【初心者にオススメ】発売前のスターターセット2種でポケカ対戦!「スターターセット テラスタル ミュウツーex」VS「スターターセット テラスタル ラウドボーンex」!【ポケモンカード】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今回は、9月22日(金)発売の「スターターセット テラスタル ミュウツーex」と「スターターセット テラスタル ラウドボーンex」で対戦していくぞ!
    ポケカを始めたばかりのプレイヤーでも熱いバトルが楽しめる内容になっているから、ぜひチェックしてみてくれ!
    <ポケモンカードゲームの最新情報や対戦動画などを毎日UPします!>
    チャンネル登録よろしくね☆ミ
    www.youtube.co...
    ▼この動画の関連動画はコチラ!
    【発売前に開封】「スターターセット テラスタル ミュウツーex」「スターターセット テラスタル ラウドボーンex」を開封!【ポケカ/ポケモンカード】
    • 【発売前に開封】「スターターセット テラスタ...
    ☆ポケカを始めてみたい方はこの動画でルールを覚えよう!☆
    • 【ポケカ】最短で分かる!?ルール動画 〜20...
    ▼チャンネルメンバーのSNSアカウントはコチラ!
    ライチュ梅川
    x.com/raichumkw
    ななっぷる
    x.com/odagirinana
    / odagirinana
    クチート竹内
    x.com/Kucheat_...
    / kucheat_take
    よぴふっと
    x.com/yopi_foot
    ↓チャンネル公式アカウントはコチラ↓
    x.com/PokecaCH
    フォローよろしくお願いします!
    ■ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
    www.pokemon-ca...
    ■ポケモンセンターオンライン
    www.pokemoncen...
    ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリ­ークの登録商標です。
    #ポケカ #ポケモンカード #ポケモン #pokemon #pokemoncard #PTCG #pokemonTCG #レイジングサーフ #スターターセット #テラスタル #ミュウツーex #ラウドボーンex #新カード #ポケカ対戦 #初心者

Комментарии • 36

  • @micanjam
    @micanjam Год назад +15

    ばくねつソングでダメージ量を相手によって調整できるの強い
    ふたりとも初心者にも向けてプレイングの説明も丁寧でわかりやすかったし、展開も見応えのあるバトルで面白かった…!

  • @なな-k4k1z
    @なな-k4k1z Год назад +16

    この動画のおかげでラウドボーンデッキの理解深まったから今日こそは旦那に勝ちたい!!😤

  • @西川未紗-t4x
    @西川未紗-t4x 3 месяца назад

    説明付きで初心者にもわかりやすい✨見ていて楽しいです😊

  • @フライパン-f2l
    @フライパン-f2l Год назад +2

    これ買って始めてみようと思うんですけど、どっちがオススメですか?
    個人的には、昔の方を知ってるんでミュウツーかなとか思ってるんですけど

  • @tsubasa3460
    @tsubasa3460 Год назад +8

    ちょうど互角な試合展開で、どちらのデッキも魅力的に見えました

  • @hatopopokyounohossi-kunn
    @hatopopokyounohossi-kunn Год назад +3

    ナンジャモはいってて不思議なしっぽのミュウ入っているとかめっちゃ優秀だしミュウツーでっきは霧の水晶やネストボールも入ってるとかどっちのデッキも豪華すぎる

  • @かず-f3w2i
    @かず-f3w2i Год назад +8

    この2つのスターターセットは最初からなかなか良いデッキだから少し改造したらジムバトルでも使えそうな感じがしますね

    • @たんこぶ-r5x
      @たんこぶ-r5x Год назад +6

      ミュウツー側はお月見ピッピとピクシーEX入れるだけでなかなかなデッキになる

  • @あっくん-z1c
    @あっくん-z1c Год назад +2

    いい勝負

  • @おれさま-s4y
    @おれさま-s4y Год назад +11

    このスターターセットから始める人用にさらっとルールの説明をいれる梅川氏…できるな。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад +1

      さすがは公式。初心者への配慮がなされている。

  • @nakatani_jumbo
    @nakatani_jumbo Год назад +1

    ばくねつソング重ねられるの面白い!
    エネルギー転送やエネルギー回収を入れると安定して高火力出せるかも?

  • @vstar5190
    @vstar5190 Год назад

    デンリュウ、ラウドボーンデッキが使いやすかったので、今回のデッキも楽しみです

  • @拓実藤澤
    @拓実藤澤 Год назад +1

    ポケカ対戦の動画毎回参考になります、

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o Год назад +1

    ネイティオいいなぁ、レベルボールで持ってこれないけど、ゲッコウガの手裏剣でワンパンされないと思えば😊

  • @ぴよ-e4t
    @ぴよ-e4t Год назад +1

    おーんミュウツーしか買わなかったけど、ラウドボーンのも欲しくなっちゃうな、、、

  • @triggeryuki38213121
    @triggeryuki38213121 Год назад +6

    自分の番に1回使える、て1ターンに1度きりじゃないんだな。
    動き見ながら覚えれるのはありがたい。

    • @tsubasa3460
      @tsubasa3460 Год назад +1

      「そのポケモンは」番に1回きりですね。
      過去のカードには「同じ名前の特性」を1回きりと制限しているものもあるので、説明文に従いましょう。

  • @マルスクラウド
    @マルスクラウド Год назад

    いつかバトルしてみたいです!

  • @花子丸丸々
    @花子丸丸々 2 месяца назад

    まじオモロイ

  • @pe867
    @pe867 Год назад

    虚無フーンがつかわれてる…!

  • @festa9454
    @festa9454 Год назад

    最後めちゃ手札の運良いなー

  • @長月雛
    @長月雛 Год назад +1

    ネイティオやばいな。超タイプやっぱ楽しいわ

  • @lud3030
    @lud3030 Год назад +2

    これミュウとかはGレギュじゃないのに入ってんの?

  • @satoponfurukawa5739
    @satoponfurukawa5739 Год назад +2

    2体並ぶと2エネ280出んのつんよ…意外とラウドボーンもありかもしれん

  • @こってぃ-m9f
    @こってぃ-m9f Год назад

    ミュウツー人気なのか売ってなかったのでラウドボーン買ってみた

  • @たくもんたくした
    @たくもんたくした Год назад +10

    ばくねつそんぐつよくない?

  • @ナビナビ-t3o
    @ナビナビ-t3o 7 месяцев назад

    テラスタルラウドボーンの方が一番良いと思う

  • @三塚-v3o
    @三塚-v3o Год назад

    未だにどっち買うか迷ってる

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      お金があるなら両方買うべき。何なら、2個づつ買っても良い。

  • @イモシン
    @イモシン Год назад

    進化って番中は何回でもできるの?

    • @7wonders975
      @7wonders975 Год назад

      1個体に対しては1回しかできません(空のベンチ枠にたねポケモンを出す行為を含む)。ただし、同一ターンに、複数の個体を進化させることはできます。

  • @浜本航
    @浜本航 Год назад

    みらいどんたいこらいどんを

  • @utopiari7039
    @utopiari7039 Год назад +1

    なんでミュウツーとラウドボーンだったのか説明できる人0人説。
    どういうチョイス?この2匹。

    • @tsubasa3460
      @tsubasa3460 Год назад +1

      過去には「ミュウツーVSグライオン」だったり「エンブオーVSトゲキッス」だったり「インテレオンVSゲンガー」だったりな組み合わせもあるので、多分それらも説明はつかなさそうです