Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:00 intro1:16 目次&結論1:37 NG:生活費・年金を把握していない5:14 NG:毎月分配型の投資9:46 NG:不動産投資11:38 NG:リターンが高い投資13:20 NG:好きな企業の株を買う15:33 50代60代がすべき投資🔽この動画のブログ版はこちらwww.fuyuko190.com/entry/5060_ngtoushi============オススメ証券口座【全て口座開設手数料無料】============【新しく投資を始める人に超おススメの証券口座】 #PR🔽SBI証券ad2.trafficgate.net/t/r/635/1025/306613_382830/✅取引手数料業界最安クラス✅国内株・外国株、トップクラスの豊富な投資先🔽楽天証券 #PRad2.trafficgate.net/t/r/2/738/306613_382830/✅手数料が業界最安クラス&楽天ポイントで支払える✅操作しやすい画面🔽auカブコム証券 #PRwww.tcs-asp.net/alink?AC=C115900&LC=AUK1&SQ=0&isq=100✅auPAYカードでの積立で1%ポイント還元✅au経済圏の方におすすめ🔽利用率No.1の家計簿アプリ #PR【マネーフォワードME】is.gd/axIsaF✅無料の範囲で十分使える!✅利用者が平均27,848円の収支改善を実感!✅私も使っている最強家計簿アプリです============関連動画============↓【50代60代の老後資金】実家の両親のNISAを見直した結果…【辛かったリーマンショック時代/積立NISA/ふるさと納税/貯金】ruclips.net/video/1dU6T3nJ70o/видео.html↓【知らないとヤバい】積立NISAの罠にハマらないための知識6選【米国株、全世界株、インデックス投資】ruclips.net/video/TKYVQchYb0c/видео.html↓【投資初心者】ただの元会社員が3年間つみたてNISAをやった結果|損しないコツ3選【オススメファンド】ruclips.net/video/x_j73t2iOLc/видео.html↓【聞くだけでOK】資産運用の始め方完全版!初心者でも分かる!徹底解説【積立NISA インデックス投資】ruclips.net/video/M72dYSD_seA/видео.html🔽夫婦2人でもらえる年金額の平均出典:SBIマネープラザmponline.sbi-moneyplaza.co.jp/money/retirement/20210413pension-fufu.html🔽投資信託の保有種類出典:投資信託協会www.toushin.or.jp/statistics/report/research3_2021/
さらにさらに、参考になる資料や動画、ありがたすぎます!感謝です!
年金受給者の生活費をおわかりですか?24万3千円です。年金受給の平均が16万円ですこの赤字をどう埋めるか?何年後に配当金が有りますではカバーしていけないのが6¥歳以上高齢者ですしたがって、この紹介している内容は、現役世代の方々には良い投資計画かと思います
繰下げをすると、非課税だったのが、課税の対象になります。医療費や介護費、保険料も階層が上がる為に単純に金額が上がれば逆転現象も。子育て終えて、年収の制限で逆転現象を食らったラインギリギリで各種優遇や有利な奨学金が借りれないなど、理不尽な経験してますので、かなり疑ってかかってしまいます😅充分に手元にお金があり、100迄長生きに備えるなら繰下げ良いかもしれませんが…学費の様に最大値がわかるわけではないので、把握がより難しいですね。色々考え過ぎて、迷走しそうな時に基本に立ち返えれるこちらの動画はとても助かります。欲を出して損しない様に気をつけます😊
😂
年金は繰り下げるべきではない65歳受給者と70歳受給者で、5年早く貰っている65歳より総額で上回るのは82歳あたりそこまで生きれる確証があるならいいが、死んでは大損、貰えるものは早めに貰う事仮に90歳まで長生きしたところで、10数年での差額など大した額ではない年金は補助であり、年金無しで生活できる準備をしておくこと、これにつきる
50歳の独身女子です。すっごくわかりやすくて、タメになりました!とりあえず、今までの自分の理解した投資で問題ないことがわかりました❤
おいくつから投資されていますか?
何も知らず調べず「投資を始めたいんです。」と、銀行へ行くのはカモネギですが、結構多いんですよね退職金入って投資を始める人に。
55才ですが、NISA、投資信託やってます!!まさにふゆこさんのおっしゃる通り、知識のない30代は分配金のある商品を進められ、結果マイナス、元本が減り、今となれば良い勉強だと思ってます!今はふゆこさんと同じ思考です!早期退職を目指し頑張ります🤗残りの人生楽しく、時間と健康を大切にしたいです😊
株式投資歴5年になる50代のオッサンです。とても共感出来る動画でした。分配投資信託は10年前に何も考えずに購入しましたが、ずっとマイナスでした。コロナバブルで少しプラスになった去年解約しました。現在はアメリカ株ETFと国内高配当株に分散して投資しています。20年後まで売らない覚悟で続けて行きたいと思ってます!
繰り下げすると年金額増えますが年金所得税&健康保険料も増えるので注意が必要ですよね
今年も年金定期便がやってきました。同じ会社労働のままで保険料納付額がそれほど変わらないのに、ここ3年の年金定期便を見ると老齢基礎年金が減少していってます・・・ なんか月々払っていってるのに将来の年金額が微妙に減っていくって・・・ ???
「好きな会社の株を買う」という欲求については、従業員持ち株会とか、ストックオプションなどで既に得られた自社の株を退職後も持ち続けることで満たす程度が平和なように思います。
机上の計算では、確かに70歳から年金を受け取る方が年間の受取額は多くなりますが… 日本人の健康寿命を考えると貰えるものは早く受け取る方が良いという考え方もあると思います。 それと年金額についても減額されていく傾向にあるので、やはり貰えるようになったら直ぐに受け取る方が良いのかと思うのですが?💦
57歳から本格的に株式投資始めて3年、時価2000万円、含み益600万円、実質配当利回り年4%強で、年間配当60万円。iDeCOも投資信託も好調。来年から新NISA、出来るだけ早く、1800万円の枠を埋めるつもりですが、とはいえ慎重に、60代がやってはいけない投資を参考にさせてもらいます。
グリー ンジャスミンです。こちらも大変分かり易い動画ありがとうございました。引き続き継続動画よろしくお願いします。
今年から年金を貰い始めた世代です とても参考になりました でも私は好きな会社の株を買う個別株投資は止めたくありません 単なる資産形成に留まらない「社会に関与している」感覚を味わえるからです 大げさに言えば生き甲斐
一昔前と違い平均15年位長生きになりました昨今。まず50歳から69歳は若い人からみたら 同じ位かもしれませんが全然全然違います!それと、若い女性投資家は自分の親と比べて勝手に全部の50代以降の方々を年寄り扱いしてると思います。実際は、年齢で投資方法は決めれません。資産や性格や、その方の才能や能力は違い、株の勉強さえすれば有能な方は年齢を越えます。お勧めされてる王道投資先は長期複利で有利な投資先ですが、若い方が複利生かせますよね。安全ですが60代だと増えだした頃には、おむかえが。。(笑)私は高齢初心者であってもきちんと勉強し、レバレッジ利用やスイングトレードで短期で資産運用した方がいい方は沢山いると思います。
ふゆこさんのご両親と同じ世代です。なんとなく投資していましたが、自分世代には何が良くて何が悪いかよく分かりました。分かりやすい説明ありがとうございます!
おいくつから投資をされていますか?
自分は投資とは老後のためとは考えていません 年齢に関係なく投資とはお金に働いてもらって財産を増やすことです 明日どうなるかわかりませんからね
6:33 毎月分配型は、資産を切り崩しながら一定の生活費が欲しい人向けで、減っていく資産を運用しているようなイメージ。資産形成したい人には意味がないけど、リタイア人向けにはそれなりに人気があるのでは?
毎月分配型。手数料が高いのは事実でしょうが、実際に私は10年前から投資していますが約5%の利益があります。十分だと思っています。
始めてコメントします。わかりやすい解説はためになりました。私自身は60歳を前にして早期退職しました。早くから老後の安定を考えて自助年金&公的年金で備えてきました。公的年金は貰える金額の1/4は介護保険をはじめとした社会保障に消えていきます。例えば20万円の年金支払いならば口座には15万円振り込まれます(概算です)そのことを踏まえた老後資金の検討が必要になると思います。
ふゆこちゃん、はじめてコメントさせて頂きます。57歳老後資金のための投資をするにあたって色々なチャンネルを見てきましたが、ふゆこちゃんのチャンネルが一番分かりやすく、SBI証券の口座開設方法もあったので本当に助かりました。今回の動画もものすごく参考になりました。ふゆこちゃん本当にありがとう。
不動産投資は勉強が必要ですが、資産形成には必要なアイテムですよ。ちなみに、私は50歳で不動産投資を行いました。来年は13年目になり、返済が完了します。現在は雇用延長中で、65歳から家賃収入だけで生活する予定です。年金は出来るだけ繰下げするつもりですね。😊
いろんな投資の動画がありますが、ふゆこさんの動画が1番わかりやすいです。50代ですが、参考にしてこれから計画的な生活をしていきますね❤
60代後半の両親が初めての投資を考えており、おすすめの動画は無いかなと検索し初めて拝見しました。とてもわかりやすく私自身勉強になりました!他にも分かりやすい動画の方もおられますが、親には聞き取れるスピードではなかったので、ふゆこさんの話すスピードがちょうど良く、オススメしようと思います!
高配当を狙うあまり、まさに「毎月分配型の投資」とはどうなんだろうと思っていたところでした。初心者にもわかりやすいご説明で、とても勉強になります。ありがとうございました!!
自分は毎月分配型で約3,000,000円位設けています投入資金の量にもよりますが20,000,000円位です新しい新座は毎月分配型は買えないので残念です
繰り下げ受給した場合、年金は確かに増えるけど税金、社会保険料などもそれに伴って上がります。特に医療費は1割負担か3割負担では大きな違いがありますね。悩みます。
年金をもらう年齢を遅くした方が良いというのは本当でしょうか?毎月15万円を6年間、年率4%とすると1215万円にもなります。1215万円を年率4%で毎月8万円切り崩すと17年6か月かかります。S&P500や全世界などのインデックス投資を利用するなら、65歳で年金をもらう方がお得という考え方もあります。早死にしてもらえないリスク、株が長期間低迷するリスクなど、どれを取るかですが、年金の受給年齢は遅くした方が得という決めつけは違うなと思いました。
私も個人的に勉強して得られた認識は同じところに至りました。しかし個別株投資やってます。企業の情報が可視化されている現状では挑戦してもイイかなと考えまして。但し余裕資金内金額、年5%以上の利益を望まない、高い税金を払わないを守り行うと、趣味として行えます。情報収集と新しい知識を補充していく作業結構楽しいですね。道楽にならない様には、気をつけてねばと思うくらいおもしろい。
すごく勉強されてて、頭が良い!たまに、みせる笑顔が、めちゃ可愛らしくて、素晴らしい!
とてもわかりやすいです。ありがとうございます😊しかしながら、思った事がひとつ。私は60で会社員で楽天で投資してますが、果たして、50歳60歳以上にSBIや楽天おすすめで良いのかな?自分で、パソコンや携帯で調べないと、指標がわからない。ご高齢の方に、SBIや楽天はきついような気がしました。それより、銀行や郵便局なら郵送でお知らせできますし、何か不運な事になった時も、通帳チェックしたら投資しているとわかるから、ご高齢な方は、そっちの方が良いと思いますが…間違っていたら申し訳ありません。
インベスコ世界厳選株式のこと否定的な見解をもっているようですが、私は、コロナ下落時 35.1百万円で購入し 配当再投資で評価額53百万円のまでになっています。手数料をはるかに上回る運用成績です。(利回り50%以上)タコ足の話ですが、チャート比較に使っている基準価格は分配後のもの。正しくは、分配前の基準価額と比較するべき。運用利益から配当をしているのは明確です。風説の流布はやめましょう。
私も同感です!真っ当なコメントが有って なんか安心しました。 比べたら、ほんの少額ですが私も今年の3月から買い始め、他のファンドを換金しつつ買い進めております。
今思えば、3月から5月頃のレートの頃にもっと買いまくっといたら良かったなぁ… としか思えません(笑) コメント主さん、今頃かなりの評価額になっておられそうですね! 風説の流布はいけませんよね。 投資 金融に少しでも関わる者ならば常に忘れずにおらねば。
風説の流布ではないです。風説の流布とは、特定の有価証券の価格を上下させる目的で現実に存在しない虚偽の情報を多数に広めること、とあります。風説の流布には当たりません。
今更見た動画だったのですが、この様なコメントがあり安心しました。捉え方はいろいろあるとは思いますが、この商品は、投資期間が短く、取り崩す時期が近い50代には、向いている商品だと思っています。前提は、一括投資、ある程度の期間の分配金再投資が必要であり、分配金を受け取りにシフトすると、最大の効果が現れますよね。分配金のない商品でも受け取りを始めたら、自ら積立た資金を取り崩して受け取ることになるので、複利効果はあるものの、受け取り期間の長さは雲泥の差になりますね。ポイントは、再投資による一括投資でもドルコスト平均法効果ですね。口数VS基準価格って感じですが、口数に利がある気がします。もちろん、分配金が出続けることが大前提ですが💦
背景が生活感あって良いです👍
良く勉強されていますね。私は内容の良い株で好きな会社の株を買う、個別銘柄投資を中長期でしています。あとはボケ防止にデイトレもしています。月の支出はあまり気にせず、稼ぐ力のアップを試行錯誤しています。
投資に興味があり今色々勉強中の者です。初めて観させていただきましたが、わかりやすくて勉強になりました。これを機に色々見直して投資を始めてみたいと思います。ありがとうございました。
投資って難しいですが ふゆこさんの説明は馬鹿な私でも分かりました😳❗投資先生になって欲しいです
割りと早口なのに言ってることは聞きやすいのが驚きでした。内容も分かりやすかったです。チャンネル登録させてもらいます!
毎月分配型を罠銘柄と言っていますが、米国リート系でもう10年以上やっており、すでに投資分の元はとっくに取っており、元本割れもしていません。タコ足もやっていませんがどこが罠銘柄なのですか?正しい情報を流すようお願いします。
結局投資するべきか否かわからなくなってきた年金だけで生活できるなら投資はしないほうがいいが、年金だけでは無理な当方としては投資で失敗出来ないし悩む
ふゆこさん、初めて見ましたが、とってもわかりやすく、「ふむふむ」「そうなのよ(私の気持ち)」と見ていて楽しく勉強できました。ありがとう。 なので、登録しました。時間のある時に他の動画も見ようと思っています。 私はちょうど還暦を迎えたばかりで、年金やら投資やらを真剣に考えなければ・・・と思って動画サーフィンしていました。いろいろ見ましたが貴女の動画が1,2番にわかりやすかったですー♪ 現在、中小企業を経営していて、あと10年くらいは現役社長を続けたいと持っていますが、それなりの報酬があると年金は損をするといろいろ言われます。まぁ、年金は社会保障なので、自分一人が得をすると思ってはいけない!・・・と頭ではわかっているのですが、平社員から始めて50代でようやく社長になったので長い間高収入だったわけではないのですw。だから、社会保障とわかっていても、少しでも老後にカネを残したい・・・なんて思ってしまうのですよね。人間だものw。 そんな私のような立場の人も少なくないと思うので、この悩みに参考になるような動画を検討していただけるとありがたいです。楽しみにしています(まだ見てないので、すでにそんな動画あったらごめんなさい)。 若いのにいろいろ手がけているふゆこさん、素晴らしいです。応援しています。
みなさんの生活スタイルに合った投資をすれば良いかと思います。年代によって、資産形成の方法が違うことも考慮していくことが必要です。
私も毎月分配型の投資信託を持ってましたが、手数料が高いせいか思ったより増えなかったので、ピークに近い時に解約して個別株に変更しました。
四年前より、対面式銀行で、ニーサをはじめましたが、いいかもにされ手数料高いものや毎月分配型など効率の悪いものばかりで。2回ほど儲けは出ましたが、新ニーサに向け、銘柄を検討したいとおもいます。わかりやすい説明で、参考になります。ありがとう御座いました。
年金の可処分所得(というのかな)も考慮して頂くと良いかな。国保または特退健保を含む税経費も計算に入れてください。恐らく25~30%分程度は右から左で消えていくはずです。
毎月配当型の投資の話以外は同意です毎月配当型保険に入ってはダメと言うことなら完全同意😊
あとバフェットの収益率は22%ではありませんでしたっけ?
50歳近いですが、ふゆこさんの動画を見て貯蓄、新積み立てNISAで始めてみたいなと思いました。ありがとうございます。
私は投資信託でポートフォリオみたいなものを組んでます 毎月分配・レバレッジ・信託報酬が高い・リートすべてポートフォリオに入ってる 自分のリスク許容度を理解していない人はふゆこさんの解説を参考にリスクのとりすぎに注意したほうが良いですね
私は20年くらい前に毎月分配型に投資してました。当時証券会社から説明受けなかったと思うんですよね。新聞で見て私のはどうだったかなと見てみたら毎月分配型でした。その時の驚き…‥すぐ証券会社に、連絡して解約しました。当時の担当者は転勤してましたけどね。今でこそいろんな方が教えてくださってますけど本当大手の方がこんな事するんだってびっくりしたことを覚えています。良い勉強になりました。
50代男です。私は去年銀行に、まさにインベスコ毎月型やファンドラップなど、買ってはいけないものばかり勧められてシンNISAはSBI証券にしました。ところで、私は投資信託以外にFXも始めました。FXは短期売買による為替差益を積極的に狙わずレバレッジをあまりかけずスワップポイント狙いで高金利通貨をじっと買い持ちするならリスクは外貨預金とあまり変わりません。もちろんレバレッジを例えば3倍とかかければリスクも増えますが3倍の金利がスワップポイントで得られます。そして外貨預金より為替手数料は断然安いです。利益が出たときには確定申告が必要ですが、ふるさと納税出来る額も大きくなります。一考の価値はあると思います。
老齢年金の繰下げ受給に関しては、税金と社保も考えないと、逆に手取りで損する場合もありますね。各々の家計状況、健康状態を良く考慮して損益分岐点を見極めたいですね。
生活費の把握は大切ですけど、ダウンサイジングの方がもっと大切ですね。投資は余剰資金でやるものだから。
年金受給時期に関しては、額面ではなく、手取りで考えるべきと思います。それによって損益分岐は大きく変わります。今後の増税なども考慮して課税対象の人は繰り下げは厳しいと思います。
繰り下げ受給のメリットはあまり可処分所得に影響しません。税金、社会保険料にゴッソリ持っていかれます。しかも、75歳以降の病院窓口負担や介護の本人負担が倍以上に、我慢して増やしたぶんはきれいに消えてしまいます。
勉強されていますね!解説もわかりやすく大変参考になりました。自分の好きな会社の株を買うというのはかなりの確率で損をしますね。もっと昔にこの動画を見たかったです。
毎月分配型のファンドは、何年か持ち続けるとプラスになるものもありますので、個人的にはオススメです。高利回りのファンドを持っていますが、基準価額は下がりましたが、それ以上に分配金が付いているので、僕は老後も持ち続けようと思っています。不動産投資は物件さえ誤らなければ、これほど手堅く安定な収入もありません。ただ、良い物件は少ないですが。。
いつも興味深く勉強させて頂いております50代の初老の者です今回の動画は特に知りたかった情報が分かりやすく説明されていて大変勉強になりましたありがとうございました頑張って楽天証券の口座を開設してみましたこれからも動画楽しみにしております
😊ふゆこさんいつも感謝です。私は65歳の爺さんです😂金融庁や消費者庁が言いづらいことをズバッと教えて頂きありがとうございます。ふゆこさんはクレーバーで感じの良い方ですね😊節約と筋トレ💪もやってます😅これからも色々教えてください😊
2:22いや、ふゆこさん。今どきの50-60代はこんなおじいちゃんじゃありませんて😂
すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。好きな株は優待目当てで、少ない資金で買えそうなものを探しています。今勉強中です。
「50代60代の人が~」といいますが、この内容は年代関係なくやってはいけない投資だと思いますよ。
最後の蜘蛛はゲラゲラ笑えました。色々参考になりました。どれも素人でもわかりやすい動画ですね。
「分散投資は、投資を知らないことへの損失防止」分散投資を決してバカにしているわけではなく、初心者やリスクを抑制した投資をしたい人向け、という意味だと思ってます
とても参考になりました。これからもちょくちょく動画をみて、勉強していきたいと思います。ありがとうございました。
50代ですが、大変参考になる動画ありがとうございます。個別株でやらかすことが多いので気を付けたいです。チャンネル登録しました。応援してます。
サイレント視聴者でしたが、初めてコメントします!50代になり数年前から老後のための資産を少しでも増やしたいけどどうしようかと見やすい方の動画みたり、本読んだりしてました。しかし投資は怖い!お金の話をしない世代に生まれているため一歩が踏み出せないでいました!今はいろんなコンテンツの動画があるので、興味さえあれば学べる時代。子供にも始めさせたいと思っていたのだでこれを機会に始めようかなと思います!
勉強になりました。スッキリとした解説でわかりやすい。
私は50代ですが好きな企業の株を買っています、その企業はアップルです、私の投資はアップルのみです。
初めまして。とーってもわかりやすい説明で、ファンになりました!ほんと凄いですね。今から他の動画を全部見ます〜😊
お疲れ様です。今年、60才になりました。ふゆこさんの動画を見たり、本を読んだりして、遅ればせながら積み立てNISAを始めました。これからも色々参考にさせていただきます😊よろしくお願いします🤲
ふゆこさんありがとうございます😊48歳の投資初心者です。とても参考になりました。
内容構成が素晴らしくて とても分かりやすいです。ありがとうございます。後ろの椅子は車のシートですか?
世界のベストですが基準価格+分配金のチャートはあっがっていますが、どう思われますか?
良動画ありがとうございます!今年50になります、とても参考になりました!好きな企業は旭有機材と三菱食品です!
50歳代です。将来的に必要額、月々の生活費とか試算してないです。いくら有るかは把握してます。生活水準は上げないし、投資で稼ぐ資産の目標額も決めてないです。減らさず増やせてるから大丈夫かなって。遊んでいて、資産増えてるからボーッと生きてます。ふゆこさんの明るい未来に向かって頑張って下さいね😃
来年10月に60歳を迎え、会社の確定拠出年金等でまとまったお金が入る予定です。仕事は続けるつもりなのでそのまま運用だけ続けることも出来るようですが、仮に60歳という年齢で数千万が目の前にあったら、ふゆこさんならどのように運用を行いますか? 今現在、楽天証券で積み立てNISAもやっているので、新NISA用の資金にしようかと思いますが、どう思いますか?
投資に年齢という軸がなく、投資先を選択してたので、リスクに見直しをかける意味でも参考になりました!ありがとうございます。
自分の口座の投資信託ならおすすめします。預貯金があり月1〜3万円から始めると良いと思います
60代で投資を始め、今後期高齢者です。投資を始める頃にこの動画に出会っていればよかったなと思いますが、もう手遅れです。アドバイスに反するようなことを幾つかしていました。幸い全体で損はしていないと思いますが、もう投資は止めようと思っています。
50歳から初めて新NISAやります。ふゆこさんの説明はわかりやすく参考になります。現在iDeCoも毎月たわらノーロードに23000円投資 1投資しているので、NISAを二種類位選択していくら投資して始めるのかを検討中です。これからも色々教えてください😃
夫婦二人持ち家あり、借金なし世帯で地方都市なら月20万かなりきついですね、外食しない、服を買わない、旅行もしない、趣味にお金を使わない感じでぎりいけるかな? 田舎なら可能だと思いますが・・・
お奨めファンドも危険な香りがしますね。先ず株は景気が悪くて安い時に買うのが鉄則です。よって今はその時期なのかを考えるべきです。次に15年でプラス確実って、それは65歳から考えて80歳ですね。死ぬ直前でプラスって言われたも意味がありませんね。これからの日本はインフレリスクがあるので現金で持つリスクの方が高いと思います。老後は儲けるのではなく減らさない方法を考えるべきですね。頑張ってください😊
有益な動画配信ありがとうございます。毎月分配型のインベスコを勧められない姿勢に同意いたします。
僕は20年以上FXをやっていますが、この方が言うようにFXだけは絶対おススメしません。知り合いだったら、全力で阻止します。勝てるようになるまで、途方もない時間と資金、それから鋼のメンタルが必要となります。普通の、所謂一般的な人は、まず勝てないと思います。もちろん1〜2回でいいのならば、マグレ勝ちはありますが、安定して勝てるには、それまで血反吐が出る努力と忍耐力が必要です。FXだけは、本当にやめておいた方がいいです。僕はFXと引き換えに、失うもの(時間、若さ、周りからの信用、経歴)があまりにも大きすぎました。
綺麗な方で説明も分かりやすくて勉強になりました。メンバーになりたいのですが支払方法が分かりません。
待ってました😂ふゆこさん❤年金把握しました。老後資金作り頑張りたいので今後もお願いします😊ふゆこさんのお母様と同じ年のゆりママ👯
大変わかりやすい解説でしたのでチャンネル登録させていただきました。50代ですが、投資の勉強を始めてます。他の人も述べておられますが、今回取り上げていただいた投資は50代60代ではなくともやっては❎な投資ですよね。これからもよろしくお願いします🙇♂️
株式投資で、証券会社によっては自己玉で客の反対売り買いで客を潰して肥やしにする所もあるので、詳しい事の説明した方が良いですよ。
凄い勉強になりました。
銀行、保険、証券会社、窓口へ投資の相談は絶対NGですね😔お客様ではなく、販売社側が儲かる手数料が高い投資商品を買わされる羽目になるんですね。豊かな老後が迎えて、良い人生だったって振り返って思えるようにもお金の知識が大切ですね🥳学びのある動画ありがとうございます😊
いつもありがとうございます。感謝します。
いつもお世話になっております。NISAで損益通算と繰り越し控除出来ないことや本人が死亡したときの課税の解説もしてほしいです。
チャンネル登録、好評化しました😂
最高ですね、節約姉ちゃんふゆこさんは、持ちたくない正体不明の投資信託のお話をして下さって、爺さんもばあさんも理解能力はあるけど適切な話で情報を提供してくれる場がないので信託銀行の人の話しか情報源がなく定期貯金では増えていかないので、やもなく買ってしまった、そんな人が多いとおもうよ。Tonboさんは今、元本割れをおこしているよ、どうするか?(DOするか?)
全世界株と米国株は評価が分かれますね。米国推しの人は、米国がコケたら全世界もコケるので、米国で良いと。まあ全世界の中に米国も入ってますから、ある意味納得です。(米国以外が強くなってくればまた別ですが)
ふゆこさんはNISAをSBIと楽天のどっちでやってるんだろう?
71才迄繰り下げ年金と言いますけど、私の会社は65才迄しか再雇用出来ません。私の会社の再雇用は年収が半分以下になるので、退職金を食い潰して生活しなければなりません。60才の妻は病気で長くはないと思います。市の保健師さんも家庭訪問してくれましたが、何も助けてはくれません。71才迄働けるのは社長なのかなあ?
質問失礼します。色々勉強になります。SBI証券登録しました。つみたてNISAも登録しました。高配当株を1株からどのようにして購入するんですか?現物買いにして、株数をチェックすると、100株からとなります。もし可能であれば動画投稿お願いします。よろしくお願いします。
見る視線で違うが、毎月分配は税引き後のトータルリターンが大事では。子に残さなくても元本を崩すのも正解の一つ。思考が停止して言われるままにするのが誤り
これからインフレ時代に突入すると思われるので、定期預金から株式投資に分割していくべきと思っています
わかりやすい動画ですね^^分配型のコストの高さは知らなかったので勉強になりました、ありがとうございます。
蜘蛛ちゃんは他の🪰などを捕獲してくれるので軒下の蜘蛛の巣はそのまんまに私はしています♪アドバイス為になりました、ありがとうございます😊❤
綺麗な方で説明もわかりやすいさすがですね🎉
今年の12月に66才になます!郵便局でNISAを勧められてます。来月説明を聞く予定が入ってますが心配です。
0:00 intro
1:16 目次&結論
1:37 NG:生活費・年金を把握していない
5:14 NG:毎月分配型の投資
9:46 NG:不動産投資
11:38 NG:リターンが高い投資
13:20 NG:好きな企業の株を買う
15:33 50代60代がすべき投資
🔽この動画のブログ版はこちら
www.fuyuko190.com/entry/5060_ngtoushi
============
オススメ証券口座【全て口座開設手数料無料】
============
【新しく投資を始める人に超おススメの証券口座】 #PR
🔽SBI証券
ad2.trafficgate.net/t/r/635/1025/306613_382830/
✅取引手数料業界最安クラス
✅国内株・外国株、トップクラスの豊富な投資先
🔽楽天証券 #PR
ad2.trafficgate.net/t/r/2/738/306613_382830/
✅手数料が業界最安クラス&楽天ポイントで支払える
✅操作しやすい画面
🔽auカブコム証券 #PR
www.tcs-asp.net/alink?AC=C115900&LC=AUK1&SQ=0&isq=100
✅auPAYカードでの積立で1%ポイント還元
✅au経済圏の方におすすめ
🔽利用率No.1の家計簿アプリ #PR
【マネーフォワードME】
is.gd/axIsaF
✅無料の範囲で十分使える!
✅利用者が平均27,848円の収支改善を実感!
✅私も使っている最強家計簿アプリです
============
関連動画
============
↓【50代60代の老後資金】実家の両親のNISAを見直した結果…【辛かったリーマンショック時代/積立NISA/ふるさと納税/貯金】
ruclips.net/video/1dU6T3nJ70o/видео.html
↓【知らないとヤバい】積立NISAの罠にハマらないための知識6選【米国株、全世界株、インデックス投資】
ruclips.net/video/TKYVQchYb0c/видео.html
↓【投資初心者】ただの元会社員が3年間つみたてNISAをやった結果|損しないコツ3選【オススメファンド】
ruclips.net/video/x_j73t2iOLc/видео.html
↓【聞くだけでOK】資産運用の始め方完全版!初心者でも分かる!徹底解説【積立NISA インデックス投資】
ruclips.net/video/M72dYSD_seA/видео.html
🔽夫婦2人でもらえる年金額の平均
出典:SBIマネープラザ
mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/money/retirement/20210413pension-fufu.html
🔽投資信託の保有種類
出典:投資信託協会
www.toushin.or.jp/statistics/report/research3_2021/
さらにさらに、参考になる資料や動画、ありがたすぎます!感謝です!
年金受給者の生活費をおわかりですか?24万3千円です。
年金受給の平均が16万円です
この赤字をどう埋めるか?
何年後に配当金が有りますではカバーしていけないのが6¥歳以上高齢者です
したがって、この紹介している内容は、現役世代の方々には良い投資計画かと思います
繰下げをすると、非課税だったのが、課税の対象になります。
医療費や介護費、保険料も階層が上がる為に単純に金額が上がれば逆転現象も。
子育て終えて、年収の制限で逆転現象を食らったラインギリギリで各種優遇や有利な奨学金が借りれないなど、理不尽な経験してますので、かなり疑ってかかってしまいます😅
充分に手元にお金があり、100迄長生きに備えるなら繰下げ良いかもしれませんが…
学費の様に最大値がわかるわけではないので、把握がより難しいですね。
色々考え過ぎて、迷走しそうな時に基本に立ち返えれるこちらの動画はとても助かります。
欲を出して損しない様に気をつけます😊
😂
年金は繰り下げるべきではない
65歳受給者と70歳受給者で、5年早く貰っている65歳より総額で上回るのは82歳あたり
そこまで生きれる確証があるならいいが、死んでは大損、貰えるものは早めに貰う事
仮に90歳まで長生きしたところで、10数年での差額など大した額ではない
年金は補助であり、年金無しで生活できる準備をしておくこと、これにつきる
50歳の独身女子です。すっごくわかりやすくて、タメになりました!とりあえず、今までの自分の理解した投資で問題ないことがわかりました❤
おいくつから投資されていますか?
何も知らず調べず
「投資を始めたいんです。」
と、銀行へ行くのは
カモネギですが、結構多いんですよね退職金入って投資を始める人に。
55才ですが、NISA、投資信託やってます!!
まさにふゆこさんのおっしゃる通り、知識のない30代は分配金のある商品を進められ、結果マイナス、元本が減り、今となれば良い勉強だと思ってます!
今はふゆこさんと同じ思考です!
早期退職を目指し頑張ります🤗
残りの人生楽しく、時間と健康を大切にしたいです😊
株式投資歴5年になる50代のオッサンです。とても共感出来る動画でした。分配投資信託は10年前に何も考えずに購入しましたが、ずっとマイナスでした。コロナバブルで少しプラスになった去年解約しました。現在はアメリカ株ETFと国内高配当株に分散して投資しています。20年後まで売らない覚悟で続けて行きたいと思ってます!
繰り下げすると年金額増えますが年金所得税&健康保険料も増えるので注意が必要ですよね
今年も年金定期便がやってきました。
同じ会社労働のままで保険料納付額がそれほど変わらないのに、ここ3年の年金定期便を見ると老齢基礎年金が減少していってます・・・
なんか月々払っていってるのに将来の年金額が微妙に減っていくって・・・ ???
「好きな会社の株を買う」という欲求については、従業員持ち株会とか、ストックオプションなどで
既に得られた自社の株を退職後も持ち続けることで満たす程度が平和なように思います。
机上の計算では、確かに
70歳から年金を受け取る方が年間の受取額は多くなりますが…
日本人の健康寿命を考えると貰えるものは早く受け取る方が良いという考え方もあると思います。
それと年金額についても減額されていく傾向にあるので、やはり貰えるようになったら直ぐに受け取る方が良いのかと思うのですが?💦
57歳から本格的に株式投資始めて3年、時価2000万円、含み益600万円、実質配当利回り年4%強で、年間配当60万円。iDeCOも投資信託も好調。来年から新NISA、出来るだけ早く、1800万円の枠を埋めるつもりですが、とはいえ慎重に、60代がやってはいけない投資を参考にさせてもらいます。
グリー ンジャスミンです。こちらも大変分かり易い動画ありがとうございました。
引き続き継続動画よろしくお願いします。
今年から年金を貰い始めた世代です とても参考になりました でも私は好きな会社の株を買う個別株投資は止めたくありません 単なる資産形成に留まらない「社会に関与している」感覚を味わえるからです 大げさに言えば生き甲斐
一昔前と違い平均15年位長生きになりました昨今。
まず50歳から69歳は若い人からみたら 同じ位かもしれませんが全然全然違います!
それと、若い女性投資家は自分の親と比べて勝手に全部の50代以降の方々を年寄り扱いしてると思います。
実際は、年齢で投資方法は決めれません。
資産や性格や、その方の才能や能力は違い、株の勉強さえすれば有能な方は年齢を越えます。
お勧めされてる王道投資先は長期複利で有利な投資先ですが、若い方が複利生かせますよね。
安全ですが60代だと増えだした頃には、おむかえが。。(笑)
私は高齢初心者であっても
きちんと勉強し、レバレッジ利用やスイングトレードで短期で資産運用した方がいい方は沢山いると思います。
ふゆこさんのご両親と同じ世代です。なんとなく投資していましたが、自分世代には何が良くて何が悪いかよく分かりました。分かりやすい説明ありがとうございます!
おいくつから投資をされていますか?
自分は投資とは老後のためとは考えていません 年齢に関係なく投資とはお金に働いてもらって財産を増やすことです 明日どうなるかわかりませんからね
6:33 毎月分配型は、資産を切り崩しながら一定の生活費が欲しい人向けで、減っていく資産を運用しているようなイメージ。
資産形成したい人には意味がないけど、リタイア人向けにはそれなりに人気があるのでは?
毎月分配型。
手数料が高いのは事実でしょうが、実際に私は10年前から投資していますが約5%の利益があります。
十分だと思っています。
始めてコメントします。わかりやすい解説はためになりました。
私自身は60歳を前にして早期退職しました。早くから老後の安定を考えて自助年金&公的年金で備えてきました。
公的年金は貰える金額の1/4は介護保険をはじめとした社会保障に消えていきます。例えば20万円の年金支払いならば口座には15万円振り込まれます(概算です)
そのことを踏まえた老後資金の検討が必要になると思います。
ふゆこちゃん、はじめてコメントさせて頂きます。57歳老後資金のための投資をするにあたって色々なチャンネルを見てきましたが、ふゆこちゃんのチャンネルが一番分かりやすく、SBI証券の口座開設方法もあったので本当に助かりました。今回の動画もものすごく参考になりました。ふゆこちゃん本当にありがとう。
不動産投資は勉強が必要ですが、資産形成には必要なアイテムですよ。ちなみに、私は50歳で不動産投資を行いました。来年は13年目になり、返済が完了します。現在は雇用延長中で、65歳から家賃収入だけで生活する予定です。年金は出来るだけ繰下げするつもりですね。😊
いろんな投資の動画がありますが、ふゆこさんの動画が1番わかりやすいです。
50代ですが、参考にしてこれから計画的な生活をしていきますね❤
60代後半の両親が初めての投資を考えており、おすすめの動画は無いかなと検索し初めて拝見しました。とてもわかりやすく私自身勉強になりました!他にも分かりやすい動画の方もおられますが、親には聞き取れるスピードではなかったので、ふゆこさんの話すスピードがちょうど良く、オススメしようと思います!
高配当を狙うあまり、まさに「毎月分配型の投資」とはどうなんだろうと思っていたところでした。初心者にもわかりやすいご説明で、とても勉強になります。ありがとうございました!!
自分は毎月分配型で約3,000,000円位設けています投入資金の量にもよりますが20,000,000円位です新しい新座は毎月分配型は買えないので残念です
繰り下げ受給した場合、年金は確かに増えるけど税金、社会保険料などもそれに伴って上がります。特に医療費は1割負担か3割負担では大きな違いがありますね。悩みます。
年金をもらう年齢を遅くした方が良いというのは本当でしょうか?毎月15万円を6年間、年率4%とすると1215万円にもなります。1215万円を年率4%で毎月8万円切り崩すと17年6か月かかります。S&P500や全世界などのインデックス投資を利用するなら、65歳で年金をもらう方がお得という考え方もあります。早死にしてもらえないリスク、株が長期間低迷するリスクなど、どれを取るかですが、年金の受給年齢は遅くした方が得という決めつけは違うなと思いました。
私も個人的に勉強して得られた認識は同じところに至りました。
しかし個別株投資やってます。
企業の情報が可視化されている現状では挑戦してもイイかなと考えまして。
但し
余裕資金内金額、年5%以上の利益を望まない、高い税金を払わないを守り行うと、趣味として行えます。
情報収集と新しい知識を補充していく作業結構楽しいですね。
道楽にならない様には、気をつけてねばと思うくらいおもしろい。
すごく勉強されてて、頭が良い!たまに、みせる笑顔が、めちゃ可愛らしくて、素晴らしい!
とてもわかりやすいです。ありがとうございます😊
しかしながら、思った事がひとつ。
私は60で会社員で楽天で投資してますが、果たして、50歳60歳以上にSBIや楽天おすすめで良いのかな?
自分で、パソコンや携帯で調べないと、指標がわからない。
ご高齢の方に、SBIや楽天はきついような気がしました。
それより、銀行や郵便局なら郵送でお知らせできますし、何か不運な事になった時も、通帳チェックしたら投資しているとわかるから、ご高齢な方は、そっちの方が良いと思いますが…間違っていたら申し訳ありません。
インベスコ世界厳選株式のこと否定的な見解をもっているようですが、
私は、コロナ下落時 35.1百万円で購入し 配当再投資で評価額53百万円のまでになっています。
手数料をはるかに上回る運用成績です。(利回り50%以上)
タコ足の話ですが、チャート比較に使っている基準価格は分配後のもの。
正しくは、分配前の基準価額と比較するべき。
運用利益から配当をしているのは明確です。
風説の流布はやめましょう。
私も同感です!真っ当なコメントが有って なんか安心しました。 比べたら、ほんの少額ですが私も今年の3月から買い始め、他のファンドを換金しつつ買い進めております。
今思えば、3月から5月頃のレートの頃にもっと買いまくっといたら良かったなぁ… としか思えません(笑)
コメント主さん、今頃かなりの評価額になっておられそうですね!
風説の流布はいけませんよね。 投資 金融に少しでも関わる者ならば常に忘れずにおらねば。
風説の流布ではないです。風説の流布とは、特定の有価証券の価格を上下させる目的で現実に存在しない虚偽の情報を多数に広めること、とあります。風説の流布には当たりません。
今更見た動画だったのですが、この様なコメントがあり安心しました。捉え方はいろいろあるとは思いますが、この商品は、投資期間が短く、取り崩す時期が近い50代には、向いている商品だと思っています。前提は、一括投資、ある程度の期間の分配金再投資が必要であり、分配金を受け取りにシフトすると、最大の効果が現れますよね。分配金のない商品でも受け取りを始めたら、自ら積立た資金を取り崩して受け取ることになるので、複利効果はあるものの、受け取り期間の長さは雲泥の差になりますね。ポイントは、再投資による一括投資でもドルコスト平均法効果ですね。口数VS基準価格って感じですが、口数に利がある気がします。もちろん、分配金が出続けることが大前提ですが💦
背景が生活感あって良いです👍
良く勉強されていますね。私は内容の良い株で好きな会社の株を買う、個別銘柄投資を中長期でしています。あとはボケ防止にデイトレもしています。月の支出はあまり気にせず、稼ぐ力のアップを試行錯誤しています。
投資に興味があり今色々勉強中の者です。
初めて観させていただきましたが、わかりやすくて勉強になりました。
これを機に色々見直して投資を始めてみたいと思います。
ありがとうございました。
投資って難しいですが ふゆこさんの説明は馬鹿な私でも分かりました😳❗
投資先生になって欲しいです
割りと早口なのに言ってることは聞きやすいのが驚きでした。
内容も分かりやすかったです。チャンネル登録させてもらいます!
毎月分配型を罠銘柄と言っていますが、米国リート系でもう10年以上やっており、すでに投資分の元はとっくに取っており、元本割れもしていません。タコ足もやっていませんがどこが罠銘柄なのですか?
正しい情報を流すようお願いします。
結局投資するべきか否かわからなくなってきた
年金だけで生活できるなら投資はしないほうがいいが、年金だけでは無理な当方としては投資で失敗出来ないし
悩む
ふゆこさん、初めて見ましたが、とってもわかりやすく、「ふむふむ」「そうなのよ(私の気持ち)」と見ていて楽しく勉強できました。ありがとう。
なので、登録しました。時間のある時に他の動画も見ようと思っています。
私はちょうど還暦を迎えたばかりで、年金やら投資やらを真剣に考えなければ・・・と思って動画サーフィンしていました。いろいろ見ましたが貴女の動画が1,2番にわかりやすかったですー♪
現在、中小企業を経営していて、あと10年くらいは現役社長を続けたいと持っていますが、それなりの報酬があると年金は損をするといろいろ言われます。まぁ、年金は社会保障なので、自分一人が得をすると思ってはいけない!・・・と頭ではわかっているのですが、平社員から始めて50代でようやく社長になったので長い間高収入だったわけではないのですw。だから、社会保障とわかっていても、少しでも老後にカネを残したい・・・なんて思ってしまうのですよね。人間だものw。
そんな私のような立場の人も少なくないと思うので、この悩みに参考になるような動画を検討していただけるとありがたいです。楽しみにしています(まだ見てないので、すでにそんな動画あったらごめんなさい)。
若いのにいろいろ手がけているふゆこさん、素晴らしいです。応援しています。
みなさんの生活スタイルに合った投資をすれば良いかと思います。年代によって、資産形成の方法が違うことも考慮していくことが必要です。
私も毎月分配型の投資信託を持ってましたが、手数料が高いせいか思ったより増えなかったので、ピークに近い時に解約して個別株に変更しました。
四年前より、対面式銀行で、ニーサをはじめましたが、いいかもにされ
手数料高いものや毎月分配型など
効率の悪いものばかりで。
2回ほど儲けは出ましたが、新ニーサに向け、銘柄を検討したいとおもいます。
わかりやすい説明で、参考になります。
ありがとう御座いました。
年金の可処分所得(というのかな)も考慮して頂くと良いかな。国保または特退健保を含む税経費も計算に入れてください。恐らく25~30%分程度は右から左で消えていくはずです。
毎月配当型の投資の話以外は同意です
毎月配当型保険に入ってはダメと言うことなら完全同意😊
あとバフェットの収益率は22%
ではありませんでしたっけ?
50歳近いですが、ふゆこさんの動画を見て貯蓄、新積み立てNISAで始めてみたいなと思いました。ありがとうございます。
私は投資信託でポートフォリオみたいなものを組んでます 毎月分配・レバレッジ・信託報酬が高い・リートすべてポートフォリオに入ってる 自分のリスク許容度を理解していない人はふゆこさんの解説を参考にリスクのとりすぎに注意したほうが良いですね
私は20年くらい前に毎月分配型に投資してました。当時証券会社から説明受けなかったと思うんですよね。新聞で見て私のはどうだったかなと見てみたら毎月分配型でした。その時の驚き…‥すぐ証券会社に、連絡して解約しました。当時の担当者は転勤してましたけどね。今でこそいろんな方が教えてくださってますけど本当大手の方がこんな事するんだってびっくりしたことを覚えています。良い勉強になりました。
50代男です。私は去年銀行に、まさにインベスコ毎月型やファンドラップなど、買ってはいけないものばかり勧められてシンNISAはSBI証券にしました。
ところで、私は投資信託以外にFXも始めました。FXは短期売買による為替差益を積極的に狙わずレバレッジをあまりかけずスワップポイント狙いで高金利通貨をじっと買い持ちするならリスクは外貨預金とあまり変わりません。もちろんレバレッジを例えば3倍とかかければリスクも増えますが3倍の金利がスワップポイントで得られます。そして外貨預金より為替手数料は断然安いです。利益が出たときには確定申告が必要ですが、ふるさと納税出来る額も大きくなります。一考の価値はあると思います。
老齢年金の繰下げ受給に関しては、
税金と社保も考えないと、
逆に手取りで損する場合もありますね。
各々の家計状況、健康状態を良く考慮して損益分岐点を見極めたいですね。
生活費の把握は大切ですけど、ダウンサイジングの方がもっと大切ですね。投資は余剰資金でやるものだから。
年金受給時期に関しては、額面ではなく、手取りで考えるべきと思います。それによって損益分岐は大きく変わります。今後の増税なども考慮して課税対象の人は繰り下げは厳しいと思います。
繰り下げ受給のメリットはあまり可処分所得に影響しません。税金、社会保険料にゴッソリ持っていかれます。しかも、75歳以降の病院窓口負担や介護の本人負担が倍以上に、我慢して増やしたぶんはきれいに消えてしまいます。
勉強されていますね!解説もわかりやすく大変参考になりました。
自分の好きな会社の株を買うというのはかなりの確率で損をしますね。
もっと昔にこの動画を見たかったです。
毎月分配型のファンドは、何年か持ち続けるとプラスになるものもありますので、個人的にはオススメです。
高利回りのファンドを持っていますが、基準価額は下がりましたが、それ以上に分配金が付いているので、僕は老後も持ち続けようと思っています。
不動産投資は物件さえ誤らなければ、これほど手堅く安定な収入もありません。ただ、良い物件は少ないですが。。
いつも興味深く勉強させて頂いております
50代の初老の者です
今回の動画は特に知りたかった情報が分かりやすく説明されていて大変勉強になりました
ありがとうございました
頑張って楽天証券の口座を開設してみました
これからも動画楽しみにしております
😊ふゆこさんいつも感謝です。私は65歳の爺さんです😂金融庁や消費者庁が言いづらいことをズバッと教えて頂きありがとうございます。ふゆこさんはクレーバーで感じの良い方ですね😊節約と筋トレ💪もやってます😅これからも色々教えてください😊
2:22
いや、ふゆこさん。今どきの50-60代はこんなおじいちゃんじゃありませんて😂
すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。好きな株は優待目当てで、少ない資金で買えそうなものを探しています。
今勉強中です。
「50代60代の人が~」といいますが、この内容は年代関係なくやってはいけない投資だと思いますよ。
最後の蜘蛛はゲラゲラ笑えました。色々参考になりました。どれも素人でもわかりやすい動画ですね。
「分散投資は、投資を知らないことへの損失防止」
分散投資を決してバカにしているわけではなく、初心者やリスクを抑制した投資をしたい人向け、という意味だと思ってます
とても参考になりました。これからもちょくちょく動画をみて、勉強していきたいと思います。ありがとうございました。
50代ですが、大変参考になる動画ありがとうございます。個別株でやらかすことが多いので気を付けたいです。
チャンネル登録しました。応援してます。
サイレント視聴者でしたが、初めてコメントします!
50代になり数年前から老後のための資産を少しでも増やしたいけどどうしようかと見やすい方の動画みたり、本読んだりしてました。しかし投資は怖い!お金の話をしない世代に生まれているため一歩が踏み出せないでいました!今はいろんなコンテンツの動画があるので、興味さえあれば学べる時代。子供にも始めさせたいと思っていたのだでこれを機会に始めようかなと思います!
勉強になりました。
スッキリとした解説でわかりやすい。
私は50代ですが好きな企業の株を買っています、その企業はアップルです、私の投資はアップルのみです。
初めまして。
とーってもわかりやすい説明で、ファンになりました!ほんと凄いですね。
今から他の動画を全部見ます〜😊
お疲れ様です。
今年、60才になりました。
ふゆこさんの動画を見たり、本を読んだりして、遅ればせながら積み立てNISAを始めました。これからも色々参考にさせていただきます😊
よろしくお願いします🤲
ふゆこさんありがとうございます😊
48歳の投資初心者です。
とても参考になりました。
内容構成が素晴らしくて とても分かりやすいです。ありがとうございます。
後ろの椅子は車のシートですか?
世界のベストですが基準価格+分配金のチャートはあっがっていますが、どう思われますか?
良動画ありがとうございます!今年50になります、とても参考になりました!好きな企業は旭有機材と三菱食品です!
50歳代です。将来的に必要額、月々の生活費とか試算してないです。いくら有るかは把握してます。生活水準は上げないし、投資で稼ぐ資産の目標額も決めてないです。減らさず増やせてるから大丈夫かなって。遊んでいて、資産増えてるからボーッと生きてます。ふゆこさんの明るい未来に向かって頑張って下さいね😃
来年10月に60歳を迎え、会社の確定拠出年金等でまとまったお金が入る予定です。仕事は続けるつもりなのでそのまま運用だけ続けることも出来るようですが、仮に60歳という年齢で数千万が目の前にあったら、ふゆこさんならどのように運用を行いますか? 今現在、楽天証券で積み立てNISAもやっているので、新NISA用の資金にしようかと思いますが、どう思いますか?
投資に年齢という軸がなく、投資先を選択してたので、リスクに見直しをかける意味でも参考になりました!ありがとうございます。
自分の口座の投資信託ならおすすめします。預貯金があり月1〜3万円から始めると良いと思います
60代で投資を始め、今後期高齢者です。投資を始める頃にこの動画に出会っていればよかったなと思いますが、もう手遅れです。アドバイスに反するようなことを幾つかしていました。幸い全体で損はしていないと思いますが、もう投資は止めようと思っています。
50歳から初めて新NISAやります。ふゆこさんの説明はわかりやすく参考になります。現在iDeCoも毎月たわらノーロードに23000円投資 1投資しているので、NISAを二種類位選択していくら投資して始めるのかを検討中です。これからも色々教えてください😃
夫婦二人持ち家あり、借金なし世帯で地方都市なら月20万かなりきついですね、外食しない、服を買わない、旅行もしない、趣味にお金を使わない感じでぎりいけるかな? 田舎なら可能だと思いますが・・・
お奨めファンドも危険な香りがしますね。先ず株は景気が悪くて安い時に買うのが鉄則です。よって今はその時期なのかを考えるべきです。次に15年でプラス確実って、それは65歳から考えて80歳ですね。死ぬ直前でプラスって言われたも意味がありませんね。これからの日本はインフレリスクがあるので現金で持つリスクの方が高いと思います。老後は儲けるのではなく減らさない方法を考えるべきですね。頑張ってください😊
有益な動画配信ありがとうございます。
毎月分配型のインベスコを勧められない姿勢に同意いたします。
僕は20年以上FXをやっていますが、この方が言うようにFXだけは絶対おススメしません。
知り合いだったら、全力で阻止します。
勝てるようになるまで、途方もない時間と資金、それから鋼のメンタルが必要となります。
普通の、所謂一般的な人は、まず勝てないと思います。
もちろん1〜2回でいいのならば、マグレ勝ちはありますが、
安定して勝てるには、それまで血反吐が出る努力と忍耐力が必要です。
FXだけは、本当にやめておいた方がいいです。
僕はFXと引き換えに、失うもの(時間、若さ、周りからの信用、経歴)があまりにも大きすぎました。
綺麗な方で説明も分かりやすくて勉強になりました。メンバーになりたいのですが支払方法が分かりません。
待ってました😂
ふゆこさん❤
年金把握しました。
老後資金作り頑張りたいので
今後もお願いします😊
ふゆこさんのお母様と同じ年の
ゆりママ👯
大変わかりやすい解説でしたのでチャンネル登録させていただきました。
50代ですが、投資の勉強を始めてます。
他の人も述べておられますが、今回取り上げていただいた投資は50代60代ではなくともやっては❎な投資ですよね。
これからもよろしくお願いします🙇♂️
株式投資で、証券会社によっては自己玉で客の反対売り買いで客を潰して肥やしにする所もあるので、詳しい事の説明した方が良いですよ。
凄い勉強になりました。
銀行、保険、証券会社、窓口へ投資の相談は絶対NGですね😔お客様ではなく、販売社側が儲かる手数料が高い投資商品を買わされる羽目になるんですね。豊かな老後が迎えて、良い人生だったって振り返って思えるようにもお金の知識が大切ですね🥳学びのある動画ありがとうございます😊
いつもありがとうございます。感謝します。
いつもお世話になっております。NISAで損益通算と繰り越し控除出来ないことや本人が死亡したときの課税の解説もしてほしいです。
チャンネル登録、好評化しました😂
最高ですね、節約姉ちゃんふゆこさんは、持ちたくない正体不明の投資信託のお話をして下さって、爺さんもばあさんも理解能力はあるけど適切な話で情報を提供してくれる場がないので信託銀行の人の話しか情報源がなく定期貯金では増えていかないので、やもなく買ってしまった、そんな人が多いとおもうよ。
Tonboさんは今、元本割れをおこしているよ、どうするか?(DOするか?)
全世界株と米国株は評価が分かれますね。
米国推しの人は、米国がコケたら全世界もコケるので、米国で良いと。
まあ全世界の中に米国も入ってますから、ある意味納得です。
(米国以外が強くなってくればまた別ですが)
ふゆこさんはNISAをSBIと楽天のどっちでやってるんだろう?
71才迄繰り下げ年金と言いますけど、私の会社は65才迄しか再雇用出来ません。私の会社の再雇用は年収が半分以下になるので、退職金を食い潰して生活しなければなりません。
60才の妻は病気で長くはないと思います。市の保健師さんも家庭訪問してくれましたが、何も助けてはくれません。71才迄働けるのは社長なのかなあ?
質問失礼します。
色々勉強になります。
SBI証券登録しました。
つみたてNISAも登録しました。
高配当株を1株からどのようにして購入するんですか?
現物買いにして、株数をチェックすると、100株からとなります。
もし可能であれば動画投稿お願いします。
よろしくお願いします。
見る視線で違うが、毎月分配は税引き後のトータルリターンが大事では。子に残さなくても元本を崩すのも正解の一つ。
思考が停止して言われるままにするのが誤り
これからインフレ時代に突入すると思われるので、定期預金から株式投資に分割していくべきと思っています
わかりやすい動画ですね^^
分配型のコストの高さは知らなかったので勉強になりました、ありがとうございます。
蜘蛛ちゃんは他の🪰などを捕獲してくれるので軒下の蜘蛛の巣はそのまんまに私はしています♪アドバイス為になりました、ありがとうございます😊❤
綺麗な方で説明もわかりやすい
さすがですね🎉
今年の12月に66才になます!
郵便局でNISAを勧められてます。
来月説明を聞く予定が入ってますが心配です。