1日で約400キロ走った北海道ツーリング (林道含む)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 2024年9月30日 早朝、江別市野幌駅前を出発し美深町から函岳スーパー林道、枝幸町歌登から国道238号線沿いにある色々な場所を訪ねてみました。
    ① 北見神威岬灯台 1:15 - :
    maps.app.goo.g...
    ja.wikipedia.o...
    esashi-kankou....
    ② 猿払村道エサヌカ線 3:28 - :
    maps.app.goo.g...
    sarufutsu.jp/s...
    ③ 猿払電話中継所跡 6:14 - :
    maps.app.goo.g...
    真岡事件:ja.wikipedia.o...
    さるふつ村観光協会:sarufutsu.jp/s...
    ④ 猿払パーキングシェルター 7:03 - :
    maps.app.goo.g...
    www.hkd.mlit.g...
    ⑤稚内港北防波堤ドーム 8:50 - :
    • [ Hokkaido Wakkanai ] ...
    maps.app.goo.g...
    www.city.wakka...
    #北海道ツーリング #北見神威岬灯台 #稚内港北防波堤ドーム

Комментарии • 8

  • @jim_tks
    @jim_tks 6 дней назад +1

    今回もこんなに走りまわったんですね😆
    距離感わかるので驚きです😮

    • @jimnyjb7490
      @jimnyjb7490  5 дней назад +1

      菅さんこんばんは!この日は函岳行ってからの周辺は...宿がないんですよ(もしかしたら民宿等あるかも知れませんが予約サイトで出て来ない😅)それで一気に稚内迄行った訳ですが特段東京・大阪みたいに渋滞無い😆ので長距離でしたが苦痛では無かったです...てか慣れました😄大阪だと近隣でナビ入れても夜間以外は渋滞で到着予定時間に着かない...けど道内は到着予定以前に到着と素晴らしい実績ありますからね😆

  • @aikosweet4062
    @aikosweet4062 5 дней назад +2

    私も昨年のGWに愛車JB64で北海道の北部を中心に林道を走ってきました。北海道の林道は本州とは違ったスケールの大きさを感じますね。
    北見神威岬直下の未舗装道は自分も走りましたが、かつての国鉄興浜北線の廃線跡です。

    • @jimnyjb7490
      @jimnyjb7490  5 дней назад +1

      こんにちは。コメントありがとうございます。未舗装入られたんですね!まさかあの場所が廃線跡だったとは...コメント頂く迄知らなかったです😅貴重な情報に感謝です🙇

  • @JB74-oyakata
    @JB74-oyakata 5 дней назад +1

    1日400はさすが北海道ですね😆自分もいつかは😆もっと稼がない💦どうせ行くならゆっくり日程とりたいしね~
    凄い直線道路😆

    • @jimnyjb7490
      @jimnyjb7490  5 дней назад +1

      親方毎度!まあ信号無いのでそんなストレスはないですよ😄ジャダーストレスが少々ありましたが😂道内2週間あればのんびりした旅が出来ると思いますよ!はよ!

    • @JB74-oyakata
      @JB74-oyakata 5 дней назад +1

      @@jimnyjb7490 もうね新日本海フェリーの値段調べただけで目ぇ出まし💦
      もっと働いてお金貯めないといつになることやら😭

    • @jimnyjb7490
      @jimnyjb7490  5 дней назад +1

      @@JB74-oyakata そんなたいそうな...😂アメ車ポンと購入してんのにw 何やったら領収書貰って落としましょ😆