【海外の反応】「日本の映画文化の影響がゴジラ-1.0のように大きすぎる!」英BBCが特別番組を放送する事態になった日本の文化力に世界が沸騰

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • イギリスの国営放送BBCが、
    日本の映画文化にスポットを当てた特別番組で
    驚きの発言をしていたこと、
    そして、放送後はSNSでも大きな反響を巻き起こしたエピソードです。
    それは一体、どのような内容だったのでしょうか?
    ---------------------------------------------------------------------------------------------
    日本の魅力や感動的なエピソード、そして海外の反応をお届けしています!
    「すばらしきJAPAN」では、海外から見た日本の魅力や、
    通常報道されない日本人が海外で輝いたエピソードなど
    知られざる感動ストーリーを皆さんにお届けします!
    まだ未知の日本の素晴らしさを再発見し、
    一緒に日本をさらに盛り立てて参りましょう!
    皆さんが知りたい情報や、もっと知ってほしい情報があれば、
    ぜひコメントでお知らせください!お待ちしています。
    いつも動画をご視聴いただき、ありがとうございます!
    ぜひ、あなたのご意見をコメントにてお聞かせください。
    そしてチャンネル登録もよろしくお願い致します。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------
    ・この動画は、特定の国、民族、または思想を中傷したり、差別する内容ではありません。
     同様に、そのような行為を助長する内容でもありません。
    ・この動画は、報道メディアや新聞、オンライン記事、SNSを情報源として利用し、
     客観的な「事実」や「データ」に基づいて制作しています。
    ・当チャンネルは著作権の侵害を目的とした運営はしておりません。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------
    #海外の反応
    #外国人
    #日本人
    #感動
    #ニュース
    #政治
    #Japan
    #日本称賛
    #社会
    #国際情勢
    #海外
    #中国
    #韓国
    #保守
    #日本

Комментарии • 212

  • @スキッドロウ
    @スキッドロウ 7 месяцев назад +23

    日本は文化力が強すぎると外国人が言ってたな。
    昔ならいざ知らず
    近代に至っては日本ほど
    多ジャンルで影響力が強く人気のあるカルチャーを発信してる国は他に思いつかないな。
    日本が今や世界1位の人気観光国になった事からも それはうかがえる。

    • @日本人の歯は黄ばんで汚い
      @日本人の歯は黄ばんで汚い 5 месяцев назад +3

      世界一の観光国?
      いやアメリカや中国のがはるかに観光客は多いですよ。

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад +1

      どんだけ夢見てんだよw 「海外の反応」見過ぎだってw

  • @kanaria88
    @kanaria88 6 месяцев назад +12

    日本の誇りですね。本当に日本が復興する為には一番力を入れるべき分野ですね。

  • @user-jl3dc6og7w
    @user-jl3dc6og7w 7 месяцев назад +26

    経済や政治もそうなってほしい。

  • @user-vv3cr3ho3y
    @user-vv3cr3ho3y 7 месяцев назад +74

    いや洋画が単に色々な面で面倒くさい事になってるだけでしょ
    日本は昔から変わらんよ

    • @ゲイラ様
      @ゲイラ様 7 месяцев назад +10

      それな
      映像が綺麗になってるだけで本質はそんな変わってない
      昔から日本の映画やアニメは良い意味で不変

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад

      ポリコレは破綻すると思うぞ
      普通にデメリットでしかないから
      なくなれば普通にアメリカには敵わないからな
      予算的に規模が違いすぎる…

    • @miracle_2194
      @miracle_2194 7 месяцев назад +1

      音楽もかも

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад +2

      @@ゲイラ様 ゴジラに関しては映像が綺麗になったのは大きいだろ
      ジェラシックパークみたいなことやジョーズみたいな演出が日本映画でやれるとは思ってなかったよ
      山﨑監督凄いです!

  • @user-bo6fu9wk4s
    @user-bo6fu9wk4s 7 месяцев назад +78

    昔は洋画の方が圧倒的に邦画より面白かった。
    最近は洋画が面白く無いだけ。

    • @user-pm9zn2wj2j
      @user-pm9zn2wj2j 7 месяцев назад

      ポリコレやら人権人権で角のない、のっぺらぼうな内容では面白くないね。でもエマ米国大使あたりが、日本映画にまで干渉して極左思想を押し付けてくるかも。エマ早くシカゴへ帰れ!

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад +18

      ポリコレが原因だな
      80.90年台のアメリカ映画が最高

    • @user-ni2gv6cn7y
      @user-ni2gv6cn7y 6 месяцев назад +1

      ハリウッドはアクションやSFが主流なんだと思いますが、昔と違って今はCGでなんでも出来ますから。

    • @user-ez1tv9eq7x
      @user-ez1tv9eq7x 6 месяцев назад

      日本の映画は資格的な刺激は少ないですからね、海外に比べて文学的に高尚な作品が多い印象

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 6 месяцев назад

      @@user-ez1tv9eq7x アメリカにも文学的な作品はいくらでもあります
      またcg作品で日本の場合予算がなくて凝ったcgは少ない
      近年漫画原作物が映像化されてますが、失敗作は相変わらず多いです 予算不足で
      成功している物でも自分にはとてもチープに見えるものも多いです、例えばキングダムとかコスプレかよと思ってしまう
      ゴジラとか山崎作品はよくやってると思いますが
      できる分野がかなり小さいのかな?とも感じる
      例えばスターウォーズとかインターステラーを日本で作れと言っても無理でしょ...

  • @lovepiece6485
    @lovepiece6485 7 месяцев назад +66

    日本ではなく、我々が文化大国だ! って隣国が言いそう😂😂😂

    • @user-er5oh8vk3b
      @user-er5oh8vk3b 7 месяцев назад +22

      あと、こういう日本の映画が流行ればパクってオリジナルを主張します。

    • @lovepiece6485
      @lovepiece6485 7 месяцев назад

      @@user-er5oh8vk3b あるある探検隊あるある探検隊♪♪( ˙꒳​˙ )

    • @sonkim-ge2nb
      @sonkim-ge2nb 7 месяцев назад +10

      もう言ってるよ笑笑

    • @lovepiece6485
      @lovepiece6485 7 месяцев назад +1

      @@sonkim-ge2nb けーぽっぷ~(笑)

    • @さく担
      @さく担 7 месяцев назад +7

      日本の文化は我が国が起源だ〜って言ってくる隣国も既にパッケージ化!www

  • @user-kq6hg9xj2w
    @user-kq6hg9xj2w 5 месяцев назад +8

    まさか日本が文化勝利するとは。強国の庇護下でコツコツ文化を育てるのが1番なんだね。

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 5 месяцев назад +3

      まだ分からんで
      civ6だったらゲーム終了だけど現実ではまだ続いていく

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад +2

      文化勝利ってw 一本の怪獣映画がスマッシュヒットしただけなんだがw
      強国の庇護下でコツコツ経済育てたけどね。

  • @Sugar-On
    @Sugar-On 7 месяцев назад +78

    数十年前の予言とか占いで『世界的に大きな困難があったあと将来は「アジアのとある国」tか「国旗に太陽のある国」とかが世界の中心、精神的リーダーになっていく』みたいなのがあって「え〜?それって日本?そんなことある?」みたいな感じだったけど、こういう事だったんかいな?

    • @jishaku38
      @jishaku38 7 месяцев назад +3

      それは何語で書いてありましたか?

    • @user-op8jf8pi1m
      @user-op8jf8pi1m 7 месяцев назад +7

      @@jishaku38
      アラビアで僕は見ました。元文の方はどこでか知りませんが。

    • @pikapika26037
      @pikapika26037 7 месяцев назад

      予言でも何でもありません。要するに日本がなぜ二千年も同じ王朝が続いてるかを考えればわかる。日本には太古より和して同せずの文化がある世界唯一の先進国です。岸田やバイデン政権がやってる国を破壊し国境や文化をなくし一部の人間が独裁支配するグローバリズムの敵が日本的価値観。ポストグローバリズムは、各国の文化や価値観を認める、和して同せずの日本的グローバリズム。最後に日本の太古からの価値観が世界の主流に来るからですよ!

    • @jiromiyoshi4461
      @jiromiyoshi4461 7 месяцев назад +10

      随分前だけど死海文書の中にも日本が中心となる話があるとムー系の話で読んだこともあるよ。また、世界各国の預言者の言葉にも似たような話があるけど、信じるかどうかはあなた次第

    • @user-op2sg7ft8r
      @user-op2sg7ft8r 7 месяцев назад +6

      日本が救世主らしいね

  • @user-mn7hs2mn4u
    @user-mn7hs2mn4u 7 месяцев назад +21

    この映画を観ました 歴代のゴジラの中で ぶっちぎり1位の作品でした❤

  • @ziggystardust8604
    @ziggystardust8604 7 месяцев назад +43

    そもそも日本が文化的に最も進んだ国だということを一番理解していないのは日本人だと思う。
    まずは言語の優位性。
    世界中の言語で最先端の科学や医学、芸術を自国の言語だけで達成できるのは6言語しか存在しない。
    その内の一つが日本語なんだよ。
    それと自由社会が最も長く続いているのは日本。
    日本の社会主義的な一面は自由主義の発展の結果です。
    欧州の自由社会なんて歴史が浅すぎて、ただの勝手を自由と考える未熟な自由社会です。
    日本は自由社会が成熟している。
    そしてその自由によって芸術や文学が極めて発達した国となりました。

    • @hoshuhidebo3013
      @hoshuhidebo3013 6 месяцев назад

      そしていちばん大事な事は、国民の共通の価値観がまだ失われることなく残っていることだ。それは何か? 「真・善・美」である。日本語は大陸と隔絶して海に囲まれた国土と共に安全保障に寄与し続けるに違いない。それは日本が独立した文明をなしているのだから・・・・。

    • @kaminoriki
      @kaminoriki 6 месяцев назад

      今その自由主義が故に日本が浸食され始めています。
      無能な政治屋、歪んだ司法、日本をおとしめるマスゴミ。
      これらが、その要因です。
      日本が日本であり続けることが浸食され始めている。
      自由主義の弱点は、自由が故に、愚か者の自由を許してしまうことです。

  • @you8541
    @you8541 6 месяцев назад +4

    ゴジラシリーズ最高峰となったゴジラマイナス1は「現れた神(あるいは悪魔)の怒りを沈める(鎮める)」テーマが日本的で素晴らしい。私の好きな「大魔神の逆襲」がまさに同様のテーマで記憶に刻んでいる。好きな監督は我が世代なら黒澤明や北野武だが、今好きな監督は山崎監督と新海監督。日本に貢献してる数少ない監督だ!😂

  • @maruchan5259
    @maruchan5259 7 месяцев назад +19

    日本映画も衰退期というのがありました。それは日本が裕福なバブル期に反比例してます。
    つまりは大きな予算を得ると日本映画界の場合、映画の水準は目に見えて落ちます。
    全部とは言いませんが少ない予算をやりくりし、苦心して小まめに制作作業をする中で
    本来の日本映画の魅力が発揮され現在に至ったのだと思います。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +3

      漫画がソレだよねえ、アニメや映画作りたかった人が紙とペンで作れる漫画を書き始めた、日本が金持ちだったら手塚治虫はディズニーのパチモン作家になってた

  • @なごなご-u9f
    @なごなご-u9f 7 месяцев назад +12

    アメリカは一部大騒ぎしすぎる人たちののおかげで、ポリコレによる制約が起こり、映画が面白くなくなってしまったんだと思う。

  • @hiyogan
    @hiyogan 7 месяцев назад +73

    その前にいつまで日本が日本で居られるか。
    移民で日本人が少数派になるのも時間の問題。

    • @user-bn5ql7eu5u
      @user-bn5ql7eu5u 7 месяцев назад +24

      移民反対しなければ

    • @廣瀬りえ
      @廣瀬りえ 7 месяцев назад +4

      日本居心地いいからゾクゾクですね!いろんな番組見てると留学から魅力はまり20年30年とかも^_^

    • @さく担
      @さく担 7 месяцев назад

      遺伝子が変わらない限り大丈夫です。
      何億年前から日本人は、日本人です。
      優しさもバカがつくくらい日本人です。
      他の何処にこんな国ありますか?

    • @user-pm9zn2wj2j
      @user-pm9zn2wj2j 7 месяцев назад

      日本文化をぶっ潰したい奴らは必ず居る。米民主極左の連中だ。奴らが危機感感じれば必ず潰しにかかる。

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад

      @@user-bn5ql7eu5u 移民は反対ですよ

  • @user-wt5ep4rv9f
    @user-wt5ep4rv9f 7 месяцев назад +15

    世界から誉めていただけるのはありがたいのですが、しかしそれに奢ることなく、自分の足元をしっかりと見て、仕事に向き合っていく姿勢を今後も続けていきたいものです。

  • @ひろかた
    @ひろかた 6 месяцев назад +3

    地上波ではゴジラのトッピクが少なかったと聞く 少数精鋭だけ取り上げるけどゴジラマイナスワンはストーリーとメッセージが強かった 初ゴジラで3週連続見た

  • @Smile-ke9mi
    @Smile-ke9mi 7 месяцев назад +12

    使えるものが限られている、プラス戦後の人々の気持ちを想像させた。犠牲者を出したくない、戦時中に残した思いを乗り越えたい。戦後生まれのわたしも衝撃を受けた。

    • @GMT-b8e
      @GMT-b8e 7 месяцев назад +2

      素晴らしい感想です。

  • @Haashi-Y
    @Haashi-Y 7 месяцев назад +15

    日本を称賛するなら平和な所(戦争を辞めた)を学んでくれよ

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад

      地域という環境が人間に戦争をさせるんやろか? 地域と環境無関係に人間は戦争をするんやろか?

    • @asakai4205
      @asakai4205 6 месяцев назад

      ​@@NamaikiSBOW
      所有欲から争いが起こる、価値があると分かった途端に欲しくなる。
      土地もそうだが昔アメリカ軍のヘリが先住民の住む地域に一本のコーラ瓶を落とした。
      その部族達はとても仲良く暮らしていた、
      だがビンを見つけたのは両方の部族で誰かがそれを神からの贈り物だと言ったことを発端にどちらの土地に落ちたか、誰が発見して誰の物かという話になり、争いに発展。
      お互いの部族は戦争になり両方とも消滅した、ビンを手に入れた最後の生き残りがこの話を伝えた。
      その後にそのビンがアメリカ軍の物であること、その地点をヘリで通って捨てた物だと言うことが分かった。
      物質的所有欲と宗教的に価値ある物というのは人の心を変える。
      金もそう、実際には紙切れだが他人を働かせるために価値があると頭に刷り込んだ。
      それともう一つ、人間は不満を探す生き物で生きやすくなればなるほど問題を探して文句を言うこと。
      ある意味でこれは文化を発展させるが今はベクトルが変わってきて他人の価値観や考え方に異議を唱える人間が増えた。
      それにこれらをビジネスとして利用している政治家や企業も悪い。
      これらの悪循環も金や利権に執着した人がもたらした負のスパイラル。
      そしてそれらを更に深くどす黒いものにしているのがSNSである。
      資本主義も共産主義も破綻していて、制御が効かなくなってしまった。
      結果SNSの規制であり、コメントや投稿の監視と削除。
      皆が配信者で皆が動画投稿をして金を稼げば外仕事する人が居なくなり、破綻する。
      いや、既に破綻しているが気づかないように上手く出来ている。
      仮想通貨でさえネットの架空の1コインに大多数が価値があると言えば価値が出てる。
      転売も同じで価値があるから通常の3倍の値がつく。大多数が要らないと思えばゴミ同然。
      SNSを開けば人間の醜い争いで埋まっている。
      かと言って戻ることは出来ないので先に進むためには不要な物は不要だと排除する勇気が必要だと思います。
      ボイコットやストライキ、デモをして発言力や力のある人間を潰す事が一番の近道です。
      こんな話はすぐ消されてしまいそうですね。

  • @sszz3470
    @sszz3470 7 месяцев назад +26

    主演級のギャラだったら50分の1ぐらいじゃないかな
    なにより他の人種を出せとか同性同士のキスシーン入れろとか言われないからね

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад

      ただ逆に他人種を出したくても出せ無いのが日本映画の弱点の一つでもある
      アニメなら色々な人種のキャラを普通に作れるけど、それを実写化しようとすると演じる俳優がいない
      進撃の巨人とか良い例😅

    • @sszz3470
      @sszz3470 7 месяцев назад

      @@user-pm1tl9lb9h 別に白人や黒人の俳優を使えないわけじゃないから日本映画の弱点とまでは言えないかな
      ただ映画自体とファンのレベルが日本で有名な俳優を使わないと観て貰えない低さなだけ

  • @user-yy8vs3ex5h
    @user-yy8vs3ex5h 7 месяцев назад +14

    映画は、黒澤明や小津安二郎の作品が戦後を通して、世界で絶賛されていた。日本アニメが世界で評価されているのは、日本人の欧米文化へのオマージュが根底にあり、その上で、話が展開していくので、彼等が話に入り易いのだと思う。そして、子供時代から日本アニメに親しんで育った世界の大人達は、日本文化とどう向き合うだろう。好意を持った驚きと好奇心で、次は何が来るのか?と期待する.英BBCが言いたいのは、そういう事だと思う。

    • @ziggystardust8604
      @ziggystardust8604 7 месяцев назад +4

      日本アニメが評価されているのは極めて日本的で、欧米と大きく異なる文化だからでしょ。
      宮崎アニメなんてどこに欧米文化のオマージュがあるのでしょうか?
      そもそもアニメ以前に欧米の文化は日本文化の影響を大きく受けてるんです。
      日本は自由社会が最も長く続いている国で、その影響で文化レベルが他国よりも大きく発展しています。
      むしろ日本文化の特長である抽象文化の奥深さに欧米の一般層がようやく理解できるレベルに成長したと考えるべきでしょう。
      アニメは抽象文化の一端であり、抽象文化の入り口としてはわかりやすいでしょうから。

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад +1

      @@ziggystardust8604 宮崎監督が影響を受けたアニメの一つに雪の女王があるけど。あれはロシアのアニメだぞ...
      手塚治虫もディズニーの影響を強く受けている
      またヨーロアが古本の文化の影響を受けているは流石に言い過ぎかと
      ゴッホなどの印象派の絵画が浮世絵の影響受けてはくらいしか思い浮かばないんだけど...

    • @ziggystardust8604
      @ziggystardust8604 7 месяцев назад

      @@user-pm1tl9lb9h
      あなたはあまり芸術に興味がないようだね。
      ゴッホなどの印象派が浮世絵の影響を受けたという意味が理解できなければ、私の言っていることを何も理解できないよ。
      ゴッホは自身の絵画にいくつか浮世絵を描いているけど決して浮世絵の画法を真似してはいない。
      ピカソやモネ等の他の印象派画家も同様だよ。
      浮世絵の何に影響を受けたかを理解して、その後の西洋絵画や世界中の絵画がどう変わったかを考えれば、日本文化の凄さが理解できると思うけど。
      更に言えば印象派の西洋絵画に浮世絵が影響を与えたという凄さの意味を全く理解できていない。
      それが理解できれば雪の女王とかディズニーとか言うことがいかにアホなことかも理解できると思う。
      それと絵画以外でも陶器や磁気では欧州の超有名ブランドが日本の影響を受けているのは有名な話だよ。
      映画にしてもスピルバーグやルーカスが黒澤明の影響を強く受けてるのも有名だよ。
      いずれにしてもあなたは日本文化の何が凄いのかを理解できていないんだよ。
      日本文化の背景と歴史を正確に知れば欧州の文化すら未熟であることが簡単に理解できる。

  • @shunkimaru
    @shunkimaru 7 месяцев назад +16

    世界がもっと真の"多様性"を日本から学んでほしいと思うこの頃

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm 6 месяцев назад +1

      排他的の癖によく言うわwって笑われるぞ

    • @kabosu10
      @kabosu10 5 месяцев назад +1

      真の多様性とは、、

  • @wadia2000
    @wadia2000 7 месяцев назад +5

    家電とは違い、ガラパゴス化が上手いこと機能したという感じですね。
    特に世界を意識せず日本人が自由に楽しいこと追求した結果なような気がします。
    ポイントはポリコレ思想に屈しないこと、政府や団体は表現を規制せずとにかく自由にやらせる 
    一方で活動の環境はしっかり整える(パクリ規制とか) 
    それだけな気がしてきた。

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 7 месяцев назад +6

    男はつらいよ寅さんシリーズ 山田洋二監督の作品の素晴らしさ判る外国人がほんまもんの日本映画や日本人を知ることができまっせ。

    • @Amazing_JAPAN358
      @Amazing_JAPAN358  7 месяцев назад +1

      そうですね!寅さんシリーズも日本の誇りですね

  • @user-mh2ng8yw1s
    @user-mh2ng8yw1s 7 месяцев назад +8

    最近の日本人はおだてられて木に登ます。

    • @kaka-rq5zd
      @kaka-rq5zd 6 месяцев назад +5

      登らないよ、むしろ褒められても容易に信じない斜に構えた日本人が増えてる。

    • @user-mh2ng8yw1s
      @user-mh2ng8yw1s 6 месяцев назад +1

      容易に人を信じると即座にこける。威厳が無くなり国が滅ぶ。斜に構えるのが居合いの間合いなり。@@kaka-rq5zd

  • @user-nm3jh2vd8l
    @user-nm3jh2vd8l 7 месяцев назад +4

    もはや、もうその状態かと😂

  • @maru2022
    @maru2022 7 месяцев назад +26

    ポリコレで自爆してるハリウッドのおかげで人気があるように見えてるだけw

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +4

      日本映画のヒットが無けりゃポリコレ映画の不入りもサベツダーで終わってしまうアメリカにとっても良いこと😅

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад

      それな
      ディズニーも軌道修正するみたいだし、そのうちアメリカの逆襲始まりそうだよ
      予算規模がダンチなんで本気出されたら日本は敵わない…
      良い意味で人材も多彩、多様性あるから、
      ポリコレで無く本来の多様性になると日本では勝てない

  • @koufuku7267
    @koufuku7267 7 месяцев назад +2

    政治が文化的日本産業をしっかり支え推し進め、まともに機能すれば席巻は確実でしょうね。

  • @だがやひおく
    @だがやひおく 3 месяца назад

    BBCだから皮肉も入っていると思う。(世界に対する皮肉ね)

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y 6 месяцев назад +1

    日本のアニメの凄いところは、二次元の世界を実写の様に作るところ。

  • @LandMark291
    @LandMark291 7 месяцев назад +13

    80年代以降の日本映画は凋落が激しくて最低でも50%はハリウッド映画だったよな。
    2000年代以降、アニメ映画の比率がすごく高くなってハリウッド映画が排除されて来て今に至る感じかな?
    考えてみると80年代の邦画不調時代を下支えしたのもアニメ映画だったな。宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999など大ヒットしたアニメが映画会社の苦境をなんとか救ってたね。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +2

      最初のスターウォーズが公開された時
      日本では宇宙からのメッセージを作ってた
      ゴジラがVFXで評価されるって感慨無量だね😊

  • @onlymygassa
    @onlymygassa 5 месяцев назад

    争いに負けた人類がどんどん東に行った説があるけど、原始時代負け続けた人類が文化で今世界を変えているの感慨深すぎるな

  • @user-md6ek7wz7x
    @user-md6ek7wz7x 7 месяцев назад +5

    現実的に考えると、今回のゴジラ➖1.0は「ゴジラ」というプロットがあっての成功なんだよね。
    それ以外の現在での日本の映画やドラマは、アイドル的な役者を出しときゃいいって感じが多いから。😢
    今でも元ジャニーズの訳の分からない若手が主演のドラマなんてやってるし。

    • @75kisara67
      @75kisara67 7 месяцев назад +2

      プロットじゃなくてフォーマットとかキャラクターでは?
      ゴジラが東京に来て暴れて倒される、って粗筋はたしかにオリジナル・ゴジラと共通だけど、それはプロットよりはフォーマット・レベル。
      特攻隊、戦災孤児、その逆で家族を全て失って生き残ってしまった大人、それらは絡めたプロットが見事なんだが、それは過去のゴジラの遺産でなくー1の独自な部分。

  • @user-wb7dd9fw7g
    @user-wb7dd9fw7g 6 месяцев назад +3

    普通にハリウッドのが好きだわ
    アニメは日本産良いの多いね

  • @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
    @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya 7 месяцев назад +21

    ウルトラQのあの懐かしい世界も垣間見える、戦後のボロボロの日本に現れたゴジラー1。まさか怪獣映画でこんなに泣けるとは思わなかったwww!

  • @AKI-fw4ht
    @AKI-fw4ht 7 месяцев назад +4

    従属とかという言い方はしないでほしいと思う。

  • @user-zy4er4kz3y
    @user-zy4er4kz3y 5 месяцев назад

    一時期は日本映画はもう終わったと言われた時代もありましたね。
    繁華街の不健全な雰囲気の、前席の頭が邪魔になる、煙草の煙が煙幕になってた、不潔な便所の、今で言う窮屈なアリーナ席?の劇場から、
    無料駐車場の郊外モールのゆったり座れる階段席シネコンへ変わった事も日本映画復活のきっかけだったと思います。
    他社作品も含めてフレキシブルな上映スケジュールが組める上、若年層やファミリー層など、観客が増えればそれだけ制作機会も資金も増えますからね。
    それに、いくら家庭用再生装置が進化しても、劇場上映の迫力には太刀打ち出来ません。
    時代の変化で、観客が勧善懲悪の単純な話しより、深みの有る作品が好まれる様になった事も作品の質を向上させたでしょう。
    映画はあくまで商売なので、これならお金払ってでも観たいと思われなければなりませんからね。
    特撮に関してはVFX技術の進化は大きいです。
    着ぐるみとミニチュアと光学処理だけでも制作者の熱意は伝わってましたが、どうしても作り物感が出るのは避けられず、話しの流れの中では感情移入の妨げになります。

  • @moonbase01
    @moonbase01 7 месяцев назад +12

    語られていないのは我が国の映画製作は現在斜陽傾向でテレビ局の軒下を借りる映画会社が多い現実がある事と、米国の映画は決してヒーローのアクション映画ばかりではない事。海外で好評なのは一部のアニメ作品と今回のゴジラや北野作品など、海外受けのする作品群のみです。映画製作本数や映画産業の華やかさはインドには叶いません。そこを視点に置きましょう。

    • @75kisara67
      @75kisara67 7 месяцев назад +3

      海外で好評なのは海外受けする作品のみ。←海外受けしない作品が好評だったら矛盾する。無意味というか発言者のアホを晒す発言。
      映画制作本数でインドに敵わない←これは昔からで最近の話じゃない。人口当たり本数ではインドにも米国にも実は勝ってる。むしろ数を減らして大作に集中すべきとさえ言える。
      映画制作は斜陽で映画会社がTV局の軒下←それ言うならUSAとかメディア・コングロマリットの一部に過ぎないだろ。
      インドの映画産業の華やかさ←もともとカーストの国で古典芸能からの流れで親を継ぐのが多かったが新興産業で比較的マシだったのが最近は世襲化が酷い。もちろんカースト差別も凄い。そんな闇に視点を置きましょう。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад

      インド映画がダンスばっかなのは戦闘やラブシーンの規制が厳しくてソレを置き換えてるからだよね別の意味でパターン化してる

  • @user-xx5dd2nv3g
    @user-xx5dd2nv3g 6 месяцев назад

    日本の政治がどうなるかが鍵だが問題は、
    従国になることはまずない

  • @user-vi7qm3sx1m
    @user-vi7qm3sx1m 7 месяцев назад +1

    三十年ほど前にハリウッドで映画出演を夢見て演劇を学ぶ日本人男性が学友の白人男性と夢を語り合った時、「お前には無理だよ。黄色くて平べったいツリ目の顔なんか誰が観たがる?」と言われたと話していたのを思い出しました。

  • @kickhoppers
    @kickhoppers 7 месяцев назад +2

    9:00 沈めて鎮めるw

  • @user-qr6ts1gm3t
    @user-qr6ts1gm3t 7 месяцев назад +2

    私としてはゼロ戦が現在に甦り、現在戦争してる悪い国をやっけるアニメがみたいなあ~なんせ昭和31年生まれやから

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 7 месяцев назад +1

    3:11
    Godzilla.
    I used to watch those cheaply made movies.
    Godzilla vs. King Kong etc.

  • @上林成志
    @上林成志 7 месяцев назад +1

    現代の日本文化を高く評価して頂けるのは誠にありがたい事なのですが、私個人としては海外からの評価が「整えられた文化」に対する物であり、「日常生活の文化」とはかけ離れており、素直には喜べません。「日常的な安全」と言う面では世界に自慢できると思いますが、そこで生活をしている一般人からすると「誇る?何を?」と言う場面がいくらでも有ります。しかし「映画」の分野に限って言えば「構造改革(詳しく書くと、トンデモナイ長文に成りますので省きます)」が有ったおかげで「監督」達の「自由度」が広がり、資金面では苦しくなった面も有りましたが、「自分が作りたい映画」を作れるようになった事が大きいのでは無いでしょうか。

  • @ryujikikuchi7956
    @ryujikikuchi7956 6 месяцев назад +1

    ゴジラが何の象徴なのかが世界に知られてしまっている!

    • @政広-t7e
      @政広-t7e 6 месяцев назад

      なんの象徴なの?!

  • @user-jy1yn9gb4b
    @user-jy1yn9gb4b 7 месяцев назад +3

    日本には原作になる漫画が山のようにある。ハリウッドはネタ切れです。

  • @坂入俊行-s1n
    @坂入俊行-s1n 7 месяцев назад +2

    ジブリの映像が新鮮に見えた。ジブリに企画を持ち込んで欲しく。

  • @miyachan9333
    @miyachan9333 7 месяцев назад +3

    自画自賛は結構だが「傲慢なタイトル」は批判を受けることになる。日本人のよさは控えめと謙譲の精神である。自惚れではない。

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад

      「海外の反応」のコメ欄にその理屈は通じないw

  • @user-nk7wu8qz6o
    @user-nk7wu8qz6o 6 месяцев назад +2

    でも日本映画ってテンポが悪くて意味が不明でつまらない映画も多いよな
    倍速で見るのがちょうどよかったりするから、無駄に長い間とかなくした方がいい
    あとは、もう少し論理的な思考力をもってストーリーを作ってほしい
    意味不明なストーリーが多い
    韓国映画やドラマが伸びてるのはその辺が優れているからだ
    日本映画もその辺を改善するべき

  • @user-jr5zf8cs5e
    @user-jr5zf8cs5e 7 месяцев назад +5

    日本映画と言ってもアニメと特撮だよね。日本アカデミーとか終わってますやん

    • @pakistan-lf8fe
      @pakistan-lf8fe 7 месяцев назад

      別に実写映画にこだわらんでもいいと思うけどね。人には得手不得手があるわけだし、表現方法が違うだけで実写もアニメも特撮も同じ映画。

    • @user-jr5zf8cs5e
      @user-jr5zf8cs5e 7 месяцев назад

      @@pakistan-lf8fe  返信ありがとうございます もちろん表現方法は自由でいいと思いますよ、でも日本アカデミー賞の歴代受賞作品を映画館で見たことありますか?興行収入ランキングに日本の実写映画が上位に何作品あるか知ってますか?日本赤デミー賞が日本映画界を盛り上げていっている団体にはとても私には見えないです。何ならアニメの邪魔してるように見えているのでこのような表現になりました。

    • @user-de1fq2dm1d
      @user-de1fq2dm1d 6 месяцев назад +1

      何年か前の記者を映画にしたやつが選ばれた時に終わってると思った。

  • @m.8571yama
    @m.8571yama 7 месяцев назад +3

    日本の映画界は失われた40年と思ってた。 アニメほどではないがジワジワと存在感を増してますね。 ハリウッドが衰退と対照的に。 若い方達は知らんやろけど昔は最高の娯楽(3本立て)とか栄華(*´∀`)を誇ってたんょ。エイガだけにww

  • @user-lk6gv1sv4p
    @user-lk6gv1sv4p 6 месяцев назад +1

    白人のこの支配するか支配されるかみたいな考え方それこそいい加減アップデートして欲しい
    2元論しかないんか

  • @user-li7xp3em1t
    @user-li7xp3em1t 7 месяцев назад +1

    一部では、アニメや特撮など…日本人のクリエイター達を金で引き抜いている中国人スポンサーがいるのも有名な話です。

  • @ミラクルス
    @ミラクルス 7 месяцев назад +17

    ゴジラ-1.0は22億円。ハリウッド映画は500億円の制作費。10倍払ってもハリウッドの半分以下だ。。ゴジラなと日本映画のスタッフや俳優さんの報酬が搾取されてる気がします。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +2

      日本映画は日本国内で制作費を回収しなけりゃいけないからねえ
      ハリウッド映画は駄作でも世界で配給される
      日本ではヒットしてる翔んで埼玉が世界で配給されるかって言うと😅

    • @user-ni2gv6cn7y
      @user-ni2gv6cn7y 6 месяцев назад

      「製作費」には、俳優の出演料も入っているんだけど。

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 6 месяцев назад

    文化においては日本の横に来るものはいないさ。ダントツの進歩をつづけているからね。それも深い伝統があるからであって、日本人を根絶やしにしない限り、日本文化の勢いを止めることができないよ。それを狙っているの米中ってことだよ。

  • @noguchiya0110
    @noguchiya0110 6 месяцев назад +3

    青い目の連中が、京アニのように潰しに来るかもね。日本映画・・・・

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад

      その標的になるほど凄くないって、日本映画。

  • @保宣金城
    @保宣金城 6 месяцев назад

    ここ10年近くハリウッドのアベンジャーズ系ヒーロー物は観なくなった。

  • @廣瀬りえ
    @廣瀬りえ 7 месяцев назад +2

    ハリウッドが迷走?評判落ち?しているのは、どこその国からのマネーが入り口出し認めて日本人役を中国人にするから変になりやたらとチャイナフードが出たりして違和感満載になりハリウッド落ちたなぁってかな?ステキな俳優陣だ変えているんだから巻き返しチャイナに妥協しないでまたいい作品期待します

  • @user-en9zj6mh8i
    @user-en9zj6mh8i 6 месяцев назад

    これだけエンタメ特にアニメが台頭
    してるのにそこで働くアニメーターや技術者が隣国や海外へ流出してる現実と何故なのか観光立国を自負する政府はもっと真剣に考えるべき!
    またJポップに映画の躍進も素晴らしい。

  • @chi5319
    @chi5319 7 месяцев назад +1

    ブレッド・トレイン公開は2022年

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w 7 месяцев назад +6

    芸能人を推すとこが、隣国人系だからだよ。 芸能プロダクション他  歌手もそう  100パー近い

  • @user-by6cl8wf5y
    @user-by6cl8wf5y 6 месяцев назад

    下請けや原作版権者から搾り上げてるからこその製作費だし、その後の展開から得る収益を逆に値切られてしまってる気がする

  • @user-nv2pf8zl2q
    @user-nv2pf8zl2q 7 месяцев назад

    売れる映画の三要素、1筋立てが良い 2抜けとは、映写の面白さ 3配役の妙。
    この順序を変えると売れません、3の役者本位の独立プロを観りゃ判ります。

  • @rikiriki7069
    @rikiriki7069 7 месяцев назад +5

    日本のアニメやゴジラ-1.0は認めるが
    他の邦画で良いモノがあるのかな?
    翔んで埼玉や東京リベンジャーズじゃ世界は取れないよ。

    • @sousou3427
      @sousou3427 7 месяцев назад

      るろうに剣心、ゴールデンカムイ、
      マリオもある意味日本だし
      あとネトフリドラマも評価高いよ。

  • @oz8929
    @oz8929 7 месяцев назад +1

    日本映画とひと口に言っても
    時間とお金と労力を使って埼玉とか悪ふざけ映画を作る事も多い
    暗いシーンでもブルーライトを使って何が起こっているか解る画面にして欲しい
    小声のセリフ、聞き取れない

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 7 месяцев назад +3

    実写の映画については、1970年代後半ぐらいから80年代まで邦画にロクなものは無くて、ハリウッド映画の独壇場だった。その潮目が変わりだしたのは1991年に公開された『大誘拐』からだと思う。当時「日本でもこんな映画が作れるんだ」と希望を感じた。

    • @masayan687
      @masayan687 7 месяцев назад +4

      伊丹作品も貢献した

    • @user-wg4db2yu8e
      @user-wg4db2yu8e 7 месяцев назад +2

      わたしはまだ小さかったけど覚えているのは
      ちゃんとした映画もあるんだけど
      基本的にアイドルや役者のイメージビデオの様な映画ばかりだったような気がするね
      たしかに…

    • @75kisara67
      @75kisara67 7 месяцев назад +1

      そのへんの時代は米国の監督たちが世界に先駆けて芸術ぶった作品から大衆娯楽に回帰してヒットを連発した時代で邦画が弱かったというより世界中が米国に負けてた時代。香港映画あたりが例外か。

  • @田代ケイイチ
    @田代ケイイチ 5 месяцев назад

    ハリーポッター有るじゃ無い?サンダーバードやトーマス有るよね?頑張れイングランド👍

  • @user-fb9bh8zw1c
    @user-fb9bh8zw1c 6 месяцев назад

    テレビ番組はRUclips以下だけど映画やアニメはレベル高いと思う。絶対正義というのは日本人の美学に反するし、それが今の時代に合っているのかも

  • @user-wv7rs8ry1u
    @user-wv7rs8ry1u 5 месяцев назад

    日本人はそんな面倒なことを望んでいない。

  • @santamaria2058
    @santamaria2058 7 месяцев назад

    平成時代にはなってたよね。ネットのお陰で民度のやばさが広まった

  • @aiiiiiira
    @aiiiiiira 7 месяцев назад +1

    思ってたコメント欄と違う

  • @japan6821
    @japan6821 7 месяцев назад +3

    BBCの日本文化を特集したという特別番組を探しても見つからないんだが?

    • @kaka-rq5zd
      @kaka-rq5zd 6 месяцев назад

      探し方が間違ってるんではないかな。

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад

      見つからないですよね。ただ、「海外の反応」によればBBCは毎日の様に「日本特集」やってるらしいw
      まあ、普通に考えて一本の「怪獣映画」がスマッシュヒットしたくらいで「特番」なんてやりませんね。

  • @とりきあきら
    @とりきあきら 7 месяцев назад

    奇想天外は日本の得ワザ。エンタメ、アニメ、科学、ゲーム。科学のこころが食や発酵技術に特徴が有る。

  • @alwaysoutofbase5255
    @alwaysoutofbase5255 7 месяцев назад +1

    はぁ?な分析。
    ポケモンは20年で世界を一巡した。
    故 岩田聡の偉業は仏陀・キリスト・ムハンマドを超えている。
    人類は性別、年齢、言語、民族、国籍を超えて平和的に交流できることを証明した。

  • @dangomuu2494
    @dangomuu2494 7 месяцев назад +2

    日本人は影響力の行使なんて興味ないんだわ
    そこがまた不気味に思うかもな

  • @kentogo9747
    @kentogo9747 6 месяцев назад

    日本では、鬼滅の刃を超えるハリウッド作品がまだないらしい

  • @user-ju7hm3hh5l
    @user-ju7hm3hh5l 7 месяцев назад

    日本語のセリフを忠実に訳せるのか?

  • @muddibmac3639
    @muddibmac3639 6 месяцев назад

    日本映画は台詞が多すぎると思うんだよね。状況や心情をわざわざ役者に「喋らせる」
    アニメはもっと酷くて悲惨で、ずーっと喋って解説してアピールして叫んでる。
    そこに萎えると言うか、うへぇと思ってしまう。

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 7 месяцев назад

    松本映画を見せてやれ

  • @Ide-nu6zk
    @Ide-nu6zk 7 месяцев назад

    BBCって「日本特集」毎日やってんのか?w

  • @user-nm3jh2vd8l
    @user-nm3jh2vd8l 7 месяцев назад

    ひかり号だよね

  • @user-xd2es1ol4s
    @user-xd2es1ol4s 7 месяцев назад

    それは無いでしょう!今の儘行くならば。

  • @Love-li1pc
    @Love-li1pc 6 месяцев назад

    アメリカ映画も昔は、人間ドラマも見応えあったんだけどなあ?〘ポセイドンアドベンチャー〙なんか本当に感動した!しかし、リメイク版は全然面白く無かった!〘マグノリアの花たち〙とか〘ショーシャンクの空に〙みたいに静かに感動出来る映画もいくつかあったのに‼️最近のハリウッド映画は、派手にしたり金かけたら良い!と、奥行きも深みも無い!本当につまらない‼️残念過ぎる😢

  • @okayokayama7833
    @okayokayama7833 7 месяцев назад +3

    北米で5000万ドルを越え世界で100億円を超えるゴジラ-1を決して貶めるつもりはないのですが、北米で大ヒット(スターウォーズ、スパイダーマン、アベンジャーズ、アバター、トップガン、タイタニック等)は6000億ドル超のレベルなので収益という面ではダンチであることも知っておいてください

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад

      そう、ソレが事実に近いでしょうね。まあ、日本製怪獣映画がスマッシュヒットを飛ばしたと言った処。
      実際のハナシ、その程度でBBCが特番組んだりしませんよ。この手の動画、信憑性はないですね。

  • @上妻新左衛門敬二
    @上妻新左衛門敬二 6 месяцев назад +1

    13000年前に旧石器時代の民族に文明を教えた。

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l 7 месяцев назад +4

    クソつまらん作品もいっぱいあるけどな〜

    • @hihalu4574
      @hihalu4574 7 месяцев назад

      クソつまんない映画というのは原作を踏み潰して出来た英語かもしれませんね😅

    • @ゲイラ様
      @ゲイラ様 7 месяцев назад

      プペっ・・・
      いや、なんでもない

    • @sousou3427
      @sousou3427 7 месяцев назад +1

      それはハリウッドでも言える事

  • @amanoruri
    @amanoruri 7 месяцев назад +2

    ゴジラ-1.0が山崎で成功したの
    アイツも原作付きの脚本監督できない奴って話なんだよな
    ドラクエもドラえもんもシナリオがしっかりしてるのにユア・ストーリーやって失敗したけどゴジラ-1.0はゴジラって言うキャラの設定だけ原作付きだけどあとのシナリオは全部山崎のオリジナルだもんな

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n 7 месяцев назад +3

    どの作品見ても真田さんのキャラは日本語の自然さは感じられても日本人ぽさはないでしょ…映画の中の独特な日本人キャラでしかない

  • @ufj24
    @ufj24 6 месяцев назад

    時代劇とか見さしたら結構はまったりして?

  • @YZF776
    @YZF776 7 месяцев назад

    日本好きな奴と同じくらい日本嫌いな奴いる事知ってる?
    海外生活すると結構差別されるからな

    • @sousou3427
      @sousou3427 7 месяцев назад

      アジア人差別は昔からあるよ

  • @user-db5dq3mz7n
    @user-db5dq3mz7n 7 месяцев назад +1

    日本文化て、固定された観点では無い気がする。例えば江戸前寿司が、手軽に早く食べられるファーストフードだとする。それを更に進化させて現代の回転寿司が有るのでは?ハリウッド映画や、ディズニーアニメなども、良い部分をパクって進化させているとも取れます。日本カルチャーは、ある意味世界に評価され無かった方が不自然だったのでは?力を表面化しなくなって来た欧米の思慮深さの時代にカルチャーは表面化していくのですから自然の結果です。未来なんて思考で簡単に読めるのでわかりやすい世の中になったなーと感じている。疑問がどんどん解明される時代嘘を嘘として認識出来る優しい時代に生きてますよ。

  • @user-jm7ku2cl8u
    @user-jm7ku2cl8u 7 месяцев назад +1

    日本人は褒め過ぎると、調子にのりすぎることがあるから注意。

  • @user-xg8zr2yb1q
    @user-xg8zr2yb1q 7 месяцев назад

    ゴッドジラスペルですから 意識多分してないですから 核兵器を揶揄して なお生命と科学学問等生みの親は命の尊さが主題でキャストの怪獣達は死なないですじや😅😢 6:18 😢

  • @user-fq4zg6xj2r
    @user-fq4zg6xj2r 7 месяцев назад

    ならない!w、昔、長嶋茂雄が監督の時、ドラフトで松井君を1位指命して獲得!記者に獲得できましたね♪と聞かれて、そうですねえ、いいバッターが獲れました、ゴリラですか♪w、記者がキョトン↓ゴジラなんだけど!w、

  • @nnf2804
    @nnf2804 6 месяцев назад

    「そして父になる」のような真面目なアート系?映画か、アニメ映画であれば世界で評価される可能性あると思うけど、一般的な邦画が評価されるのは無理だと思うな。はっきり言って面白くない。
    一般的な映画というのは芥川賞よりも直木賞に近い映画のことで、真面目でもなくアニメでもなく中途半端なエンターティメント映画を言ってる。

  • @user-pm1tl9lb9h
    @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад +2

    日本映画クソも相変わらず多いので
    この動画のようにはならないと思うぞ….
    予算も相変わらず低いし
    アメリカには結局敵わないよ
    まあそのうちポリコレはなくなるだろう
    メリット無く、デメリット多すぎるから
    また日本国内で日本映画人気あるけど、例えば80年代とか真逆だからね
    アメリカが本気出したら直ぐに覆されそう…
    アニメは残って行くとは思うが
    稼げる人は限られてるのでそれもわからん

    • @sousou3427
      @sousou3427 7 месяцев назад

      ポリコレも無くならないし、アメリカの本気が今の惨状なんだが

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 7 месяцев назад +1

      @@sousou3427 ディズニーもポリコレに関しては軌道修正するみたいよ トップ変えてるし
      結果が出るのは数年後だろうけどね

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 5 месяцев назад

      @@sousou3427
      日本では邦画が人気の様だが、世界的な支持率は所詮ハリウッドよ。当然のこと。ポリコレがあろうとね。

  • @user-hd4ug1rh5o
    @user-hd4ug1rh5o 7 месяцев назад

    アニメはレベル高い思う。映画はハリウッド映画がレベルダウンした。日本映画は大したことない。役者の演技指導が疲れるし狂気的なのが多い。

  • @ひらがなかいじ
    @ひらがなかいじ 7 месяцев назад +1

    たまたま流行った映画があるだけで、基本的には日本映画はつまらない。ジャニタレ映画みたいなのが多い。韓流映画に追いつければいいのだが。

    • @sousou3427
      @sousou3427 7 месяцев назад

      韓国映画もつまらないだろ

  • @上妻新左衛門敬二
    @上妻新左衛門敬二 6 месяцев назад +1

    元々世界は日本の臣下だからね。
    地球皇帝の中華倭国殷王朝は中臣氏で子孫は藤原氏だよ。