【300系オーナーも驚愕…】トヨタ 新型ランドクルーザー250 に試乗!ランクル250ディーゼルZXの走りを徹底評価!【TOYOTA LANDCRUISER250 ZX 2024】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 985本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。
    2024年4月に発売したトヨタランドクルーザー250!今回はZX(ディーゼル)の走行フィールをレポートします。
    とにかくクルマ情報が知りたい!クルマを買おうか悩んでいる…なんて方は必見!
    動画がイイネ!と思った方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
    気になるあのクルマは果たして買いなのか?
    ■関連動画
    • 【総額ヤバい!】トヨタ 新型 ランクル250...
    • 【グレード選びに要注意】トヨタ 新型ランクル...
    • 【ハッキリ言って…】トヨタ 新型ランドクルー...
    • 【これはヤバい…】トヨタ 新型ランドクルーザ...
    • 【ついに納車!?】トヨタ 新型ランドクルーザ...
    • 【300系オーナーも驚愕…】トヨタ 新型ラン...
    ■マイカーシリーズ
    • マイカー動画(契約編、オーナーズレポなど)
    ■撮影車両
    モデル:トヨタランドクルーザー250
    グレード:ZX(ディーゼル)
    金額:¥7,350,000
    ボディカラー:サンド×ライトグレー [¥55,000]
    メーカーオプション:
     18インチアルミホイール+265/65R18タイヤ [¥-137,500]
     ルーフレールレス [¥-19,800]
    ■ついったー
    / zemitta_f20
    ■いんすた
    / zemitta_f20
    ~音源提供元 ~
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    d-elf.com www.d-elf.com/
    OtoLogic otologic.jp
    ■撮影協力
    トヨタ自動車株式会社
    / @toyotajpchannel

Комментарии • 57

  • @ゆと-f8p
    @ゆと-f8p 3 месяца назад +21

    250ZX乗ってます!
    走りも快適で、ディーゼルのエンジン音も程よくうるさくて良い車です^ ^

  • @ひでちゃん-u6z
    @ひでちゃん-u6z 3 месяца назад +6

    ランクル250いいなー!
    最近よく見かけるようになってきましたねー!

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 3 месяца назад +4

    トヨタ新型ランドクルーザー250、カッコいいです。❤

  • @ちょこりんファン
    @ちょこりんファン 18 дней назад

    この車買いたいですね。
    しばらくは買うチャンスはないですかね?

  • @250ZX-morimori
    @250ZX-morimori 3 месяца назад +3

    昭和にランドローバーtdi所有してからは遠ざかっていましたが去年ハイラックスにびっくりしてZXに(^^)そろそろ納車なので楽しみ ちなみに試乗はしてないのでさらに待ち遠しいです

  • @KAY.H60-
    @KAY.H60- 3 месяца назад +2

    ベタ褒めですね。ZX納車待ちの私としてはワクワクして納車が待ち遠しいです。スモーキーブルーでルーフはライトグレーのラッピング予定です。

    • @goodcarlifech
      @goodcarlifech  3 месяца назад

      いいですね!楽しみですね!

  • @グーグルマップボーイ
    @グーグルマップボーイ 3 месяца назад

    ゼミッタさんのクラウンセダンと同じぐらいの値段。
    これなら、なんとかスーパーの駐車場に停めれる。

  • @nisam164
    @nisam164 18 дней назад +2

    650万する車両だよね?
    許容できる〜とかそんな部分てあってはダメだよな

  • @諾哉
    @諾哉 3 месяца назад +2

    陸戦型ジムっぽい感じがいいだよ😂
    いや決して汎用型ではないんだけど金額的に😅

  • @takaoyo1614
    @takaoyo1614 2 месяца назад +2

    100~120㌔位で燃費見てごらん! 13㌔超えてくるから~~ ビックリだよ!

  • @0tay0k
    @0tay0k 3 месяца назад +2

    正直この値段ならオフ性能重視ならラングラーやトライトン、オン性能なら流行りのSUV(アウトランダー、ヴェラールなど)たちを選ぶかなぁ
    ライトデューティーの難しいところ

  • @1231000ABCXYZ
    @1231000ABCXYZ 3 месяца назад +7

    最近のプラドのフロントデザインは嫌いだったが250のデザインは外観内装ともに言うことなし♥

  • @arkk1231
    @arkk1231 3 месяца назад +4

    ディーゼルちょい乗りばかりだと煤たまるって、関係ないですよ。近所に古いディーゼルのちょい乗りランドローバーいっぱいありますが、煤なんかより他の部分が経年で傷みます。煤がエンジン選択のポイントにはならないと思います。(イギリス酪農地在住)

    • @tksmrng835
      @tksmrng835 3 месяца назад +8

      ちょい乗りについて問題となるのはクリーンディーゼルのDPF等についてじゃないですか?
      その古いランドローバーはクリーンディーゼルなのですか?

    • @arkk1231
      @arkk1231 3 месяца назад +2

      @@tksmrng835 問題は、そんな細かいこと気にするなってことです。

    • @tksmrng835
      @tksmrng835 3 месяца назад +10

      つまり正確な知識がないって事ですね

    • @McGregor4545
      @McGregor4545 3 месяца назад +6

      エンジンの選択のポイントにはならんけど、知識はしっかりしとかないと恥かくので、へんなマウントやめた方がいいと思いまーす

    • @arkk1231
      @arkk1231 3 месяца назад +2

      でた。失敗しないことを美徳にして知識を詰め込むあまりに楽しむことができない日本型日本人の典型。

  • @joeso0808
    @joeso0808 3 месяца назад +1

    好帥啊!!!😍😍😍

  • @ニャオハまっつー
    @ニャオハまっつー 3 месяца назад

    越前...

  • @ilovecrownsedan9823
    @ilovecrownsedan9823 3 месяца назад +9

    250ZX悪くないけどランクルなら300が最強!!

    • @バドバド300
      @バドバド300 Месяц назад +1

      何を持って最強かですが、70は走破性では300上回りますよ^ ^
      まぁ70も300もどちらも走破性や高級感に振り切ってるモデルなので、250は中間立ち位置で評価も中途半端になるのは仕方ないですよね😅

    • @パピポ楽
      @パピポ楽 7 часов назад

      走破性は300の方が上ですよ。

  • @infinitysamurai1905
    @infinitysamurai1905 Месяц назад +3

    300はデザインがね、、、

    • @ゆと-f8p
      @ゆと-f8p 19 дней назад

      ですね。。オラオラすぎて、、
      ただGRsグレードはカッコいいと個人的に思います^ ^

  • @cooper4890
    @cooper4890 3 месяца назад +12

    250を展示車で見てきましたが300から見るとどうしても購入意欲がなくなってしまいました💦
    あくまでも300と比べてです。
    比べてしまうと300の高級感、上質感は圧倒的でした

    • @shutterks
      @shutterks 3 месяца назад +18

      私は逆でした💦250ZX乗りですが
      ランクルとしてガシガシ使いたいので300は無しでした。
      アルファードみたいにピカピカに使いたいなら300がいいと思いますが‥

    • @TN-pq2ks
      @TN-pq2ks 3 месяца назад +3

      そりゃそうでしょ
      ハイエースのエンジンって時点で300の格下なんだから

    • @shutterks
      @shutterks 3 месяца назад +5

      @@TN-pq2ks
      300は高速道路専用ってことですね
      個人的にはGRならガシガシ使えていいんですけどね。ZXなんかはランクルと思えないほどアルファード寄りですよね

    • @KAY.H60-
      @KAY.H60- 3 месяца назад +10

      私も逆です。外見も250のほうが好きです。300も最近よく見るけどカッコいいと思ったことはないです。すでに300ってデザイン古臭くないですか?

    • @shutterks
      @shutterks 3 месяца назад +7

      @@KAY.H60-
      そんなこと言うと自称300乗りの人すぐ怒りますよw
      すぐエンジンが〰︎とか300より格下〰︎とか見てる側が恥ずかしくなるコメントする人いてるんですからww

  • @DNホールディングス
    @DNホールディングス 3 месяца назад +3

    軽トラみたいなドアの閉まる音どうにかしてほしい。情けなくなる😢

    • @ゆと-f8p
      @ゆと-f8p 19 дней назад +1

      初期生産のはその音しますね。。
      後から出たのはサイレント改良入ってますよ^ ^

    • @hungry--yaro
      @hungry--yaro 7 дней назад

      @@ゆと-f8pそれ確かな情報ですか??

    • @ゆと-f8p
      @ゆと-f8p 7 дней назад

      @@hungry--yaro ディーラーの店長が言ってたので、TOYOTA本社が言ってるわけではないので知りませんが、、笑
      僕の250は軽みたいな音ならないのですが、展示車は鳴ってたので多少違いはあるのは確実だと思います。
      サイレント改良はアルヴェルでもありましたしね。

    • @hungry--yaro
      @hungry--yaro 7 дней назад

      @@ゆと-f8p 来月点検あるんですけど言ったらなんとかなりますかね?

    • @ゆと-f8p
      @ゆと-f8p 7 дней назад

      @@hungry--yaro
      知らないですよ笑
      担当に聞いてください😂

  • @virgo96hiro
    @virgo96hiro 3 месяца назад +13

    高額車なんだからボンネットダンパー標準にしてほしい。

    • @たいき-n1t
      @たいき-n1t 3 месяца назад +9

      必要ですか?
      開けますか?オーナーが
      開けないならどっちでもいいと思いますけど

    • @virgo96hiro
      @virgo96hiro 3 месяца назад +2

      @@たいき-n1t エンジン眺めたいとき等ひと手間が億劫なときもあるのです

    • @Satorusan-t6z
      @Satorusan-t6z 3 месяца назад +9

      ​@@たいき-n1t そうそう ボンネットなんて自分で開けないし、仮にあけるとして、ダンパーぶっ壊れて棒を探して支えるより、最初からつっかえ棒式の方がいいですよねぇ

    • @Satorusan-t6z
      @Satorusan-t6z 3 месяца назад +3

      高級車ならなおさら、オーナー自らボンネット開けて整備するなんてしないのでは? 整備士にやってもらえばいいという開発側の配慮では?

    • @たいき-n1t
      @たいき-n1t 3 месяца назад +9

      @@virgo96hiro 眺めるためですか…それならなおさら、不要です。さようなら

  • @hidey60
    @hidey60 3 месяца назад +3

    トヨタの2.8Lディーゼルってアクセルレスポンスが悪いからねえ・・・
    踏めばそれなりなんだけど、細かいアクセル操作に付いて来ないから結構ストレス。

    • @rowfi2731
      @rowfi2731 2 месяца назад +4

      あなたはきっと乗ってないですよね?笑
      乗れば良さが分かりますよ。
      そしてそこ求めるならスポーツカーとかセダン乗りましょうね❤

  • @谷たく
    @谷たく 3 месяца назад +1

    ディーゼルエンジンは、、重いと聞きました!登り坂、、加速の時黒煙吐きでした!、、昭和時代の時です😊!

    • @goodcarlifech
      @goodcarlifech  3 месяца назад +2

      最近のディーゼルは進化していて、昔みたいに黒煙は出ませんよ。

    • @バドバド300
      @バドバド300 Месяц назад +2

      昔のディーゼル黒煙吐いてたな〜笑
      よく後ろがすぐ汚れた
      今のは全然黒煙出ないですよ