【世界史④/8】古代・中世 中国の歴史 【2023年最新版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 【動画目次】
    00:00 OP
    01:30 長江文明・黄河文明
    03:41 殷・周
    06:24 春秋・戦国
    17:25 秦
    27:24 前漢
    44:53 後漢
    50:35 三国
    58:25 晋
    01:05:19 南北朝
    01:06:40 隋
    01:13:50 唐
    01:25:48 五代十国
    01:26:05 宋
    01:29:32 元
    01:32:59 明
    01:38:39 清
    【世界史 2023年版】
    ① • 【世界史①/8】古代・中世ヨーロッパの歴史 ...
    ② • 【世界史②/8】古代・中世 中東の歴史 【2...
    ③ • 【世界史③/8】古代・中世インドの歴史 【2...
    ④ • 【世界史④/8】古代・中世 中国の歴史 【2...
    【サピエンス全史】
    ① • 【サピエンス全史①】1200万部突破の世界的...
    ② • 【サピエンス全史②】貨幣も国家も宗教もこの世...
    ③ • 【サピエンス全史③】地球を制圧した人類は幸せ...
    RADIO FISH LIVE ~ EUREKA ~
    2023/12/31(日) OPEN 16時/START 17時
    @Zepp Namba (OSAKA)
    e+(イープラス)にて絶賛販売中!
    www.nakataatsuhiko.com/eureka...
    中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
    www.nakataatsuhiko.com/discord
    中田敦彦のトークチャンネルはこちら
    / @nakatatalks
    中田敦彦公式サイトはこちら
    www.nakataatsuhiko.com
    CM音声:VOICEVOX 四国めたん
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 461

  • @user-se8vr7hq8x
    @user-se8vr7hq8x 5 месяцев назад +478

    中国人として諸々前学校で聴いたことない歴史の話知りました、中田さんの授業一貫の風格わかりやすいし楽しみしました。いつもおもろい授業してくださりありがとうございました。

    • @Emperor_Godaigo
      @Emperor_Godaigo 5 месяцев назад +18

      👍

    • @user-pz7dm5ip9z
      @user-pz7dm5ip9z 5 месяцев назад +64

      中国の文化と歴史は興味深いものがあります。中国の友人達の幸せと繁栄を願っております。これからも日本をよろしく
      🇨🇳🤝🇯🇵

    • @user-hc4be9sv6k
      @user-hc4be9sv6k 5 месяцев назад +4

      @@Emperor_Godaigo😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @user-rw2vi3ev6q
      @user-rw2vi3ev6q 5 месяцев назад +5

      那是你学识太浅薄😂

    • @user-ig4nj7sm5s
      @user-ig4nj7sm5s 2 месяца назад +3

      你确定你上过学?但凡学过初中历史都不会说这种话吧?

  • @lovot_yt
    @lovot_yt 5 месяцев назад +89

    中国人です、授業すごく面白かったです、ありがとうございました、後編楽しみです!

  • @user-hp2so7xn2z
    @user-hp2so7xn2z 5 месяцев назад +129

    高卒で偏差値ゴミの私だけど、あっちゃんの動画は勉強になるから理解できるまで何度も繰り返し再生してる。アホだけど3回聞けば理解できる あっちゃん先生いつもありがとうございます

    • @nari3oi962
      @nari3oi962 5 месяцев назад +9

      すばらし!

    • @user-zm2wt5xs3i
      @user-zm2wt5xs3i 3 месяца назад +9

      偏差値なんか目安。
      偏差値で人間性の素晴らしさなんか測れないんだから
      卑下する言葉はあかんよ。

  • @ikeiki
    @ikeiki 5 месяцев назад +46

    恐ろしいほど面白く興味深い。
    この長時間の動画があっという間だった。
    中国史は日本人にとって身近だし興味をもって見ることが出来る。
    素晴らしい授業でした。

  • @hirohirootu
    @hirohirootu 5 месяцев назад +50

    見終わった後、思わず拍手をしました。歴史から何を学ぶのかの視点が素晴らしい。

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p 5 месяцев назад +71

    学校でこの授業が聞けたら
    休み時間オーバーしても
    文句無い
    むしろ聞き入ってしまう

    • @user-tc7ll6mk3f
      @user-tc7ll6mk3f 2 месяца назад +1

      ノート取り出したら絶対疲れて早く終わらんかなって考えるやろ

    • @user-uo9lh9ow1j
      @user-uo9lh9ow1j 7 дней назад

      @@user-tc7ll6mk3f楽しい物は疲れない

  • @twish5095
    @twish5095 5 месяцев назад +19

    ほんと中田さんの授業って何回みても学びがある。
    世界史の動画は2019バージョンから全て見ていますが、回を重ねるたびにわかりやすくなっている。
    古い動画は今から見れば粗削りに思えるかもしれないが、RUclips黎明期の通史動画としては他に無い秀逸な作品でした。
    これからも時代の先端を走り続けて下さい。

  • @jagaabx
    @jagaabx 5 месяцев назад +48

    中田様
    いつも分かりやすい、面白い動画アップありがとうございます。
    実は私がモンゴル人で、モンゴルについて世界史、偉人伝、日本史のプレイリストの中で何回もモンゴルについて話していまして、モンゴルで学んだ歴史よりは若干ズレていますが非常に面白かったです。今度、出来ればモンゴル帝国〜現代モンゴルの動画はいかがでしょうか?モンゴル人として他国の人がどう思っているのかは非常に面白いです。

  • @ponpon6272
    @ponpon6272 5 месяцев назад +18

    盛り塩の由来で完全にピークでしたw
    てか中国編特にテンションと演技やばくないっすか?面白すぎます!!
    こんな先生ばかりなら皆勉強好きになるでしょうね☺

  • @yuca4167
    @yuca4167 5 месяцев назад +38

    待ってましたー!
    約2時間の長尺ありがとうございます✨
    自分の思い出し用
    3:48 殷は封神演義でなんとなく分かるけど、周も女性問題なのは驚き😮
    7:02 世界史で戦いの部分が短いわけ:人が戦争をもう起こさないようにうまく集めるための術を学ぶ
    11:59 諸子百家の特徴
    16:37 言葉→鉄 イノベーション格差ができた 
    始皇帝:馬・円形のお金・法律(法家)重視・道徳ない😅
    25:25 遅刻で死刑🫨厳しすぎるルールはいい方向にならない
    29:06 項羽 能力高く部下を信頼できてない
    34:57 いかに部下に任せられるか
    37:05 道徳大事!帝国×道徳
    38:51 異名まとめ
    39:14 衰退①遠征
    43:14 衰退②宦官の逆支配
    49:21 ルールが曖昧なら後に蹂躙される
    55:30 レッドクリフ 孔明の風読む動き😂
    59:41 めっちゃ期待させて結局😂後宮1万人😂
    1:03:11 盛り塩の由来🐏
    1:04:26 女性に溺れると乱世
    1:06:49 ここでやっと随😮徴税・徴兵のための戸籍管理
    1:15:01 グッバイ司馬炎😂李世民:聞く力を持つ貞観の治。三省六部(議会と官僚の仕組み)
    1:21:12 傾国の美女リターンズ 楊貴妃
    1:23:24 荘園なつかしい!戸籍崩壊
    1:29:16 きたモンゴルの蒼き狼🐺
    1:32:07 仏教に傾注→財政難
    1:33:24 明:農民出身皇帝(システムコントロール暗黒時代)
    1:38:45 清:6皇帝連続名君
    1:43:36 中国最高の名君 康熙帝

  • @PG_mizuho
    @PG_mizuho 5 месяцев назад +79

    歴史を学んでいると人間の欲の深さに驚きます。
    それがいきすぎてしまうと崩壊することになるんだと感じました。
    昔の人達が残した教訓をもっとしっかり受け止めないといけないと思いました。
    今回もたくさんの学びをありがとうございました☺️

  • @PG_Jony
    @PG_Jony 5 месяцев назад +29

    素晴らしいあっちゃんの授業を支える編集スタッフの皆さまのご尽力に敬意💕💓💐

  • @anago.shizuoka
    @anago.shizuoka 5 месяцев назад +69

    世界史、日本史を学ぶ理由は名前や年号を覚えるのではなく過去どのような失敗、成功があったのかを楽しく学ぶことに価値があるんだと感じれた授業でした!
    リーダーの大切さ、仕組みの大切さ、政府やリーダーを監視することの大切さもよく学べる最高の授業でした!
    いつもありがとうございます!

  • @nori2904
    @nori2904 5 месяцев назад +10

    どんだけドラマチックに世界史を語れるのか、いやはや中田さん、脱帽ですよ、脱帽。。

  • @nadegata
    @nadegata 5 месяцев назад +16

    無数にある漫画や映画、小説の物語あるけど人類の物語は凄まじくおもしろいですね。それに気づかせてくれているあっちゃんに感謝。

  • @kzta-om9dd
    @kzta-om9dd 5 месяцев назад +27

    すごい、ワクワクする内容でした!
    タイパと言われるこの時代に映画並みの長尺コンテンツをぶち込むことができるのは、中田さんのスキルの高さですね。一回見たのに、もう一回見たくなる。すご過ぎです!

  • @Sophie-qz5on
    @Sophie-qz5on 5 месяцев назад +18

    素晴らしいけど長いな・・・と思ったら、1時間50分!
    昔興味をもって学んだ世界史をまた中田さんのわかりやすいお話で学ぶことができてとても嬉しく思います。
    中田さんが語ると、それぞれの人物が今生きているかのように感じて、ワクワクします。
    生徒同士の学び合いが良しとされる今の教育ですが、質の高い講義を受けて自分の中で消化・再構成していく学びの尊さを感じます。
    ありがとうございます。

  • @Duca_Duca
    @Duca_Duca 5 месяцев назад +120

    世界史動画、本当に楽しみにしています。
    ①が間もなく100万回再生ですね!
    以前よりグレードアップしてイラストや写真の説明が増えた分、ながら聞きせず、本当に講義を聴くような集中力で見るのでアップされてすぐに見られないんですが、集中できる時に、時には止めたり巻き戻したりしながら聴いてます。
    きっと時間のある時にじっくり聴いてる人も多いのでは?と思っていたので、世界史シリーズがじわじわ再生数が伸びているのが仲間が増えていくみたいで嬉しいです。

  • @user-kh7nu3on5z
    @user-kh7nu3on5z 5 месяцев назад +34

    世界史シリーズで一番面白かったです!
    名君が続くことにテンションが上がるのすごく好きです!観てる自分も盛り上がれて、超楽しい!
    すごく人間臭くて、示唆に富んでて世界史中国版、最高でした!
    早く次観たい、楽しみにしています!

  • @marikocraig7082
    @marikocraig7082 5 месяцев назад +104

    世界史を楽しく面白すぎる解説できる人、あっちゃんに右に出る人はいない。まさに世界一。ダイナミック世界史シリーズこれからも楽しみに待っています。世界史の高校の授業でこの動画を使えば、世界史を好きになる高校生が増えると思う。

  • @user-sc6xk3sw2p
    @user-sc6xk3sw2p 5 месяцев назад +14

    あっちゃんの授業は本当に面白いです。学びの楽しさをあっちゃんが一番味わってそれを語るのですからねえ。声が渇れるほどの熱い授業ありがとう。♥️

  • @tokyobowie
    @tokyobowie 5 месяцев назад +17

    イノベーションと失敗の繰り返し、そして少しずつ学んで改善して現代に至る中国の歴史がわかりました

  • @user-li5bl5vo3m
    @user-li5bl5vo3m 5 месяцев назад +29

    あ〜今回も面白かったぁ😆
    こんなに長時間飽きさせることなく、面白くてわかり易く喋れる人あっちゃんしかいないなぁって最近改めて思います😊いつもありがとうございます!!
    準備なども大変かと思いますが、次回も楽しみに待ってます✨

  • @kaziisassa5654
    @kaziisassa5654 5 месяцев назад +64

    歴史をただ解説するのではなく、歴史から何を学んだか、歴史から何を読み取ることができるのか。
    中田さんなりの解釈・色があってとてもよいと思いました。現代にも通づる考えや反省点も多いです。

  • @PG_Jony
    @PG_Jony 5 месяцев назад +12

    いい人の集まり方を、歴史に学び、それから得たエッセンスをご自身が運営かさるコミュニティPROGRESSで実践し続けるあっちゃんを3年間目撃し続けてきて、感じることは、後世に影響を与え続ける伝説を目撃している実感です💐💐💐

  • @PG_noachan
    @PG_noachan 5 месяцев назад +15

    集団をどうまとめていくかという試行錯誤の跡が歴史なんだなぁ…と、中国史からは一段とよくわかりました!とても面白かったです❣️

  • @mizukifukumura5792
    @mizukifukumura5792 5 месяцев назад +16

    中国の歴史は今まで知っていた知識が綺麗につながるのを感じました(逆にインド史は知らない事だらけ) 長時間でも面白く楽しく学ばせて頂き本当にありがとうございます! しかし人間って同じ失敗を繰り返すものですね(笑) 大航海時代、中田教授の唯一無二の学び!ワクワクしながら待ってます!

  • @user-ej4ej4fq2n
    @user-ej4ej4fq2n 5 месяцев назад +8

    1時間越えの長尺動画、本当にお疲れ様です。
    人を治める国って、本当に大変な仕組みなんだな、と中国の歴史を見て考えさせられますね。「群れることで力を発揮する」という人類の戦略が産んだ、本当に面白い仕組みですね。

  • @PG_keynewyork
    @PG_keynewyork 5 месяцев назад +14

    様々なことをあっちゃんの動画で共に学んできて、一周回って世界史の授業めちゃくちゃ面白いです。中国史で起こってくるさまざまな事象と時事問題を重ねると、歴史を学ぶ重要性を一層感じます。あっちゃんの学びの視点が入っている授業、いつも本当に楽しみです✨

  • @user-qd3jj7to4z
    @user-qd3jj7to4z 4 месяца назад +5

    知識しか詰まってない頭とそれを滑らかに伝える舌とユーモアの三つが揃っていて尊敬しかないです。
    もはやエンターテイナー学者ですね

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt 5 месяцев назад +5

    面白くてずっと聞いてたら、2時間弱喋り続けてるって…驚愕😳中田さんの中国史、時間が簡単に溶けていきました✨

  • @vzc01151
    @vzc01151 5 месяцев назад +34

    チャンネル年当初言っていたエクストリーム。エクストリームだからこそ、全ての世界の歴史の共通点と教訓が見えてくる、またもや神回というか神シリーズです。
    これまずは英語から、各国語の翻訳班チーム作って翻訳してもらえませんか?
    世界の為政者と国民に観てほしい。ぜったい世界的に伸びる動画ですよ。

  • @moonriver_244
    @moonriver_244 5 месяцев назад +65

    普通に学校で受ける授業じゃなくてこんな感じで一気に歴史の流れを見れる方がストーリー掴めていいと見てて思いました。
    普通にこの一気見シリーズを2週間に一回くらい振り返ってた方が共テでも点数が取れそうです。
    全ての先生がそうとは言いませんが、先生方が作る板書書き込み型の穴埋めプリントはストーリーを省いて用語を淡々とまとめるだけなので重要語句一覧としてはいいですが、振り返った時にわかりにくいです。

  • @user-zw5qf9di5g
    @user-zw5qf9di5g 5 месяцев назад +11

    あっちゃん独自の中国史の捉え方がとても良かったです!宦官がなぜ存在しているのかとか謎だったのですが、丁寧に掘り下げてくれて嬉しい。

  • @tomochan4846
    @tomochan4846 5 месяцев назад +7

    中国の歴史は学びが盛りだくさんの動画ですね👏👏👏何回も見たくなります‼︎ 今回もわかりやすい動画ありがとうございます♪

  • @PG_yukiringo47
    @PG_yukiringo47 5 месяцев назад +21

    他エリアとの共通点や、恨まれるような治世は続かないとか、領土を広げると後大変とか、あっちゃんの独自解説で歴史の点が線、面になって凄く面白いです!日本が今何時代かも時折はさんでいただけて流れが理解しやすく、中学・高校時代にこの動画を観たかった…!
    チンギス・ハーンの遺伝子強すぎ😂

  • @PG_Jony
    @PG_Jony 5 месяцев назад +9

    【いい人の集まり方】を歴史に学び、それから得たエッセンスをご自身が運営なさるコミュニティPROGRESSで実践し続けるあっちゃんを3年間目撃し続けてきて感じることは、後世に影響を与え続ける伝説を目撃している実感です💐💐💐

  • @maruseta5979
    @maruseta5979 5 месяцев назад +7

    1時間50分の授業を一気にやり終えるあたり、そして余裕さえ感じさせるあっちゃん!
    聞いてる人をずっとワクワクさせ続ける人柄!
    最強のあっちゃん皇帝君臨です!!

  • @PG_kayorin5611
    @PG_kayorin5611 5 месяцев назад +7

    何度も見ても味わい深い‼️どのようにして、現在の政治の仕組みが作られてきたのか手に取るように理解できました🙏 歴史を学んでこんなにも歴史を面白いと感じさせてくれるRUclips大学に感謝しています。

  • @user-mr5qi8ek9u
    @user-mr5qi8ek9u 5 месяцев назад +18

    学生時代は三国志や項羽と劉邦や水滸伝にはまり、今はキングダムにはまっているので、中国の授業を楽しみにしてました。ありがとうございます。

  • @user-yf3pm6pw9m
    @user-yf3pm6pw9m 5 месяцев назад +14

    中田さんのおかげで世界史好きになりました!!

  • @PG_ivy_chika
    @PG_ivy_chika 5 месяцев назад +16

    中国史、面白い!面白すぎる❗️どの時代も皇帝のキャラが濃すぎです!これほど人間模様から学べて人生に活かせる教材はないですね😆盛り塩を真剣にしている人にそっと教えたいトリビア🤣

  • @user-hm6zm7rn2f
    @user-hm6zm7rn2f 5 месяцев назад +7

    毎回誰かに話したくなるようなことを教えてくれてその度自分の知恵になっている気がして嬉しいです。最近はこのシリーズ何回も化粧してる時とかに永遠に流して聞いてる笑

  • @kuntago3099
    @kuntago3099 5 месяцев назад +9

    復習しながら進めてくれるのでわかりやすい❣️横のつながりやポイントとなる所も繰り返しお話してくれるのでとても頭に入りやすいです😊何と言っても、中田さんの話術に引き込まれます😍

  • @user-nj7pm1dm2k
    @user-nj7pm1dm2k 5 месяцев назад +5

    この動画以外にも何回も鬼リピして受験勉強してます!本当に助かってます!!必ず第1志望校合格してまた報告しにきます!!👍🏻👍🏻👍🏻

  • @user-je2ci6eq3x
    @user-je2ci6eq3x 5 месяцев назад +12

    楽しみにしていました🎉
    中国編☺️過去中国史の近代史編がややこしい流れをとても面白く(家族喧嘩中に強盗→警察が機能しない)わかりやすく伝えてくれていてとても好きな名作で繰り返し見ているので、改めての中国史、感謝しながらまた味わい尽くします☺️

  • @user-so5di3pb4q
    @user-so5di3pb4q 5 месяцев назад +9

    今回は2019、2020年版より中国の事を詳しく話していただけてめっちゃ勉強になりました😄次の大航海時代も楽しみです😀ありがとうございます😆

  • @mofmofmofmofmofmofmof
    @mofmofmofmofmofmofmof 5 месяцев назад +10

    ガッツリみたいから夜勤終わってゆっくり楽しみます!今からワクワク

  • @user-sw2gw5rc5x
    @user-sw2gw5rc5x 5 месяцев назад +7

    2019の中国動画、10回以上は見たから分かりやすかった🙋
    もちろん、文帝の人望とか分からなかったら、新しい知恵も学べました!
    あっちゃん、ありがとう!!

  • @michikotakahashi3319
    @michikotakahashi3319 5 месяцев назад +10

    世界史の続き、楽しみに待っていました。中国編ありがとうございます。

  • @sayaka_sakai
    @sayaka_sakai 5 месяцев назад +9

    世界史の授業ありがとうございます!
    歴史は好きなのですが、中国は漢字が盛りだくさんで
    少しニガテ意識があったのですが、中田さんの話をきくと
    ワクワクしてきて中国の歴史も興味が沸いてきました✨
    ありがとうございます!

  • @PG_mikarin778
    @PG_mikarin778 5 месяцев назад +11

    中国史もとても面白かったです!いつの時代もどのエリアも共通する歴史が繰り返されているのが興味深い。あっちゃんの歴史解説はわかりやすくて人物がいきいきと感じられて本当に面白いです!大航海時代動画もワクワクして待ってます✨

  • @yusuke3380
    @yusuke3380 5 месяцев назад +7

    もっと評価されるべきコンテンツ

  • @jugem78
    @jugem78 5 месяцев назад +34

    時折画像も交えながらなので、めちゃくちゃ分かりやすく面白いです。授業では軽く流される三国時代をがっつり語るのも、中田さんにしかできない授業感があって面白かったです。そして歴史からの学ぶべき教訓まで伝えてくれるのは、素晴らしすぎます。

  • @user-ub8gr5bs7p
    @user-ub8gr5bs7p 5 месяцев назад +20

    様々な地域や時代などを俯瞰的に観て関連付けや比較するマクロヒストリーな学び方、是非とも今後の学校教育に取り入れていきたいものですね🙂

  • @malony_
    @malony_ 5 месяцев назад +12

    長尺よだれ出るほど嬉しいーーーー!!!

  • @user-lt1ws2gp5n
    @user-lt1ws2gp5n 5 месяцев назад +3

    あっちゃんの授業、楽しすぎます!
    私の理想の生き方です。
    ひすいこたろうさんとSHOGENさんの共著「今日、誰のために生きる?」ぜひ解説お願いします。
    幸せとは?に対するシンプルで温かいお話が沢山あります。
    あっちゃんの解説で沢山の人に届くといいなー。

  • @user-so5ni3re4w
    @user-so5ni3re4w 5 месяцев назад +15

    すごく面白かったです。
    このクオリティで日本史も見たい!!

  • @Ikeda42
    @Ikeda42 5 месяцев назад +5

    黒板をプリントアウトして拡大して、壁に貼り付けたい。。流れがわかり物凄く助かります!今日もありがとうございます。繰り返し学びに来ます!

  • @user-us7po2to7q
    @user-us7po2to7q 5 месяцев назад +9

    とても面白かったです👏
    中田さんの解説が面白いのは、やはり中田さんが歴史を好きで楽しいからなのだと感じました。
    内容(中国歴史)は、なかなかにホラーでした😱
    次回、大航海時代が楽しみです。

  • @65pokecard
    @65pokecard 5 месяцев назад +6

    締め方がいつも好きなので楽しみに最後まで聞いてます!!

  • @user-ey1fz5hh2j
    @user-ey1fz5hh2j 5 месяцев назад +4

    世界史の動画をきっかけにチャンネル登録しました。通勤中とかにスマホで拝見しています。本当に面白いです!!以前から賢い方だなと思ってはいましたが、圧巻です。最近見た動画、書籍などの中で随一の面白さでした。最近登録させて頂いたので、ほかのたくさんの動画をこれから見るのが楽しみです!!

  • @user-zm4fq5bv7b
    @user-zm4fq5bv7b 5 месяцев назад +6

    明日話す気にもなれない盛り塩の由来大爆笑でした。
    面白かった❤

  • @user-du3gv7so2p
    @user-du3gv7so2p 5 месяцев назад +11

    うわー!中国史楽しみに待っていました😍
    しかも、あっちゃんの髪型かっこいい😎

  • @soma7941
    @soma7941 5 месяцев назад +6

    この熱量こそ真骨頂✨
    おもしろすぎます笑
    盛り塩の正体ww

  • @user-nj9cq2nf2h
    @user-nj9cq2nf2h 5 месяцев назад +4

    ①から④まで拝聴させて頂きました。ここまでが繋がる⑤大航海時代が楽しみです。
    人類の特徴を掴んでお話ししてくれるところが好きです😊
    ⑤大航海時代から最後まで楽しみにしています。
    ありがとうございます😊

  • @user-nb9tu1zz1x
    @user-nb9tu1zz1x 5 месяцев назад +5

    中国史おもしろすぎました😄次回からさらに熱い展開になりそうで楽しみにしてます!

  • @user-hl3lv1ts6z
    @user-hl3lv1ts6z 5 месяцев назад +9

    毎日毎日まだかなって見に来ていました。
    うれしいです。ゆっくり見ます❤

  • @user-ov2ti5ly5n
    @user-ov2ti5ly5n 5 месяцев назад +11

    中国史は、封神演義、キングダム、マンガ三国志に蒼天航路など、マンガのテーマになる事が多いので、それだけ中国史好きな方が多い印象です。
    ちなみに、安芸高田市の市長は蒼天航路が好きだそうです!

  • @dai1133
    @dai1133 5 месяцев назад +16

    今の学生これがリアルタイムで見れるのホント羨ましいな…
    受験から10年以上経つけど学校の先生の10倍以上分かりやすいわw

  • @ichigokingyo
    @ichigokingyo 5 месяцев назад +20

    中田さんの歴史の動画がおもしろくてたくさん見ていたら、おすすめに他の方の歴史解説の動画でてくるようになって、いろいろ観るようになったら歴史が好きになり楽しみが増えました。きっかけとなる動画ありがとうございます!今回のシリーズもやっぱり1番おもしろいです。

  • @Haruka.j
    @Haruka.j 5 месяцев назад +25

    学生時代、なんでこんなにストーリー性がありそうな教科が、授業でもテキストでもつまらないんだろうと思っていました。
    学生時代にほしかった最高の動画シリーズです!!!

  • @upapenfamily
    @upapenfamily 5 месяцев назад +7

    流れで知れるので凄く勉強になって頭に入ってきます!!
    日本史もそれぞれの時代を、今度は深くもう一度やって頂けるとうれしいなと思います。

  •  5 месяцев назад +10

    とても見ごたえのある内容が濃い素敵な動画でした。中国の歴史って面白いですね。中田さんのおかげでいろいろな学びがあり、どうしたときに国が滅びていくとか面白い説明があって、ほんとに勉強になります。特に政治家の方々には見てもらいたいですね。

  • @nicorzea
    @nicorzea 5 месяцев назад +10

    中田さんの三国志のお話には以前より蒼天航路の気配を感じていましたが、ついに作品名が…!
    ぜひいつか、エクストリームコミックス「蒼天航路」もお待ちしております!
    世界史最高に楽しませていただいております、ありがとうございます😊

  • @user-on7oc9tg7p
    @user-on7oc9tg7p 5 месяцев назад +12

    もう折り返しかー!
    5回目も楽しみにしてます!

  • @user-si6vh7wv4s
    @user-si6vh7wv4s 5 месяцев назад +5

    さすが‼️👀あっちゃんの才能がただ者ではない…✨💕前回講話のホワイトボードが甦り、重ねながらこれそれ楽しめました😂

  • @sho1105
    @sho1105 5 месяцев назад +11

    今薬屋のひとりごとを見てるけど、宦官とか後宮とか薬屋のひとりごとの関連ワードの由来や意味のわかりやすさはさすがですね。

  • @user-rd3te2yq4f
    @user-rd3te2yq4f 5 месяцев назад +6

    待ってました。中国🇨🇳!近いからこそ、歴史を詳しく知りたいと思っていました。国を変わる都度、地図🗺️を表示してくれたのはありがたいです。🙇

  • @user-nb6yl1ep6z
    @user-nb6yl1ep6z 5 месяцев назад +8

    2日に分けてみたけど体感は一瞬!
    以前の世界史の動画と、今回の動画で、少しずつ歴史の流れがわかってきた気がする!もっと詳しくなりたいので勉強しよ!

  • @user-yn7wm7sc9k
    @user-yn7wm7sc9k 5 месяцев назад +2

    こんなに世界史を面白いと思ったのは中田さんの動画が初めてです!今回の中国史も秀逸!👍

  • @user-kz8rr5wf2h
    @user-kz8rr5wf2h 5 месяцев назад +9

    本当に楽しく勉強させてもらってます!これからも身体に気をつけて頑張ってください

  • @PG_nori61n
    @PG_nori61n 5 месяцев назад +12

    中国の政権の特徴と、少しずつ進化していっている点がまとまっていて、資料映像も加わって、改めて分かりやすいと思いました。
    同じ失敗が出てくる事は学びになり、暗君や暴君に陥っても集団を発展的に維持させるための工夫の歴史が面白かったです。
    次はいよいよ大航海時代が楽しみです。授業ありがとうございました。

  • @user-ei3oz2kw7x
    @user-ei3oz2kw7x 5 месяцев назад +3

    中国編面白かったです✨楽しく学ばせていただきました。中田先生ありがとうございます、

  • @Yamakei-ch
    @Yamakei-ch 5 месяцев назад +4

    2時間近くがあっという間でした!
    世界史の面白さ、点と点が線になる面白さがあります。続きが更に楽しみになりました!

  • @sonicran9232
    @sonicran9232 5 месяцев назад +17

    谢谢中田老师的讲解,非常精彩。想给老师提供一点信息,中国出土过一个秦朝后期的文物:《睡虎地秦简》 其中有一段关于徭律的详细法律,秦律十八种·徭律:如果服徭役的人,不能按时到达,超过十日罚款,因为降雨无法执行,取消本次徭役,并没有耽误时间被处死的条款。也就是说,很有可能,陈胜吴广因为降雨耽误徭役害怕被处死而造反起义,很有可能是后人或当时的六国旧贵族所杜撰的。

    • @rumikoK-ko5ns
      @rumikoK-ko5ns 5 месяцев назад +1

      謝々✨素晴らしいコメントありがとうございます!✨
      「歴史は勝者が描いたもの」と学校で教わりました。歴史という名の記録と真実は、別物である場合があるようですね。そこもまた面白いと思います☺️✨

    • @niuwuyue-fs1bm
      @niuwuyue-fs1bm 5 месяцев назад +1

      徭役没那么严苛,他们服的是军役,在秦朝军役是非常严酷的。如果罚款可以解决的话,就不会有人冒着杀头的危险选择造反了。

    • @sonicran9232
      @sonicran9232 5 месяцев назад

      不是的,在秦汉时期,徭役是一个广泛的定义,既包括兵役,也包括夫役;兵役也分为本地驻扎的正卒和边疆驻扎的戌卒,该时期的《韩非子》《汉书》《后汉书》都是这么定义的。秦律是很严,但是没那么苛,也许他们是有预谋的煽动,也许是旧六国贵族的一个白手套,但大泽乡起义的事件是确实存在的,湖南出土过写有“张楚之岁”的文物,司马迁没有乱写,只是动机存疑。@@niuwuyue-fs1bm

  • @masaruhisaeda7277
    @masaruhisaeda7277 5 месяцев назад +3

    世界の横のつながりがわかり、2023年版のアップデート、すごく良いです。ありがとうございます!

  • @user-wk2oi6xf4h
    @user-wk2oi6xf4h 5 месяцев назад +11

    中国の歴史はやっぱりすごい情報量ですね。でも面白かったです。

  • @user-yx9bb7un9m
    @user-yx9bb7un9m 5 месяцев назад +6

    本当に中田さん、世界史新しいバージョン出してくれてありがとうございます。
    こんなに世界史に興味持てたのも、多分中田さんのおかげです。
    実は進路も歴史学科にしました。合格もして来年からさらに歴史の学び深めてきます🫡

  • @user-hv9wv3ox4x
    @user-hv9wv3ox4x 5 месяцев назад +6

    はっっっっや…!?
    キングダムにハマってるから中国史を知りたいって言ってすぐに動画出た…仕事出来すぎマンあっちゃん……
    ありがとうございます😭😭😭🙏💞

  • @shulyn
    @shulyn 5 месяцев назад +5

    モンゴルが攻めて来るまでの歴史が長すぎる。笑 まず古い時代の歴史書がそんなに残ってるのがすごいと思いました!

  • @sweetpotato9106
    @sweetpotato9106 5 месяцев назад +6

    あっちゃん、長時間の授業だったけどノンストップで楽しく学べました〜(^^)
    これだけの広範囲の中身を淀みなく、面白く説明できるのはさすがです👍
    次の授業も楽しみで〜す♪

  • @seijik1019
    @seijik1019 5 месяцев назад +15

    中国史上優れた名君と呼ばれた光武帝、李世民、趙匡胤、康熙帝辺りの個別ストーリー解説を中田先生視点でお願いしたいです!

  • @user-qb3gi1dw6p
    @user-qb3gi1dw6p 5 месяцев назад +5

    中田さん、中国の授業ありがとうございます。濃い歴史の登場人物ばかりで、インドよりもうわての人物ばかりやけん!さすが中国歴史だと痛感します😊
    燃やされてしまった記録!なんて勿体ないことするんだと!現存していたら新たな歴史を知る事が出来たのに残念な思いが募りました😓
    三国志は最高です!諸葛亮孔明が大好きだったのですが!あっちゃんの動画を観てからは、曹操と関羽も同じくらい大好きで😊
    もし、現代に彼らが、生きていたら?どんな中国になり、日本との付き合いは、どんな風になっていたのか?
    恐ろしくもあり😅でも、見てみたい好奇心が沸きました😊
    あっちゃん、中国編までお疲れ様でした!鼻の具合は大丈夫やろうか?いつも、楽しい授業を本当にありがとう😊
    寒いけん、お身体には、気をつけて下さいね!
    よいよ【大航海時代】の幕開け楽しみです😊

  • @user-yr5jh8no1n
    @user-yr5jh8no1n 5 месяцев назад +5

    何年に何が起こったというテストをやる学校のやり方って歴史の面白さを伝えれないというのがよくわかりました!中田さんがRUclipsをやってくれたことに感謝しています!!

  • @user-ti2kk6sf8o
    @user-ti2kk6sf8o 5 месяцев назад +2

    中国編長〜い。本当は分けてもいいぐらいなのに1回の動画でお得度高いです。今回は特に歴史から何を学ぶかと、集団生活における人類の成長過程を勉強させて頂きました。
    学校も年号の暗記ではなく、こんな教え方してくれたら、興味が湧いて楽しく覚えられたのに。

  • @ny2269
    @ny2269 4 месяца назад +2

    20:45 わかりやすい例え😮中田さんの授業って例えわかりやすいからスッと情報が入る

  • @user-gumico
    @user-gumico 4 месяца назад +1

    あっちゃんの歴史動画は変な思想の偏りが無くって、歴史上のそれぞれ人物や発明への好奇心とリスペクトがあるから楽しいし、子供にも見せたくなる!いつもありがとうございます😊

  • @user-mt9qf6ou1l
    @user-mt9qf6ou1l 5 месяцев назад +8

    中国史学ぶと何千年経っても人間の本質が変わらないんだと感じるんだよな

  • @user-uq3uq1zq5v
    @user-uq3uq1zq5v 5 месяцев назад +1

    世界史なんか、全然分からずに生きてきました。単語だけ、何となく聞いた事あっただけ。それが、中田先生のお陰で、なんと見事に繋がり、ストーリーが生まれ、私の脳みそを、引っ掻き回されました。死んでた細胞が動き出しました。次が楽しみでしかたありません。どうぞよろしくお願いいたします。