Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
40年前のIbanez のギターをいまだに所有しています。当時もオフコースのおふたりや、スティーブルカサーがちょっとだけ使っていたり、今も幅広いギタリストに支持されてます。今でもARやホローボディ欲しいなぁ。アコギも悪くない。
これ海外のDemoレビューいろいろ聞いてみたんですが、かなり良い音でビックリです!アイバニーズの中でもかなり音の硬さのバランスが良いと思いました。候補が見つかってよかった!
自分は2ハム派です。最初に買ったのがレスポールだったので持っているギターの殆どか2ハム仕様でフロント・リアの配線をシリーズ/パラレルにしてあり配線を組み合わせて使用していて最大8通りの組み合わせが可能です。
2ハムも使われてる方多いですよね!自分はタップしたハムの音があまり好きではなかったのですが、PRSなどの歯切れがいいタイプのハムであればそのままでも全然いいなと思いましたね〜!
凄くいい説明でした。私は初めてアイバニーズ買ったのは約25年前、ポールギルバートが好きで買いました。その時はイバニーズと言ってましたね(笑)。その後しばらくはフェンダーに戻りましたが最近アイバニーズの性能の良さに改めて気づきAZにほれ込んでいます。
自分もフェンダーのストラトを長年使っています!アイバニーズはテクニカル速弾き系のイメージがあったんですがAZはバランスが良く汎用性が非常に広いイメージですね。値段もそこそこなのが嬉しいです😃
シェクターのストラトタイプを2本使ってます。1本はモンスタートーンPUのスリーシングルタイプでメイプルネック、シンクロトレモロブリッジ、もう一本がHSHのタップスイッチ付きローズウッド指板、フロイドローズタイプブリッジです。
この動画を見てAZ2204Nを購入しました。アームアップしないのとボディーカラーが深みのあるブルーメタで店頭試奏で即買い。言われてるほどネック厚さは薄くないし決めてはラディアス指板とステンレスFでチョーキング&ハイポジションの弦移動が楽です。流石にリアハムはショボかったのでダンカンのSH5に交換しました。ネックの反りも殆どありません。この装備で25万はお得です。CシェイプステンレスFでこのクラスだとサーで50万はします。ありがとうございました😊
ギター購入おめでとうございます!^^本当にいいギターですよね〜!参考になって良かったです!
俺にもついてきてくれ、、10年以上何買えばいいか迷走してモズライト、サイケデリズム、テスコ買ってしまってる、、
Ibanez、楽器としてギターもベースもすごく良いし機能面も高いんだけどやっぱりメタルのイメージの強さから忌避されがちだしデザインの好みの合う合わないとかがはーどるになるのよねあと、電装部品とかが独特で故障するとやや面倒だったりするなんというかトータルで楽器というよりもスポーツのためのギア感が強いメーカーですねそれと、自分に合う良い機種が見つかってまたいつか2本目を買い直したいなぁって思っても売れなかったりしたら後継機種がラインナップやカタログから割と早く消えてしまう問題もあります
セミアコでコイルタップできる機種を最近知って追加した。普段は3シングルストラト使いだけどハムが欲しくてあれこれ捜してたらセミアコのシングル風の音がバチコンときた。もちろんハムとしても機能するんで全然文句なし・・・セミアコこそコイルタップ機能は欠かせない
Suhrが安くなって来てるからAZ買うか迷う
Suhrって安くなってきてます??どのメーカーも軒並み値上げしてると思ってました
@@KotaroIkegamiMusicCreator 数年前と比べる高くなってますが、去年に比べればセールとかで安くなってる印象です
テレキャス弾きです。ストラト欲しいなぁと思っていて。yamahaのパシフィカおすすめするのかなーと思っていたらアイバニーズですかー。ネックは普通の太さなんだろうか。最近Fenderのカスタムショップの高いストラト試奏してもなんか違う。。。ってなっちゃうんですよね。
パシフィカやFUJIGENのEOSなんかも候補でしたが、AZはフェンダー普段弾いている自分でもすごく弾きやすかったですよ!ぜひ試奏してみてください〜!
予算10万なら5万のレスポールとストラトを2本買う(笑)
テイラー。抜群のハイエンドですよね。お若いのにすごいギターをお持ちですね。
こちらはタイラーですね!テイラーはアコギの方で有名なメーカーです。紛らわしいですよね^^;タイラーは今まで弾いたギターと全く質感が違って他のパートに埋もれることが全くないです^ ^
AZ2204ほしいんだけど、色が嫌いで買えません。買いたいよーでも買えないよー。
多少スペック変わっちゃいますけどAZ2204はメタリックブルー、AZ2204Bはブラック、AZ2204NWミントグリーンとダークブルー、AZ2204Nも3種類ありますね!
@@KotaroIkegamiMusicCreator やだやだ2204のサンバーストが欲しい!2204のサンバーストじゃなきゃダメなの!だせ~だせ~アイバニーズ、だせぇー! と日々念を送っているところです。
私はstrat typeのギターはあまり使いません。stratには構造的に欠陥があるからです。(個人的にそう感じています。)それはピックアップとボリュームコントロールの位置が近すぎて、リアピックアップ辺りを弾いていると必ず、小指がボリュームコントロールにあたって音がすぐに小さくなってしまいます。ESPのストラトタイプを持っていますが、ボリュームコントロールの位置を変えています。工夫する必要があると私は感じています。
自分はストラトを長年使ってますが間違ってボリュームに触ることは今までなかったです。むしろボリューム奏法がやりやすいと思ってました。個人的にはレスポールのピックアップセレクターの方が間違って触りやすいですね^^;
欠陥ではないでしょ。 感じたと事実そうであるにはあまりにも差があるぞ。
AZはちゃんとボリュームがストラトより少しブリッジから遠い位置に付いてます。実際に試弾しましたが、ブリッジミュートしても手が当たりにくくてよかったです。
オリジナルのムスタングはボリュームコントロールの位置がストラトよりも遠いですが、ムスタングのcharシグネチャーモデルはボリュームコントロールの位置をわざわざストラトに合わせてピックアップの傍へ寄せています。その方が演奏中にボリュームコントロール操作をしやすいからだとcharさんは言っています。仮にストラトの位置が欠陥だったなら、ムスタングcharシグネチャーモデルの位置はノーマルムスタングのままで、ストラトの位置へわざわざ移動しなかったことでしょう。
ストラトタイプは音が狂いやすいし使出だす前のチュ−ニングが大変だと思う
40年前のIbanez のギターをいまだに所有しています。当時もオフコースのおふたりや、スティーブルカサーがちょっとだけ使っていたり、今も幅広いギタリストに支持されてます。今でもARやホローボディ欲しいなぁ。アコギも悪くない。
これ海外のDemoレビューいろいろ聞いてみたんですが、かなり良い音でビックリです!アイバニーズの中でもかなり音の硬さのバランスが良いと思いました。候補が見つかってよかった!
自分は2ハム派です。
最初に買ったのがレスポールだったので持っているギターの殆どか2ハム仕様で
フロント・リアの配線をシリーズ/パラレルにしてあり配線を組み合わせて使用していて
最大8通りの組み合わせが可能です。
2ハムも使われてる方多いですよね!
自分はタップしたハムの音があまり好きではなかったのですが、PRSなどの歯切れがいいタイプのハムであればそのままでも全然いいなと思いましたね〜!
凄くいい説明でした。私は初めてアイバニーズ買ったのは約25年前、ポールギルバート
が好きで買いました。その時はイバニーズと言ってましたね(笑)。その後しばらくはフェンダーに戻りましたが最近アイバニーズの性能の良さに改めて気づきAZにほれ込んでいます。
自分もフェンダーのストラトを長年使っています!
アイバニーズはテクニカル速弾き系のイメージがあったんですがAZはバランスが良く汎用性が非常に広いイメージですね。
値段もそこそこなのが嬉しいです😃
シェクターのストラトタイプを2本使ってます。1本はモンスタートーンPUのスリーシングルタイプでメイプルネック、シンクロトレモロブリッジ、もう一本がHSHのタップスイッチ付きローズウッド指板、フロイドローズタイプブリッジです。
この動画を見てAZ2204Nを購入しました。アームアップしないのとボディーカラーが深みのあるブルーメタで店頭試奏で即買い。言われてるほどネック厚さは薄くないし決めてはラディアス指板とステンレスFでチョーキング&ハイポジションの弦移動が楽です。流石にリアハムはショボかったのでダンカンのSH5に交換しました。ネックの反りも殆どありません。この装備で25万はお得です。CシェイプステンレスFでこのクラスだとサーで50万はします。ありがとうございました😊
ギター購入おめでとうございます!^^
本当にいいギターですよね〜!
参考になって良かったです!
俺にもついてきてくれ、、
10年以上何買えばいいか迷走してモズライト、サイケデリズム、テスコ買ってしまってる、、
Ibanez、楽器としてギターもベースもすごく良いし機能面も高いんだけど
やっぱりメタルのイメージの強さから忌避されがちだし
デザインの好みの合う合わないとかがはーどるになるのよね
あと、電装部品とかが独特で故障するとやや面倒だったりする
なんというかトータルで楽器というよりもスポーツのためのギア感が強いメーカーですね
それと、自分に合う良い機種が見つかってまたいつか2本目を買い直したいなぁ
って思っても売れなかったりしたら後継機種がラインナップやカタログから
割と早く消えてしまう問題もあります
セミアコでコイルタップできる機種を最近知って追加した。
普段は3シングルストラト使いだけどハムが欲しくてあれこれ捜してたら
セミアコのシングル風の音がバチコンときた。もちろんハムとしても機能するんで
全然文句なし・・・セミアコこそコイルタップ機能は欠かせない
Suhrが安くなって来てるからAZ買うか迷う
Suhrって安くなってきてます??
どのメーカーも軒並み値上げしてると思ってました
@@KotaroIkegamiMusicCreator 数年前と比べる高くなってますが、去年に比べればセールとかで安くなってる印象です
テレキャス弾きです。ストラト欲しいなぁと思っていて。yamahaのパシフィカおすすめするのかなーと思っていたらアイバニーズですかー。ネックは普通の太さなんだろうか。最近Fenderのカスタムショップの高いストラト試奏してもなんか違う。。。ってなっちゃうんですよね。
パシフィカやFUJIGENのEOSなんかも候補でしたが、AZはフェンダー普段弾いている自分でもすごく弾きやすかったですよ!
ぜひ試奏してみてください〜!
予算10万なら5万のレスポールとストラトを2本買う(笑)
テイラー。
抜群のハイエンドですよね。
お若いのにすごいギターをお持ちですね。
こちらはタイラーですね!
テイラーはアコギの方で有名なメーカーです。紛らわしいですよね^^;
タイラーは今まで弾いたギターと全く質感が違って他のパートに埋もれることが全くないです^ ^
AZ2204ほしいんだけど、色が嫌いで買えません。買いたいよーでも買えないよー。
多少スペック変わっちゃいますけどAZ2204はメタリックブルー、AZ2204Bはブラック、AZ2204NWミントグリーンとダークブルー、AZ2204Nも3種類ありますね!
@@KotaroIkegamiMusicCreator やだやだ2204のサンバーストが欲しい!2204のサンバーストじゃなきゃダメなの!だせ~だせ~アイバニーズ、だせぇー! と日々念を送っているところです。
私はstrat typeのギターはあまり使いません。stratには構造的に欠陥があるからです。(個人的にそう感じています。)それはピックアップとボリュームコントロールの位置が近すぎて、リアピックアップ辺りを弾いていると必ず、小指がボリュームコントロールにあたって音がすぐに小さくなってしまいます。ESPのストラトタイプを持っていますが、ボリュームコントロールの位置を変えています。工夫する必要があると私は感じています。
自分はストラトを長年使ってますが間違ってボリュームに触ることは今までなかったです。
むしろボリューム奏法がやりやすいと思ってました。
個人的にはレスポールのピックアップセレクターの方が間違って触りやすいですね^^;
欠陥ではないでしょ。 感じたと事実そうであるにはあまりにも差があるぞ。
AZはちゃんとボリュームがストラトより少しブリッジから遠い位置に付いてます。
実際に試弾しましたが、ブリッジミュートしても手が当たりにくくてよかったです。
オリジナルのムスタングはボリュームコントロールの位置がストラトよりも遠いですが、ムスタングのcharシグネチャーモデルはボリュームコントロールの位置をわざわざストラトに合わせてピックアップの傍へ寄せています。その方が演奏中にボリュームコントロール操作をしやすいからだとcharさんは言っています。仮にストラトの位置が欠陥だったなら、ムスタングcharシグネチャーモデルの位置はノーマルムスタングのままで、ストラトの位置へわざわざ移動しなかったことでしょう。
ストラトタイプは音が狂いやすいし使出だす前のチュ−ニングが大変だと思う