ロレアートって実際どうなの?【良い点・悪い点】1年半使って素直に感じていることをまとめてみました。 ロレアート クロノグラフ パンダ文字盤 実機レビュー!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 48

  • @やすまろ-s9j
    @やすまろ-s9j Год назад +6

    ロレアート42の青文字盤を愛用中です。私は、手のケガで指に力が入りにくいので、リュウズの形が大きめで、巻きやすい、ロレアートが一番お気に入りです。
    あとは、時間の読み取りやすさが、抜群です。夜光の光具合も、アワーマーカーの形状が良く、とても使いやすいいい時計ですよー
    永く使えると思います😊

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      リューズの巻やすさはたしかにありますね!
      しっかり指で捉えられる感触は素晴らしいです。

  • @めあ-z4x
    @めあ-z4x Год назад +2

    20代前半の若造ですが、ロレアート42mm緑文字盤を使用しています。他にもいくつか時計は所有していますが、やはりつけ心地は抜群ですね!
    緑文字盤は見るたびに口角を緩める効果があります😏

  • @dyna-no3
    @dyna-no3 Год назад +2

    団長と同じの購入して一ヶ月半になります。ずっと欲しかった一本で、奇跡的な出合いが有り購入出来きましだ。マニア感がたまらないです。また日本の時計史上でGPが大きく関わっているって所も、マタマタたまらない💯

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +2

      歴史も面白いですし、現在の挑戦も面白い。
      ちょっとマニアックではありますが、知れば知るほど好きになれるブランドだと思います^^

  • @Yuki-l1z2c
    @Yuki-l1z2c Год назад +4

    初めまして。団長さんの影響をモロに受け、先月ロレアートの38mm白セラミックを購入しました。とにかくブレスレットの着け心地が最高ですね。長時間つけていてもノーストレス!気に入ってます😊

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      セラミックいいですね!
      ご購入おめでとうございます!
      私は最近スケルトンもいいなと思ってます^^

  • @てつてつ-w6i
    @てつてつ-w6i Год назад +4

    ロレアートは他にない立ち位置の仕上げの素敵な時計だと思います。唯一無二、常に気になってます。おじさんには少し重く感じてしまいましたが、38mmか3針、ベルト交換ですね。納得です。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      セラミックのものをぜひ見てみてください^^
      とっても軽量です。

  • @ryok92
    @ryok92 Год назад +3

    良い点も悪い点もわかりやすくありがとうございます!
    結局最後は着け心地が僕は大事かもですね。気に入ったデザインでも着け心地良くないとつけなくなってしまう

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      そうなんですよね。
      1日中着けていて疲れないかどうかは大事です。

  • @takaya786
    @takaya786 Год назад +2

    針やインデックスの青色がめちゃくちゃ好きです。
    38ミリロレアートクロノ使ってます😊
    純正の革ベルトに交換、自分でしてます。
    カインズで売ってるマイナスドライバーでやってます⌚️

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      青針いいですよね。写真に納めるのはゲキムズですが。
      あの小さいマイナスネジを扱えるのは凄いです!

  • @makotok2333
    @makotok2333 Год назад +5

    サテンのベゼルが夜の光で照らされてる様、とても綺麗だと私も思います。
    私の時計はロレアートでは無いですがサテン仕上げのメタルベゼルの時計で全く同じシチュエーションで凄く綺麗なのでとても共感しました(^^)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +2

      光遊び楽しいんですよね^^
      ジュエリー感覚で楽しめます。

  • @のーねーむ-g3x
    @のーねーむ-g3x Год назад +3

    ロレアートは実機を見て三針緑が欲しくなりました

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      鮮やかなグリーンですが、クルドパリで程よくテカリが抑えられているのがいいですね^^

  • @アイリス-n3p
    @アイリス-n3p Год назад +1

    2年程42ミリ3針青文字盤を使用していますが着用感は抜群ですね
    お気に入りポイントは2重ベゼルのポリッシュとサテンの部分が光と向きにより表情が微妙に変わるところです(表現しづらい・・・)
    所有者しかわからないお気に入りポイントを見つけて愛でれる自己満時計です

  • @廣田大輔-q6v
    @廣田大輔-q6v Год назад +2

    パンダクロノ38持ちですが、確かにリザーブの短さは気になりますね💦複数本持ってると、付ける時には、確実に止まってますからく😢

  • @miyuki-s1k
    @miyuki-s1k Год назад +3

    着用感は大事ですね。開封動画から一年半ですか。なんか早いですね〜

  • @おのおの-q6u
    @おのおの-q6u Год назад +2

    夜の光を纏ったロレアートクロノグラフを見つけたら団長と判断して盗みに行くかもしれません!笑
    それくらいかっこいいっすね!!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      交差点でムービー撮ってたら私かもしれません。笑

    • @おのおの-q6u
      @おのおの-q6u Год назад +1

      承知しました。北関東在住ですが、東京行った時は団長のロレアートを探してロレマラソンしますね笑

  • @yoshi8227
    @yoshi8227 Год назад

    ロイヤルオークあるからアルパインイーグルとかロレアート買えない めちゃ欲しいのにそれなら他系いきたいんよね

  • @ramble_on_d
    @ramble_on_d 11 месяцев назад

    青く映る針と904Lの鈍い輝きを見ていればお腹一杯なりますよ😊

  • @大仏プリン
    @大仏プリン Год назад +4

    3針ロレアート購入して丁度、1年近くたちます。着け心地は非常によいです♪ 妻から『なんちゃってAP!』と言われ複雑な気持ちにも・・・GPの認知度は低すぎてそれが残念です・・.。やっぱり見栄はるときはデイトナ着けていきますね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      見栄えはするのですが、見栄ははれないんですよね。
      だからちょうどいいのです^^

  • @ichiy2901
    @ichiy2901 Год назад +1

    デザインは申し分ないんですけど、いかんせん代理店が安定していないところ…ヴィンテージ1945の維持に苦労してます。
    ベルト交換しかり、メンテナンスにかかる手間と費用は、他ブランドに劣るところが有ります。
    (修正:年号打ち間違ってました)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      ロレックスやオメガに慣れていると、メンテの不安定さはどうしても気になってしまいますね。ベルト交換で預けて、1ヶ月返ってこなかったのはいい思い出です。笑

  • @からす-x6h
    @からす-x6h Год назад +3

    いやー
    相変わらずかっけーっすねロレアート\(^o^)/

  • @shinshina5003
    @shinshina5003 Год назад

    大変わかりやすい動画ありがとうございます。完璧なプロダクトには惹かれない団長が選んだ時計だなと納得しました。
    私はそんな優等生のデイトナを売却して、欲しい時計を買おうとしてましたが、最後の資産価値のお話でまた迷える羊になりました笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад

      迷うのも楽しいですからね^ ^
      ぜひたくさん迷ってください。

  • @akira-0029
    @akira-0029 Год назад +5

    次の一本はロレアートって決めてます❤

  • @tunve5559
    @tunve5559 Год назад +1

    ロレアートの中東モデル、グリーン文字盤が欲しいです^^;

  • @chan0156
    @chan0156 Год назад +5

    素敵なお時計だと思いますよ。😄
    腕時計は究極の自己満足品だと、私は思ってますので
    他人様になんて言われようと自分が良ければ良いんです。😁

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад +1

      仰るとおり^^
      人気だ!いや不人気だ!
      全然どっちでもいいです。笑

  • @ya-li2jk
    @ya-li2jk Год назад

    資産面でみるとリシャールミルも候補ですね。一般人には到底買えませんがw

  • @つーちゃん-m4v
    @つーちゃん-m4v Год назад

    これとまったく同じモデルが欲しい

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Год назад

      マイナーチェンジで文字盤のロゴ部分が変更になったので、全く同じものは中古になっちゃいます。

  • @MA-ud9sg
    @MA-ud9sg Год назад +1

    左利きの私は右腕にとけいをつける派なのですがそうなるとネジ込み式のプッシュボタンは押せませんねえ