【乾燥肌も脂性肌も!】サッパリでも高保湿・低刺激な敏感肌向け化粧水5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 16

  • @前田トチイエ
    @前田トチイエ 6 месяцев назад +2

    わくたさんと、かずのすけさんの動画をかなりみて化粧品を使うようになってかなり肌の悩みが改善されてきました。
    若い頃から、アトピー性皮膚炎に悩まされ大人になっても顔だけ乾燥と炎症がまったく軽減されず悩んでいたのでたいへん感謝致します。
    これからも参考にさせて頂きます😂

    • @wakunobu
      @wakunobu  6 месяцев назад

      お役に立って嬉しいです🥹!

  • @singerykah
    @singerykah 8 месяцев назад +2

    首と腕の関節にアトピー出てきてピリピリ痒いのが続いてる為、検索してる内に、わくたさん動画に辿り着きました。数日に分けて観てます。今日リソスキン注文しました!届くの楽しみです😊

    • @wakunobu
      @wakunobu  8 месяцев назад

      動画のご視聴、そしてLISOSKINのご利用ありがとうございます!
      どちらもスキンケアのお役に立てば幸いです✨

  • @rumioba7418
    @rumioba7418 5 месяцев назад +1

    毎日リソスキンの乳液を顔も体も全身愛用しております!もうリソスキンはわたしの肌の一部。無くてはならないものです。開発して頂きありがとうございます😊動画も全て見ていますが化粧品を説明している時画面の端っこで良いのでなんの商品の話をしているのか商品名を書き込んでおいて頂けると途中からパッと見た時に分かりやすいかなと思いました。
    今後も楽しみにしています!

    • @wakunobu
      @wakunobu  5 месяцев назад +1

      LISOSKINのご利用ありがとうございます!
      そしてお役に立って本当に嬉しいです!
      また動画に対してのご意見もありがとうございます👀!参考にさせていただきます🙌!

  • @user-mu1me5sg2r
    @user-mu1me5sg2r 7 месяцев назад +1

    リソスキンの乳液をリピートしています。夏になりベタつくので化粧水も試してみます。
    頭皮用ローションも発売してほしいです!

    • @wakunobu
      @wakunobu  7 месяцев назад

      ご利用ありがとうございます!
      頭皮ローション…!!たしかに頭皮トラブルでお悩みの方も多いので、検討したいと思います…!!

  • @momoniku3586
    @momoniku3586 8 месяцев назад +1

    高めだけどアルビニオンいい

  • @akiakira999
    @akiakira999 8 месяцев назад +1

    脂性肌、ニキビ肌で、トレチノインを使用して皮脂分泌やニキビの治療中です
    ・セラミド配合
    ・ノンコメドジェニックテスト済み
    ・できればノンオイル
    という保湿剤を探しているのですが、安くて条件に当てはまる物ってありますか?
    また、ワセリズムの保湿化粧水というのがセラミド配合、ノンコメドジェニックテスト済みなのですが、ナノ化されたサンホワイトが配合されているようです。脂性肌はサンホワイト避けた方が良いですか?

  • @あやぱん-r5j
    @あやぱん-r5j 8 месяцев назад +2

    イハダのクリア大好きです😭🩷🩷肌荒れが酷くなって、嫌な皮脂が出てきた時にラインで使うと落ち着きます!
    いきなり質問してしまって申し訳ございません😢毛穴詰まりにアゼライン酸(AZAクリア)を使うと、逆にニキビが増えてしまうのですが、こういった場合は乾燥によるニキビだと考えていいのでしょうか…😢アゼライン酸はニキビに良いと言われているのに、乾燥しすぎるのか使えなくて困っています…。ベビーオイル洗顔はこんな私にもおすすめでしょうか??

    • @wakunobu
      @wakunobu  8 месяцев назад +1

      アゼライン酸による乾燥というよりも、AZAクリアに含まれている他の油分(ミネラルオイルなど)が原因の可能性もありますね👀💦
      ただ、乾燥が気になる場合であれば無理して使う必要はないか、使用量を減らすと良いかもしれません!
      オイル洗顔ですが、ミネラルオイルが合わない方はホホバオイルから試してみるのも良いかもしれませんね!👀

    • @あやぱん-r5j
      @あやぱん-r5j 8 месяцев назад

      @@wakunobu さん 返信ありがとうございます!他の油分は考えたことのなかった視点だったので、確かに!と思いました😳良かれと思ってたっぷり塗っていたので、量を減らすか使用を1度中止してみようと思います。
      顔全体的に今、乾燥している感じがあって、クレンジングオイル(魔女工場)を使うと肌荒れが酷くなる気がしているので、無印のホホバオイルでオイル洗顔試してみます!丁寧に返信頂きましてありがとうございます🙇‍♀️

  • @y1691
    @y1691 8 месяцев назад +1

    無印がない!
    安いから使ってます

    • @wakunobu
      @wakunobu  8 месяцев назад

      無印の敏感肌用もプチプラとしては優秀ですね👀!