Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シンプルな背景にシンプルなイラスト初期みが合って非常に良いw
ルルカロスが守備2500って聞いて落ちれば万能無効を+αで構えられるの強そう
このイラストはきっとクリスマスにリア充共を聖なる炎で制裁してる最中のシーンに違いない
きたねぇイルミネーションだぜ
むしろリア充を僻んで悪しき事考えてる輩が制裁される気が…
ヴァージニティーマインドやんけ!
しっと団じゃねーか
まさにリア充爆破するために攻撃をしかけてるって事か!
いずれかとかドラゴン指定がないの現代のパワーを感じる
12期の12月の25(00)日に…メリクリカード…しゃれた公開しやがって…効果は墓地降下しても使えるという二度美味しい良カード
こういうカードを軸にファンデッキを構築して友達とデュエルするのがクソ楽しい
バインド好きだから続編が来てくれて嬉しい
ワイ真紅眼使い、イラストを見てワクワクするも効果を読んで咽び泣く
打点2400…
いやパンドラと竜崎の友情のカードの守備力が2500だから問題なく使える。城之内とアテムの友情のカードじゃないけど良かったな。
エビル・デーモンとかブラック・デーモンズあたり入れれば使えるで
主人公たちの2500ラインが輝くな。勢ぞろいで発動したら面白い
攻守どちらか2500が場に居ることが条件だから意外と範囲広いんだよなぁ……ライゼオルのデッドネーターとかデュオドライブとか、烙印ドラゴンにビーステッドとか、ホルスのケベンセヌフやローガーディアンもそうだし逆にパキケ軸のメタビとかだと採用難しかったりするから面白い
ここは古のメタビートのお供エアトスを再び採用してだな
ドラゴンズマインド効果①フィールドの「米」カードをゲームから除外する②このカードがフィールドに存在する限り「米」カードはプレイできない③このカードがフィールドから離れた時発動する。ゲームから除外されている「米」カードを全て手札に戻す
ドラゴンズ強化でついに最下位脱出できるのか!
立浪禁止になったしな
ホーリーナイトドラゴンを幻煌龍スパイラルみたいな方向でシンプルに強化しても良いのよ
トラップだから使った相手ターンに再セットできるのエグいな
これでエルドリッチ新規3枚目か他の2種と違って枚数吟味されそうだけど
そうか、墓地が肥やせる2500かお前
ええやんちょっとライフコストが辛そうくらいか
そういえばモンスター情報にも、ホーリー·ナイト·ドラゴンは「聖なる炎で焼き払う」て書いてあったな。
ホーリーナイトドラゴンって最初のモンスターの絵柄だとかっこいいけど、コレだと色合いも相まってクリスマスに食うチキンにしか見えない
うぽつです!シンプルだけど強え……
きっとこれでまた召喚獣を擦ってくれるに違いない
ラビュ相手に先行取ってアリアス使われた後に家具でコイツ落とされるみたいなことになるとラビュ関連効果にチェーンしたら万能無効アクティブ化みたいな惨状になるのか……
ホーリーナイツブラストも意識してそうなイラストだ
①②の効果が「それぞれ」1ターンに1度だから発動したターンに再セットできるの地味にイカれてる
【竜の】って付いてるのに、種族も属性も関係無かった
神の宣告も神要素ないやん()
リメイク元はユーゴが使ってたし、クリアウィングでも使えるのは嬉しいね。
ライトロードにねじ込む!2500ステータスはなんかそこらへんのエクシーズで!
タキオンがトリガーになってかつトランスミグレイション共々カウンター罠なので、ヴァンダルギオンを使いたくなる…
「聖なる炎で悪しき者を焼きはらう」のフレテキを文字通り再現した神イラストで寒さも吹っ飛んだ
寒さは悪しき者だった?(???)
烙印ティアラつかいのワイ、気焔と下級ティアラでキトカロス出してたの思い出した
(20)25年の(1月)25日に発売されるパックに入ってる25周年の(12月)25日に発表されたカード
主人公デッキに入れたくなるカードだな…!
銀河眼とかも案外無理なく使えるの良いな(守備2500)
クシャトリラユニコーンに反応するの草
デッドネーダー対応、マリスハーツ対応、ルルカロス対応、ブルーアイズ対応、ブラマジ対応、エルドリッチ対応、アストログラフマジシャン対応、ビーステッド対応、ミラジェイド対応ざっと見ても対応してるの多すぎわろた
次は竜の親切(ドラゴンズカインド)が来ますかね?
粛清強化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!粛清なる守護者ローガーディアンは守備力2500なので実質粛清新規ですありがとうございます😊
???
攻守2500参照だと、リンクデッキじゃちと使いづらいな。そしてデッキは選ぶけど、墓地から拾って使えるとなると「おろかな副葬」がそのまま妨害札になるな。
聖夜に竜どころか何者にも束縛されない悲しい奴は自分です
バイト先からの束縛が無いことに感謝するんだな
「25周年だけに2500ポイントです!…………25周年だけに!!」
同じく墓地肥やしと相性がいい『無窮機竜カルノール』も相性がいい
収穫祭に何かを収穫するリア充を収穫する竜
墓地から復活しても除外されない白き森魔法罠はなんなんだよ
マシンナーズ・フォートレスで使うしかない
個人的にサフィラデッキ(粛声ではなく竜姫神のほう)ですっごく便利そうな印象だなぁ。サフィラでデッキを掘りつつダブった精神を返しのターンで掘り返したりできるし、サフィラ本体は祝禱の聖歌的にサフィラデッキ(粛声ではなく竜姫神のほう)ですっごく便利そうな印象だなぁ。サフィラでデッキを掘りつつダブった精神を返しのターンで掘り返したりできるし、サフィラ本体は祝禱の聖歌で1回破壊耐性あるから比較的固めだし。なんなら墓地に送られたなら深淵の獣になればアロバロス以外は2500打点なのでなんとかなりそう
ワイゼル居るとき使えるし墓地からセットできるし実質ゴーストコンバート
永遠に輝けし黄金郷「黄金郷サーチがなければ即死だった」いやでも実際、羽箒対策の神宣の代わりになったりしないかな?
こういう既存の複数テーマに選択肢を増やす新規はいいね
この手の効果にありがちないずれかターン1じゃないから、素引きから普通に伏せて発動したターンでもエンドフェイズに構え直せるのかしかも複数落とせてたら次のターンに発動しつつもう片方を構え直せるな、5000も吹き飛ぶのはきついけど
このカード見て真っ先にインフェルノイド見たけど2500ステータスがいなくて悲しかった
精神!?精神ってなんだ?!
アルティマヤツォルキンいる時にこれセットするとクリアウィング出て妨害2構えられるコンボが某所で語られてて参考になった墓地効果で再セットしたらクリアウィングおかわりできるし、墓地効果が相手ターンにフリチェで使えたら即席で妨害1構えられるのもつよいつよい
シンプルな効果が1番強い
なんかイラスト懐かしの味がする
原石青眼のサイドに採用しようかな!!
ホーリーナイトドラゴンが写ってるのにホーリーナイツ名称じゃないからサーチ出来ないし竜の精神なのに束縛にあったドラゴン指定が消えてて範囲ガバガバだしもう何の精神だよこれ
クリアマインドも来てくれ
奇しくもブラックマジシャンの攻撃力は2500青眼の白龍の守備力は2500やはりこの辺を意識してるんでしょうねぇ25周年で25日だからこそこのタイミングで告知したんですね分かります
歴代主人公のエースモンスターは2500だよ
氷結のフィッツジェラルド「それを合わせた数値で私が誕生する(大嘘)」
墓地肥やしするして攻撃or守備2500モンスター出すデッキと相性ええやん!カオスルーラー、ルルカロス、ベアトリーチェ…
禁止カード多くて草
墓地肥やしが如何に強いかと言う証明
ブラマジ使ってる人がブラマジ新規だって喜んでて草ブラマジ蘇生手段多いから自前で蘇生セットできる汎用妨害と相性良さそうだよね。
ディアベルスターとディアベルゼで使えるし白き森でも使えるしディアベルで回収できるぞ…? え、やばくないですかこれ
名前的にもちょっと自分に近いし、『使え』って言われてる気がするから強引に青眼デッキにブッ込むわ俺……
エルド2500なのであいしょうよさそう
レッドデーモンかブルーアイズが1番相性良さそう
いずれか効果とかじゃないから発動したのを再セットできるのか
一応、一応は上級型トゥーンデッキの間接強化になる・・・・・・か?リソースがすぐ切れるから再セットはありがたい、攻守どっちでも2500なら良いって事ならまあ条件になるモンスターはいる、副葬くらいしか落とす手段がないから結局ほぼ素引きに頼るだろうけど
アストログラフが2500だからペンデュラムだと幅広く発動できるか
公式の画像の背景の石板、こんなにひび割れてたっけ?期が変わるから石板も壊れるのかな?
ラドリーに落として貰おうエルドリッチでも採用できるかな?
40ティアラだとクライムより使い易そうクライムは除外ティアラ戻せるからまた別の役割あるけど誘発を跳ね除けて入れるほどかは分からないが
MDに来たらティアラに入れたいけどURなんやろなぁ
ホント、地味に人気と出番があるバニラよね~…嫌いじゃないわ~
ホーリーナイツ毎年新規はまだですか…?
解放のアリアドネとかでライフコスト踏み倒せたりする?
ライフ払って再セットするのはカウンター罠の発動じゃなくて効果の発動だから無理だと思います。
ドラゴンズバインドがプチ虚無空間みたいでアホほど強いのと比べると、ちょっと地味かも…でもこれ普通にブラマジデッキとかにも入ると考えると強いかも?
勿論サーチ出来ないしカウンターだから直接シナジーは無いけど蟲惑魔に欲しい万能妨害だしフレシア、シトリスで条件満たすしワンチャン採用アリかもしれない
クリスマスに公開したけど、手に入るのは年明けどころかもう1月終わる頃なんだけどな
ライロやティアラで落ちればセットできるね2500のモンスターを用意するのは最終盤面だけでなく展開途中でもいいわけだし
うーんこれは良カード
そこ効果って聞いたことないですね、知らない間に追加されていたんですか?
金ぴかサンタさんも使います
攻撃力2500…エルドリッチ…行けるか!?
どっちか2500で良いなら意外と該当する奴たくさんいるんやねたまプラもあわせて【ステータス2500】ってデッキ作れる?
烙印ティラアラにまぜてもよさそう
つまり四天の龍と相性がいい…?
アリアドネでサーチしたい
アーリーデイズコレクション買ってホーリーナイトドラゴン当てろってコト...?
クリスタさんヴェルズ堕ちしそう
弱いのにみんな騒いでて面白い
エルドで使えそうっすね〜
ブルーアイズに入れられるかな?🤔
青眼でも使えそう
ホルス新規来たな
え?ゲート・ガーディアンで使うとライフ減らせてフォースの発動条件も満たせるうえ、さらに2回無効出来るってマジですか?
烙印って確か2500界隈だったよな…?
ブラックマジシャンでも使用できるじゃねえかw
イラストが良い
2500って、25日(12/25)を意識してるのかな?
12期だしな
なんでホーリーナイツって名前を付けてくれなかったんですか?2年待ってるんですけど
エルドリッチ新規
まーた何か悪そうなカードで助かるぅ
ベアト禁止にしたから出せたカードで草
二度とベアトリーチェ返す気ないなこれ
シンプルな背景にシンプルなイラスト
初期みが合って非常に良いw
ルルカロスが守備2500って聞いて
落ちれば万能無効を+αで構えられるの強そう
このイラストはきっとクリスマスにリア充共を聖なる炎で制裁してる最中のシーンに違いない
きたねぇイルミネーションだぜ
むしろリア充を僻んで悪しき事考えてる輩が制裁される気が…
ヴァージニティーマインドやんけ!
しっと団じゃねーか
まさにリア充爆破するために攻撃をしかけてるって事か!
いずれかとかドラゴン指定がないの現代のパワーを感じる
12期の12月の25(00)日に…
メリクリカード…
しゃれた公開しやがって…
効果は墓地降下しても使えるという二度美味しい良カード
こういうカードを軸にファンデッキを構築して友達とデュエルするのがクソ楽しい
バインド好きだから続編が来てくれて嬉しい
ワイ真紅眼使い、イラストを見てワクワクするも効果を読んで咽び泣く
打点2400…
いやパンドラと竜崎の友情のカードの守備力が2500だから問題なく使える。城之内とアテムの友情のカードじゃないけど良かったな。
エビル・デーモンとかブラック・デーモンズあたり入れれば使えるで
主人公たちの2500ラインが輝くな。勢ぞろいで発動したら面白い
攻守どちらか2500が場に居ることが条件だから意外と範囲広いんだよなぁ……
ライゼオルのデッドネーターとかデュオドライブとか、烙印ドラゴンにビーステッドとか、ホルスのケベンセヌフやローガーディアンもそうだし
逆にパキケ軸のメタビとかだと採用難しかったりするから面白い
ここは古のメタビートのお供エアトスを再び採用してだな
ドラゴンズマインド
効果
①フィールドの「米」カードをゲームから除外する
②このカードがフィールドに存在する限り「米」カードはプレイできない
③このカードがフィールドから離れた時発動する。ゲームから除外されている「米」カードを全て手札に戻す
ドラゴンズ強化でついに最下位脱出できるのか!
立浪禁止になったしな
ホーリーナイトドラゴンを幻煌龍スパイラルみたいな方向でシンプルに強化しても良いのよ
トラップだから使った相手ターンに再セットできるのエグいな
これでエルドリッチ新規3枚目か
他の2種と違って枚数吟味されそうだけど
そうか、墓地が肥やせる2500かお前
ええやん
ちょっとライフコストが辛そうくらいか
そういえばモンスター情報にも、ホーリー·ナイト·ドラゴンは「聖なる炎で焼き払う」て書いてあったな。
ホーリーナイトドラゴンって最初のモンスターの絵柄だとかっこいいけど、コレだと色合いも相まってクリスマスに食うチキンにしか見えない
うぽつです!
シンプルだけど強え……
きっとこれでまた召喚獣を擦ってくれるに違いない
ラビュ相手に先行取ってアリアス使われた後に家具でコイツ落とされるみたいなことになるとラビュ関連効果にチェーンしたら万能無効アクティブ化みたいな惨状になるのか……
ホーリーナイツブラストも意識してそうなイラストだ
①②の効果が「それぞれ」1ターンに1度だから発動したターンに再セットできるの地味にイカれてる
【竜の】って付いてるのに、
種族も属性も関係無かった
神の宣告も神要素ないやん()
リメイク元はユーゴが使ってたし、クリアウィングでも使えるのは嬉しいね。
ライトロードにねじ込む!
2500ステータスはなんかそこらへんのエクシーズで!
タキオンがトリガーになってかつトランスミグレイション共々カウンター罠なので、ヴァンダルギオンを使いたくなる…
「聖なる炎で悪しき者を焼きはらう」のフレテキを文字通り再現した神イラストで寒さも吹っ飛んだ
寒さは悪しき者だった?(???)
烙印ティアラつかいのワイ、気焔と下級ティアラでキトカロス出してたの思い出した
(20)25年の(1月)25日に発売されるパックに入ってる25周年の(12月)25日に発表されたカード
主人公デッキに入れたくなるカードだな…!
銀河眼とかも案外無理なく使えるの良いな(守備2500)
クシャトリラユニコーンに反応するの草
デッドネーダー対応、マリスハーツ対応、ルルカロス対応、ブルーアイズ対応、ブラマジ対応、エルドリッチ対応、アストログラフマジシャン対応、ビーステッド対応、ミラジェイド対応
ざっと見ても対応してるの多すぎわろた
次は竜の親切(ドラゴンズカインド)が来ますかね?
粛清強化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
粛清なる守護者ローガーディアンは守備力2500なので実質粛清新規です
ありがとうございます😊
???
攻守2500参照だと、リンクデッキじゃちと使いづらいな。
そしてデッキは選ぶけど、墓地から拾って使えるとなると
「おろかな副葬」がそのまま妨害札になるな。
聖夜に竜どころか何者にも束縛されない悲しい奴は自分です
バイト先からの束縛が無いことに感謝するんだな
「25周年だけに2500ポイントです!…………25周年だけに!!」
同じく墓地肥やしと相性がいい『無窮機竜カルノール』も相性がいい
収穫祭に何かを収穫するリア充を収穫する竜
墓地から復活しても除外されない白き森魔法罠はなんなんだよ
マシンナーズ・フォートレスで使うしかない
個人的にサフィラデッキ(粛声ではなく竜姫神のほう)ですっごく便利そうな印象だなぁ。
サフィラでデッキを掘りつつダブった精神を返しのターンで掘り返したりできるし、サフィラ本体は祝禱の聖歌的にサフィラデッキ(粛声ではなく竜姫神のほう)ですっごく便利そうな印象だなぁ。
サフィラでデッキを掘りつつダブった精神を返しのターンで掘り返したりできるし、サフィラ本体は祝禱の聖歌で1回破壊耐性あるから比較的固めだし。
なんなら墓地に送られたなら深淵の獣になればアロバロス以外は2500打点なのでなんとかなりそう
ワイゼル居るとき使えるし墓地からセットできるし実質ゴーストコンバート
永遠に輝けし黄金郷「黄金郷サーチがなければ即死だった」
いやでも実際、羽箒対策の神宣の代わりになったりしないかな?
こういう既存の複数テーマに選択肢を増やす新規はいいね
この手の効果にありがちないずれかターン1じゃないから、素引きから普通に伏せて発動したターンでもエンドフェイズに構え直せるのか
しかも複数落とせてたら次のターンに発動しつつもう片方を構え直せるな、5000も吹き飛ぶのはきついけど
このカード見て真っ先にインフェルノイド見たけど2500ステータスがいなくて悲しかった
精神!?精神ってなんだ?!
アルティマヤツォルキンいる時にこれセットするとクリアウィング出て妨害2構えられるコンボが某所で語られてて参考になった
墓地効果で再セットしたらクリアウィングおかわりできるし、
墓地効果が相手ターンにフリチェで使えたら即席で妨害1構えられるのもつよいつよい
シンプルな効果が1番強い
なんかイラスト懐かしの味がする
原石青眼のサイドに採用しようかな!!
ホーリーナイトドラゴンが写ってるのにホーリーナイツ名称じゃないからサーチ出来ないし
竜の精神なのに束縛にあったドラゴン指定が消えてて範囲ガバガバだしもう何の精神だよこれ
クリアマインドも来てくれ
奇しくもブラックマジシャンの攻撃力は2500
青眼の白龍の守備力は2500
やはりこの辺を意識してるんでしょうねぇ
25周年で25日だからこそこのタイミングで告知したんですね分かります
歴代主人公のエースモンスターは2500だよ
氷結のフィッツジェラルド「それを合わせた数値で私が誕生する(大嘘)」
墓地肥やしするして攻撃or守備2500モンスター出すデッキと相性ええやん!
カオスルーラー、ルルカロス、ベアトリーチェ…
禁止カード多くて草
墓地肥やしが如何に強いかと言う証明
ブラマジ使ってる人がブラマジ新規だって喜んでて草
ブラマジ蘇生手段多いから自前で蘇生セットできる汎用妨害と相性良さそうだよね。
ディアベルスターとディアベルゼで使えるし白き森でも使えるしディアベルで回収できるぞ…? え、やばくないですかこれ
名前的にもちょっと自分に近いし、『使え』って言われてる気がするから強引に青眼デッキにブッ込むわ俺……
エルド2500なのであいしょうよさそう
レッドデーモンかブルーアイズが1番相性良さそう
いずれか効果とかじゃないから発動したのを再セットできるのか
一応、一応は上級型トゥーンデッキの間接強化になる・・・・・・か?
リソースがすぐ切れるから再セットはありがたい、攻守どっちでも2500なら良いって事ならまあ条件になるモンスターはいる、副葬くらいしか落とす手段がないから結局ほぼ素引きに頼るだろうけど
アストログラフが2500だからペンデュラムだと幅広く発動できるか
公式の画像の背景の石板、こんなにひび割れてたっけ?
期が変わるから石板も壊れるのかな?
ラドリーに落として貰おう
エルドリッチでも採用できるかな?
40ティアラだとクライムより使い易そう
クライムは除外ティアラ戻せるからまた別の役割あるけど
誘発を跳ね除けて入れるほどかは分からないが
MDに来たらティアラに入れたいけどURなんやろなぁ
ホント、地味に人気と出番があるバニラよね~…嫌いじゃないわ~
ホーリーナイツ毎年新規はまだですか…?
解放のアリアドネとかでライフコスト踏み倒せたりする?
ライフ払って再セットするのはカウンター罠の発動じゃなくて効果の発動だから無理だと思います。
ドラゴンズバインドがプチ虚無空間みたいでアホほど強いのと比べると、ちょっと地味かも…
でもこれ普通にブラマジデッキとかにも入ると考えると強いかも?
勿論サーチ出来ないしカウンターだから直接シナジーは無いけど蟲惑魔に欲しい万能妨害だしフレシア、シトリスで条件満たすしワンチャン採用アリかもしれない
クリスマスに公開したけど、手に入るのは年明けどころかもう1月終わる頃なんだけどな
ライロやティアラで落ちればセットできるね
2500のモンスターを用意するのは最終盤面だけでなく展開途中でもいいわけだし
うーんこれは良カード
そこ効果って聞いたことないですね、知らない間に追加されていたんですか?
金ぴかサンタさんも使います
攻撃力2500…エルドリッチ…行けるか!?
どっちか2500で良いなら意外と該当する奴たくさんいるんやね
たまプラもあわせて【ステータス2500】ってデッキ作れる?
烙印ティラアラにまぜてもよさそう
つまり四天の龍と相性がいい…?
アリアドネでサーチしたい
アーリーデイズコレクション買って
ホーリーナイトドラゴン当てろってコト...?
クリスタさんヴェルズ堕ちしそう
弱いのにみんな騒いでて面白い
エルドで使えそうっすね〜
ブルーアイズに入れられるかな?🤔
青眼でも使えそう
ホルス新規来たな
え?ゲート・ガーディアンで使うとライフ減らせてフォースの発動条件も満たせるうえ、さらに2回無効出来るってマジですか?
烙印って確か2500界隈だったよな…?
ブラックマジシャンでも使用できるじゃねえかw
イラストが良い
2500って、25日(12/25)を意識してるのかな?
12期だしな
なんでホーリーナイツって名前を付けてくれなかったんですか?
2年待ってるんですけど
エルドリッチ新規
まーた何か悪そうなカードで助かるぅ
ベアト禁止にしたから出せたカードで草
二度とベアトリーチェ返す気ないなこれ