【化学】12分でわかる油脂の覚え方!【語呂合わせ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 29

  • @カサニマロ
    @カサニマロ  7 лет назад +19

    休止期間中に撮ったものです(おい)
    最後の僕のコメントは要らなすぎたのでカットしました。

  • @はし-w7h
    @はし-w7h 5 лет назад +121

    パルミチン酸はイチゴサイコーで覚えました

    • @amy7574
      @amy7574 5 лет назад +5

      おぉ!よき!

    • @まゆ-n3k
      @まゆ-n3k 4 года назад +3

      天才か?感謝です(ㅅ´ ˘ `)

    • @santaclause3618
      @santaclause3618 11 месяцев назад

      ないす

  • @etoro5512
    @etoro5512 2 года назад +2

    凄い役に立ったのでWordで全部まとめ直して保存しといた。

  • @田中まさのぶ-f5b
    @田中まさのぶ-f5b 6 лет назад +15

    分かりやすすぎて泣けてきた

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 лет назад +2

      最高の褒め言葉。
      コメ主さんの学力が高いからこそですよ👍

    • @さったん-s6t
      @さったん-s6t 4 года назад

      高校の時やったやつもあるけどちんぷんかんぷんだぜww
      工業数理もww

    • @さったん-s6t
      @さったん-s6t 4 года назад

      ただ、メタン、エタン、プロパン、ブタンペンタン、ヘキサン、バリン、ロイシン
      イソロイシン メチオニン
      だったかなww
      は言えるww

    • @293HEK
      @293HEK 3 года назад

      @@さったん-s6t やるやん

  • @user-be4it3mr6q
    @user-be4it3mr6q 6 лет назад +7

    うおおおお!!頭スッキリした!!!ありがとうございます!

  • @tf.6382
    @tf.6382 6 лет назад +6

    バス降りれん!

  • @勉強用-r2f
    @勉強用-r2f 3 года назад +2

    すごくわかりやすいです、、、!!
    理解がとんでもなく深まりました、、、!!
    段階的にHやCの数が変わるという考え方をしたことがなく、理解しやすかったです!

  • @loco912
    @loco912 6 лет назад +12

    早口なのにわかりやすくて早書きなのに字が読めるのが凄いですね。
    ためになります
    ありがとうございます┏○))

  • @NozomiISHIMARU
    @NozomiISHIMARU 3 года назад +2

    バス降りれん!
    パルミチン酸
    ステアリン酸
    オレイン酸
    リノール酸
    リノレン酸

  • @ryohaibala
    @ryohaibala 3 года назад

    ウィーンすき

  • @モサ-s3q
    @モサ-s3q 3 года назад +5

    【京医の化学最強チャンネル】の動画クッソオススメです。
    油脂は100%得点源にできる。

  • @vc2461
    @vc2461 3 года назад +1

    2:04 対応する炭化水素とはどういうことでしょうか?

  • @TkgymP
    @TkgymP 5 лет назад +5

    最後の反応、教科書でもそうでしたがH2Oが記されてないのはなんでですかね??

  • @ゆいちゃん-d4m
    @ゆいちゃん-d4m 7 лет назад +5

    油脂も嫌いなので助かるっ‼︎(´-`).。oO(✨←どんだけ嫌いなのあるんや笑
    プロジェクター?みたいなの使っててさらに本当にわかりやすい(°_°)‼︎

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  7 лет назад +1

      ゆっち
      笑いましたw
      パワーポイントです。ホワイトボードでは説明しづらかったw

  • @おでん-j5d
    @おでん-j5d 6 лет назад +1

    教科書とこの人の動画と赤本でセンター挑みます(^-^)/

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 лет назад +2

      強い…笑
      苦手な分野があれば参考書も使ってくださいね^^
      応援しています!

    • @おでん-j5d
      @おでん-j5d 6 лет назад +3

      @@カサニマロ ありがとうございます🙇いままでサボってたので時間がないだけです笑 質問すいません。苦手な分野以外はこの時期だしいきなり過去問で大丈夫だと思いますか?

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  6 лет назад +2

      @@おでん-j5d センターに関してはいきなり過去問で大丈夫だと思いますよ〜
      問題の訂正にかなり時間がかかってしまうかもしれませんが…笑
      がんばです!

    • @おでん-j5d
      @おでん-j5d 6 лет назад +1

      @@カサニマロ わかりました! まあそれは仕方のないことですね笑 はい!9割目標で頑張ります(^-^)