母国のバーガーが嫌いな外国人、モスバーガーだったら食べられる?過去一の反応に!【フランス人】【検証】🇫🇷🇯🇵🍔
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ロバのRUclipsチャンネル⬇
/ @robakan
チャンネル登録: bit.ly/2D20Xng
Twitter: / bebechan_france
Instagram: / bebechan_france
#モスバーガー #食レポ #食べ比べ
お立ち寄りいただきありがとうございます!
当チャンネルでお馴染みのフランス人俳優ロバと、人生初のモスバーガーに行ってきました!フランスのチェーン店が嫌いな僕たちはモスバーガーをどう思うのか?乞うご期待です!
Bebechanはじめましての方々は、ぜひこちらのプレイリストから人気動画をチェックしてね!
➡ • Bebechanはじめましての方なら
🇫🇷Bebechanチャンネルへようこそ!🇯🇵
私はオレちゃんことオレリアンと申します!!東京在住のフランス人です!
恋愛、食べ物、人生、仕事などフランスと日本の文化の違いをご紹介します。
また、フランス人の友人達との東京ライフについてもお話ししていきます!
ぜひ、チャンネル登録と応援よろしくお願いします❤️
両親との動画プレイリストはこちら
→bit.ly/3D3G4X5
フランスにもう帰れない!?日本を離れられない理由【日本のすごいところ】↓
• フランスにもう帰れない!?日本を離れられない...
【食べ比べ】フランス人が日本でクロワッサンを食べたら?予想を超えてきた!Mitsuコラボ🥐 ↓
• 【食べ比べ】フランス人が日本でクロワッサンを...
【フランス人パティシエ】日本のシュークリームを食べてみた!断トツで美味しいのはどれ!?【食べ比べ】🇫🇷🍰🇯🇵↓
• 【フランス人パティシエ】日本のシュークリーム...
【意外な答え】外国人は日本に受け入れられてると感じてる?【外国人差別】
• 【意外な答え】外国人は日本に受け入れられてる...
【驚きの連続】フランス人が日本のチーズを食べたらどんな反応をする?↓
• 【驚きの連続】フランス人が日本のチーズを食べ...
【日本の理想と現実】来日して驚いたこと! 【フランス人兄妹】
• 【日本の理想と現実】来日して驚いたこと! 【...
Check out these playlists for more content!
プレイリストから好きなトピックをチェック!
⚫日本のフランス人: bit.ly/3uk6flQ
⚫ 食レポ: bit.ly/3fiLEHE
⚫ 日本体験レポ: bit.ly/3bpOuK1
⚫ フランス人トーク: bit.ly/33GVZYD
⚫ Shorts: bit.ly/3w71egy
ご馳走様でした〜!日本の自営業の小さいお店が好きすぎて、チェーン店を避ける癖がありますが、驚く程美味しかったですよね!メニューの全品を食べてみたことがあるまで行きま〜す!
日本は個人経営の定食屋さんも美味しいお店が多いから仕方ないですが、モスバーガーみたいに日本人が創業したチェーン店もやっぱり美味しいですね!
店舗さんによると思いますがスプーンやフォーク、ナイフもオーダー出来ます🙋⭕
特にスプーンがあると余ったソースも食べやすくなるのでオススメです👍
モスバーガーは九割がフランチャイズ展開なのでチェーン店ではないです
リーズナブルさで言うならマックに軍配が上がるが美味しさ、フレッシュさで言うのならダントツでモスバーガー
@KimKimKimchi325 なにを発狂してるの?マウントなんて誰が取ってるの?
冷静になろうな?恥ずかしい奴
【100いいね企画】このコメントにいいねが100以上ついたら、ロバくんの単独インタビューの動画を撮ります!日本語ペラペラで相撲大好きなロバくんの秘密を知りたい方は、このコメントにいいねを押してね✨
ロバくん好きですー!
ロバくん面白そう
何事にも真摯に向き合い探求心溢れるオレちゃんと、前向きで明るいロバくん(特に相撲に対する造詣の深さと日本語の堪能さに舌を巻きました)の組み合わせはサイコーです!
今後もお二人で色々な場所に出かけて行って欲しいです😊
モスバーガーは、あの連中に連れ回されたことがあるからなぁ…店員が…(笑笑笑笑)創業者の名前、ゼルダの伝説のサクラダ工務店みたいだよね!元プロ野球選手のイチローに似ているオネェ系だから、フランスでもわかるネタかもね♪モスバーガーネタ♪違う意味で、良いところ知っていますね♪(笑笑笑笑)
EOF
相撲回と今回のモスバーガー回見て最高だったのでロバさんのチャンネル登録してきました!
現在モスバーガーで店員として働いています。少し前に海外の方が来店された時、帰り際にカタコトの日本語で美味しかったですと言ってもらえた事が今でも忘れられません。海外の方にも評価されているモスバーガーが黒字になる日が来ますように! ちなみに後一週間位でフォカッチャの月見バーガーが出ます。試食で大好評だったのでぜひ。
2023/11/24追記。
今は黒毛和牛バーガーが出てます!単価が860円とモスの中でも段違いに高いですが、試食した人たちはみんな食べる価値があると言っていました。期間限定ではなく数量限定なので興味があればぜひ〜!1月になれば今のものとは別のソースでもうひとつ黒毛和牛バーガーが出ます!
モスバーガーはよく行きます。モスバーガーのメニュー品は変に後味が残らないので好きです。ありがとう。
モス大好きで月1ペースで行きます✨
てか昨日行ってきました😊
野菜バーガー一択ですが、
他のももちろん美味しい♥
お店の方も感じ良いし、
待たされると行っても数分も掛からないので、
いくらでも待ちます✨
また来月頃おじゃまします♥
最近忙しくて、マクドに行くことが多いです。
店舗数も多くてアクセスしやすい。納品スピードが速い。味もそこそこ、価格もそこそこ。でも、モスはアクセスしにくいし、納品スピードは遅いし、価格も高いし・・・でも、味は絶対的に美味しいよね。あなたの投稿みて、久しぶりにモスに行ってきます!早く黒字化したらよいね。あと、ハンバーガーを日本食として解釈したら、こんなになりましたっていう感じで、日本の伝統芸能のように
ずっと残っていくことを願っています。
お互いにガンバロー!
モスしか行かない!美味しいぞ!
*\(^o^)/*
月見フォカッチャ食べました!
美味しかったよ〜。
モスバーガーは「ハンバーガーレストラン」というコンセプトで営業しています。通常のハンバーガーチェーンと違って早く簡単に提供することを目的としていないので、しっかり時間をかけて丁寧に作ってくれます。急いでいる人はファストフードのバーガー店、じっくり味わいたい人はモスバーガーという様に住み分けができるようになっています。
近年ではドムドムハンバーガーや新ウェンディーズも高級路線に変貌してますね。
低価格競争を諦めたと思ったら3割以上値上がりしてました(笑)。
確かにドライブスルーする時モスの方が10分くらい長くなるよなと感じてたけどそういうことだったのか
しっかり時間をかけているせいで、人件費がかかって、
経営が大変らしいです。
モスバーガーだけは無くなって欲しくないな
マクドナルドも「ファミリーレストラン」を標榜してるはずだが、肝心の客席対応がいい加減だからなぁ
モスバーガー一択です😋😋😋
1番美味しいと思う❤
「待ち時間」じゃなく「調理してくれてる時間」と捉える見方があるとは……
このチャンネルは勉強になるなぁ
モスでバイトしてました。オーダー受けてから作るのでスタッフ同士の連係プレーがとても大切で、だからこそみんなほんと仲良く楽しく仕事出来る環境でしたね。1番人気はチリドッグとモスバーガーだったように思います。ドッグ系はとにかく美味しいからおすすめです!!
チリドックはマスト❤ モスでは外せませんよね
チリドッグ美味しいですよね 何でソーセージをパンに挿むだけであんなに美味しくなるんでしょう? もちろんソースも仕事してますが、パンとソーセージ別々で食べるとそれほどでもないのにね
私の生活圏からチリドックの買える店がなくなってしまいほんとに悲しい…チリドック大好きでした
チリドックホントスコ
何回行っても食べたくなるってすげぇ事よ…🤤
ほぉ~。🤔
私もモスバーガーでバイトしてました。他の皆さんが仰ってるように、衛生管理がものすごくしっかりしているので、バイト辞めても安心して食べることが出来ます。見えるとこだけでなく丁寧に真摯に作られている企業の姿勢が大好き!
元従業員です。
食品管理は勿論、従業員教育も徹底してます。
安心安全なチェーン店ナンバーワンと言っても過言でないと思います😊
マクドナルドと違ってレジ・調理(仕込み含めて揚げ・焼き)、衛生チェックもバイトでも全てこなします。
フライヤーメンテ等も。
小さいお子さん連れでも安心して召し上がれますね❤
転職組ですが、今でも働いてた店舗に買いに行きます。
大好きです✨✨✨
元従業員なら、コストダウンのために、牛100%から豚との合い挽きに大幅グレードダウン
濃厚こってりソースから、べしゃべしゃ薄っぺらいソース
ふんわりバンズから、パサパサバンズにに改悪されたことも語ってけよ
あのゲロマズコストダウンから二度と買ったことねーわ
素晴らしい!!
離職したのにここまで誉められるって、素晴らしい💓
モスバーガーさんにも従業員さんにも敬意です😂
時々行ってたけど、もっともっと行きます❣️🥰
情報ありがとうございます🙏
従業員から愛される店は強い
マックなんかとは大違いだよな!!!!wwww
モスで働くモスジーバーです❤高校生大学生に混じって60代70代も元気に働いています😊野菜も全部店舗で仕込むので新鮮そのものです♪モスバーガーの袋の底に残ったミートソースはポテトに付けて食べてくださいね❤チリディップソースに付けてもおいしいです❗️こんなに褒めて頂いて、モスで働く事に誇りを感じます。
モス売上が激減ってニュース見たばかりなので、取り上げてもらえてとっても嬉しいです。モスバーガーは、余ったーソースをポテトにつけて食べるととっても美味しいですよ。
そうなんだ😱他のチェーン店行かないのでもっとモス行かなきゃ…!
売上、激減してるのは知りませんでした😢モスに行かねば!
ポテトにソース、美味しいですよね。私も、キレイにすくって食べます❤
たしか売上は好調で、人件費や原料費の上昇で赤字が出てるという内容でしたよ!
どっちにしろ、食べて応援したいですね!
@@SH-cc4sz あ、そういう事でしたか!
応援したいのは変わらずなので食べに行こう🍔✨
モスのバーガーはソースがたっぷり入ってるけど、ポテトでディップして食べること前提で入ってるんですよね。
だからポテトもちょっと太めでしっかりしたもの。
お二人が食べてる姿をみてなんだか嬉しくなりました。
コメ見てたら、モスそんなに苦戦してるのか行かねばという気持ちに
「ちゃんと食事した」っていう満足感がたまらんよね
わかります!
正直この値段で食べられることに、企業や農家さんなど関わってる方に感謝です🙇♂️
学生時代に初めて食べたときは、衝撃的で!ただ当時贅沢品というイメージがあったので、頑張ったご褒美的なところで、何かにかこつけ、ドハマリした時期がありました✨
一番好きな店名が品名である「モスバーガー」は、あのソースが溢れんばかりの量で、大人になってもワンパク気分になってしまいます🍔今でも定期的に無性に食べたくなり、通ってます😋
モスさんも大変なんですね…通うことでしか応援できず申し訳ないですが、改めて感謝しながらこれからもモスファンでいたいと思います!
狭い席に大人の男二人が仲良く座って美味しそうに食べてるの和む😂
毎度思うけど、食レポでフランス人に敵う国ないと思う
世界一食レポ上手い
ほんとそう 文化的に食に対する語彙数とかがあるのかもしれないけど、おれはフランス人というよりこの二人だから食レポが凄いとおもうよ。
べべちゃん以外にもフランス人の動画見るけど、配信してる本人からその両親までほんとに食レポ上手で、お店に行きたくなるよね
嘘っぽさがなくて、心から食を楽しんで伝えてくれるから見ていて楽しいよ
食文化が豊かな国だから、食に対する語彙力、表現力が凄いよね
表現一つ一つがオシャレなんよ。
日本人、アメリカ人らには逆立ちしてもこんなアクション出てこないわ。
食レポと言うより、フランス人って普段から食べ物のことしか話してないという話ですよ(笑)。
食レポがコップから始まって流石だなと関心しました。毎回環境問題や原材料もチェックするフランス人の繊細さに学ばされます。
モスバーガーがかなりの赤字のようなので、こうやって動画作って頂いてモスバーガーファンとしても嬉しいです👏
え⁉️そうなの‼️
明日からモス通いだな‼️
昔々にモスでバイトしてました。
なのでモスが力を入れているところ(≒マックがやらないこと)の一つ一つにお二人が気づいてくれて嬉しい気持ちで見ていました。
日本のバーガーとしてお米を積極的にメニューに取り入れていて、モスチキンの衣は今でも米粉を使っているはず。
なのでおかきやあられのようにクリスピーです。
少し高めの「とびきり」シリーズのメニューもおいしいので是非食べてみて下さい。それから、まぜるシェイクも美味しいです!
モスバーガーは原材料の高騰を価格に転嫁できず、3月期赤字でした。みんなで応援したいですね~。
本当に、大好きで見かけたら入りたいんですが近所にないというね…
コメントされてる方、お近くのモスへぜひ行ってあげてください。このハンバーガーチェーンを無くしたくないです。
モスバーガー関係者さんたちがご覧になったら、涙が止まらないくらい喜ばれると思います。日本で生まれたモスバーガーを美味しいと言ってくれてmerci 🇫🇷🎉✨😊
朝一に新鮮な野菜が届いて店内で仕込むから最高ですよモスは
朝一に仕入れと仕込みを!!!それは存じ上げませんでした😳✨素晴らしいですね!!
@@bebechan_france
お店によっては生産農家さんの顔写真まで店内に出してますよ。
わたしがよく行く店舗はボードにその日の野菜それぞれの生産地が手書きされていて驚きました。
ほんとにバーガーレストランということですねえ
ハンバーガー食べたくなっちゃいました😊 モスは庶民的な店ですが何気に美味しいし好きでした❤ 専門店はもっと美味しいけどお高くなるね。
イケメン2人がキャッキャしながら評価してるのが可愛すぎる😂
自分が食べてる訳じゃないけど日本のお店でこうやって1回1回感想述べて
「美味しい」とか味の感想言って貰えるだけで嬉しくなる笑
見てるだけでお腹空いてきたな…やっぱりモスバーガーって美味しいんだな〜
モスバーガーは美味しさのために料理ができる主婦経験ある方やクレーマーが文句を言いにくい年配の方を積極的に採用してるので、穏やかに美味しいハンバーガーを食べれるお店になっています。その分少し時間と値段がかかりますが良いですよね。どこの野菜を使っているかもお店のボードに書いているので安心感もありますし👍
昔から店員さんの年齢層が高いなと思ってましたが敢えて年配の方を採用していたんですね。子供が小さい頃はモスの店員のおばちゃんが優しくて色々と気遣ってくれるのでよく行ってました。
安いものを求めて行くお店じゃないから客層もいいですしね~~
マックは意外と大して値段変わらないけどイメージが安いので変なお客さん多い
確かに客層だけでなく店員さんの年齢層も他のバーガーチェーンとだいぶ違うと思ってたらそういうことだったんですね
モスバーガーは待つ時間も美味しさのうちだと思ってたので、お二人がきちんと作っている証のように感じて下さってるのを見て、嬉しかったです。
自分の注文を受けてから作って貰えているって、本当は とても贅沢で嬉しいことですよね。
お二人の視点も捉え方も、とても素敵です。
観せて頂き、ありがとうございました。
イケメン二人が、本当に美味しそうに、表現豊かにバーガーを絶賛しながら、召し上がるこの画力‼️
CMに起用されるべきです✨
フランスの方の明るさ、表現力、観てて、
素晴らしく、気分が上がりました
CMに起用していただいたら大変光栄ですね😆僕もロバ君も、カメラも忘れて夢中になるくらいとても美味しかったです!
店員さんも清潔感抜群!古い店舗はあるけれど汚いイメージは少ないです!モス大好き♡
これはモスバーガーの会社に持ち込んで見てもらうべき!フランス人ユーチューバーもクオリティーにびっくり❣️なCM出演になったりして😊
あたたかいコメントありがとうございます☺️公式様の耳に届いたら光栄ですね🥰
本当 コマーシャルに出て下さい!
@@masakok7605
数ヶ月後、CMに出ているかも‼️
ほんとこれ。動画見てモス行きたくなった!熱々で美味しいから自分もモス大好きです✨
モスバーガーとドムドムバーガー🍔🍔は美味しいよWi-Fiや充電もできて素晴らしい
すごい語彙が豊富で見てて飽きない。さすがフランス料理で鍛えられている。そういえばフランス料理って伝統にとらわれず、常に最新を追い求めるんだってね。低温調理、フリーズドライ調理…等など、科学の力を使うことも厭わず、異国のソースや食材も躊躇い無く使用する。食においてここまで追求する料理もないと思う。
フランスの方というのは本当に食、食材に対しての造詣が深いですね(*^^*)
ハンバーガーなのにまるで「利き酒した時のソムリエ」のように言葉豊かに表現していて素晴らしい感性だと思います。
あたたかいコメントありがとうございます❤️
@@bebechan_france
昔テレビで、超有名フランスシェフの方が、許可を得て鍋から直接生湯葉を掬って食べて食レポしてました。
(つまり味付けもしていない)
プロの中でもトップの方が、その知識を活かして細かく説明されてましたが、決して難しい言葉ではないのに、
素人にも分かりやすく説明していて凄いと思いました。
「自分はフランス人だからこの繊細な味をおいしいと感じるけど。。」と仰っていましたが、
湯葉がおいしいと感じる外国の方がいるのが衝撃的で今でも忘れられません。
日本人の多くがモスバーガーを敬遠してる理由の一つである提供が早くないことを
ちゃんと調理されている時間として楽しめるお二人の感性が素敵ですね
あー自炊派なのでめったに行かないけど食べたくなってきたー🤤
(マクドナルドのバーガーの多くは調理器具や厚さなどを調整して最短時間で火が通るようにして作り置き&フードロスを極力減らそうという考えがありそちらも素晴らしいですが)
スパイシーモスバーガーのちょい辛と肉厚なパテにジューシーなトマトとだくだくのミートソース…うーんめっちゃ食べたい…!
モスバーガーはハンバーガーメインのメニューだけど「喫茶店」であって、マクドナルド等の「ファストフード店」じゃないからね
提供の問題じゃ無く価格の問題だよ。マックより2~300円高いからね。
味覚音痴で金の無い人がマックへ行く。
味やサービス等価格に見合った価値を見出せる人がモスへ行く。それだけ。
私も全然待てるからモスが好き。外国の方が楽しんで美味しく食べてくれるのは嬉しい。
モスバーガーはこれだけの美味しさを時間をかけて提供してると思えば、待つことも良い〜スパイスになる!
モスも好きだけどマックも好きだなぁ…モスはテリヤキバーガーがレタスのシャキシャキ感が好きでよく食べる。マックはジャンキーな感じが好き
モスバーガーがあまりにも美味しいから他のバーガー🍔が食べれない時期がありました😊好き過ぎて作り方を学びたくてアルバイト店員してました☺️
わかるーーーー!!
高いけどどうしてもモスバーガーに手が伸びる😂
たかいけど。。
今はマックも値上がりしてモスと変わらない価格帯になってしまった
美食と言えばのフランスの方にこんなに絶賛して貰えるの、すごく誇らしいね
こんなにも褒められてるの初めて見た
でも全部分かる!
僕らは食べ慣れすぎてて気づかなかった
ほんとですね!
この動画でモスバーガーに行きたくなりました。今度はちゃんと味わってみたいです。
本当に美味しくてびっくりでした!✨
モスバーガー食べたくなったー😂
昔から好きだったけど、オレちゃんたちに褒めてもらえたら、ほんと嬉しい!日本人が気付いてない魅力まで気づいてくれてる!
高校時代にバイトしたことが誇らしく思えてきた😊
よし、今日のお昼はモスだ!
これだけ人気でおいしくて全国展開しているのに、素材と人件費を使いすぎて赤字の会社だからね~・・どこかで方向転換するのかもしれないけど、味に妥協してほしくないな。
赤字だから 店舗数へらしてるのかな ですね モスバーガー大好きなので 工夫懲らして頑張って欲しいですね 質は同じく落とさないでほしい
モスに行くのは、素材にこだわる会社だから。それがなくなるなら行かない。
モス美味いと思うけど、どうしてもマックと比べられちゃうんだよね。しかもこの物価高の世の中。安い方に流れちゃうのは自然だよ。頑張って欲しいとは思うけど…
でもだんだんマックと価格帯が大きく変わらなくなってきてると思う。
500円以上差があるならまだしも、あまり変わらないならモス食べるかなー
「メニューの写真と一緒ですごい」って感性、嬉しいなあ。あたりまえって思う人もいると思うけど、並々ならぬ努力があるんです…。
私もモスが一番好きです😃。マクドナルドより高いイメージがあるけど野菜もちゃんと摂れるし牛100%のバーガーも先駆けだったし期間限定のメニューも楽しいし、お二人が気に入ってくれて本当に嬉しいです☺️。
@@payboy2265
ただ好みのバーガー店だと書いてるだけなのに工作員てwww。牛100%が出た時も普通の合挽バーガーと別商品で値段違ってましたよね?全部が牛100%って意味ではないですよ。
昔の、何の肉使ってるの?と言われてて食べたら胸焼けし野菜も全く使ってなかった日本のマクドナルドを知ってる(アメリカは日本より美味しかった)世代なので、モスが自然と好きになりましたね。でもアメリカでも個人でやってるバーガー屋が一番美味しかった思い出があります。
周りの客に配慮した声のトーンで話されてることに好感が持てました。日本のこともっと好きになっていただけましたら嬉しいです。
モスバーガー地元の田舎には店舗が少なくてなかなか買いに行けないので
この動画を担当の方が見て店舗増えたら嬉しいな~と思ってしまいました
モスバーガーはちょっと贅沢をしたいときに行くって感覚で利用させてもらってます
野菜もお肉も新鮮で脂っこくないので好きです
同感です。そして私はできることならドライブスルーを増やして欲しい。
コメントありがとうございます!是非行きやすい所に店舗ができることを祈っています🌟僕らにとっても素晴らしい出会いでした🥹
モスバーガー大きな駅の方にしかないんだよね……地元にないからついマックになってしまう
大昔、ライスバーガーを人生で初めてモスで食べて、一家で感動した。
遠くてなかなか行けないんだけど、たまに行くとついついライスバーガーを求めてしまう。
他のお店でもライスバーガーを提供してるけど、モスが一番おいしいと個人的に思う。
モスは自社で契約農場を持ってて国産に拘りがあるし品質も素晴らしい。多少お高くてもマックよりモス。個人的にオニオンリングフライが好きだな。
2人のウキウキした感じがたまらなく、こっちも笑顔になる☺️
お二人とも本当に美味しそうに召し上がられますね😃 テリヤキチキンバーガー、オニオンリング、モスチキンの3品は必ずオーダーします。
本当に格別な味です。最高の発見でした!🥰
私も昔モスでアルバイトしました。最初は営業時間中にフロアでサービスやバックで野菜カットをしていたけど、シビアにクオリティを求められるお仕事で、当時精神障がいに気がついていなかった自分にはハード過ぎたので深夜の閉店作業~早朝の野菜洗浄~開店準備の仕事に移りました。深夜は体力的に厳しくてけっきょく辞めましたが、店長が(めずらしい直営店でした)最後まで、どんな形なら残れるか考えてくれました。モスバーガーが大好きでバイトに応募した気持ちを、だいじにしてくれたのだと思います。だから今でもモス大好きです。オレちゃんさんとrobakanさんが美味しくモスメニューを召し上がっているのを拝見できて、とても嬉しいです。幸福感いっぱいの動画をありがとうございます💘
フランス人の方の話を聞いてると本当に一生懸命1つの議題についてありとあらゆる語彙を使って表現するのに飽き足らず更に体全体を使っておしゃべりするんですね。見てて飽きないし、楽しいです。日本人も何か1つのことにこれくらい熱く語れると楽しいのにな😊😊
日本人も結構熱いと思いますよw 職人系多いから。ただオタク系というか、外向きではなく、内側(内輪)で熱く語る方が多いかな^^
@@yujufu さま、
そんなこと、ないよ🎵
この動画みたいな、べべちゃんたちみたいな日本人は居るのだ💪✌️🇯🇵
この動画、いいですよ、ねー🎶
そうかもですね!でもチェーン店のハンバーガー🍔1つにスゴいな~と思って。😊
あたたかいお言葉ありがとうございます!これからもたくさん日本の魅力を発見して、僕たちの想いを発信していきたいです🥰
@@takayon3764 はい😊私もそう思ってコメントしました❣️ただ内側の人の方が多いかなっていうだけです。私も含め、私の周りはベベちゃんさんの感じばかりです❣️
海外の友人が酒の席で言っていた言葉を思い出しました、
『日本人は任されたステージでベストを尽くすんだ、限りなく100%に近いクオリティで仕事をしてくれる』
正直に日本人として誇らしい気分に成りました。
【追記】
彼は純潔種のイギリス人ですが天皇陛下を崇拝し、二言目には『今まで生きてきた中で僕が犯した唯一のミスは生まれる国を間違えた事さ』という発言を本気で述べるトランスナショナリーな男です。
彼は長年に渡り剣道を学んでおりまして武道を例えた発言もしています。
『君たち日本人は事の真意を分かっていない。
日本の武道や相撲には心技体という言葉が有る、その3つがバランス良く揃えばその道で覇者に成れる!それが日本人なのだ!』
と熱弁してます💧
子供のころからハンバーガーはモス1択派なので嬉しい
「食材全てが役割を担っている」に同意しかない
次モスバーガーを食べるときはぜひソースにポテトをディップしながら食べてみてほしい
モスが推奨している食べ方でポテトがよりおいしく味わえるし程よくソースが減ってきれいに食べやすくなる
他国の人が日本に来て日本の食べ物を食べて美味しいと言ってくれるのは本当に嬉しい😆
どの国の人であれ日本に来て少しでも(楽しい)(幸せ)(面白い)と感じて貰って又日本に来たいと思ってくれたなら良いなぁ~😁
モスは作り置きをせずに、オーダー毎に作るから待ち時間あるけど
間違いない美味しさよね
シェイクも挑戦して欲しいな
レギュラーメニューも美味しいけど、期間限定で出る『混ぜるシェイク(フルーツソースとバニラシェイクをかき混ぜて飲むシェイク)』も美味しいですよ
隅々まで言葉で表現しようとしていて凄い。自分なら「美味い」か「超美味い」くらいしか言葉が出てこない。
タイトルが「食べれる」じゃなくて「食べられる」と、
ら抜き言葉になってない丁寧さが素晴らしい。
そしてフランス語が好きです。ボンジュールとメルシーしか知らないけど😂
なんか柔らかくて静かで優雅で好き😊
モス美味しそうだなあ。すぐに行きたくなりました。
中学生くらいにモスの野菜バーガーとミネストローネで「野菜っておいしいんだな」っていうきっかけになった。モスバーガーはそこが他のハンバーガー屋には無い強みですよね
モス最高!素材に安心感があります。私はロースカツバーガーが好きですね😁海外の方にもっと食べてほしいです
ロースカツ❤大好きです!😂
ロースカツ〜
わかる〜
友人が調理学校(料理系の専門学校)を卒業後にモスバーガーに就職して大変驚きました…。
なるほど!普通のアルバイトが作って無いから美味しいんだなぁ。と納得しました😊
今、経営が大変との記事を最近見たので😢モスさんも喜んでると思いますよ!
2人が喜んでる姿がめっちゃかわいい笑
モスって高いイメージだけどマックが値上がりしすぎてモスのが行きやすくなってんだよな
とびきりチーズバーガーほんと美味い
モスの海老カツバーガー信じられないくらい美味しいからぜひ食べてほしい…
エビ嫌いの旦那も気に入ってた🥹
出身がモスバーガー1号店がある地域なので、美味しいと言っていただけて自分のことのように嬉しいです😊
お二人のコメントを聴いていると、本当に美味しいものがお好きなんだなとわかりますね。
今日の夕食は久しぶりにモスバーガーにします!
やはり食レポはフランス人に限る。
食材の鮮度もきちんとレポートしてくれるし。
韓国と台湾の友達に聞いたけど、日本に旅行に来て「モスバーガーで食べる」ことはバケットリストに入るくらい人気スポットらしいですよ。
日本人でもモスバーガーはファストフードではなくレストランの感覚で行くところですしね!
最後に残るソースを啜るまでがモスバーガーの幸せ
この二人仲良くてすき
モスバーガー大好きです。
今日も食べました。
ただいつも定番ばかりを食べていたので、この動画を見てグリーンバーガーやモスチキンを食べてみたいと思えました。
明日、さっそく食べてみます。
モスバーガーを美味しいと言ってくれる仲間が増えて嬉しいです!
モスに行くと海鮮かき揚げは必ず食べてます。
それにしても2人とも美味しそうに食べるなぁ〜!夕飯食べて間もないのにお腹空いてきましたw😂
テリヤキバーガーがモス発祥なのでぜひ!あとはホットドッグも美味しいです。あとは菜摘バーガーの感想が聞きたかったwちなみにモスバーガーのチリソースが包みの下に溜まったらポテト付けたりして食べると美味しいですよ。
モスバーガーが外国の方に評価されてめっちゃ嬉しい😊
見ていたら、無性に食べたくなりました!
モス行くと食べたいのばっかりで何を頼むか悩む!
褒める語彙がめっちゃ豊富!
きっと普段からたくさん褒めてるんだろうね
ついつい物事の粗を探しては貶す癖がついてしまってるから、この人達の生き方を見習いたいわ
モスうまいよなぁ。うまいよなぁ。楽しくなるよなぁ。
ソースの美味しさが伝わって嬉しいな
あのソースだけチューブに入れて販売してほしいくらい美味しい
食レポが完璧過ぎて脱帽です😅
本当に美味しそうに食べるお二人の姿のおかげでモスバーガーがTV番組のレポーターがやるより100倍美味しそうに見えます(笑)
あと、ロバさんが「半分あげなきゃダメ?」ってコメントに笑ってしまいました😆モスチキンも最後まで綺麗に食べてるしとっても微笑ましかったです。
小さい頃からハンバーガー(しわしわでべちゃっとしたバンズ)が苦手だったけど、モスバーガーで食べてから好きになった!!
モスバーガーは何でも美味しいし、接客も素敵ですよね😊
頼んだコーヒーとは別に必ずお水をくれたり、カウンター席がまぶしいとすぐにブラインドを下げに来てくださったり、いつも居心地が良くて大好きです❤
マックは安いからまぁ仕方ないと思ってたけど今ぜんぜん高いし、それならあとちょっと出してあの美味しいモスを食べようってなる😅
これだけ楽しんでもらえたらお店の人も嬉しいだろうね😊
モスの一角でこんなに盛り上がってる外国人いたら、ニコニコしちゃう😂
美食の国というイメージのフランスの方が、楽しそうに美味しそうに食べているのを見て嬉しくなりました
モスは美味しいけど時間がかかるからなぁと思って避ける時もありましたから
お二人の美味しいものを食べるなら時間がかかって当然というスタンスを見て
楽しく美味しいものを食べる大切さを思い出させていただきました
オレちゃんさんにはいつも大切なことを気づかせていただいて感謝しております
油に負けず芋の味がいっかりしてるとか食リポートが上手すぎる!日本の食は世界一!
次にモスバーガー行かれた時は、ぜひぜひコーヒーシェイク飲んで頂きたい✨
絶品です✨
外国の方って美味しい!嬉しい!を身体全部で表現するから、見てるだけでなんか幸せになってくるんだよな…☺️
食べる前から楽しそう
海外出身の方がこんなに日本のバーガー屋さんで楽しそうに過ごしてるのって新鮮
思わず画面に向かってそのソースをポテトに付けて食べてー!!!ってさけんでしまった😂
ありがとうございます。モスバーガー最高ですよね、少し価格は高いけど
価格に見合う商品を提供してくれます(価格以上かも)、時々しか行かないけど
休みの時とかにブランチで行くとリッチな気持ちにさせてくれます、
食にうるさいフランス人が褒めてくれてとても嬉しいです。
野菜たっぷりのグリーンバーガー良いですね!私の地元からモスバーガーのお店が消えて約20年、最近になって新店舗が出来ました!ぜひ行ってみます♪
モスは食材のうまみみたいなのを感じるのがいいですよね。
変にしょっぱかったりしなくて、ちゃんと作られてるものを食べてる感じがいい。
ニュージーランドからホームステイが来た時に一番悦んだのは寿司でも天ぷらでもなくモスだったなー😂
丁寧で美味しいってめちゃくちゃ喜んでた☺
日本人って本当に贅沢だよね
美味しい物に食べ飽きてるとつくづく思う
マックの売り方とモスの品質を合わせれば最強だと思うけどそれをしないのは双方ともこだわりがあるんだろうな
普段食べ慣れてるモスバーガーに、フランスの方がここまで流暢に賛辞の言葉を下さるのは嬉しいですね!
私たちも当たり前になってる企業の努力に感謝しないといけないなと思いました!
モスバーガー第2弾楽しみにしてます!!
次回はチリドックとテリヤキチキンを食べてみて‼️
一つのことに対する表現方法がとても豊富で、見ていて楽しいです。
自分も語彙力を増やして会話を盛り上げたいな。
1通りメニュー食べたことあるけど
ホットドッグ系が激ウマだから
(ホットドッグかチリドッグ)
今度食べてみて下さい♥️
あとポテトとチリディップソースを頼んでディップして食べるのが旨いです。
メモしました!!!近いうちにまた行きます!🥹
3:08 ほんとにフランス語でもマクドって言うんだー!って聞き取れて感動ww
子供の時に、おいしいハンバーガー屋さんがあると教えてくれたのが、
フランス人のおっちゃんだった。
そのせいで、モスバーガーをフランスのチエーン店と思って、
さすがグルメの国と感心していた思い出
🤣🤣🤣🤣🤣
モスバーガーみたいにミートソースを使ったバーガーを頼むと、紙袋の角にソースが溜まるけど、そこにフライドポテトをディップして食べると、それはもう最高なのよね😊
改悪されるまえのモスのソースってね
かたむけてもこぼれないほどの濃厚ソースだったんだわ
今提供されてるべしょべしょの粗末なソースなんか、一度も美味いと思ったことねーわ
@@payboy2265 そうなんだ!前のソースでも食べておけば良かったなぁ〜😫
ミートソースはドロドロでひき肉ゴロゴロが最高に美味しいよね!
ロバさんといい、(他チャンネルだけどアマさんのお母さん(来日中)といい)、もちろんべべさんといい、フランスの方の表現力の豊かさ、食への造詣の深さに、感心します。料理人やモスバーガーのスタッフも絶対に嬉しい。漫画「美味しんぼ」に「フランス人は、レストランでワイン1本決めるのに大(だい)の大人が、真剣に時間をかけて決める」といった主旨のセリフがありました。べべさんたちを見てると、それが本当なんだなとわかります。日本人も(モスバーガーの体験で分かるように)味覚自体は捨てたものじゃない、それどころか、世界に並び、それは誇っていいレベルだと思うけれど、大人が、欲(食欲、物欲、金欲)を言葉で表現することに、一種の躊躇(ためら)いがあり、国民性、文化の違いを感じます。ルックスの違いが大きいのかな。批評するのが画(え)になるべべさん達と同じことを、黒髪黒目の日本人が日本語ですると、周囲には、特に日本国内では、大抵(たいてい)奇異に映る(やっべーこれうまっ、とかは言えても、べべさんみたいには言えない。言えたとしても、スカしてる、カッコつけてる、とか思われることも多い)。食にどうこう言うのは贅沢だという風潮のあった歴史も関係してるのかな(男は黙って何でもおいしくいただくという姿勢が常識だった時代)。文化の違いは、個人にもよるけど、勉強になります。その違いを楽しんでます🙂
昔からずっとモスが1番美味しいって思ってて、それが海外の人にまで認知されてきてるんだって自分の事のように嬉しい😂
モスバーガー頑張れ!
今日はバーガー3つ食べたよ
モスバーガーは注文受けてから作るサービスの為、他のファストフード店より人件費が掛かり店舗数が減少傾向に有ります。。観光客の方達にも訪れてもらいたい日本のハンバーガー屋さんです😅👍
どんなテレビ番組の食レポより、すごく美味しさが伝わってくるし、常に喋ってて、2人が感動してるのが伝わってきて、美味しそう🤤嬉しそう😋すごく楽しい動画です❤
本当に素敵✨
日本由来の飲食チェーン店は、お客さんの満足度を優先してます
美味しいものを召し上がるときの、指をお花の蕾のように丸める仕草がフランスの方特有な感じがして素敵だなぁといつも思ってます✨
モス大好きです!!丁寧に作ってくれてるのが分かりますお店の雰囲気も好き。
その昔、世田谷区太子堂一丁目に出来た小さくて狭いモスバーガーでテリヤキバーガーを初めて食べた時からのモスファンなのですが、お二人が高い評価をしながら食べているお姿を拝見していたら深夜なのに物凄く食べたくなってきてしましました。楽しい動画をありがとうございます。
モス好きとしては 外国人の方に日本にきたらモスバーガーを食べるべきと この美味しさを世界中に広めてもらいたいです😊