1日巫女さんになってみた!菅原神社でロシア語の御朱印を書きます!【視聴者プレゼント企画あり】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ロシア語御朱印ご希望の方は
はがきに住所・氏名・電話番号を書いて
〒369-0312
埼玉県児玉郡上里町帯刀235
上里菅原神社 ロシア語御朱印係
まで送ってください。
(7月31日消印有効とさせていただきます。)
上里菅原神社のインスタ↓
/ tenjin.main.jp
あしやのインスタ↓
/ ashiya74
Twitter↓
/ ashiya74ru
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
#巫女 #菅原神社 #ロシア人
袴とか着物とか着ると自然と背筋が伸びて、普段の洋服の時とはまた違った美しさが出ますよね
あしやさんも凛としていて素敵です
たまたま菅原神社にうかがったら、あしやさんがいてびっくり!
むちゃくちゃ美人でこれまたびっくり。そして、ものすごくお忙しそうでしたね。
お忙しいところ、お声掛けしてしまって、申し訳なかったです。
神主さんと巫女さんの姿、2人ともとてもよく似合ってました。そして、ウクライナ語、ロシア語も御朱印にすごくマッチしてる。また、これらを筆ペンで書いている姿。何かとても不思議な世界を見ているようです。
巫女さん姿はお似合いですし、
御朱印の字体も綺麗です。
うわぁ〜、日本の祝祭カラーの赤と白の巫女さん衣装に包まれたあしやさん、反則レベルの美しさ!
おぅ〜巫女さんの姿、良いですね❗️
惚れました❣️
あしやさん、今日もきれいですよ。
あしやさんは日本人になってます。
あしやさんの巫女さん姿、もう、めちゃめちゃ素敵で最高です😍 あしやさんは美人すぎるので、まさに神の使いに見えてしまいました😀
あしやさん、御朱印もらうがわから、書いて渡すがわに(笑)
あしやさんも、字がきれいでした!!
あしやの夢の一つが叶ったようで、ファンの1人として大変嬉しく思います。素晴らしい体験が出来て良かった。菅原神社にも感謝です。御朱印が貰えると嬉しいです。
あしやさんの御朱印 当たりました。びっくりです!
早速、御朱印帳に貼らさせていただきました。
くじ運の悪い私が当選するなんて、神様がいるんだなぁ~と思いました。
近いうちに、上里菅原神社にお礼に参拝しに行こうと思っています。
ありがとうございました。
とても素敵な、巫女さん姿です。
良い時代だとおもう!
制限がありそうな厳格な世界でも
日本人以外の方々でも真摯にむきあえるなら日本人以外の方々がどんどんやっていただけると、良い風が吹くよい世界になっていくとおもう!
🙌
筆捌きがとても上手です 書道もうまそうですね
ロシア語の御朱印、新鮮で貴重ですね。あしやさんの心のこもった御朱印を頂いたら、魂が洗われるような気になるでしょう。
巫女ミコ・アシヤ!
神主さんさすが!筆ペンの使い方がウマい。
猫ちゃん
「ちがぅ~」って聞こえて笑った🐱
あしやさんの巫女さん姿素敵です✨
その数秒前の「危なかぁった」って言ってるぽい
日本人でもなかなか出来ない本当に良い経験をしてらっしゃる…素晴らしい😊✨
あしやさん「猫の神様ですか?」
🐱「違〜う」
のやり取りが可愛かった❤️
間違えられないと成ると、すごくプレッシャーですね。
Twitterの答えは想像もつかない素晴らしい体験でしたね。あしやさんの人柄がそうさせたのでしょうね、スラスラと気持ち良い筆のはこびでいい出来栄えでしたね。
外国人の巫女さんでも、全然違和感がないことに驚いてる...
巫女さんの姿、全然違和感がないのに驚きました。
神社には特有の静寂感、清涼感、が有りますがその雰囲気にとけこんでますね。
アシヤさんの品性が合っているのでしょうね。
夢が叶いましたね! 巫女さん姿も凛としてステキです!
おっ!あしやちゃん、素敵な最高😃⤴️⤴️本当に似合いますよ❗️バッチリ😃✌️写真を撮りたくなりますよ!
あしやさん・・・字も綺麗とは!さすがですね~w
ロシア語の御朱印って、不思議な感じがします。毛筆でロシア語書くのは難しいそうですが、あしやさんお上手ですね^^
もう卑怯。巫女姿とか、浴衣姿とかだけで可愛い。
日本人男性はそれだけでへなへなですわ。
あしちゃの日本語、御朱印ほしい‼️
安曇野明砂ちゃま。
前回の動画のコメントでも幾つかあったけど、巫女さん体験実現したのですね!素晴らしい体験されましたね。柔軟な対応出来る神社も素敵です✨テチャナさんとのご縁あっての事だと思います。大切にしてください。
字うま!
タタール語の御朱印あったら、世界に一つですね。
あしやさん、こんばんは!
あしやさんのお巫女さん姿、とてもキリリとして素敵です♫
筆で字を書くのが、とても上手で、きれいな字ですね♫
お巫女さんとして、神様のお仕事をされたので、
あしやさんは、これからも、日本の神々に守っていただけますね♫
貴重なお巫女さん体験よかったですね♫
ピースエーブルマンより。
北海道は、今年は連日、東京並みの暑さです!
今日は、東京34.4℃、札幌は32.1℃でしたね!hot(; ;)
あしやさん、巫女さんが似合います。前もって、告知してくれてたら、行っちゃうよね😁
珍しい企画でじっくり見てしまいました。ロシア人が神主さんの奥さんというのもびっくりしました。神様もびっくりでしょう。
おー!美しい🎵「鳥居の縁」は、運命か?必然か?念ずれば、花開くでしょうか♪
明砂さんの巫女さん姿の何て美しい。神々しいです。凄く美しい筆記体に見とれていました。しかも筆を器用に使って。
参拝者も巫女さんの明砂さんに会って息を呑む思いをしたことでしょう。
宗教的には布教の為に現地の文化や風習に合わせられる所は合わせてきた歴史があるのでロシア語の御朱印はアリです。
奈良にはお寺の姿をした英国国教会(キリスト教)の教会があります。
巫女さんカッコいいですね。
・
あぁ~。
できればあしやさんの御朱印は欲しいです。
はじめまして、こんにちは~!
あしやさんのyoutubeを見て、上里菅原神社に海の日にお伺いしました。
ロシア語の御朱印を御朱印帳に書いていただきましたが、後でこの動画を見て、書き手があしやさん御本人だと知ってビックリしました!
ちなみに5:31あたりに映っている谷保天満宮の御朱印帳が私の御朱印帳です(笑)。
きれいな字で書いてますね、きっとよくできた人だ。服も綺麗ですし。そんなことを思ってたら昨日夢に出てきた。ピンク系の服だった。こんにちわあしやさんと言ったらニコッとしてくれた。そこで目が覚めた。
色々挑戦されているから、見てて飽きないです。
アシヤさん、これはびっくりしました。キリル文字の御朱印帳とは‼️
日本語以外の御朱印かっこいいですね。私も欲しいです。
華やかな御朱印がなかなか素敵ですね。いつか自分でもらいにいきたいと思います。
タタル語の御朱印、とても気になります。
It is a wonderful and meaningful experience to work in a shrine for a day, Miss Ashiya, to believe safety or good things happen from God.
猫ちゃん、神様ですか?チガウって聞こえました😊
オススメ動画に出てきました。
日本語、ごっつ上手いですね!
巫女さん衣装が、ごっつ似合ってて可愛かったです!!
うわぁ。御朱印を書けたんですね~(^_^)。素晴らしい体験ができましたね!!!!
すごーぃ、御朱印帳はワールドワイド!安曇野明砂の巫さん姿が美しい☺
「違う~」って字幕で、食事中吹き出しました。本当にそう言ってるように聞こえますね。
外国の女性の神職は初めてです。素晴らしいです。上里への交通の便はどうでした?私が群馬に居た頃は大変でした。近くにソースカツ丼の美味しいお店が有りますので、再度訪れる時は食べてみて下さい。そして、もう少し足を延ばすと天狗の神社もありますよ。1500年頃、あの辺りには戦が頻繁にあったようです。
あしやさんが、いつも日本の神社を大切にして
くださるのを、神様が認められたので、あしや
さんに、お巫女さんの経験を神社の神様がプレ
ゼントして下さつたと思います。
よし in Ottawa
あしやさん、綺麗な字書くのですねぇ、🙂字が奇麗な人は心が綺麗だと言いますが、素敵な心の持ち主ですよね、私が行く神社にも猫多いですよ〜!素敵な御朱印又書いて下さいねぇ🙇🙂
いい経験をされましたね🍀また楽しみに🌈しています☺
いい経験をされましたね。
併し、御朱印は参拝の証としていただくものなので、御朱印だけをもらいに行くのはNGのようですよ。
いるよね、必ずマナーの話し始めるやつ
マナーを知らない人も居るのだからいいんじゃないの、事実自分は知らなかったからね~
神社巡りと御朱印が大好きな あしやさん
この様な日本文化を大切に思われている あしやさん
言える言葉は ありきたりですが・・
後を宜しくお願い致します。
ロシア人の巫女さん。
ウクライナ語の御朱印。
しかも、コロナでマスク姿。
なんか、、…
只々、不思議な絵面だなあw
巫女さん姿、なかなかお似合いですね、ネコちゃんも可愛い、神社の守り神かな🐈
アシヤさん 達筆ですね。尊敬します。
タタール語の御朱印、是非ほしいです。タタール人を象徴するような図もあればいいですね。
あしやさんの巫女さん姿素敵です。それにしても家から10分圏内にこんな素敵な神社があったとは。あとでお参りに行きます。
あしやさんの巫女姿に凛とした緊張感に身震いし感動しました👌👌👌
素晴らしいです。暑い日なのに爽やかすぎます。
字が旨いですね。日本語憶えて旨く書けると思います。筆運びが良いですね。
丁寧な性格が、日本文化と気が合うあしやさんらしいですね。
単純にあしやさんのサインも売れそうですよ😉
自然観察、自然崇拝、自然科学。そのものの本質を理解する手法。人間も動物だから自然の一部ですね。
猫ちゃんとあしや巫女ちゃんの動画・・・楽しい
ウキウキがあふれてるあしや・・・日本好き神社でも始めちゃいますか!!!
・・・テンパカ・・・
海外にも神社があるそうな・・・
白と赤の組み合わせは、きれいですね。ほんと、美しいです。ネコさまは、ミコさまと、縁が深いのかもね。お仲間だ、と思っているのかも。
あしやの巫女さん、やばいです。
似合いすぎ!美しい!
いい経験をさせていただきましたね😃
巫女さん体験はできても、御朱印を書くのはなかなかできないと思います。
良い体験が出来て素晴らしい思い出になることでしょう。
当神社の神様もあしやさんの巫女体験には喜んでおられると思います。参拝に行きたくても遠方や経済上、健康上の理由で行けない人も多いですから、あしやさんの海の日の御朱印は神様公認でしょう。応募が外れても神社に届くだけでもありがたいので応募させて頂きます。
明砂さん貴重な経験しましたね💕良い機会を与えてくれたテチャナさん夫婦に感謝ですね❤️
スタンプ押しもお腹に力が入るからね☺️
あしやさん、達筆ですね。筆運びがきれい。
キリル文字を草書体(日本流での表現です。)できれいに書けるのは凄いですね。「ロシア語講座」のテキストにキリル文字の表がありましたが難しくて覚えられませんでした。巫女さんの衣裳がとても似合ってましたよ。神社に住んでいる❓ネコチャンは可愛いですね。でも、かまっているとついて来ますよ。
近所の可愛い子猫ちゃんを見ていたら付いて来ちゃいました。
あしやさんこんばんは!猫ちゃんとの会話最高でした!!♡
あしやさん、貴重な経験ができて良かったですね!
ロシア語の筆記体がとても綺麗です。そしてアップにした髪も魅力的だと思います。
もしかしたらこれを御縁に神社との結びつきが深まるかもしれないですね。
あしやさんのみこさん姿、素敵でした😉👍あしやさん、1日みこさん体験、嬉しいですね😊自分も嬉しく思います😉👏👏
神社巡りが好きなのと、神社紹介と、御朱印好きなのと それらの ご縁 で巫女と御朱印を書くことになったのだろうと思う
巫女さんいいですよね。綺麗に見えるし。
神様からのご褒美かな貴重な体験をさせていただきましたね😊
巫女さん姿可愛い
明砂さん巫女の良かったですよ、筆も滑らかに、緊張もしたことだろう❗いい体験にそれを生かし、いい動画作ってくださいね
暑い中体を大切に気を付けてくださいね😁台風も来る予相気を付けて、ぱかぱかおやすみなさい
よかったあ。 感動。 まら、違う神社でも巫女さんをやってください。
日本人でもなかなか難しい筆ペンの捌き方に脱帽です🤷
あしやの並々ならぬスキルの高さを感じました🧐
あしや直筆の菅原神社の御朱印に応募しま~す🙇‼️
お疲れ様です
素晴らしい体験をされましたね
ありがとうございました
巫女姿とても素敵でした😊
追記✨(*>∇<)ノ🐈️
あしやさんの字も綺麗!😳
タタール語の御朱印…欲しい😁
貴重な体験をされましたね! あしやさんなら、日本の文化を任せたいと思えました。
色白清楚でスタイル良いから、絶対似合うと思いました!
よかったね
エンディングも自然ににこやかでたのしそう 調子に乗ってください
久しぶりにあしやの日本語に挑戦します
感動深い…も分かります そう言う言い方もいいかもしれない
僕なら感慨深いを使う
夢でも見てなかった…夢にも思わなかった かな
ステキな動画ありがとう
今日行った人はあしやさんに貰えてラッキーだったね
こんな美人の巫女さんが二人もいたら驚くよ
巫女服を着たあしやさんは清楚な感じが更に上がってとても似合ってます
まさに聖女って感じで(*^^*)
日本の神様は心が広いから良い経験でしたね。日本には八百万の神々がおられます。一人一人生きている周り中に神様がいます。だから綺麗にするのです。
毛筆がとても上手で驚きました。
本格的に書道を始めたら有段者になれそうですね。
何という初体験。あしやさん、とても似合うな~!マジで。
御朱印集めが趣味のあしやさんが自ら書くとは・・これまで思ってもみなかった。
それにしても字がうまい。へ~、マジマジと初めて見た~。
神社に訪れた方がもしもあしやさんを知っていたら、巫女さん転職?バイト?と言われるかもしれない。
実際、私の知人は学生時代にアルバイトをしていました。
凜としてる『あしやさん』は素敵です☆ミ
いつも視聴者の事を考えて下さって感謝いたします☆ミ
筆ペンの持ち方も、ペンを持つ手も綺麗。
あしや巫女❤️ロシア語の御朱印は絶対プレミアがつくと思うし安曇野であしや神社を建立しよう~😁
あしやさん、最高似合ってますよ、きれいです。
いやー行きたかった!定期的に巫女さんやって欲しいな。明砂神社誕生の予感。
神社の御祭神が蝉の声、猫ちゃんであしやさんが来てくれたことを祝福してくれましたね
あしあさん 天使だなー キレイ
ライブで巫女さんやってみたいとおっしゃっていたので、体験出来て良かったのではないかと思います。
あと巫女さん姿のあしやさんとてもお似合いでした。
明砂、お疲れ様です🍵
めっちゃお巫女さん姿似合ってるやん❗️
しかも、筆ペンもめっちゃ上手いやん‼️
タタール語の御朱印をリクエストしますよぉ〜🤗❣️
亜麻色の髪の巫女さん、とてもお似合いで可愛いです。
まさか外国の方の神主さんが居るかと思えば、なんとあしやさんの巫女姿に二度びっくり。埼玉の住民なのに菅原神社の事情を知りませんでした(不覚なり)。