【近くにいるかも!?】信頼できない人の特徴をわかりやすく解説します【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 204

  • @ikisichini
    @ikisichini 2 года назад +165

    弱っているときに近づいてくる人…
    …明らかにヤバイ人だ!と思ったことがあります。それまで全然話したこともないのに「○○さんって、やっぱり酷い人だよね?わかるよ~」みたいに悪口を引き出そうとしてきて。引きずり落とそうとする感じが何とも不気味でした。

  • @ボルボックス-b5l
    @ボルボックス-b5l 2 года назад +88

    精神が正常じゃない時は誰のことも信用しないし必要以上に疑わないのが正解な気がしてきた
    絶対正常な判断できてないから変に人脈増やすのも切るのもリスク高い

    • @ordinarydriver
      @ordinarydriver Год назад +13

      ものすごく納得しました
      不安に駆られてとにかくすがりたくなったり
      仲よかったのに全然連絡取れなくて失望したり・・・
      どれも正常じゃない状態で無理にジャッジしたらリスク高いですね
      とても参考になりました

  • @fusaenakamura2405
    @fusaenakamura2405 2 года назад +162

    なんでもわたしに相談してと言ってた話したら後で別の人に自分の悪口言ってた。こういう人には話したくない。

    • @まき-r5k
      @まき-r5k Год назад +15

      そんな人多いですよね

  • @neko2232
    @neko2232 Год назад +79

    困ったときに傷の舐め合いをしようと近づいてくる人は信用できない。
    でも痛くても傷口を縫おうとしてくれる人は有り難い。

  • @おいっこ-h3p
    @おいっこ-h3p Год назад +34

    傷口に塩を塗るっていうのは、自分が反省、改善すべき本質的な問題点を指摘してくれるってことですよね。私の親は、私が落ち込んでいる時に傷口に塩を塗って追い込んできますが、大抵が人格否定です。私に問題があると親自身が不安になるので、それを解消するために私を罵倒します。なので自分が本当に困っている時は、絶対に親に相談できません。正しく傷口に塩を塗ってくれる親を持っている人たちが羨ましいです。

    • @チャッピー-i7g
      @チャッピー-i7g 2 месяца назад

      @@おいっこ-h3p
      傷口に塩の意味が違っているのでは?

  • @seaofaether
    @seaofaether 2 года назад +135

    元彼が全てに該当しました。当時めっちゃ病んでました。
    そして社会人スクールに行って頑張ろうとすると露骨に嫌そうにするし止めてくるんですよね。入学式の前日に君のためを思って別れるとか言ってものすごーーく嫌な感じで後ろから引っ張ってきたんですよね。
    それを言質に別れて振り払って1人で頑張りました。友達も沢山できてすごく楽しかったし本当に行ってよかった。
    思い返せば、友達を作ることとか、休日に遊びに行くこととか、着る服とかも嫌ーーな感じで制限され続けてたんだよね。気づいた時本当に虚しくなったわ。

  • @にんじん-l9x
    @にんじん-l9x 2 года назад +166

    先生が言う傷口を広げるというのは冷たい言葉を言ってくるのではなく、
    じゃあどうするべきか本当にする必要があるがあることを教えてくれたり、もう一度問題を見つめ直すように促す人だと思う
    あとは自分が向き合えるか

  • @ラケシス-f1b
    @ラケシス-f1b 2 года назад +74

    その理屈は大抵の人は分かってると思いますが
    いざ本当に困った状況になった時、精神的余裕がなくなるから
    間違った行動とっちゃうんです

  • @秋ルル
    @秋ルル 2 года назад +66

    難しい。善意の人もあると思うんですよね。でなきゃ救いがない。現実の問題や悩みを取り去る手助けをしてくれる人は嬉しい。お金がかかるものなら低廉で。
    弱い時に傷に塩を塗りつけられたら、理解されてない、涙の渦でした。

  • @茶色い小瓶
    @茶色い小瓶 2 года назад +135

    いちばんいいのはいつでも見守っていてくれる事かな。

  • @bcosvx
    @bcosvx 2 года назад +73

    あからさまに信頼できない人はまだ分かりやすいけど
    面倒なのが信頼できないって言うより信用を失くす行動を悪意なくしてくる人かな
    優しさと誠実さを勘違いしてる人はこちらも対処に困る

    • @user-rn9wh3cr4t
      @user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад +1

      自覚ないと厄介ですよね。言ってもわからないし離れてもくれない。被害者面…

  • @choualacreamchan
    @choualacreamchan 2 года назад +29

    このお話って、前後があるのかもしれないですが、この4分弱で話されてることって「信頼できない人の特徴」ではなくて自分が人を信頼する時に気をつけなければならない点、ってことですよね?困っているときに近づいてくる人が何かしらの利益を目的で近づいてるか、ハロー効果によって、自分が相手を実際より評価しすぎていないか、接触回数が多いと安易に信頼しがちだけど、信頼に値する相手かどうかなどなど。「信頼できない人の特徴」を話してると思って聞いたので、すごく最初「えっなんの話?」ってなりました。

  • @user-dr9zo5cv9s
    @user-dr9zo5cv9s Год назад +25

    私信頼出来ない人の特徴そのままやってました……
    落ち込んでるときだけ寄り添おうと思ってたつもりが、病的に依存されてしまって、困ると伝えるとキレられてありもしない悪口を言いふらされてました。
    この動画をみると、こちらのせいもあったのかもしれません。
    特に女子校はいつも一緒にいる人?を確保するのが最重要で、その子にとって私がそれになってしまっていました。

  • @三日月聖-e6w
    @三日月聖-e6w 2 года назад +119

    私自身が信頼できない人の特徴に値するなと感じました。
    (特に1と2)
    反省として活かし、人との接し方を程々にします。

  • @ジャムいちご-j2b
    @ジャムいちご-j2b Год назад +20

    信頼できない人たちに苦しめられまして
    結構立ち直るまで時間がかかりました
    まだ引っ張られますがなんとか生きてます

  • @Dg10266
    @Dg10266 11 месяцев назад +5

    前に悪いことなどが起きた時などは誤魔化したり、逃げたりすると、第二被害が起きてさらに悪くなりかねないので、まずは悲しい、辛いはそのままでいいと心理学で学びました。時間の経過と心身の回復をみて、少しづつ変わればよい。

  • @餃子うまい-y1e
    @餃子うまい-y1e 2 года назад +24

    困ってる時に距離を縮めてくる人はトラブルメーカーってホントですね
    893と同じです

  • @玉利あかね
    @玉利あかね 2 года назад +408

    失敗してヘコんでいる時に、傷口に塩をすり込むような事を平気で言ってくるような人の気持ちは、正直理解できません。

  • @キャップホワイト
    @キャップホワイト 2 года назад +100

    信頼出来る人が傷口広げるのは無い。
    それ一歩間違えれば人壊すことになるんだから。
    そんなの信頼出来る人間だとしてもいらない。

    • @tt-12332
      @tt-12332 5 месяцев назад +7

      程度問題だと思います。この先生の言ってること間違ってないですよ。

  • @レオのまま
    @レオのまま 2 года назад +71

    いかにも親切そうな顔をしてケジメのない義父母がそれでした。
    最初は親切でこっちの部屋を掃除してるのかなと思っていたけど、今思えば家計ノートや通帳なんかもチェックされていた可能性がある。
    普通は他人の部屋なんて入らないしゴミ箱に落ちてた(捨てるつもりはなかった)ものまで「いらないならちょうだい」なんて言わないですね。
    自分が若かったから気づかなかつただけで、じっさい当時のウトメ年齢になった時「おかしい」と強烈な違和感を感じました。
    初めからこちらの貯金とか収入を見越してたかるつもりの浅ましさに気づいてたら絶対同居なんかしなかった。
    ましてやこっちの家に押しかけてくるとか乗っ取りでしかない。
    毒親って身近にいるよ。
    若い人は気をつけてください!

  • @t-zir
    @t-zir Год назад +32

    なんでも言ってこいと言う人は、その瞬間を勇気づけたり慰めたりしてくれてるだけで、困った時にあてにしても…あてになりません。
    ちなみに、困った時に現れるというか、いつもネタ探し的にしてるだけで、相談を聞いてくれてるわけでない人…もたくさんいるので注意です。

  • @kizugusuri
    @kizugusuri 2 года назад +65

    結論から入ってくれるので本当にありがたい。
    簡潔にまとめてくれてるのは流石です。

  • @野郎ねこ-g5y
    @野郎ねこ-g5y 2 года назад +117

    人は親しい人を助けてあげようという気持ちも持っているけど、
    ただ本当に救えない程可哀想な状況になった人には、もう近づかないものです。
    詐欺師以外は。

  • @むべ-s1o
    @むべ-s1o 2 года назад +56

    人間関係って育むのに時間がかかるけれど
    これ
    友人知人に発展していく時の
    見極めの基本だね

  • @田中金語楼
    @田中金語楼 2 года назад +38

    私も甘い言葉で騙され易いので、本当に信頼出来る人に巡り逢えるように努力したいです。益田先生の言う通り自分が弱っている時に用心しなければならないと思います。

  • @ふぐ-z3v
    @ふぐ-z3v 2 года назад +289

    たしかに病んでる時に近づいてくる男は大体モラハラだわ

    • @神州日本
      @神州日本 2 года назад +4

      藤井たかし

    • @みな-h7n
      @みな-h7n 2 года назад +10

      あー、それ
      今の私だ、DV男きたわ

    • @桃色糞野郎
      @桃色糞野郎 2 года назад +12

      @@みな-h7n その男が来たのでは無い…あなたが選んだのだ……怖いね。

    • @みな-h7n
      @みな-h7n 2 года назад

      @@桃色糞野郎 こわい

    • @jf6908
      @jf6908 2 года назад +17

      宗教なんかはそうですね.
      某学会は特に.

  • @武田亥三男
    @武田亥三男 2 года назад +34

    小規模NPOの役員をして居ます。 障がい者団体支援や東北の震災被災地慰問の活動をして居ます。 この様なボランティア仲間にも問題の有る人は居ます。
    それはボランティア活動や障がい者介助資格等を、体の好いアクセサリーや箔付け 飾りにする人です。
    彼等は大層な趣旨を言いますが、実際には役に立つ事は少ないのです。 寧ろ、目立つ事を好み 地道な準備作業は手を抜く事が有ります。 ある人はイベントの収支会計をすると言いましたが、主宰した者に渡された計算書は穴だらけでした。 あれ以降 この人には金銭管理を委して居ない。

  • @大原紀子
    @大原紀子 2 года назад +136

    身近な人を騙す人は、
    人としては、終わってる人
    だと思います。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 2 года назад

      韓国人をディスってる。

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 2 года назад +12

      自分を守るために嘘をつく人が大半ですよ。心の弱さが故にね。

    • @ミヨコナナ
      @ミヨコナナ 2 года назад +6

      終わってる

    • @いゆらん-n4j
      @いゆらん-n4j 5 месяцев назад

      知人2人が嘘ばかりつく人でのちのちFacebook、ツイッターからも消えました。私の場合呆れて黙って縁切り、怒って縁切りしました。他の人からも似たようなことされて周りに居場所がなくなったんだと思います。

  • @しろ-f4y
    @しろ-f4y 2 года назад +51

    私は信頼出来る人と思って結婚しましたが、暴言、暴力男でした。
    娘が生まれました。娘が同じように不幸が連鎖しなければいいです。
    今過去を振り返りやっぱり見抜く力ないのか?落ち込んでます。それで、先生のRUclips拝見して勉強してます。

  • @mm-yw3bh
    @mm-yw3bh Год назад +8

    以前は、自身が精神的に疲れていて弱っていたときにバスの中で知らない人がよって来て親切な言葉をかけて来たのですが、急接近な感じがして(取り込もとする感じ)嫌な雰囲気だったので丁重にお断りしました。
    それから何回かバスの中で見かけたのですが、怖い雰囲気で、アンテナを私の方に向けられていたのを感じ目をつけられていたのだと思います。
    私は目をつけられやすいようでこういう事がしょっちゅうありました。気をつけたいと思います。

  • @bitwithfriend
    @bitwithfriend 2 года назад +25

    職場や組織の中心的人物みんなそんな感じですね😿
    転職活動中に仕事を勧めてくる人は下心ありますね!
    ほんと益田先生の言う通り!

  • @nao-0109
    @nao-0109 2 года назад +18

    いつも 自分の生き方を持っていたいです。
    弱っていても、一旦冷静になるまでの時間が必要ですよね。そして基準をずらさないって事ですよね。

  • @深夜の紅茶-s1p
    @深夜の紅茶-s1p 2 года назад +46

    先日オードリーさんの番組にて、
    声が大きい人はトラブルを起こす人だと思います。変な人間関係に巻き込まれます(泣)

  • @yossaitama1665
    @yossaitama1665 2 года назад +87

    普段は近くないのに、困った時“だけ”近づいてくる人は信頼できないですね。
    全体的にちょっと説明不足かと。
    ちゃんと説明しないと、何でも疑心暗鬼で逆張りしてるだけに見えます。

  • @seira7575
    @seira7575 2 года назад +46

    自分都合でやたら近付いて来る癖に、こっちが困ってると逃げて行く人
    最近辞めてホッとしましたw

  • @fusaenakamura2405
    @fusaenakamura2405 2 года назад +22

    あとは人間関係で問題起こしてる人とはこういう時よってくるから注意

  • @サボン-d6n
    @サボン-d6n 9 месяцев назад +17

    親が毒親だったら、本当に最悪ですよね。一番信頼したい方達なのに😢

  • @池田弘治-h7g
    @池田弘治-h7g Год назад +7

    貴方は精神科の先生ですか、本当に心配していたら相手に近づき心から寄り添う人もいますよ、

  • @名もなきミニ
    @名もなきミニ 2 года назад +127

    親に傷口に塩を塗るような事を言われても信頼関係上仕方ないとは思えません。言って良いことと悪いことあると思うので。
    私は病気で子宮摘出手術をするのですが、父は「お前は傷物だ!」母親は「子宮無いなんて恥ずかしいから口外するな!」と言いました。私は子宮を失くす事で女性としての人権も否定されたようで生きる気力が少し落ちました。何で親なのに子供の辛い気持ちに寄り添えないんだろうと悲しくなりました。もう親とて傷口に塩塗る人なんて信頼出来ませんね。

    • @kimikasimada206
      @kimikasimada206 2 года назад +76

      先生の言う傷口を広げるような事って多分そういうモラハラみたいな事じゃなくて、鬼滅の1話の冨岡義勇さんみたいな感じのイメージなんだと思う。
      あなたの親みたいなタイプは普通に信用できない人だと思う。

    • @ちゃんぴろ-d4g
      @ちゃんぴろ-d4g 2 года назад +15

      傷口に塩を塗るのか、それとも消毒(最初は痛いが後で思い返せば正しかったかも)なのか。
      ただ罵ってきたりひたすら本当に傷口に塩塗ってるだけの奴
      そしてその事例はタダのモラハラ

    • @銀狼-k9s
      @銀狼-k9s 2 года назад +24

      ちょっと遠くから・・・もう手術、終わった?いまは病気を治すことを第一に。お大事に。
      手術の後も自分の人生は続くから。嫌なことあっても、良いことがあるから。私はそうだった。
      違う病気かもだけど私も摘出。
      親と子は別の人間だから、自分の人生を生きて。

    • @不貞寝する山猫
      @不貞寝する山猫 5 месяцев назад +2

      昨今国内でも「日本人は同族に冷たい」って聞く事がありますし、
      私も個人的経験でそう思っています。
      鬱に追い込んどいて「座敷牢に入れず一応外出を認めるだけ有り難く思え!」と言われた日にゃあねぇ…。

  • @初心者登山家のシロチャンネル

    傷口広げるようなことしか言わないタイプはどうなんだろう?最初は本音で言う友人だと思ってたけど合う度にダメだしされて3時間以上説教された時はさすがに疲れた。もう合うのが怖いプッレシャーさえ感じる

  • @フリージア薫
    @フリージア薫 2 года назад +16

    益田先生、そんな方います。気をつけます

  • @y81k83
    @y81k83 2 года назад +12

    全部よくわかります。
    特に1‼️刺さりました。
    ものすごく入ってきて、めちゃくちゃにしてきます。

  • @sencha517
    @sencha517 Год назад +33

    10代のうちに知りたかった…

  • @sanarua4201
    @sanarua4201 2 года назад +130

    困っている時に近づいてくる人の中にも、悪人じゃない人はいるよ…。
    あと、基本的に、苦しい時に傷口は広げないでほしい。
    こちらの心の準備が出来ていて、それを伝えている時だけにしてほしい。
    「あなたの為を思って、言ってるんだ」とか言って、上から目線で説教されるのは嫌い。上から目線の説教の対象になるのが嫌。お前何様なのって思う。
    だいたい、説教って、心地良いんだよ、自分の方が優れているような気がしてさ。ダメ人間に対して優秀な私様俺様がアドバイスしてあげてる、しかも相手の耳に痛い事を言ってあげてる私様俺様すばらしい、とか思って心地良くなってんだろ、と思う。
    そう思うと嫌。
    そう感じた体験があるから、すごく嫌。

    • @チャッピー-i7g
      @チャッピー-i7g 2 года назад +47

      困っているときに…同感です。あと、そのような経験私もあります。そっとしておく優しさとか、ただ黙って寄り添ってくれる。それだけが嬉しいときもあります。うつ病に頑張れと言うことは厳禁、あれと同じです。かえって落ち込ませます。

    • @bcosvx
      @bcosvx 2 года назад +38

      ほんとそれ思うよ
      正論ぶった事言いながら人の性格や人格まるで全て分かってる感出しながら説教みたいに話してくる人って自分も苦手
      (相手に自覚ないからめんどくせーと思って一応は合わせるけど)
      メンタル弱ってる時にされたらほんとうぜーって思う

    • @鬼巫女博麗霊夢
      @鬼巫女博麗霊夢 2 года назад +30

      マジでこれほんとこれ今リアルに思い出してイッライラした
      友達だと思ってた人と沈んでる時だけど遊びに行ったら3時間くらいひたすら求めてない説教、アドバイス(笑)されまくってガン萎えした
      お前ごときが私の何を知って何を言える立場にあるのか…今を少しでも楽しめたらそれでマシになるってだけなのに

    • @ake30214
      @ake30214 Год назад +10

      すごく理解できます。あなたの為に厳しいことを、とか、本当は私だって言いたくないとか、すごく酔ってるだけなんだろうなって内心ドン引きです。追い詰めて、こちらが本気で困ってヘルプを出すと、あなたが悪いんだから自分でなんとかしなよ、って。こういう方とは関係構築が難しいなと感じます。

    • @熱い勇気
      @熱い勇気 Год назад +6

      この切り抜きは弱ってる時は理想化し依存しやすいため信頼出来ない人にも依存してしまうから気をつけようねって事かな

  • @reiko-x5m
    @reiko-x5m Год назад +12

    人が本当に困っている時に、追い打ちかけるような言葉をかける人の中には、福祉相談員も含まれます。 後、障害者同士で何かの会を作って、活動する障害者の会もありますが、会員にならないと支援も援助も相談も何も受け付けてくれない所すらあります。 福祉相談員も同様に、障害者の担当支援員になっていても、実際には何の為の相談支援員? そう言う人すらいます。 発達障害の人も似たようなもの。 他の人の困り事より、自分の困り事の方を優先的に扱って欲しいばかり言います。 行動も言葉も、更に傷付いているのに、何処かに鞭打つ様な事をサラリと言って来る人もあんまり信用出来ない。

  • @美樹-r7q
    @美樹-r7q Год назад +2

    親に傷口が広がる事を言われても、右の耳から左の耳でした👂でも、しっかり覚えていて、後で、親の言う通り💦と、思う事も少なくなかったです。
    人格として信頼している人であれば、良く考えるきっかけになります。

  • @ああ-y3h9h
    @ああ-y3h9h Месяц назад

    自分がこういう人にならないように気をつけようと思います。
    都合のいいことばかり言ってしまっていた節があるので。

  • @松原歩-x9s
    @松原歩-x9s 4 месяца назад +2

    益田裕介さん😊
    土野陵さんと一緒に書いた本
    「発達障害の人が「働きやすさ」を手に入れる本」を読んでいますが、役に立っています。
    ありがとうございます。
    😊
    機会があればお会いしたいです。
    😊

    • @松原歩-x9s
      @松原歩-x9s 4 месяца назад +1

      益田裕介さん
      2024年2月、3月にコネクト代表の
      土野さんとはコネクトの体験説明会で
      お会いしました。
      もし、可能なら、2024年9月までに
      早稲田メンタルクリニックに行き、益田裕介さんとお話ができたら嬉しいです。😊

  • @y.m2322
    @y.m2322 2 года назад +47

    「こういうひとはこうだ」
    「こういうことする人は信頼できない・信頼できる」
    とステレオタイプに決めつけてしまう人が一番騙されやすい人(←これもまたステレオタイプなんだけどね)

  • @wooden_bear
    @wooden_bear 2 года назад +25

    簡単に信頼する人は、信頼じゃなく支配されに行く人が多いよね。騙された、こんな人だと思わなかった。その前に自分を見た方がいいよ。

    • @user-rn9wh3cr4t
      @user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад

      旦那さんに暴力受けてる人がいるんですが仕事でも支配欲強そうなオバチャンに付き従ってますね。自我の薄い本人はあれが楽なんだろうな…

  • @rrurrufy
    @rrurrufy 4 месяца назад +3

    困っている時に距離を置き離れて行く人も信用できないのではないですかね
    私は友であったら困っている時は忙しくても
    どうしたの?と寄り添いますが、信用できない行いなんだね

  • @今ピーク
    @今ピーク 2 года назад +23

    すぐ信頼しちゃいます、、、
    気をつけているのですが
    基本的信頼感の基準が広すぎるのかも、、、

  • @siawasechannel
    @siawasechannel Год назад +18

    宗教の勧誘とマルチは、困ってるときこそ勝負でグイッと引っ張るに努めます✨

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu Год назад +4

    先生の言うとおり。弱っているときに甘やかしてくれる人を求めがち。でもそれは虫歯のときにパフェを求めるようなもの。

  • @shironeko-vw2rn
    @shironeko-vw2rn 5 месяцев назад +2

    餅は餅屋にで考えてるので
    あんまり信用とかはないかもです。
    傷口に塩塗られたことも
    裏切られたこともありますけど、
    やっぱり信用できない人は
    なによりも目が変ですね
    近づかないです。
    あとは、勝手に依存をしない。
    知らない人に勝手に距離詰めて仲良しにして愚痴の相手を捕まえないってことですかね。
    いきなり距離詰めたらどんなに信頼できる人柄の人にだって拒否られますよ。

  • @uuunchi1441
    @uuunchi1441 2 года назад +9

    そうかなぁ?と思うところがある、納得はできない

  • @禅ZENLIFE
    @禅ZENLIFE 2 года назад +43

    非常にわかりやすいです😊有益な情報ありがとうございます‼️
    親なんだからこんな時に言わないで、あるあるですね。
    先生も言われたことあるんだ、となんかすごい先生だなぁと思ってましたが、親近感持てました✨

  • @chan-ut4sj
    @chan-ut4sj 2 года назад +4

    少し端的すぎる?感じましたが、ショート動画なんですね。
    自身も気をつけようと思いました💓
    私の判断基準は
    反応や顔色を見ずにガツガツとくる
    態度をコロっと変え言ってることが変わる人
    です。

  • @marin1734
    @marin1734 2 года назад +65

    困ってる時に近づく人=宗教

  • @user-nr1mt8xt1q
    @user-nr1mt8xt1q 3 месяца назад

    益田先生ありがとうございます。こちらが弱っている時に近づき、平気で傷口を広げる人がいます。正直疲れてしまいます。

  • @Nanaん
    @Nanaん Год назад +5

    ほとんど私の高校生時代の友達に当てはまる……病んでるのに友達から精神的DVを受けて病んだ時あったので勉強になりました!

  • @ronma4324
    @ronma4324 2 года назад +19

    すっごい勉強になります。
    ありがとうございます。

  • @ぱうりおん
    @ぱうりおん Год назад +9

    とても重要な問題であり、指針がはっきりしないテーマに対して先生は親身に取り組んでくださって、有り難く、参考にさせていただいています。
    いつも動画の配信ありがとうございます✨✨

  • @user-Shantycat
    @user-Shantycat 2 года назад +6

    傷口を広げることを言う人と、困ってるときにアドバイスしようとする人の区別がつきません

  • @user-qo6gd2
    @user-qo6gd2 4 месяца назад

    信頼って大事らしいけど別に人を信頼する必要は無いと思います
    助けてくれた人に感謝
    それでいいと思う

  • @junono8588
    @junono8588 2 года назад +5

    1.の例えが欲しいです。純粋に助け様とされてても手を取ってはいけない??

  • @user-rn9wh3cr4t
    @user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад

    助けたい気持ちはあるけど必要以上に立ち入らない遠慮は必要ですよね。相談だけ何度もされると歯がゆくなってきますが…

  • @qui333
    @qui333 5 месяцев назад +3

    私は友人に慰めてもらいたくて相談したのに木っ端微塵に心を砕かれた経験がありますが、そういう人は信頼できたのか。

  • @yataro3
    @yataro3 2 года назад +6

    要するにホストにハマるなと言っている印象を受けました。

  • @熱い勇気
    @熱い勇気 Год назад +1

    でも信頼出来ないと孤独になっても上手くいかないのが難しい所ですね

  • @あつアッチ
    @あつアッチ 10 месяцев назад +1

    その人を助けたという成果や繋がり、担保が欲しいんですよね。報酬が発生しない人助けや手伝いは無いですが、報酬が限りなく簡素な人は居ますね。その人の笑顔が成果になる人。別に報酬が要らないなんてことはなくて、単にその人が自分の助けで笑顔になっている事実があるだけで報酬になる人もいる。

    • @user-rn9wh3cr4t
      @user-rn9wh3cr4t 4 месяца назад

      単純に美学や拘りに反するとか、正義感が一致した場合に自分は見返りなしでも助けますね。もちろん良好な関係の人だけですけど。

  • @ミヨコナナ
    @ミヨコナナ 2 года назад +6

    確かにその通りですね🥺私も騙されました😭

  • @さくら桃山-s9i
    @さくら桃山-s9i Год назад +2

    そういえば、親しい間柄の人や、通りかかりの人であっても、その人からの発言が自分には痛いけど当たっているような事に対して、「嫌なことを言う人」だとプライドが傷ついて終わるのか、又はそれを助け舟だと思うのかは、その時の心の状態とか成長の目安になる気がしました。
    ただ、そのアドバイスが自分にとって正しいのか判断するのに、人間関係の築き方だとか、人との信頼関係などの経験値が高い方が、
    脳内でよりいい形で処理しやすいと感じます。

  • @woodorange6514
    @woodorange6514 2 года назад +17

    客観的な意見より、黙って同調してyes-manでいて欲しいという要望に、無理じいする人だと感じ友達やめた!

  • @やはしやぺぱこ
    @やはしやぺぱこ 4 месяца назад +1

    がんばります。
    有り難うございます。

  • @大絶画
    @大絶画 2 года назад +14

    >> 弱っているときは注意
    いぜん精神的に参っているときに占いサイトに登録して酷い目に遭いました。被害は数千円ほどでしたが、しばらく迷惑メールが多かったです。

    • @rucoru4849
      @rucoru4849 2 года назад +11

      数千円で良かったですね。私はウン十万払いました(クレジットカードで)。騙されてると知って、弁護士さんを通して3割位の返金をしてもらいました。
      イイことを言われるとつい信じてしまいます。今後は気をつけたいです。

  • @manmaru-h4h
    @manmaru-h4h 3 месяца назад

    学びを ありがとうございます。
    信頼できる方とは
    たとえ
    お相手の
    つらさを感じとれても
    その方がSOSを出されるまで見守ることが出来
    お声が かかって はじめて
    余計なことをせず
    損得勘定なしに
    動いてくださる方のことだと思います。

  • @mari.japanesebobtail
    @mari.japanesebobtail 2 года назад +11

    はっきり意見を言い合えない関係は、
    プライベートではいらないと思いました。
    何も言えない関係はもういらない。
    大事な友達だったら
    はっきり伝える。

  • @篤徳木村
    @篤徳木村 10 месяцев назад +1

    まじめな人とやさしい人はまた違う気がする。

  • @みんと-n1b
    @みんと-n1b 3 месяца назад

    人と人との関係を壊そうとする人は本当に注意。

  • @中馬雄三
    @中馬雄三 Год назад +1

    わたしが信頼できる人は姉
    唯一、頭の上がらない人だが、親身になって厳しい意見を投げる
    他人は信用しない
    (過去に、詐欺にも遭ったことがある)
    自分の力だけで色々遣り繰りするだけの工夫をする質だから
    (失敗してこそ、行き着いた答えでもあるし、わたし自身が変わってるので)

  • @島津かがり
    @島津かがり 2 месяца назад

    言うことで余計に苦しくなります。困っていることありますか、なんて人に言えない、それと、相談してもまともにアドバイスすらなく誰にでもあるとか、〇〇は学校もいけてる、私よりはできてるとか言われると、

  • @藤崎純子-v2w
    @藤崎純子-v2w Год назад +2

    ありがとうございました🐻🐷

  • @HK-cb7qj
    @HK-cb7qj 2 года назад +21

    最後の” 調子悪いときは信頼出来るひとを探さない”って、身も蓋もないけどほんこれ。
    人自体を信頼出来る出来ないに分けてると人間関係構築出来ない超絶人間不信タイプなので、ひとごとに持つ不動の能力を信用するよう努めてるわたしは友達皆無(笑)
    超絶傷付いてるひとを何とかできることのほうが少ない。でもそういうときに一声でもかけてくれたら随分心が救われる。
    だからと言って、そこに縋り付いて取り憑くように救いを求め続けても、相手の負担になるばかりなのに、助けてくれなかったと恨み言。恨み言を言えるくらいの頃にはちょっとマシになってるし、恨み言に乗っかる他のひとが寄ってくる、で、最初のあいつは見捨てたけど他のひと神ってな構図もありえる気もす。
    ”信用する”ということ自体の定義付けが先生と違うですね、自分。ここまで書いててすみません。

  • @中山隆司-i3h
    @中山隆司-i3h 2 года назад +76

    優れてる人は一点、特化型で。
    基本的にはみんな同じ能力って、、その通りだ。
    人の能力なんてそんなに変わらない。
    ただ経営者で成功した人って、じぶんが有能(ほかの分野も出来る人間)だと、自分でカン違いしてる人が意外と多いw

  • @あずき-p4k9z
    @あずき-p4k9z 4 месяца назад +3

    私が弱ってる時、泣いてる時、困ってる時に話しかけてきた人、3人とも宗教に入ってる人だった💦💨

  • @keil--5541
    @keil--5541 3 месяца назад

    「辛い時にあえて同調するのが真の友達だ。悪いことだとわかっててやってるんだから」とどこかでみたことがある。探せない。

  • @renjukozou8347
    @renjukozou8347 5 месяцев назад +1

    日本人て金メダリストとか大谷翔平とか持ち上げすぎる傾向があるよね
    ただ柔道が人より強いとかただ野球が人よりうまいだけなのに何故か全てが素晴らしい人間だと思い込む
    昔から不思議ですごい怖いことだと思っていました

  • @彦之丞-x5r
    @彦之丞-x5r 5 месяцев назад

    そうなんですよ。
    人が騙されるメカニズムは、前兆状態の自分の精神状態の起伏を理解して無い場合が多いんだよな。

  • @gmdmkomo
    @gmdmkomo Год назад +1

    本当にそうでしたね、弱ってて、利用されまくりました。いまだに警察に相談できないかと10年経ってもモヤモヤします。騙されて30万のおATMで無理矢理下されて『貸して』名目で、返してもらうまでと付き合い始めました。相手に返す気持ちは無くて、回収するのは一万円ずつ‥負担額が増すばかりで諦めました。その時は、話を聞いてくれるし、他に付き合える男がいないとか、自分を納得させてました。

  • @児童守る
    @児童守る 2 года назад +7

    これほんと

  • @いしあい-s9p
    @いしあい-s9p Год назад +1

    自分からだまされに行きやすくなる。その通りだわ😅

  • @ハートファースト
    @ハートファースト 4 месяца назад +1

    えー?しあわせな時はそれぞれしあわせに過ごしてるけど、困ってる時に協力するもんじゃないのかしら?😅
    辛いときには、気持ちがわかる人は、変なことは言わないですよー😅

  • @angelheart-il2lb
    @angelheart-il2lb 2 года назад +11

    宗教の勧誘もですよね~😅

  • @RK-ee5ck
    @RK-ee5ck 4 месяца назад +1

    困っているときに誰かを助けないのは日本人的回答だなあ。困っている人を誰かを助けない国際ランキング最下位付近だからね、故に助けてくる人は危ないとも言えるけど、信仰がある人は助けるんじゃないかな。個人的にはサイコパスは魅力的な雰囲気あって八方美人的性質って印象があるけど。やたらと褒めてくる。

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y 9 месяцев назад

    😂今は猜疑心ばかりで暮らしていたので、とにかく、優しい人が近くにいたら助けてと助けを求めます。母方の親戚でも母でも、父でも!スキーマ療法で幼いころから親に、甘えられなかったことを知りました。
    友人は高校生からずっと同じです。その友人しかいません。その友人から発達障害だと云われました。信用しています。嘘はつきません。      夫は仕事が忙しく助けを求める暇もないし、求めれば精神科に聴けと云われるだけです。

  • @きさらぎあおば
    @きさらぎあおば Месяц назад

    はじめまして…なかなか興味深いお話でした。まさに凄く困ってるときに助けてくれた友だちや知人がいました。ある程度の距離を保ちながらでしたが…福祉の方や気遣いのある友人は信じてもいいでしょうか…中学校からの友人や恩師などは信じても大丈夫でしょうか…両親も介護の後に亡くなって相談する人がいません。発達障害や統合失調症があり、判断が難しいです。

  • @myu2988
    @myu2988 2 года назад +11

    こんなん真面目に考えてたら頭おかしくなるわw
    こういう例もあるよねって感じね

  • @user-gn9ts9yr8t
    @user-gn9ts9yr8t 9 месяцев назад +1

    判断できないかも…

  • @935-l3o
    @935-l3o Год назад +1

    益田先生はご両親を信頼していらっしゃるのですね!私は過去に両親に傷口に塩を塗られて死ぬほど悲しかったりした経験からも両親を信頼出来ません。それに弱っている人に近づく人を信頼出来ないのであれば、私は益田先生に信頼されない種族と言う事になりますね。とても残念です。