたら、メチャ奥深くて驚いた。ノコVSミヤマは共進化の真っ只中?

  • @as-yc6ow
    @as-yc6ow 2 месяца назад +1

    子供の頃、掴みやすくて助かるう、としか思ってなかった

  • @skys6015
    @skys6015 2 месяца назад +1

    12:53 なんだこの見ごたえありまくる勝負と聞きごたえありまくる解説は…

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 месяца назад +4

    日本書紀には「鋸鍬形是則至高也」と書いてあったような、なかったような、なかったような。
    というわけでノコギリクワガタ推しです。

  • @dholbee5350
    @dholbee5350 2 месяца назад +1

    ミヤマクワガタ持ちやすくてしゅき…大人になっても触れる少ない虫

  • @shu_s11_shu
    @shu_s11_shu 2 месяца назад +1

    ミヤマクワガタのデザインは本当洗練されてるよなぁ。
    是非機会があれば暴君ヒラタクワガタも!

  • @dodeya-l5u
    @dodeya-l5u 2 месяца назад

    カンターとかヒメミヤマ系のボディビルダーみたいな顔のミヤマが好きやわ

  • @JZA80-YTRZS
    @JZA80-YTRZS 2 месяца назад

    温暖化でフジ型が全国的に増えたりしますかね?
    昔、伊豆で採ったクワガタは、ノコギリか、フジ型の深山さんでした。個人的には、かっこよさは引き分けです。
    クワガタは、低温でも耐久性があるから、越冬できる?カブトムシみたいに活動的ではないのも要因かもしれないですね。
    小学生の頃、水分の多い餌を与えない、時々、白いダニみたいなのが足の付近についたので、除去、あまりいじらないで3年ほど生きていました。
    カブトムシより、喧嘩ぱやいですね。すぐ戦闘モードになる。掃除をしてるんだから、ガオーとか張り切るなよ、、

  • @山本智子-i9v
    @山本智子-i9v 2 месяца назад

    たまにミヤマの巨大化個体を見かけると嬉しかったなあ。脚長くて明るい体色でスマートでほんとにスタイリッシュ。

  • @K1Nakamura
    @K1Nakamura 2 месяца назад

    クワガタの世界にもファイトIQの概念が…。大型のミヤマクワガタはボブサップみたいな感じですね。

  • @todododo3528
    @todododo3528 2 месяца назад +1

    フジ型のヤツに指挟まれて深い穴空いたことあったな
    懐かしい

  • @mumeisan2345
    @mumeisan2345 2 месяца назад +1

    なんだか今年あまり蚊を見るということがなかったなー。
    カメさんはどうですか?

  • @gonocephalus8123
    @gonocephalus8123 2 месяца назад +1

    子どもの頃、60cmくらいの水槽に各種クワガタやカブトを一緒に入れてよく飼育していました。
    動画とは違って、喧嘩ではミヤマが一番強かったです。
    狭くて足場が悪く、人が見ている明るい場所でのヤラセの喧嘩では実際の姿はなかなか見られないと思います。
    月明かりを頼りに夜にそっと覗くと、餌をめぐって異種間でやりあっているのがよく見られました。
    ノコギリやコクワは圧倒し、ヒラタとはいい勝負をしていましたがミヤマの方が強かった。カブトとは互角で勝ったり負けたりな感じでした。
    コクワを除き、大きさを揃えて集めていたからミヤマが大きいから有利ということはなかったです。
    戦い方は動画同様、上から相手を挟み込んで木から引きはがして持ち上げて投げ飛ばすといった感じでした。
    カブト相手では逆に投げ飛ばされることも多かったが、しっかり足場を確保できれば強い力で挟み込んで押し返して敗退させるといった感じでした。

  • @シンゴオガワ
    @シンゴオガワ 2 месяца назад

    ミヤマの大型はカッコいいですよね。
    自分が小学生の頃48年くらい前ですが。大型がいっぱいいました。
    ケンカは確かに弱いです。
    値段もそれなりにしましたが。

  • @tirorogunsou
    @tirorogunsou 2 месяца назад +1

    まってました!ぱわー!

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 месяца назад

    61歳ですが、子供の頃東京の雑木林にはノコやオオクワガタはいました。でもミヤマは既にいませんでした。私も図鑑でしか見たことないし、ミヤマを獲ったらそれこそヒーローだったでしょう。

  • @ta1523
    @ta1523 2 месяца назад +3

    みんなすぐこわれちゃう

    こわい😱
    昔電灯の下で網振ってたらガみたいなの入ってきて、なんだ?と思ってみてみたらミヤマでした

  • @migi-jt7ot
    @migi-jt7ot 2 месяца назад +1

    自分が住む地域はノコ、カブトは沢山いたけど、ミヤマはいなかったな
    ミヤマは一番心ときめく夢のクワガタだわ

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 2 месяца назад

    九州北部ですが、平地ではまず見かけないものの山間部のクヌギ林で希に複数のミヤマクワガタがいる林を見つけると割と楽に採取できました。
    友人の子供が小さい頃に代わりに探しに行き3カ所ほど見つけましたがアスファルトで舗装されている道路の脇ばかりで、大抵ノコギリクワガタもいました。
    木の幹を蹴飛ばすとミヤマもノコギリも落ちてくるのですが、8月の後半になると大量の毛虫が落ちて来るようになりました・・・・

    • @puriamious
      @puriamious 2 месяца назад

      昔四国の山中で工事してたら法枠の中にミヤマが頭部(+前胸)だけで暴れてたなぁ

  • @yasupiro1
    @yasupiro1 2 месяца назад

    少し言わせてもらうと、カブクワレスリングで使用してるリングは平面ばかりなんだが、ミヤマの生活圏、体格、形状は立体空間が活用できる樹上の枝部分でないとフルパワー発揮できない。あの硬い関節、しがみつく爪、起き上がり気味の上部は枝上での闘いに進化したもの。

  • @BUTUBUTU-BLOCK-TAROU
    @BUTUBUTU-BLOCK-TAROU 2 месяца назад +1

    カブトムシよりでかい個体を捕獲したことあるよ。
    なんと12月まで生きましたぜ。
    元気良すぎて、一緒に飼っていたカブトムシとかバラバラにされました。

  • @竹内一晃-y5m
    @竹内一晃-y5m 2 месяца назад +1

    ミヤマクワガタがカッコ良いのに異論はありませんが、コクワガタの黄金比みたいな割合の体型が好きですね。
    地元のミヤマクワガタはカラスに食べられたであろうアゴの頭だけが路上に落ちてるのを見ます。メスは丸呑みされてるのか、卵を産んで増えるからあえて食べないのか不明です。

    • @カメさんは昆虫博士
      @カメさんは昆虫博士  2 месяца назад +2

      コクワの大きいやつは本当に綺麗ですよね。
      昔50ミリを出そうと頑張ってましたが48ミリまででした。
      メスはやっぱりオスより先に落ちて逃げるんだと思います。
      カラスが資源量を考えて食べてたらかなり面白いんですけど(笑)

  • @sunshine-wj7sy
    @sunshine-wj7sy 2 месяца назад

    ミヤマの顔はマジでかっこいい
    ノコギリも角がいい

  • @hikami777
    @hikami777 2 месяца назад

    9:15 GM3の脚部追加パーツ思い出した……

  • @楢﨑悠也
    @楢﨑悠也 2 месяца назад

    幼い頃、捕まえたそこそこの個体と小さめの個体を同じケージにいれてまして。朝様子を見ると小さめ個体の胸と胴が分かれてましたね。

  • @wavin33333
    @wavin33333 2 месяца назад

    ミヤマは装飾の派手さがカッコいいけど、オオクワはシンプルかつ圧倒的なゴツさが魅力だと思う

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 2 месяца назад +2

    ミヤマっていわば、主人公に敵対するパワータイプみたいね···

  • @なまなま-w5s
    @なまなま-w5s 2 месяца назад

    冬を越せるクワガタこそ最強ぞ!

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds 2 месяца назад

    威嚇してもカラスの知能の前では無意味な上にそもそも大柄だと天敵に見つかりやすいのもあって大型化が常に有利とは限らない

  • @火星の王
    @火星の王 2 месяца назад

    耳状突起がギャオスの頭っぽくてすき

  • @arclord1014
    @arclord1014 2 месяца назад +1

    頭の形が他のクワガタとちょっと違う特別感があって、ウルトラマンで言うとアストラっぽいと思ってました。同じ感覚の人いるかな?

  • @めんぼう-z1f
    @めんぼう-z1f 2 месяца назад

    箱根にデカいのいる。
    昔目星つけた木を蹴ったらすごいミヤマ取れて、それが初ミヤマだったからすっごく感動した。

  • @tklm4015
    @tklm4015 2 месяца назад

    自分が子供の頃住んでた場所は田舎ではあったけど平野部で、ミヤマは希に小型の個体が見つかる程度で皆の憧れだったんだよね……
    親戚の集まりで山間部へキャンプに行った時、照明に飛んできた大きなミヤマクワガタに狂喜乱舞したけど、帰りの車の中で皆タヒんでしまった悲しい思い出が。ミヤマが暑さに弱いと知ったのは大人になってから……

  • @katkg5324
    @katkg5324 2 месяца назад +2

    大きいオス2匹を一瞬虫かごに入れてただけなのに、2匹とも生首になってたことあるゾ…

  • @mastad7876
    @mastad7876 2 месяца назад

    夜になると網戸にカブトムシやクワガタが飛んでくるような、まあまあの田舎で育ちましたが、ミヤマクワガタは一度も見たことがない。ノコギリクワガタばかりでした。

  • @ぐらんで09N0
    @ぐらんで09N0 2 месяца назад

    ツバメさんの360度手のひらクルーは草

  • @クソえもん-f9w
    @クソえもん-f9w 2 месяца назад

    ミヤマクワガタをみる度に思うのがなんか毛があって不思議ですね😃他の子達はツルツルツヤツヤが多いのに😊

  • @ssswhite
    @ssswhite 2 месяца назад

    子供の頃によくミヤマクワガタ捕まえに行くぞ!って友達と探してた。野生で見れた時は興奮した。

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 2 месяца назад

    標高の高い山のポイントに早朝に行くと樹液のところにいる、10年前は裏の山でも普通にいたけど、池を埋めたてられたら居なくなった😢
    朝でも陽が登ってしばらくしてから行くとほぼ鳥に食べられて大きな頭部だけ残ってる、その大きさから想像すると8cm近いんじゃないかって大きさだから悔しいんだよね😅

  • @yamachandesu
    @yamachandesu 2 месяца назад

    天然のミヤマクワガタを見たことがないと数十年経ってから
    職場の人に話していたら、ミヤマは暑くない様な深い森に居ると知り、
    更に、『ミヤマ』とは『深山』の事だと教えてもらいました。
    なるほど。そういうところに行かなければ、居るはずがないと分かった😅

  • @hardcore5386
    @hardcore5386 2 месяца назад

    かっこいいクワガタはミヤマクワガタ。ツシマヒラタ、サキシマヒラタもカッコイイ♪美しいクワガタはトカラノコだね!

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 2 месяца назад

    子供の頃、うちの田舎では『ミミダレ』と呼ばれてたな…
    個人的には子供心でウルトラマンレオとかアストラを連想してたな(笑)

  • @ヴォルフガヲングミッターマイヤー

    小学生から高校生の間、近くの山野のクヌギの木を蹴っ飛ばして、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ(小判型含む)、カブトムシ、ヒラタクワガタ、オオクワガタ等々…採取した。クワガタ類は3〜5年間、越冬させる事が出来た。 カブトムシは1〜2年の越冬が限界だった…。

  • @赤瀬海賊
    @赤瀬海賊 2 месяца назад

    僕の田舎では、コクワガタ、ヒラタクワガタ、ノコギリクワガタ、ブイノコクワガタ、ミヤマクワガタが捕れてましたが、一番人気はヒラタクワガタでした。何故なら1番強いから✌️子供の頃はやはり戦わせて遊んでしまいますからね。ヒラタが1番力が強いのですよ。オオクワガタが居なかったのは残念でしたが、色々捕れて楽しかったです。

  • @木枯し寅次郎
    @木枯し寅次郎 2 месяца назад +1

    あと、ミヤマクワガタは暑さに弱いから、寒いところで闘わせたら、ノコギリクワガタより強いかもしれないよ。

  • @publicroadsinjapanriri9668
    @publicroadsinjapanriri9668 2 месяца назад

    ミヤマがなぜあんなにごつい見た目なのかは人間で例えればマッチョ体系なんですね
    ウエイト勝負であればノコギリやヒラタや小型のカブトでさえ力技で勝てるが
    小型のミヤマは筋肉勝負に持ち込めず技がある他のクワガタに一方的に負けてしまうんですね
    日本の甲虫の勢力図は本当に面白い

  • @そろそろ海王類の中から出よっか

    なるほど、耳状突起には筋肉が詰まってたんですね 道理で寝てる爺ちゃんの耳たぶをミヤマに挟ませたら怒られたわけだわ

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 2 месяца назад

    小学生の時は群馬の森を40日間ウロウロして1cm以下のカブトムシ、11cm超えのノコギリクワガタを捕まえたことがあるけど、標本にするって頭が無くて捨てちゃったのが惜しい。ミヤマクワガタは殆ど取れなくて6cmくらいのしかいなかった。