本日発表【OM-3】カメラ迷子の卒業!極限状態で使ってみた!!OM SYSTEM
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ★毎週土曜日の夜8時に更新!
◆最近のやぎ
かわいい野生動物の写真を撮影するため、
ニュージーランドへ来ています。
滞在期間は1ヶ月弱。何が撮れるかな…わくわく
相棒はもちろんOM-3!
明るいレンズも持ったからテカポ湖で最高の星空をおさめられたら嬉しいな♡
⭐︎キャンペーンはこちら⭐︎
■OM SYSTEM OM-3スペシャルサイト
x.gd/hgRDM
■OM-3と一緒にどこまでもキャンペーン
x.gd/OtfCL
#omsystem #om3
◆もっと知りたい方むけにメンバーシップもあるよ◆
やぎの最新情報やアジト計画の進捗を包み隠さす更新中!
/ @yagichan
ーーーー
やぎを応援したいなと思ってくれた方は
こちらの動画で想いを聞いてくれると嬉しいです!
• 【1周年】山ガールやぎ。RUclipsはじめ...
いつもご視聴やコメント、ありがとうございます♪
チャンネル登録していただけると頑張れます!
◆29歳「登山系RUclipsr」の生き方(2022年10月28日 abn特集)
• やぎちゃん29歳「登山系RUclipsr」の...
↑長野朝日放送での特集はこちらをチェック!
◆復習動画はこちら
サラリーマン×RUclipsrの激務すぎる日々
• 【1週間ルーティン】営業女子〈兼〉登山You...
会社員を辞めてしまった無職な日々
• 長野【移住後のひとり暮らし】会社員を辞めた登...
ーー
〈やまくっく〉は山好きのアジトを作りたいという『夢』と
日々の生活や仕事などの『現実』も両方諦めきれないサラリーマンの
登山女子の奮闘記録を残しているチャンネルです!
平日は営業として働き、給料の半分をアジト建設のために貯金して
土日は趣味である登山を撮影、隙間時間に編集して公開しております。
いつも応援ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします🐐
ーー
▶︎次回予定
月日(土)20:00
▶︎2024年やぎ愛用品
・ハードシェル:ミレー
amzn.asia/d/77...
・靴下:ROTOTO
amzn.to/3xNQJin
・シューズ:アルトラ オリンパス
amzn.to/2VOQs20
解説動画はこちら • 【登山靴】ALTRA新作トレランシューズ!ゼ...
・丈夫で軽い自撮り棒
amzn.asia/d/6W...
・下着類
アミアミ
amzn.to/3itxYeA
アミアミメンズ
amzn.to/3zqOHG2
・超おすすめスポーツブラ
amzn.to/3zmbAur
・ショートパンツ パタゴニア
amzn.to/2Wa3qXN
ーーーーー
いつも応援してくださる方、本当にありがとうございます。
これからもよろしくね!
またねっ!
▶︎一押し山動画はこちら
【屋久島 縦走記1】世界遺産の島。
山ガールふたり旅!想像以上に屋久島だった!
• 【屋久島 縦走1日目】世界遺産の島。山ガール...
【田舎に泊まっちゃった?】
旅の途中、宿がなく困り果てたところに町人のおばあちゃん!
助けてください、一晩だけ、、な旅の第一話
• 【ロングトレイル】山ガール2人旅!テント背負...
▶︎インスタグラム
/ yamacook9
▶︎ツイッター
/ yamacook1
▶︎お問い合わせはこちらにお願いします☺️
yamacook9@gmail.com
▶︎駆け出しで知名度も低いため、
チャンネル登録や拡散していただけると泣いて喜びますっ
これからもよろしくお願いします♫
やぎちゃん☆OM3新発売・・素晴らしい。OM3 530.5g OM5 450g 大きさは殆ど変わらない。100-400ズームはスマートでかっこ好い。北海道に撮影に行ったんですね。ズームを含めた価格が知りたい。寒さに強いカメラなんですね。OM3はバッテリーが長持ち。オートフォーカスがOM3は早い。大満足!日の出の色が目で見た色に近づけることが出来る。去年の春からOM3を使ってる。過酷な条件でも使える。またね~☆
やぎちゃん、こんばんは⭐️
実体験に基づいた説得力ある熱弁さすがです👍自分の言葉で語っていてよかったよ!これからも素敵な写真楽しみにしています📷3月1日もがんばってきてね😊
綺麗な風景とかわいい動物写真が撮れそう。
CP+益々楽しみになってきました!
色々カメラのお話したくなりました🤣
ハイレゾショット魅力的・・!
レポ頑張った! お疲れさまでした!
本体スペックはもとより「カメラ迷子の卒業」というタイトルも良いです。動画配信楽しみです。
やぎちゃんの気持ちがこもっていて説得力抜群です😉
昔OM-1 レンズ製造してました💦OMシステムはコンパクトで山行には良いですよね😀
進化してますな~ ベストショット期待しています。
元エンジニア、懐かしさすら感じてしまう。感謝❤
OM-3ちょっと重量は増えても機能がさらに充実したらありですね📷
極寒の中でも使えるってすごいすぎるー🌨
やぎちゃん新しいカメラを買っていました。すごいですね。
私はMk IIではないOM-1ユーザーですが、ウエストバッグに入れるので、グリップが大きくて場所取るんですよね。連射性能を優先してOM-5は見送ってましたが、そこが同じなら買い変えても良いかなあ、と思い始めてしまいました。やぎちゃん、罪なひとですねー
やぎちゃんの熱弁!
OM-3多機能で素晴らしいですね❗😊
では3/1を楽しみにしております😊
レポお疲れ様でした👍
OM-3良さげですねぇ
グリップが無くなってしまうのは、どうだろ?と思ってしまいますが、使えば気にならなくなるのかな?
熱弁、ご苦労様でした。変に難しい専門用語とか無くてわかりやすかった\(^_^)/
やぎちゃんの動画を見てポチる人、きっといると思う。
やぎちゃん👧は信義則から使えないと思いますが😅SONYからミラーレス一眼「α1 Ⅱ」推定価格99万円発売📸
どちらも買えません😅
カメラ始めたい欲を抑えてたのに、また欲が湧いて来たよ〜😱
今年CP見学するので
楽しみです。
本当に素敵な笑顔で話を進め、自分もカメラ⸜📷⸝は好きなので、良さ、使いやすさ、そういうのは、大事ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧カメラが好きって言うのが良く伝わりました😊新しいカメラで、これからの登山や旅でいっぱい思い出を撮って下さいm(_ _)m
これからのRUclipsが楽しみ😂頑張って下さい。
👍📷
マイクロフォーサーズセンサーが気になる!被写界深度がそんなに優れてるのか?😮バッテリー性能が高いのは魅力だ!
😮
耐寒性能が気になる
CP+でチェックしよう👍
ずっとオリンパスのカメラを使っていることには気づいていました。OM-5はもちろん、OM -3も最近の動画に登場していませんでしたっけ?
私もオリンパスのコンパクトデジカメを使っていますから、操作性はよくわかります。
松本の蔵って、中町の蔵シック館かどこかで撮影されたのかな?ところで、視線の先が気になりました。ちょっと見上げた先にカンペがあったのかな?
それともおまんじゅうくんが視線の先にいたのでしょうか?
案件終わったら貰えたのかな?
上のほうにカンペがあるのかな(笑)