【徹底解説‼】2代目エルグランド(E51型)の前期・中期・後期の見分け方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 23

  • @tamiya2007maniax
    @tamiya2007maniax 8 лет назад +4

    参考になりました。
    自分の車は中期型のはずなのにツノ(サイドアンダーミラー)がついていたので
    一般的にはツノがついていたら後期と言われててモヤモヤしていました。
    この動画にて初めて中期の途中からツノが付くことを知りました。
    ありがとうございます。

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад

      コメントありがとうございます!
      サイドアンダーミラーの件、お役に立てたようで嬉しいです(^^♪
      実は、私も中期にツノがある車両とない車両があるので、どうしてだろう?と
      調べた経緯がありまして、苦労したところを見ていただけて本当に嬉しいです。
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @akkiy_
    @akkiy_ 8 лет назад +1

    動画upお疲れ様です
    いつも前期・後期の見分け方動画参考にしています
    e51はロングランモデルというだけあってよく見ます
    ライダーは前・中・後期どれもかっこいいですね
    現行はグリルの迫力はかっこいいですが、e51のライダーがちょうどいい感じで個人的には好きです
    次回の動画も楽しみにしています
    頑張ってください

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад

      +アッキー
      コメントありがとうございます!
      E51のライダーのちょうどよさ、わかります(^^)/
      E51型はロングランで、初期型を買った人は実はすごくお得だったと思います。
      買った車が古さを感じさせないというのは、けっこう大事な要素かなって思います(^^♪
      今後とも、当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @どろみらぴん
    @どろみらぴん 5 лет назад +24

    52より51派だよ‼️

  • @iwanori908
    @iwanori908 5 лет назад

    大変よくわかりやすく知ることができました、ありがとうございます。今気になってることは、エルグランド旧型から新型までの総重量知りたいです。

  • @yma-k9s
    @yma-k9s Год назад +2

    E52ってcvtやし、パワステごきごきゆうしさいやくドア壊れるし、ミッションすぐ逝くしやっぱりe51が良いわ!

  • @kuro2372
    @kuro2372 8 лет назад +1

    リクエスト良いですか?
    トヨタ シエンタ(初代)お願いします!!
    1代の中で結構変わってて分かり難いので是非お願いしますm(_ _)m

  • @カズ-j4e
    @カズ-j4e 8 лет назад +2

    うpおつです!!
    一時期e51購入を考えていたのでかなり調べました笑
    しかし前期のフォグの違いのところは流石だと思いました。
    あと確か中期から後期になると純正ナビがDVDナビからHDDナビになっていた気がします。
    e52も期待しておりますo(`ω´ )o

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад +2

      +。 カズ
      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り、後期はHDDナビです。
      手元の資料では調べていたのですが、本編でご紹介できず申し訳ありませんでした!
      前期フォグのカラードの件、注目していただき嬉しかったです。
      実は直前で追加した部分だったんです。
      ホント、気づいていただいて嬉しかったですよ~。
      コメントありがとうございます(*^_^*)
      E52型もお楽しみに(^^)/
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @こばちょん
    @こばちょん 8 лет назад +1

    21クラウン の前期 後期の違い の動画見たいです!

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад

      コメント&リクエストありがとうございます(^^♪
      21クラウンの前期・後期の違いですね!
      別の方からもリクエストいただいてますので、作りたいと思います!
      セダンは得意分野ですので(*^_^*)
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

    • @こばちょん
      @こばちょん 8 лет назад

      +cruisesoft 楽しみにしております!

  • @hisorutahi
    @hisorutahi 8 лет назад

    エルグランドE51の駆動は、FRと4WDですよね?確かFFは、52からですよね「多分」

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад

      +Hiromj Sugawara
      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、FFベースのプラットフォームはE52からです。
      私が公開しております『エルグランドの歴史』動画にその辺りの情報をご紹介しておりますので、もしよろしければご覧いただければと思います(*^^*)
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @わっちゃ
    @わっちゃ 8 лет назад

    e50エルとe51エルが解説されたということは次はe52エルですか?笑

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад

      +わっちゃ
      いつもコメントありがとうございます(*^_^*)
      スルドイですね!
      はい、実はE52型も資料はすでに用意しています(^◇^)
      E52型は、E50やE51よりも遥かに見分けが楽なので短めの動画になりそうです!
      歴代の流れから推測すると、E52型ももう一度マイナーチェンジがあって、
      前・中・後期になるかもしれませんね。
      コメントありがとうございました。
      感想をいただけると本当に励みになります(*^_^*)
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @celtomi1524
    @celtomi1524 8 лет назад +4

    私の家は中期型に乗ってますね。(どうでもいいw)

    • @celtomi1524
      @celtomi1524 8 лет назад +1

      失礼かもですが、個人的に前期のハイウェイスターがあんまりカッコよくない気がします。乗ってる人ごめんなさい!

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      中期型にお乗りなんですね。E51型はカッコイイですし、これぞエルグランドというイメージを強烈に作ったクルマですよね(^^♪
      サムネイルの画像は30セルシオ前期のトミカですよね?
      限定?だったかでどこかのエアロメーカーとコラボのセルシオのトミカがあったように思います。
      懐かしいなぁ~。
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @rikiya7731
    @rikiya7731 8 лет назад

    こんばんはエリシオンお願いします!

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  8 лет назад +1

      +遠藤力也
      コメントありがとうございます!
      リクエストもありがとうございます。
      現在、25車種を超えるリクエストをいただいている状況のため、
      いつ動画を公開できるか分かりませんが、エリシオンのリクエストを
      承りたいと思います(^^)/
      少々、お時間を頂戴いたしますのでご了承下さい
      今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。