Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
考察がめちゃくちゃ丁寧だし、編集も見やすいし、本当にすきです!最近KHに触れてなかったけどまたやりたくなりました🥹
ソラやヴェンが言っていた、繋がる心が俺の力だ、もただ繋がる力だけでなく何かを自身に繋ぎ自身に封印する力でもありそうですね。ユニクロでのヴェンが闇を封印出来た理由にもなりますね。
確かに!そもそもあの力を持つことが運命の子である証明になりそうですね
自分もヴァニタスが始祖の闇だと思っていますが両者の力関係については、そもそも始祖の闇は「姿を持たない」からこそ倒せないのであり、MoMは自ら育てた予知者だけでなくユニオンリーダーも器にしようとしていたことから、器を与えさえすれば倒すことが出来ると判断しているようにとれます(MoMが始祖の闇の味方という可能性も否定できませんが)そしてヴァニタスはヴェンから引き剥がされたときに具体的に肉体がどこから湧いてきたのかは不明ですがソラから「姿を補わさせてもらった」と発言しており、姿を持たない闇に比べると弱体化しているはずです更にゼアノートは歴代最強のキーブレードマスターであるため、初代以降のエフェメラ、ブレインを上回る実力を持っています。主人公、エフェメラ、スクルド、ブレイン、負傷ラーリアムを圧倒したのはあくまで姿を持たないときであり、姿を持つ時にそのゼアノートや、テラの心が抵抗したとはいえテラ=ゼアノートと渡り合えるアクアに劣るとしたところで実力が低いということにはならないと思いました
参考になるコメントありがとうございます。確かに姿を持たない時と、姿を持つ時で強さが変わる説はありそうです!ただゼアノートの実力に関してですが、あくまで歴代最強だったのは若いときだと思われます。アクアと戦ったときやソラと戦ったときは既に70歳を超えており、全盛期ではないと思います。そうじゃないと、歴代最強のキーブレード使いが出すぎることになるので…少しメタい考え方ですが、これに関してもどこかで深彫します。
Bbsで倒されたときヴェンの中に回帰したなら、remindに出てきたのはまた個を失って始祖に戻ったヴァニタスなんだろうか
ゾクっとするようなラスト、素晴らしい考察、ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです!
そう言ってもらえると嬉しいです😁
ラストの掲示板のよく見つけたなぁって思った…「あれ?もしかしてヴァニタスって始祖じゃね?」とか思いつつも「いやー…考えすぎかな?」と思ってたのこの動画で全て考えすぎじゃない説が生まれちまった…(てか、ダークシーカー編でゼアノートの中にも始祖が居たなら倒した事になるのか…それともルシュ→ゼアノートに闇を分けたとなるのか…)
スカラを探し回りました笑ゼアノートの中にいる始祖の闇は、ルシュが対峙した始祖の闇だと思いますが、どのタイミングでゼアノートに渡ったのかは不明ですね…
たぶん初コメです!ヴァニタスはキンハ敵キャラの中で1番と言ってもいいほど好きなキャラなので、とにかく本編に出てきてくれるだけで嬉しいなあと思う今日この頃...。始祖闇とヴァニタス....今後のストーリーへの関わり方が気になりますね!!
やっぱりヴァニタス始祖の闇だったな
ドラゴンボールの魔人ブウがウーブに生まれ変わったみたいに、完結後にヴァニタスも生まれ変わって笑顔で遊んでてくれないかな、ついでにゼアノートとエラクゥスがチェスしててくれたらもう満足
バースバイスリープから入ったからヴェンには今後活躍してほしいな!
生放送ではテンション高めだけど、動画用に声低くしてるの好き
変えてるのバレるのは恥ずかしいけど、嬉しいです笑
始祖の闇として完全体になったヴァニタスと戦う展開求む
わ、僕もその展開めっちゃ求めてます!絶対あんなもんな強さじゃないと思うんですよねー
関係無い話になりますが、ヴァニタスってアクアと戦って倒した時必ずアクアの心を取り出そうとしてるんですよね…ただとどめをさすだけなら普通にザックリいけば良いのになぜなんでしょうかね?
すみません、どのシーンのことですか??
@@akashi_yamato_KHch KHBBS 最終決戦にてアクアがブライグを退けた直後のシーン KH3 旅立ちの地にてアクアがヴァニタスの火球を受けた直後のシーンです。まあ心を取り出そうとしてるのかどうかは分かりませんけどなんか気になるな〜って…
BbSの小説版で、最初は目は赤だったって書かれてますよ〜。
小説版が公式の物語に、正確に対応しているか不明なので、今回の考察では小説版の情報を参照していません。まあどちらにしても肉体がアンヴァースであることには違いないと思っています
今回のダークロードで、ソラがUXやミッシングリンクの主人公の心が溶けている事が濃厚になったので、今まで受け継がれたプレイヤーの心の強さ的なものがヴァニタスにも少なからず、影響されて弱体化した理由のひとつのかな?って、ぼんやりですが考えたりしてます。
あると思います!プレイヤーの心の軌跡も気になりますよね…
謎が多すぎて頭こんがらがるww友達はUXとDR放置している自称KH信者なんですけど、絶対ついてこれないんだよなぁww
動画とあまり関係なくて申し訳無いんですが、プレイヤー=ソラって事はヴェンの心が壊れた時に生まれたばかりのソラが心を繋げられたのはプレイヤーがソラの心に溶けていたから繋げられたって事なんですかね?後、kh3のソラがシュガーラッシュのラルフとリンク出来たのはプレイヤーがラルフと会ってたからソラもリンク出来たって事なんでしょうか?
僕もヴェンがソラと心を繋げられたのはそれが理由だと思ってますラルフの話もそれで納得しております
@@akashi_yamato_KHch やっぱそうですかKHは伏線回収されてもそれが正しいのかいろいろ確認しないといけないから困るwご丁寧にありがとうございました。
サムネと編集とBGMでわかる。この人はワンピースも大好きだ
久しぶりの動画だーw
お待たせしました😅
ダクロ完結でどんどん考察盛り上がりそう!
取り敢えず、あと何個かは動画にするかもです
ヴェンがソラと繋がった後にヴェンから分離させられた闇がヴァニタスならソラとヴァニタスが同じ顔なことに納得できるんですが、ヴァニタスが生まれた後にヴェンとソラは繋がっているのにヴァニタスとソラが同じ顔であることにモヤモヤしちゃうんですけどヴェンとヴァニタスは別れた後も心は繋がっていて、そこにソラがヴェンと繋がったからヴァニタスが影響を受けたということですか?
ヴェンとヴァニタスは離れたあとも心が繋がっていました。というか、これに関しては考察ではなく公式情報なので、そういうものだと割り切るしかないですね
@@akashi_yamato_KHch なるほど!公式で言われてるんですね!最近キングダムハーツ始めてモヤモヤしてたので助かりました。ありがとうございます。
まだ動画観てる途中ですが、ユニオンクロスで始祖の闇が強かったのは姿を持っていなかったからだとまず思います。
その可能性もあると思いますが、メタい発言すると、今後のラスボス級のやつらが、肉体得たたけでここまで弱くなるのは考えにくいんですよね。それに肉体を得てここまで弱くなるなら、増えるためとは言え、始祖の闇が肉体を得るメリットは少ないと感じてしまいます。…まあ、始祖の闇がアホなら腑に落ちますが笑
闇は姿を捨てた方が倒されないことに気づいたけど、それだと集の闇で意識がなくなってやがて消滅、やっぱ個にならないかんとか言って人に棲みつくみたいな話だったと思いますが(適当な理解です)、正直ヴァニタスの強さも始祖の闇の強さもよくわからないところがあるというか(ヴァニタスは一応強いですし)。そもそも始祖の闇に体があったころの強さも(人の形をしていた時代?)。ただ自分がコメント書いた後の動画の続き、始祖の闇から弱くなった理屈というか可能性というのは理解できます。
個人的な望み120%ですがヴァニタスは4に出ると思いますか?いや出てくれ。空組が足りないんだ!!!
ヴェンが倒したダンデライオンのリーダーがキングダムハーツ4のオープニングの女の子ですか??
そうです!
❤️😭ワクワクするニャー私は、闇ニャー
キンハー考察者たちでコラボしてほしい!!
ヴェンてそんなに他人の悪意に敏感だったけ?
おそらく今後の話で明かされます。今回は運命の子の定義から考えているものになります
ロストマスターのハートレスかノーバディとかじゃない?
マスター波多野入野ヴァニタス純、永きに私達の師匠でありライバルとして君臨したのですが。
1コメ
考察がめちゃくちゃ丁寧だし、編集も見やすいし、本当にすきです!
最近KHに触れてなかったけどまたやりたくなりました🥹
ソラやヴェンが言っていた、繋がる心が俺の力だ、もただ繋がる力だけでなく何かを自身に繋ぎ自身に封印する力でもありそうですね。ユニクロでのヴェンが闇を封印出来た理由にもなりますね。
確かに!
そもそもあの力を持つことが運命の子である証明になりそうですね
自分もヴァニタスが始祖の闇だと思っていますが両者の力関係については、
そもそも始祖の闇は「姿を持たない」からこそ倒せないのであり、MoMは自ら育てた予知者だけでなくユニオンリーダーも器にしようとしていたことから、器を与えさえすれば倒すことが出来ると判断しているようにとれます(MoMが始祖の闇の味方という可能性も否定できませんが)
そしてヴァニタスはヴェンから引き剥がされたときに具体的に肉体がどこから湧いてきたのかは不明ですがソラから「姿を補わさせてもらった」と発言しており、姿を持たない闇に比べると弱体化しているはずです
更にゼアノートは歴代最強のキーブレードマスターであるため、初代以降のエフェメラ、ブレインを上回る実力を持っています。主人公、エフェメラ、スクルド、ブレイン、負傷ラーリアムを圧倒したのはあくまで姿を持たないときであり、姿を持つ時にそのゼアノートや、テラの心が抵抗したとはいえテラ=ゼアノートと渡り合えるアクアに劣るとしたところで実力が低いということにはならないと思いました
参考になるコメントありがとうございます。
確かに姿を持たない時と、姿を持つ時で強さが変わる説はありそうです!
ただゼアノートの実力に関してですが、あくまで歴代最強だったのは若いときだと思われます。
アクアと戦ったときやソラと戦ったときは既に70歳を超えており、全盛期ではないと思います。
そうじゃないと、歴代最強のキーブレード使いが出すぎることになるので…
少しメタい考え方ですが、これに関してもどこかで深彫します。
Bbsで倒されたときヴェンの中に回帰したなら、remindに出てきたのはまた個を失って始祖に戻ったヴァニタスなんだろうか
ゾクっとするようなラスト、素晴らしい考察、ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです!
そう言ってもらえると嬉しいです😁
ラストの掲示板のよく見つけたなぁって思った…
「あれ?もしかしてヴァニタスって始祖じゃね?」とか思いつつも「いやー…考えすぎかな?」と思ってたのこの動画で全て考えすぎじゃない説が生まれちまった…(てか、ダークシーカー編でゼアノートの中にも始祖が居たなら倒した事になるのか…それともルシュ→ゼアノートに闇を分けたとなるのか…)
スカラを探し回りました笑
ゼアノートの中にいる始祖の闇は、ルシュが対峙した始祖の闇だと思いますが、どのタイミングでゼアノートに渡ったのかは不明ですね…
たぶん初コメです!
ヴァニタスはキンハ敵キャラの中で1番と言ってもいいほど好きなキャラなので、とにかく本編に出てきてくれるだけで嬉しいなあと思う今日この頃...。始祖闇とヴァニタス....今後のストーリーへの関わり方が気になりますね!!
やっぱりヴァニタス始祖の闇だったな
ドラゴンボールの魔人ブウがウーブに生まれ変わったみたいに、完結後にヴァニタスも生まれ変わって笑顔で遊んでてくれないかな、ついでにゼアノートとエラクゥスがチェスしててくれたらもう満足
バースバイスリープから入ったからヴェンには今後活躍してほしいな!
生放送ではテンション高めだけど、動画用に声低くしてるの好き
変えてるのバレるのは恥ずかしいけど、嬉しいです笑
始祖の闇として完全体になったヴァニタスと戦う展開求む
わ、僕もその展開めっちゃ求めてます!
絶対あんなもんな強さじゃないと思うんですよねー
関係無い話になりますが、ヴァニタスってアクアと戦って倒した時必ずアクアの心を取り出そうとしてるんですよね…ただとどめをさすだけなら普通にザックリいけば良いのになぜなんでしょうかね?
すみません、どのシーンのことですか??
@@akashi_yamato_KHch KHBBS 最終決戦にてアクアがブライグを退けた直後のシーン KH3 旅立ちの地にてアクアがヴァニタスの火球を受けた直後のシーンです。まあ心を取り出そうとしてるのかどうかは分かりませんけどなんか気になるな〜って…
BbSの小説版で、最初は目は赤だったって書かれてますよ〜。
小説版が公式の物語に、正確に対応しているか不明なので、今回の考察では小説版の情報を参照していません。
まあどちらにしても肉体がアンヴァースであることには違いないと思っています
今回のダークロードで、ソラがUXやミッシングリンクの主人公の心が溶けている事が濃厚になったので、今まで受け継がれたプレイヤーの心の強さ的なものがヴァニタスにも少なからず、影響されて弱体化した理由のひとつのかな?って、ぼんやりですが考えたりしてます。
あると思います!
プレイヤーの心の軌跡も気になりますよね…
謎が多すぎて頭こんがらがるww
友達はUXとDR放置している自称KH信者なんですけど、絶対ついてこれないんだよなぁww
動画とあまり関係なくて申し訳無いんですが、プレイヤー=ソラって事はヴェンの心が壊れた時に生まれたばかりのソラが心を繋げられたのはプレイヤーがソラの心に溶けていたから繋げられたって事なんですかね?
後、kh3のソラがシュガーラッシュのラルフとリンク出来たのはプレイヤーがラルフと会ってたからソラもリンク出来たって事なんでしょうか?
僕もヴェンがソラと心を繋げられたのはそれが理由だと思ってます
ラルフの話もそれで納得しております
@@akashi_yamato_KHch
やっぱそうですか
KHは伏線回収されてもそれが正しいのかいろいろ確認しないといけないから困るw
ご丁寧にありがとうございました。
サムネと編集とBGMでわかる。
この人はワンピースも大好きだ
久しぶりの動画だーw
お待たせしました😅
ダクロ完結でどんどん考察盛り上がりそう!
取り敢えず、あと何個かは動画にするかもです
ヴェンがソラと繋がった後にヴェンから分離させられた闇がヴァニタスならソラとヴァニタスが同じ顔なことに納得できるんですが、ヴァニタスが生まれた後にヴェンとソラは繋がっているのにヴァニタスとソラが同じ顔であることにモヤモヤしちゃうんですけど
ヴェンとヴァニタスは別れた後も心は繋がっていて、そこにソラがヴェンと繋がったからヴァニタスが影響を受けたということですか?
ヴェンとヴァニタスは離れたあとも心が繋がっていました。
というか、これに関しては考察ではなく公式情報なので、そういうものだと割り切るしかないですね
@@akashi_yamato_KHch なるほど!公式で言われてるんですね!
最近キングダムハーツ始めてモヤモヤしてたので助かりました。ありがとうございます。
まだ動画観てる途中ですが、ユニオンクロスで始祖の闇が強かったのは姿を持っていなかったからだとまず思います。
その可能性もあると思いますが、メタい発言すると、今後のラスボス級のやつらが、肉体得たたけでここまで弱くなるのは考えにくいんですよね。
それに肉体を得てここまで弱くなるなら、増えるためとは言え、始祖の闇が肉体を得るメリットは少ないと感じてしまいます。
…まあ、始祖の闇がアホなら腑に落ちますが笑
闇は姿を捨てた方が倒されないことに気づいたけど、それだと集の闇で意識がなくなってやがて消滅、やっぱ個にならないかんとか言って人に棲みつくみたいな話だったと思いますが(適当な理解です)、正直ヴァニタスの強さも始祖の闇の強さもよくわからないところがあるというか(ヴァニタスは一応強いですし)。そもそも始祖の闇に体があったころの強さも(人の形をしていた時代?)。
ただ自分がコメント書いた後の動画の続き、始祖の闇から弱くなった理屈というか可能性というのは理解できます。
個人的な望み120%ですがヴァニタスは4に出ると思いますか?いや出てくれ。空組が足りないんだ!!!
ヴェンが倒したダンデライオンのリーダーがキングダムハーツ4のオープニングの女の子ですか??
そうです!
❤️😭ワクワクするニャー私は、闇ニャー
キンハー考察者たちでコラボしてほしい!!
ヴェンてそんなに他人の悪意に敏感だったけ?
おそらく今後の話で明かされます。
今回は運命の子の定義から考えているものになります
ロストマスターのハートレスかノーバディとかじゃない?
マスター波多野入野ヴァニタス純、永きに私達の師匠でありライバルとして君臨したのですが。
1コメ