Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かなん、家から5分のところなので親近感が湧きますわ~
MIライダー見てたらバイク乗りたくなってきた。でも乗らないやろうな~💦
徐々に春になってきますよ〜乗りましょ〜(^^)
へ~ぃ😋
いつも楽しみに拝見させてもらってます。リトルパインいかれたのですね。私の自宅がリトルパインから2kmほどのところにあります。大阪といっても田舎の風情があるところですね。これからの季節、奈良の桜をぜひ見に来て下さい。吉野千本桜、又兵衛桜、高見の里枝垂れ桜と名所が沢山、おしゃれなカフェも沢山あります。又兵衛桜の近くにはヒルトコカフェ、飛鳥村にある天極堂テラスはいちごパフェが今食べごろです。針テラスから来れますので是非来てください。
参考になります!
こんばんは。いつも楽しい動画ありがとうございます。夜ツーもたまにはいいですよね。綺麗で幻想的。カフェのご飯も美味しそう。また行ってみます。次回の動画楽しみにしております。
バイクに乗って走る、という自由さに溢れてて今だからこそ感動します。そしてバブル世代の私にはリトルパインさんのティラミスが魅惑の輝きです。
愛媛からお取り寄せされてるそうですよ〜!
@@MiRIDER1228 愛媛 ティラミスで検索かけたらトップ表示!早速買ってみます。ありがとうございました!
今度は是非 夜の首都高へ!
日本一の夜景!行きたいっす!
Kawasaki(市)の工場夜景でW800とパチリ!
お疲れさまですナイトクルージング愉しまれましたね。違う空気は違う意味で新鮮ですね。(田舎のほうが新鮮ですけどね。)
ミーライダー さんの動画見たら…バイクっていいなって初心にかえれて次の休み自分のバイクに乗る時にまた違う気持ちで愛車に跨がれる気がします。ワクワクすると言うか、よし行くぞ!って言うか…愛おしいと言うか…ミーライダー さんには分かってもらえる気がします笑笑バイク最高ですよね!
ありがとうございます!そのお言葉嬉しいです!次自分が乗る時に「Mi-RIDERが行ってた所良さそうやし行ってみよ!」という感じで参考になれば1番やりがいあります✨
はじめまして^^ミーサイダーさんの動画いつも楽しく拝見してます!ミーサイダーさん、父ライダーさんのファンで、ミーライダーさんとは同い年ということもあり、大阪に住んでいますが滋賀県が大好きで、親近感焼い湧いてます💕最近バイクの免許を取り、納車しました。バイクは滋賀にある祖父の家において、休日に滋賀を走ろうかなーと計画中です🙌🏻✨ミーライダーさんといつか一緒に走ってみたいと夢見ております✨これからも動画楽しみにしてますー♪
自分もいつもかのカフェはTwitterで拝見してて行ってみたいと思ってるんですよ~✨いつか必ず行ってみたいと思います☕️あっ、前Mi-RIDERさんが紹介してた「coffee shopくるみや」さんに、今日行ってきましたよ🎵 今日のオススメは「ベジタブルと厚切りベーコンのスープカレー」でした😁美味しかったです~✨青土ダムも行ってきました~🏍️
大阪へようこそ❕見慣れた景色も、動画で見ると新鮮です。グローブ良いなぁ。結局私は買えなかったので羨ましいです。今はおしゃれなで機能的なグローブがあるんですね。前回の動画に刺激されて、私もファッション系の動画アップしました。オシャレなMiさんに評価いただきたいと思います🎵
まさか、、?と思ったらほんとにリトルパインやってなんかめっちゃ嬉しいハラミ丼激うまですよね!!!
都会の下道は混むし怖いなぁ😭でも夜景は綺麗ですねー😊地元は真っ暗です。
私も地元は真っ暗ですが、真っ暗は真っ暗で怖いんですよね〜(^^)
いつも楽しく観てます。この間、リトルパインで「ハラミ丼」食べましたよ。ぜひ食べてみて下さいね。
地元で走り慣れてるから気にとめなかったけど大阪の夜景きれいやねんな〜再発見!ありがとうございました!
もう一回リベンジしたいっす!(暖かい時に(^^)
御堂筋のイルミネーションの中走るの最高ですよね!大阪住んでたときよく冬になると走ってた!!
行きたかったんですよ〜🤣次は御堂筋にも〜🤣
@@MiRIDER1228 今年こそは是非!!
夜の高速道路は好きですね・・田舎なので動物が出て危ないけどw動画を見て、たまには走ってみようかな‥と思う次第です。
田舎はしかも真っ暗ですよね(笑)
福岡在住ですが、去年まで東京に住んでたので今ツーリングが楽しくて仕方ありませんw都会はバイク乗りに優しくないです。
福岡は都会でちょっと走れば阿蘇に行けてという最高な場所ですね!!!
リトルパインさんちょうど行ってみたい場所でした!大阪住みなのになかなか重い腰が上がらない、、笑
ほぼ奈良ですよね💦
撮影時て去年の阪神高速通行止めの時かな〜なんかいつも見てる光景やからなんか落ち着くわ〜最後のバイクの写真めっちゃええわ‼️カッコいい
ですです!みんな梅田で降ろされてました笑
@@MiRIDER1228 さん、やっぱり🤣たまたま行った日が悪かったですね〜夜景狙いなら生駒山系の頂上付近とかも中々の光景です、お時間機会があればご友人と是非行ってみて下さい。※多分うさ耳さんならその辺詳しいかもw
これはレアな回になりましたね!都会の夜景ツーリングもたまにはいいですね^ ^
随分と遠い、大阪の河内近辺まで行かれたんですね。私も月一でバイクで日本橋までよく行きますが大阪最高ですね。
次は堺の方の海沿い行ってみたいですね〜(^^)
リトルパインに行ったんですね‼️次回は「ハラミ丼」是非とも食べてください。ホンマに美味しいです😁
大阪何度か走った事ありますがみんな運転が荒い!でも大都会の夜景は綺麗ですね😊
クリスタルキングの情報渋すぎて笑ったwwwそしてリトルパインですか!ホント何年も前から気になってるライダーズカフェで行きたいんだけど、名古屋からだと何気に遠い😅いつか行ってみたいなー
名阪国道でビューンと来てすぐですよん!笑
大阪はビュンビュン原付買い物おばちゃんスクーターとかすり抜けしてくるから初めて行った時はビビりましたwww
私の庭〜って感じの運転ですよね(笑)
お疲れ様です😊仕事でほぼ毎日都内を軽バンで走ってますパイクでは走りません 怖いです😱夜景は凄く綺麗だけど渋滞が半端ないですツーリングに行くならやっぱりのんびり景色を見て走れる所がいいですね😁
東京は比にならないくらい渋滞凄そうです😂
こんばんは~!。久々です!南海部品本店来てたんですね!また、参上してくださいねぇ!お待ちしております!
ラストの夜景写真、いいですね。どこかの港かな。自分も写真撮りに行きたくなりました。
河内長野市の自宅からすぐ近くなのに知らなかったです。灯台下暗し。南海部品さんは時々おじゃましてます。
大阪のツーリング動画は珍しいですね!梅田の周りはしんどい交通状況に常に遭遇する!阪神高速も狭いし、走りづらいでしょう!中心部から外れると、走りやすい所もあるはずだが。バイクを止める場所を探すのも一苦労!ただ、たまに行くと刺激を感じて楽しい事もある!でも、本当に交通量は多い!怖いと感じる方が多いですかね!
駐車場がなかなかないですね!コンビニにしても💦
リトルパイン行ってみたくなりました、12時間も乗れるの若さってすごい。
その使徒の中で働いています笑楽しめまそたか?
失礼かもしれませんが、とてもしっかりしてるのでもう少し年齢上だと思ってました!僕も平成生まれですが80年代の曲が好きだったりしますw今度機会があればランページモンキーさんとのコラボ見たいです!
おじちゃんおばちゃんと話が合うことが多いです(笑)今の曲にはないあのテンポがいいんですよね🥰
夜景最高ですね〜〜〜✨大都会熱唱は鉄板ですね笑
懐かしいー南海部品本社は、よく買い物に行きましたー。もう15年以上前になるなぁ
通天閣の横はよく通る見慣れた風景ですが、夕焼け時間に通ると結構綺麗ですよー。高速出口のトンネルビルは一回通りたいけどあの方向で梅田で降りる機会が無いのでレア動画っすね。
この日は阪神高速工事通行止めでみんな梅田で降ろされてましたww
阪神高速ループも湾岸線も綺麗で首都高に比毛を取らないですよね。南海部品本店?懐かしい。南海部品の黄金時代90年代WGPレプリカ時代外人選手の来店の時はいつも行ってた。湾岸線神戸ベイエリアの夜景辺りも上げて下さい。
お疲れ様です!いつもながら、行動範囲とスタミナに頭が下がります!これからも頑張って~~~
お疲れ様です😆🎵🎵12時間は凄い⤴️⤴️
リトルパイン、うちから結構近いからランチも食べに行ったことあります。マジでおいしいからオススメですよ~出てくる景色が全部知ってる道だからなんか嬉しいw
次は絶対ランチを(^^)
大阪へいらっしゃいましー。都会もバイクで走ると楽しいですよ。普段は電車や徒歩で見る景色とは違って、バイクならではの景色に感じれますし、空気感も変わります。ビルの谷間を走るのも良いものです。中央公会堂にWは良くお似合いだと思います。Miさんには土地勘や道が解らないので怖かったでしょ。慣れれば楽しく走れますよ。
[ 訂正 ] あべのハルカスは 現在 日本で一番高いビルですヽ(。・ω・。)ノ
リトパやと思ったらリトパやった🤣🤣🤣ゆみこさんとの会話も撮ったら良かったのに😁
カフェのお話たくさん聞きましたよー(^^)
Miさん~✴️わ!昨年12月~貯めてたね。大阪は道路複雑で大変。自分も走りたくないところです。でも都会の夜景🌃🌉✨はキレイ。だからたまには走りたいよ。
下道の渋滞や車が多いので運転には特に神経を使いますが都会の高速はホント綺麗ですよね!^^)あの明るさとビル群の間を走り抜けるのは気持ち良さそうでした🎶南海さんの手袋も凄く良い感じでした^^)b
モーターサイクルショーの時くらいかな~、大阪は・・・。高速は怖いし、下道は訳わからんし・・・。夜、走ったことはないね~・・・(^_^;)色々知っていると、楽しいところはあると思うけど、愛知からだとやっぱ京都が一番わかり易いかな~。もちろん、滋賀も何度か泊まりで行ったこともあるし、大津や彦根なんかも好きだな~。あ~、関西に泊まりで遊びに行きたい!!京都のカフェや料理屋さん、大阪の湾岸や滋賀のワインディング・・・。コロナ、収まってくれ~!!
都会の夜景って綺麗だけど運転してるとなかなか実感がないんですよね、サムネがめちゃくちゃ良い👍
リトルパイン行ったことある!めっちゃ美人でした!wまた行きたいと思うカフェです!
改めて滋賀県のロケーションは大阪、京都、神戸は勿論、名古屋などとアクセスもそんなに悪くなく首都圏を除けばかなり恵まれていますね。
関西では1番のベッドダウンだと私は思ってます!笑実際に滋賀県へ移住も多いんですよ〜(^^)
若いって〜良いですね♪その元気が羨ましい〜!気をつけてくださいね!
大阪懐かしいな〜。中学の修学旅行以来行ってないな〜笑。また行きたくなりました!笑
ん~久しぶりに大阪の景色&夜景を見ました、ありがとう~c(´ω`o)!しっかりCafeに行くとは、さすがはMiちゃんですねぇ~…、実はそのCafeは 一度行きたいとチェックしてるお店です、ランチが美味しそう~(人'ω'*)♪
ぜひー!すごいボリュームだそうです(^^)
お疲れ様です、こう見ると、大阪も良い感じですね~~こないだ行った時は、夜景は楽しめなかったので、次回楽しんでみますでは次回の動画も楽しみにしてますご安全に!
大阪はすんでたときは御堂筋北上して千里インターに向かう流れのとこが好きでした。大都会すきでおやじギャグをとばす23才、貴重です(拍手
クリスタルキングの「大都会」が福岡を想定したものだったとは…知らなかった。驚愕の事実です。^^;
懐かしいです。今福岡に居ますが、大阪出身なので阪神高速や梅田近辺懐かしかったです。私も都会より郊外が好きです。大阪離れて20年ですのでかなり変わってますね。こちらもいい所がいっぱいありますので是非走りに来てください。
我が街、大阪へようこそ!マッスル北さん、キタ――(゚∀゚)――!!(北さんだけにあ、高評価押すので水止めないでぐだざいw
ムキムキ北さん💪水止めたら溢れるので無理っすwww
大阪住んでましたけど梅田近辺は車でも走りたくなかったなあ😅
普段大型トラックで走ってると景色まで観てられん笑笑ちょっと周り見てみよかな😁
夜景なら阪神高速湾岸線もなかなかいいですよ。工業地帯の明かりがまた いい雰囲気をだしてます。
こんばんは✨Miさん‼️色々ありまして…動画拝見させて頂くのに時間かかりました🙇♂️僕は山口県在住なんですが、大阪の南海部品さん本店へ行きダイジロウ ヘルメット買いました😅コロナ禍になる前は、大阪に遊びに行ってましたが…今は中々行けません😭あべのハルカスとか懐かしく思いました😆これからも楽しく走られてる動画を楽しみにしています☺️
都会の道は確かに分かりにくい時あるわな😅めっちゃ分かるwwwでも、たまに都会もええな〜👍👍👍
ハラミ丼とハマチ丼美味しかったですよ!また行きたいなぁ!
都会はほんと気温違いますよね!Wで夏場に行ったら内股やけどしそう😂
こんばんは!✨大阪での素晴らしい一日😊あなたの新しいグローブは美しいです、おしゃれですね😍😍😍あなたのバイクにぴったり😊 お疲れ様です、ビデオは素晴らしいです🎵🎵🎵🎵
クリスタルキングw ふっる〜っwwwオッサンの俺が子供の頃のスタークリキンの田中さん(高音声の方)は佐賀の伊万里出身だもんね😊問題ない。スパワールド。大阪行ったら寄る所w
作詞も田中さんなんですね!
ようこそ大阪へ自分は大阪に住んでるから琵琶湖や山のある滋賀の方が憧れますわ。
交通の便が良くてなおかつ自然もたくさんバイクも楽しめる滋賀県最強ですよん(^^)
今度、大阪に来たら、都会のオアシス、三光神社に行ってください。
bgmが懐かしい☺️
こんばんちゃお。自分も大阪の道が苦手です。仕事で行ったときも、ついつい高速へにげますよ。
首都高だとC!と2号線(隅田川脇)の深夜は最高ですよ東京タワーの脇を走るし、夜景はヤバい
リトルパインのランチ気になるぅーいつかいきたい!
知らないうちに、此方の南海部品は、無くなっていました。私事ですが、昨日納車と成りました。
おめでとうございます!
なぜだろう。毎日見てる風景なのに違う映り方します。心に余裕持とーっと。
使徒に見えるのか空中庭園ですね(^o^)屋上からの夜景は絶品ですよ(^o^) 恋人の聖地でもあります。
最高ですねー!次は行ってみます(^^)
お疲れさま私も平日休み取れた時 たまに都心部を走る事あるがやっぱ所々渋滞 ファン回りっぱなしで辛い💧夜の首都高速や湾岸線工場地帯は好きだなあmiさんも走ってたよね(^_^)
首都高速からのレインボーブリッジに行きたいと思ってるMi-RIDERです!(^^)
UPお疲れ様です(^^)/いつだかのライブで言われていた大阪夜景ツー、実行されていたんですね^^W800が綺麗に撮れてます(≧▽≦)
何時も楽しく拝見させていただいています。都会は走り辛いですよね〜。夜景が綺麗なのは嬉しいですけどね。
夜景は、綺麗ですよね文明の明かりなので、マンションとか幾何学的に見えて何となく幻想的になるって思います23歳で親父ギャグ、良いと思います(笑)私的にMiさんが23歳に見えないのは、語り口調がしっかりしているから、お姉さん的に見えるのではと思います六甲山の天覧台も夜景も昼景も綺麗ですよ1000万ドルの夜景が楽しめます
夜景は人間がいて成り立つ物なので、いつもみてる自然とまた違った楽しみがあります(^^)
123渡辺っていう名前でRUclipsやってる人のお店行くんかとおもった
とうい所までごくろーさん
クリスタルキングは結成は佐世保市ですが、ボーカルの田中さんの出身が佐賀県伊万里市なので、佐賀出身というのもあながち間違いではないです。大阪行きたい!でも来年は大阪での仕事が決まったので、もしかしたら行けるかも。。?まあ大阪行けたとしてもMiさんには会えないでしょうけどww
作詞は田中さんだそうですね!是非滋賀県にもおこしやす〜です(^^)
「大都会」と言えば真っ先にさんまさんの素っ頓狂な歌を思い出します。
ちょっと前に有吉反省会見たからかミーちゃんの声聞いてたら ミーちゃんがぱいぱいでかみに見えてきたッ!
リトパ行かれたんですね。。。なんか嬉しい~(´▽`*)ハラミ丼。。。絶対、オススメです
『かなんのくだりシーンで、父ライダーがくしゃみしたに違いない❕❕(σ`・ω・´)σ』
ドストライクの地元で今日も梅田の出口くぐったけど、Mi-RIDERが地元走ってる方がテンション上がるわ😆
お邪魔しました!めっちゃ迷いましたが(笑)
滋賀県の都会みたいな場所ってどこでっか??
しいていうなら大津ですね...でもビルというビルは全くないです笑
( ^Д^)夜景🌉ツーリングしてるからお泊まりだったのかなぁ?って思ってましたが親戚さん家でお泊まりだったんですね☺️(;・ω・)大都会は渋滞がほんとに嫌ですよね😅左手がヤバくなってしまいます😅
サムネのクオリティーアップが凄いですね!
ヘルメットからの視界はこんな感じかなと頑張ってみました(^^)
リアルなおじさんが大阪に行くと、『悲しい色やねん』を熱唱します!にじぃむまぁ~ちの~ふぃうおー♪( ´ノД`)
都会のツーリングおつかれです♪最近ライブしないのかな?動画でも、楽しいですけど
またしましょうかー!(^^)
@@MiRIDER1228 さんやりましょうよ
大都会って福岡なんですね~東京かと思ってました、23歳に教えてもらう53歳おじ(^^)
昔の歌好こ少年隊の仮面舞踏会とかV6とか好こだがしかし乃木坂が1番
リトルパインのハラミ丼は最高(´,,•﹃ •,,`)
私は夜走るのは疲れるし怖いからなるべく走らないようにしてますが大丈夫ですか?
平日の夜なら全然大丈夫でしたよ〜!
父ライダーと母の影響なのか、ナツメロ知りすぎ⁉️(笑)Mi-RIDERさんもスタイル良くて負けてない\(^o^)/大阪もいいけど、横浜の夜景もなかなかですよ❇️
関西ライダー同士ということで、DJ CABHEYさんとコラボしてほしい!!
大都会が福岡だったとは!!!!し、知らんかった。。
かなん、家から5分のところなので親近感が湧きますわ~
MIライダー見てたらバイク乗りたくなってきた。
でも乗らないやろうな~💦
徐々に春になってきますよ〜乗りましょ〜(^^)
へ~ぃ😋
いつも楽しみに拝見させてもらってます。リトルパインいかれたのですね。私の自宅がリトルパインから2kmほどのところにあります。
大阪といっても田舎の風情があるところですね。
これからの季節、奈良の桜をぜひ見に来て下さい。吉野千本桜、又兵衛桜、高見の里枝垂れ桜と名所が沢山、おしゃれなカフェも沢山あります。又兵衛桜の近くにはヒルトコカフェ、飛鳥村にある天極堂テラスはいちごパフェが今食べごろです。針テラスから来れますので是非来てください。
参考になります!
こんばんは。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
夜ツーもたまにはいいですよね。
綺麗で幻想的。
カフェのご飯も美味しそう。
また行ってみます。
次回の動画楽しみにしております。
バイクに乗って走る、という自由さに溢れてて今だからこそ感動します。
そしてバブル世代の私にはリトルパインさんのティラミスが魅惑の輝きです。
愛媛からお取り寄せされてるそうですよ〜!
@@MiRIDER1228 愛媛 ティラミスで検索かけたらトップ表示!早速買ってみます。ありがとうございました!
今度は是非 夜の首都高へ!
日本一の夜景!行きたいっす!
Kawasaki(市)の工場夜景でW800とパチリ!
お疲れさまですナイトクルージング愉しまれましたね。
違う空気は違う意味で新鮮ですね。(田舎のほうが新鮮ですけどね。)
ミーライダー さんの動画見たら…
バイクっていいなって初心にかえれて
次の休み自分のバイクに乗る時にまた違う気持ちで愛車に跨がれる気がします。
ワクワクすると言うか、よし行くぞ!って言うか…
愛おしいと言うか…
ミーライダー さんには分かってもらえる気がします笑笑
バイク最高ですよね!
ありがとうございます!
そのお言葉嬉しいです!
次自分が乗る時に「Mi-RIDERが行ってた所良さそうやし行ってみよ!」という感じで参考になれば1番やりがいあります✨
はじめまして^^
ミーサイダーさんの動画いつも楽しく拝見してます!
ミーサイダーさん、父ライダーさんのファンで、ミーライダーさんとは同い年ということもあり、大阪に住んでいますが滋賀県が大好きで、親近感焼い湧いてます💕
最近バイクの免許を取り、納車しました。
バイクは滋賀にある祖父の家において、休日に滋賀を走ろうかなーと計画中です🙌🏻✨
ミーライダーさんといつか一緒に走ってみたいと夢見ております✨
これからも動画楽しみにしてますー♪
自分もいつもかのカフェはTwitterで拝見してて行ってみたいと思ってるんですよ~✨
いつか必ず行ってみたいと思います☕️
あっ、前Mi-RIDERさんが紹介してた「coffee shopくるみや」さんに、今日行ってきましたよ🎵 今日のオススメは「ベジタブルと厚切りベーコンのスープカレー」でした😁
美味しかったです~✨
青土ダムも行ってきました~🏍️
大阪へようこそ❕
見慣れた景色も、動画で見ると新鮮です。
グローブ良いなぁ。結局私は買えなかったので羨ましいです。
今はおしゃれなで機能的なグローブがあるんですね。
前回の動画に刺激されて、私もファッション系の
動画アップしました。
オシャレなMiさんに評価いただきたいと思います🎵
まさか、、?と思ったらほんとにリトルパインやってなんかめっちゃ嬉しいハラミ丼激うまですよね!!!
都会の下道は混むし怖いなぁ😭でも夜景は綺麗ですねー😊地元は真っ暗です。
私も地元は真っ暗ですが、真っ暗は真っ暗で怖いんですよね〜(^^)
いつも楽しく観てます。この間、リトルパインで「ハラミ丼」食べましたよ。ぜひ食べてみて下さいね。
地元で走り慣れてるから気にとめなかったけど
大阪の夜景きれいやねんな〜再発見!
ありがとうございました!
もう一回リベンジしたいっす!(暖かい時に(^^)
御堂筋のイルミネーションの中走るの最高ですよね!
大阪住んでたときよく冬になると走ってた!!
行きたかったんですよ〜🤣次は御堂筋にも〜🤣
@@MiRIDER1228 今年こそは是非!!
夜の高速道路は好きですね・・田舎なので動物が出て危ないけどw
動画を見て、たまには走ってみようかな‥と思う次第です。
田舎はしかも真っ暗ですよね(笑)
福岡在住ですが、去年まで東京に住んでたので今ツーリングが楽しくて仕方ありませんw
都会はバイク乗りに優しくないです。
福岡は都会でちょっと走れば阿蘇に行けてという最高な場所ですね!!!
リトルパインさんちょうど行ってみたい場所でした!
大阪住みなのになかなか重い腰が上がらない、、笑
ほぼ奈良ですよね💦
撮影時て去年の阪神高速通行止めの時かな〜
なんかいつも見てる光景やからなんか落ち着くわ〜
最後のバイクの写真めっちゃええわ‼️カッコいい
ですです!みんな梅田で降ろされてました笑
@@MiRIDER1228 さん、やっぱり🤣たまたま行った日が悪かったですね〜
夜景狙いなら生駒山系の頂上付近とかも
中々の光景です、お時間機会があればご友人と是非行ってみて下さい。※多分うさ耳さんならその辺詳しいかもw
これはレアな回になりましたね!都会の夜景ツーリングもたまにはいいですね^ ^
随分と遠い、大阪の河内近辺まで行かれたんですね。私も月一でバイクで日本橋までよく行きますが大阪最高ですね。
次は堺の方の海沿い行ってみたいですね〜(^^)
リトルパインに行ったんですね‼️
次回は「ハラミ丼」是非とも食べてください。ホンマに美味しいです😁
大阪何度か走った事ありますが
みんな運転が荒い!
でも大都会の夜景は綺麗ですね😊
クリスタルキングの情報渋すぎて笑ったwww
そしてリトルパインですか!ホント何年も前から気になってるライダーズカフェで行きたいんだけど、名古屋からだと何気に遠い😅いつか行ってみたいなー
名阪国道でビューンと来てすぐですよん!笑
大阪はビュンビュン原付買い物おばちゃんスクーターとかすり抜けしてくるから初めて行った時はビビりましたwww
私の庭〜って感じの運転ですよね(笑)
お疲れ様です😊
仕事でほぼ毎日都内を軽バンで走ってます
パイクでは走りません 怖いです😱
夜景は凄く綺麗だけど渋滞が半端ないです
ツーリングに行くならやっぱりのんびり景色を見て走れる所がいいですね😁
東京は比にならないくらい渋滞凄そうです😂
こんばんは~!。久々です!
南海部品本店来てたんですね!
また、参上してくださいねぇ!
お待ちしております!
ラストの夜景写真、いいですね。どこかの港かな。自分も写真撮りに行きたくなりました。
河内長野市の自宅からすぐ近くなのに知らなかったです。灯台下暗し。南海部品さんは時々おじゃましてます。
大阪のツーリング動画は珍しいですね!梅田の周りはしんどい交通状況に常に遭遇する!阪神高速も狭いし、走りづらいでしょう!中心部から外れると、走りやすい所もあるはずだが。バイクを止める場所を探すのも一苦労!ただ、たまに行くと刺激を感じて楽しい事もある!でも、本当に交通量は多い!怖いと感じる方が多いですかね!
駐車場がなかなかないですね!
コンビニにしても💦
リトルパイン行ってみたくなりました、12時間も乗れるの若さってすごい。
その使徒の中で働いています笑
楽しめまそたか?
失礼かもしれませんが、とてもしっかりしてるのでもう少し年齢上だと思ってました!
僕も平成生まれですが80年代の曲が好きだったりしますw
今度機会があればランページモンキーさんとのコラボ見たいです!
おじちゃんおばちゃんと話が合うことが多いです(笑)
今の曲にはないあのテンポがいいんですよね🥰
夜景最高ですね〜〜〜✨
大都会熱唱は鉄板ですね笑
懐かしいー
南海部品本社は、よく買い物に行きましたー。もう15年以上前になるなぁ
通天閣の横はよく通る見慣れた風景ですが、夕焼け時間に通ると結構綺麗ですよー。
高速出口のトンネルビルは一回通りたいけどあの方向で梅田で降りる機会が無いのでレア動画っすね。
この日は阪神高速工事通行止めでみんな梅田で降ろされてましたww
阪神高速ループも湾岸線も綺麗で首都高に比毛を取らないですよね。南海部品本店?懐かしい。南海部品の黄金時代90年代WGPレプリカ時代外人選手の来店の時はいつも行ってた。湾岸線神戸ベイエリアの夜景辺りも上げて下さい。
お疲れ様です!
いつもながら、行動範囲とスタミナに頭が下がります!
これからも頑張って~~~
お疲れ様です😆🎵🎵12時間は凄い⤴️⤴️
リトルパイン、うちから結構近いからランチも食べに行ったことあります。
マジでおいしいからオススメですよ~
出てくる景色が全部知ってる道だからなんか嬉しいw
次は絶対ランチを(^^)
大阪へいらっしゃいましー。
都会もバイクで走ると楽しいですよ。
普段は電車や徒歩で見る景色とは違って、バイクならではの景色に感じれますし、空気感も変わります。
ビルの谷間を走るのも良いものです。
中央公会堂にWは良くお似合いだと思います。
Miさんには土地勘や道が解らないので怖かったでしょ。慣れれば楽しく走れますよ。
[ 訂正 ] あべのハルカスは
現在 日本で一番高いビルですヽ(。・ω・。)ノ
リトパやと思ったらリトパやった🤣🤣🤣
ゆみこさんとの会話も撮ったら良かったのに😁
カフェのお話たくさん聞きましたよー(^^)
Miさん~✴️
わ!昨年12月~貯めてたね。
大阪は道路複雑で大変。自分も走りたくないところです。
でも都会の夜景🌃🌉✨はキレイ。だからたまには走りたいよ。
下道の渋滞や車が多いので運転には特に神経を使いますが都会の高速はホント綺麗ですよね!^^)
あの明るさとビル群の間を走り抜けるのは気持ち良さそうでした🎶
南海さんの手袋も凄く良い感じでした^^)b
モーターサイクルショーの時くらいかな~、大阪は・・・。
高速は怖いし、下道は訳わからんし・・・。
夜、走ったことはないね~・・・(^_^;)
色々知っていると、楽しいところはあると思うけど、愛知からだとやっぱ京都が一番わかり易いかな~。
もちろん、滋賀も何度か泊まりで行ったこともあるし、大津や彦根なんかも好きだな~。
あ~、関西に泊まりで遊びに行きたい!!
京都のカフェや料理屋さん、大阪の湾岸や滋賀のワインディング・・・。
コロナ、収まってくれ~!!
都会の夜景って綺麗だけど運転してるとなかなか実感がないんですよね、サムネがめちゃくちゃ良い👍
リトルパイン行ったことある!
めっちゃ美人でした!w
また行きたいと思うカフェです!
改めて滋賀県のロケーションは大阪、京都、神戸は勿論、名古屋などとアクセスもそんなに悪くなく首都圏を除けばかなり恵まれていますね。
関西では1番のベッドダウンだと私は思ってます!笑
実際に滋賀県へ移住も多いんですよ〜(^^)
若いって〜良いですね♪
その元気が羨ましい〜!気をつけてくださいね!
大阪懐かしいな〜。中学の修学旅行以来行ってないな〜笑。また行きたくなりました!笑
ん~久しぶりに大阪の景色&夜景を見ました、ありがとう~c(´ω`o)!
しっかりCafeに行くとは、さすがはMiちゃんですねぇ~…、実はそのCafeは 一度行きたいとチェックしてるお店です、ランチが美味しそう~(人'ω'*)♪
ぜひー!すごいボリュームだそうです(^^)
お疲れ様です、こう見ると、大阪も良い感じですね~~
こないだ行った時は、夜景は楽しめなかったので、次回楽しんでみます
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!
大阪はすんでたときは御堂筋北上して千里インターに向かう流れのとこが好きでした。
大都会すきでおやじギャグをとばす23才、貴重です(拍手
クリスタルキングの「大都会」が福岡を想定したものだったとは…知らなかった。驚愕の事実です。^^;
懐かしいです。今福岡に居ますが、大阪出身なので阪神高速や梅田近辺懐かしかったです。私も都会より郊外が好きです。大阪離れて20年ですのでかなり変わってますね。こちらもいい所がいっぱいありますので是非走りに来てください。
我が街、大阪へようこそ!マッスル北さん、キタ――(゚∀゚)――!!(北さんだけに
あ、高評価押すので水止めないでぐだざいw
ムキムキ北さん💪
水止めたら溢れるので無理っすwww
大阪住んでましたけど梅田近辺は車でも走りたくなかったなあ😅
普段大型トラックで走ってると景色まで観てられん笑笑
ちょっと周り見てみよかな😁
夜景なら阪神高速湾岸線もなかなかいいですよ。工業地帯の明かりがまた いい雰囲気をだしてます。
参考になります!
こんばんは✨Miさん‼️
色々ありまして…
動画拝見させて頂くのに時間かかりました🙇♂️僕は山口県在住なんですが、大阪の南海部品さん本店へ行きダイジロウ ヘルメット買いました😅
コロナ禍になる前は、大阪に遊びに行ってましたが…
今は中々行けません😭あべのハルカスとか懐かしく思いました😆
これからも楽しく走られてる動画を楽しみにしています☺️
都会の道は確かに分かりにくい時あるわな😅
めっちゃ分かるwww
でも、たまに都会もええな〜👍👍👍
ハラミ丼とハマチ丼美味しかったですよ!また行きたいなぁ!
都会はほんと気温違いますよね!
Wで夏場に行ったら内股やけどしそう😂
こんばんは!✨大阪での素晴らしい一日😊あなたの新しいグローブは美しいです、おしゃれですね😍😍😍あなたのバイクにぴったり😊 お疲れ様です、ビデオは素晴らしいです🎵🎵🎵🎵
クリスタルキングw ふっる〜っwww
オッサンの俺が子供の頃のスター
クリキンの田中さん(高音声の方)は佐賀の伊万里出身だもんね😊問題ない。
スパワールド。大阪行ったら寄る所w
作詞も田中さんなんですね!
ようこそ大阪へ
自分は大阪に住んでるから琵琶湖や山のある滋賀の方が憧れますわ。
交通の便が良くてなおかつ自然もたくさんバイクも楽しめる滋賀県最強ですよん(^^)
今度、大阪に来たら、都会のオアシス、三光神社に行ってください。
bgmが懐かしい☺️
こんばんちゃお。自分も大阪の道が苦手です。仕事で行ったときも、ついつい高速へにげますよ。
首都高だとC!と2号線(隅田川脇)の深夜は最高ですよ東京タワーの脇を走るし、夜景はヤバい
参考になります!
リトルパインのランチ気になるぅーいつかいきたい!
知らないうちに、此方の南海部品は、無くなっていました。
私事ですが、昨日納車と成りました。
おめでとうございます!
なぜだろう。毎日見てる風景なのに違う映り方します。心に余裕持とーっと。
使徒に見えるのか空中庭園ですね(^o^)屋上からの夜景は絶品ですよ(^o^) 恋人の聖地でもあります。
最高ですねー!
次は行ってみます(^^)
お疲れさま
私も平日休み取れた時 たまに都心部を走る事あるが
やっぱ所々渋滞 ファン回りっぱなしで辛い💧
夜の首都高速や湾岸線工場地帯は好きだなあ
miさんも走ってたよね(^_^)
首都高速からのレインボーブリッジに行きたいと思ってるMi-RIDERです!(^^)
UPお疲れ様です(^^)/
いつだかのライブで言われていた大阪夜景ツー、実行されていたんですね^^
W800が綺麗に撮れてます(≧▽≦)
何時も楽しく拝見させていただいています。
都会は走り辛いですよね〜。
夜景が綺麗なのは嬉しいですけどね。
夜景は、綺麗ですよね
文明の明かりなので、マンションとか幾何学的に
見えて何となく幻想的になるって思います
23歳で親父ギャグ、良いと思います(笑)
私的にMiさんが23歳に見えないのは、
語り口調がしっかりしているから、
お姉さん的に見えるのではと思います
六甲山の天覧台も夜景も昼景も綺麗ですよ
1000万ドルの夜景が楽しめます
夜景は人間がいて成り立つ物なので、いつもみてる自然とまた違った楽しみがあります(^^)
123渡辺っていう名前でRUclipsやってる人のお店行くんかとおもった
とうい所までごくろーさん
クリスタルキングは結成は佐世保市ですが、ボーカルの田中さんの出身が佐賀県伊万里市なので、佐賀出身というのもあながち間違いではないです。
大阪行きたい!でも来年は大阪での仕事が決まったので、もしかしたら行けるかも。。?
まあ大阪行けたとしてもMiさんには会えないでしょうけどww
作詞は田中さんだそうですね!
是非滋賀県にもおこしやす〜です(^^)
「大都会」と言えば真っ先にさんまさんの素っ頓狂な歌を思い出します。
ちょっと前に有吉反省会見たからか
ミーちゃんの声聞いてたら ミーちゃんが
ぱいぱいでかみに見えてきたッ!
リトパ行かれたんですね。。。なんか嬉しい~(´▽`*)
ハラミ丼。。。絶対、オススメです
『かなんのくだりシーンで、父ライダーがくしゃみしたに違いない❕❕(σ`・ω・´)σ』
ドストライクの地元で今日も梅田の出口くぐったけど、
Mi-RIDERが地元走ってる方がテンション上がるわ😆
お邪魔しました!めっちゃ迷いましたが(笑)
滋賀県の都会みたいな場所ってどこでっか??
しいていうなら大津ですね...
でもビルというビルは全くないです笑
( ^Д^)夜景🌉ツーリングしてるからお泊まりだったのかなぁ?って思ってましたが親戚さん家でお泊まりだったんですね☺️
(;・ω・)大都会は渋滞がほんとに嫌ですよね😅左手がヤバくなってしまいます😅
サムネのクオリティーアップが凄いですね!
ヘルメットからの視界はこんな感じかなと頑張ってみました(^^)
リアルなおじさんが大阪に行くと、『悲しい色やねん』を熱唱します!
にじぃむまぁ~ちの~ふぃうおー♪( ´ノД`)
都会のツーリングおつかれです♪
最近ライブしないのかな?
動画でも、楽しいですけど
またしましょうかー!(^^)
@@MiRIDER1228 さん
やりましょうよ
大都会って福岡なんですね~東京かと思ってました、23歳に教えてもらう53歳おじ(^^)
昔の歌好こ
少年隊の仮面舞踏会とかV6とか好こ
だがしかし乃木坂が1番
リトルパインのハラミ丼は最高(´,,•﹃ •,,`)
私は夜走るのは疲れるし怖いからなるべく走らないようにしてますが大丈夫ですか?
平日の夜なら全然大丈夫でしたよ〜!
父ライダーと母の影響なのか、ナツメロ知りすぎ⁉️(笑)
Mi-RIDERさんも
スタイル良くて負けてない\(^o^)/
大阪もいいけど、横浜の夜景もなかなかですよ❇️
関西ライダー同士ということで、DJ CABHEYさんとコラボしてほしい!!
大都会が福岡だったとは!!!!
し、知らんかった。。