【ゆっくり解説】世界が震えた。永久凍土で発見された奇妙なモノ6選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 305

  • @チャイ-x1x
    @チャイ-x1x 2 года назад +1465

    芽が覚めたら3万年後の世界だなんて、お花もびっくりだ

    • @白味噌-x9h
      @白味噌-x9h 2 года назад +112

      ・ω・)σいいセンスだ

    • @KAMEKO445
      @KAMEKO445 2 года назад +61

      うまいw👍️

    • @dr.6571
      @dr.6571 2 года назад +36

      上手い

    • @shadowfree7916
      @shadowfree7916 2 года назад +39

      たまにいる天才
      キター

    • @exe7436
      @exe7436 2 года назад +19

      頭良すぎて俺は何も、、、分からない

  • @user-it7mv8lf2b
    @user-it7mv8lf2b 2 года назад +399

    個人的にこのチャンネルは編集とかより話の良さとか死者への敬いを感じながら見れるところが好き

  • @kiri1020
    @kiri1020 2 года назад +188

    面白い内容で、編集もとても見やすかったです!
    最初の話でナツメヤシだけだったという話がありましたが、日本でも千葉県の大賀ハスは2000年前の古代ハスの実から発芽育成が行われ、成功しています
    植物の生命力ってすごいですよね

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 2 года назад +15

      書こうとしたらすでにあった!

  • @語彙力もなければ理解力もない

    バイキングの剣、バイキングが何かを察して大切な剣を隠したとかだったらロマンあるなぁ

  • @蒼イ刀剣
    @蒼イ刀剣 2 года назад +208

    温暖化と騒ぎ立てるが、地球の歴史的に考えれば 氷がある方がおかしい…
    という話も聞いたことがあります
    真の生存者とは、強者でも賢者でもなく
    地球とともに、変化に対応できる者なのでしょうね。
    さて 人という種はどうなのでしょう?
    そんな事まで考えさせる素晴らしいチャンネル ありがとうございます!

    • @yukikoto
      @yukikoto 2 года назад +32

      そもそも恐竜時代の平均気温は35℃だったらしい

    • @niko3263
      @niko3263 2 года назад +17

      そうはいっても、現在の気候・気温でほとんどの生物は対応している。それを対応することが出来ないスピードで人間が変えてるとしたら? 現在の保護活動が無意味なものになってしまう。

    • @user-xc3lt5mv7d
      @user-xc3lt5mv7d 2 года назад +12

      現代がまさにそうだが、植物は気温が高いほうがよく育つ。

    • @dauny08
      @dauny08 2 года назад +12

      氷河と言うのは上方から下方に流れて行く物ですし(よくTVで海で崩落する氷河を温暖化の仕業だとやってるけど氷河が海で崩落するのは当たり前何ですよね…)、この動画で紹介された氷河で見つかった遺物全てが必ずしも温暖化の証拠かどうかは不明ですよね。

    • @user-mg8js3np6k
      @user-mg8js3np6k Год назад +19

      ここで発見された物って、当時はその場所が『永久凍土』では無かったって証拠だよね。
      特に後半の品々なんて、逆に100年程度で『凍土』と化してしまったって事でしょう。
      温暖化は起こって居るとして、その原因の追求には太陽系そのものの変遷も考慮されるべきじゃないのかな。

  • @ガンダムオタク-f6d
    @ガンダムオタク-f6d 2 года назад +91

    最後の人は本当に凄いお方ですね、尊敬します。

  • @user-wg3ij9ix7d
    @user-wg3ij9ix7d 2 года назад +48

    バイキングの剣に関しては、山頂になんかいい感じに突き立てて下山した説を推す

  • @user-ld9es3oy6g
    @user-ld9es3oy6g 2 года назад +32

    面白い内容でした。
    少し疑問に思ったのは、最近まで氷河で入ることができなったところにどうやって100年以上前に小屋をつくることができたのだろうか

    • @purumui
      @purumui Год назад +7

      極寒の地だったということで、小屋を建てたり駐屯する事は人の力や知恵でできたけど、人間がその場を離れたら氷に閉ざされてしまったのかなと思いました

  • @user-vg4wb3wm6r
    @user-vg4wb3wm6r 2 года назад +18

    永久凍土から剣とか冒険の始まりやん

  • @miss.5112
    @miss.5112 2 года назад +71

    ちゃんと花まで咲くとか夢ありすぎる✨古代の花が見られるとか最高だな

  • @ちゃんつば-j1p
    @ちゃんつば-j1p 2 года назад +23

    温暖化が問題というより、元の環境に戻っているだけなのではないでしょうか。

  • @user-jm1oy6jn1r
    @user-jm1oy6jn1r 2 года назад +57

    永久凍土はロマンの塊すぎる

    • @kaguya7166
      @kaguya7166 2 года назад

      *゚∀゚)*。_。)ワカルワカル

  • @lemonade6482
    @lemonade6482 2 года назад +20

    岩の合間から一部が出ていたらそれはもうエクスカリバーなんよ

  • @来生--きすぎ
    @来生--きすぎ Год назад +19

    100年前(近代)に兵士たちがいたなら、そこは人が入れる場所であり、且つ戦場に近い場所だったのでは
    そんな場所が、あっという間に氷河で覆われ、100年間未踏だったことのほうが、逆に驚きです
    しかも、100年前はそこに分厚い氷河はなかったってことですよね 温暖とはいったい・・・

  • @10069masa
    @10069masa 2 года назад +69

    今日もめちゃくちゃ面白い動画ありがとうございます!!
    日々のニュースがこういうのばかりだったらもっと世界は楽しくなるのにな~!
    古代種の花なんてめちゃくちゃ魅力ある!
    って喜んでたら第一次世界大戦の遺物の話が切なくて唸ってしまった
    温暖化もこわいな 今後どうなるんだろうなぁ
    本当にわかりやすくて面白いです・・・!

  • @草摩紅葉
    @草摩紅葉 Год назад +5

    ちなみに更に太古のことではありますが犬、猫の祖先は同じでミアキスと言います。
    犬になる種は草原で猫になる種は森で生活していたと言われています。
    なので天敵から身を守るために草原の種は集団生活をし、森の種は木に登ったり大きくジャンプ出来るようになったらしい。
    色々な進化の過程があって面白いですね。

  • @user-cz5hc7lf6w
    @user-cz5hc7lf6w 2 года назад +22

    スガワラビランジの話が普通に感動的

  • @starlightginga1
    @starlightginga1 2 года назад +22

    永久凍土じゃないけど地元で建築現場(高速道路)の下から旧陸軍の墜落した戦闘機が掘り起こされたことがありました。近辺を走る私鉄の車両と同じ川崎製です。

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 2 года назад

      不発弾でなくて良かったです。
      ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • @tukudanihakirai
      @tukudanihakirai Год назад +1

      陸軍機...九二式か五式あたりかな...

  • @com_anai
    @com_anai 2 года назад +14

    種も剣も子犬も何もかも、最後に全部持っていかれた。善良な人が報われてほんとによかった。

  • @code0199
    @code0199 2 года назад +68

    バイキングの剣、研磨して柄を付け直したら氷属性付与の強武器になりそう

  • @yasu-so6mj
    @yasu-so6mj 2 года назад +18

    バイキングの剣は戦士になるための儀式とかだったりして。あの山の山頂に剣突き立ててこいっていう

    • @user-bk1pb5kd7e
      @user-bk1pb5kd7e Год назад

      うぉぉぉ〜!!!!!!興奮!

    • @怪人2001面相
      @怪人2001面相 Год назад

      そしてそのバイキングはこう言った…。
      「なんて日だ!」

  • @こんちゃ-n9r
    @こんちゃ-n9r 2 года назад +76

    古代の植物を種子から開花まで成長させられたという事は、古代植物と現代植物で発芽・成長に必要な栄養素に大きな違いがないという事なのだろうか?
    それとも発芽させる上で作成した培地は、地質調査などで得られた成分を再現したものなのだろうか。気になる点が多いですね。

    • @あかさたなはまやらわ-v4b
      @あかさたなはまやらわ-v4b 2 года назад +13

      必要な栄養素、発芽環境が違うと育たないと思います。極端に例えるとサボテンが砂漠で生きれるのは少量の水と炎天下でも生きていけるから、そこでアサガオを砂漠で育てようとしてもすぐ枯れます。なのでこの古代種は形が違うふうになったのは必要な栄養素に問題があったからだと思います。

    • @こんちゃ-n9r
      @こんちゃ-n9r 2 года назад +6

      生育環境が異なると育たないのは同意見です。古代生物の種子が発芽に成功しても枯れてしまっている事例が紹介されてましたが、これは恐らく成長する為に必要な要因(酸素濃度、太陽光、栄養素など)のいずれかが欠けていたのでしょう。
      形状が異なっていた部分に関しても、当時の環境が現在とは異なり、そのタイミングで種を生存させる為に適した形に遺伝子が進化したのでしょうね。
      貴重なお話ありがとうございます。

    • @user-np2vv1vn1f
      @user-np2vv1vn1f Год назад

      @@あかさたなはまやらわ-v4b 形が違うふうになったのは栄養素に問題があったからという可能性は無いかと...その理論だと原生種を古代種と同じ環境で育てた場合に古代種と同じ形になるって事になる

  • @dinoswift4557
    @dinoswift4557 2 года назад +15

    バイキングの剣は地位のある人とかが墓標代わりに高山の上に突き刺したとかじゃないのかなぁ。
    生前中に仲間や部下にそれを頼んでやらせたって考えたらありうる気がする。

  • @bob-bt9iv
    @bob-bt9iv 2 года назад +15

    古代種って響きがカッコいいよな

  • @suu.scintillation
    @suu.scintillation 2 года назад +18

    事実だけでもワクワクするのに、魔理沙の台詞が更に浪漫を駆り立てるので、聴いていて凄く楽しいです。

  • @りんごが好き
    @りんごが好き 2 года назад +13

    例え花だろうが鼻くそだろうが、古代種って名前だけでロマンをギンギンに感じるでやんす

  • @Hina_qnor
    @Hina_qnor 2 года назад +42

    色んなことを知れたり考えさせられるので勉強になります

  • @レモンソーダ-f2k
    @レモンソーダ-f2k 2 года назад +14

    こういうものワクワクしますよね!これからもどんどん出てきてほしいですね

  • @藤原敏浩
    @藤原敏浩 Год назад +7

    『温暖化』を心配するなら、次の『寒冷化』も心配しよう。
    地球事態『温暖化』と『寒冷化』を繰り返しているのだから。

  • @cagd-3579
    @cagd-3579 2 года назад +18

    市と登山者で半分ってw 市が半分取るの草

  • @e5d-e4x
    @e5d-e4x 2 года назад +9

    宝石猫ババしても、一般人があの量をどうやって売るのかって話。一度に多く売ると怪しまれるし、装飾品にはまってる訳じゃないからさらに怪しまれる。
    裏の人以外は届け出一択だな。

  • @user-py8mc6lz3s
    @user-py8mc6lz3s 2 года назад +11

    温暖化なのか?元は永久凍土じゃないから犬がいたり小屋建てたり出来たんじゃないのか?知らんけど

  • @user-pw8hf6mf2t
    @user-pw8hf6mf2t 2 года назад +28

    3万年前の花...
    すげえな

  • @0905surf
    @0905surf 2 года назад +8

    小屋を作ったところに氷が張ってそれが温暖化で露出?って聞くとその小屋作ったときの気温に戻ってるだけに思えてくる

  • @アガリ-h8n
    @アガリ-h8n 2 года назад +8

    バイキングの剣はもしかして何かの制裁などで剣しか持たせてもらえず山に登らされたとかなのかな…

  • @ryosume525
    @ryosume525 2 года назад +6

    山頂に剣…高千穂にある天逆鉾みたいだなあ
    天逆鉾も誰が立てたのか解らないらしいし
    取り上げてくれたら嬉しいな

  • @user-tt7lf6xt7j
    @user-tt7lf6xt7j Год назад +3

    そもそも地球は温暖化と氷河期を繰り返してるんだから気にしすぎなんよ
    100年前にその人たちはどうやって入ったのよ?

  • @shadowfree7916
    @shadowfree7916 2 года назад +7

    バイキングは、偵察者だったのでは?
    偵察者は、快速で動き、敵の情報を奪ってすぐに帰る必要があります。
    バイキングは敵に見つかってしまい、身軽になるために剣を残して逃げた、それが1100年越しに出現したとか。

  • @68sec
    @68sec Год назад +5

    温暖化で氷が溶けて第一次世界大戦時の洞窟が発見出来たって事は逆に当時は氷がなかったから洞窟に出入り出来てたって事になるんでは?

  • @hongshaorou85
    @hongshaorou85 2 года назад +8

    古代種の響きがロマンの塊すぎて...
    くぅーっ!ってなる

  • @user-kr7ej3ds8p
    @user-kr7ej3ds8p 2 года назад +11

    日本の古代蓮も復活した古代種ですよね。あれも凄いロマンだった。

    • @アスカ-n2i
      @アスカ-n2i 2 года назад +1

      大賀蓮ですね
      ヤシにせよ蓮にせよ、種が頑丈で発芽しないままでもある程度は仮死状態になって生存可能なんだとか

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 2 года назад +1

      植物はしぶといわぁー‼️。Σ(・ω・ノ)ノ

  • @天寺ハチウパ
    @天寺ハチウパ 2 года назад +27

    未来より過去にいってみたいよね

  • @user-s0h12in9o
    @user-s0h12in9o 2 года назад +18

    奇妙な場所で発見された奇妙なモノシリーズ好き

  • @jpgadmtpj
    @jpgadmtpj 2 года назад +6

    奇妙なものシリーズほんとワクワクするよ!

  • @poc4334
    @poc4334 2 года назад +11

    よく分からないのが、100年前にあった小屋とかは使ってた時点では別に氷漬けになってなかったんだよな?
    それが凍結してまた温暖化で溶けて入れるようになったってのは、つまり100年前も地球温暖化してたって事でいいのか…?

    • @hoh2594
      @hoh2594 2 года назад +2

      その100年前に建てられたんだから当時氷漬けになってなくて当たり前じゃない?
      兵士が休むバラックみたいのでしょ?
      昔からそこにあった建物ならまだしも

    • @poc4334
      @poc4334 2 года назад +2

      @@hoh2594
      つまり、100年前も今と同じくらい地球温暖化してた、って解釈でいいんですかねぇ?

    • @hoh2594
      @hoh2594 2 года назад +2

      @@poc4334 いや、じゃなくて、100年前に建てた小屋なんだから、その時点で氷漬けになってなくて当たり前でしょ
      建てたばっかの使ってたんでしょ?
      温暖化してるかどうかとかじゃなくて、建ててすぐには氷漬けにならないと思うよ!

    • @deus4404
      @deus4404 Год назад +1

      @@hoh2594 だから小屋を建てた時は人が立ち入れる状態だったから建てられたんでしょ?
      その後人が立ち入れない状態になって、ようやくまた立ち入れるようになったんだから、気候が100年前の状態に戻ったってこと

  • @user-ext11w2
    @user-ext11w2 2 года назад +16

    ヴァイキングの剣とかかっこよすぎ…ヴァイキングオタクとして見逃せん話やわ

  • @azusa7512
    @azusa7512 2 года назад +5

    バイキングの剣、剣岳の錫杖を思い出した人もいるでしょうね

  • @阿畑浦麻更香人
    @阿畑浦麻更香人 Год назад +3

    「永久凍土」とかいう名前が、まずかっこよすぎる

  • @kyama74629
    @kyama74629 Год назад +4

    氷が解けてその小屋に入れたって言うが、では地球が温暖化してない寒冷な時期にその小屋は一体どうやって作ったの? 矛盾してない?

  • @book8569
    @book8569 Год назад +2

    時を超えて眠りから覚め現代に蘇る素敵なお話しありがとうございます。。

  • @emanon8416
    @emanon8416 2 года назад +6

    急激な温暖化は人類の影響はあるにせよ、10万年サイクルで氷河期が訪れるので地球規模でいえば些細なことなんですよねぇ。人類には影響あるけども。

  • @3K_643
    @3K_643 2 года назад +61

    もし永久凍土から化石になってない恐竜が見つかったら、リアルジュラシックパーク作れるって聞いたことあるけど、可能なんかな

    • @scgmtvpm-6
      @scgmtvpm-6 2 года назад +3

      お恐竜みたいですな〜。

    • @さとちん-s8j
      @さとちん-s8j 2 года назад +4

      そもそも恐竜時代の平均気温は35℃そんな時代に永久凍土なんて無いよ^^;;ww

    • @user-yg6jp3jy7s
      @user-yg6jp3jy7s 2 года назад

      漫画やアニメ脳やな可哀想に、、、

    • @german_general
      @german_general 2 года назад +1

      発見されたらできるぜ
      骨だけじゃ無理だけど

    • @imageinmyhead853
      @imageinmyhead853 2 года назад +6

      @@user-yg6jp3jy7s こんなことでいちいち煽る必要ある?病気?

  • @user-vz9ss1lo2o
    @user-vz9ss1lo2o 2 года назад +6

    ドゴールくんか………神がかったネーミングセンス!

  • @石川久-k8y
    @石川久-k8y 2 года назад +7

    縄文時代は今より温暖だったそうだから。じゃないと青森の三内丸山遺跡があそこまで巨大縄文遺跡にはならない。本来は海辺の遺跡だったし。

  • @user-xw5do4nm5b
    @user-xw5do4nm5b Год назад +3

    バイキングの剣だけしか発見出来ないのは、不思議でも何でも無い。氷河の中から発見では無かった筈、山頂付近に落ちてたのをハンターが拾っただけ。他に何かあったとしても、バラバラに散ってしまってるだろうし、ハンターが普通に拾ってるのだから、他の人がそのほかの物を拾ってる可能性は否定出来ない。

  • @user-ru5ri9tz8b
    @user-ru5ri9tz8b Год назад +1

    登山者が聖人すぎる!チャンネル登録させていただきました!

  • @kuma-oshuki
    @kuma-oshuki 2 года назад +13

    第一次世界大戦の小屋は、100年前は氷河に覆われていなかったのかな?
    この100年間に凍って、溶けたということ?

  • @user-cm6jb9yk8z
    @user-cm6jb9yk8z 2 года назад +6

    登山家さん宝石を多分家の宝にしてるんだろうなぁ……丁重に使ってそう

  • @user-ku7le5fv1o
    @user-ku7le5fv1o 2 года назад +6

    たった100年前に使っていた小屋が氷河に覆われ入れなくなっていたの…?
    3万数千年前シベリアには花が咲いていた?

  • @user-uw6no7vm7o
    @user-uw6no7vm7o 2 года назад +76

    凍土で発見される物はどれも驚きに満ちた物ばかりだけど、それらが発見されるってことはそれほど温暖化が進んでいる証拠でもある………色々と考えさせられる事ばかりです(>_

  • @kaguya7166
    @kaguya7166 2 года назад +8

    確かに花の種が変な物に見えるなそんな凄い物見てみたいな~

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n 2 года назад +12

    思ったんだけどそこに小屋を作れてたなら当時は氷河が無かったってことだよな
    ってことは地球温暖化って何?って話にならないか?

    • @niko3263
      @niko3263 2 года назад +3

      地下壕を見つけて、「当時はそこが地表だった」と思うか?

  • @user-vs4qy7wy1l
    @user-vs4qy7wy1l 2 года назад +13

    地球が暖かくなると次は氷河期が来ると聞いたことがある 
    そして周期的にもうすぐ氷河期が来ると言われているので、地球は温暖化しているけど、二酸化炭素のせいではないと自分は思っている

  • @karamaretayatsuhaataoka
    @karamaretayatsuhaataoka 2 года назад +7

    市に.......半分!?

  • @浮世離れ-s8y
    @浮世離れ-s8y 2 года назад +10

    アイスマンがもし目覚めたら、何ていうかなあ

    • @scgmtvpm-6
      @scgmtvpm-6 2 года назад +1

      アイスマン「あーい、すま〜ん」
      うwwwwwうけるwwwwwww

    • @user-lk2rl4ww3s
      @user-lk2rl4ww3s 2 года назад +3

      @@scgmtvpm-6 ...

    • @scgmtvpm-6
      @scgmtvpm-6 2 года назад +3

      @@user-lk2rl4ww3s
      これがホントのアイスマンってね。
      ははははははwwwwwwww

    • @atraru_mania
      @atraru_mania 2 года назад +1

      @@scgmtvpm-6 ははははwwwwwwwww

  • @user-wv2dh5im1s
    @user-wv2dh5im1s 2 года назад +5

    子犬新種って言うか旧種ですよね。どの元の犬なんでしょうね!?研究結果が楽しみ!

  • @ムラサキ-w5o
    @ムラサキ-w5o 2 года назад +3

    子犬ちゃんで泣きそうになった、疲れてんのかな・・・

  • @kinyokinyo406
    @kinyokinyo406 2 года назад +3

    二つ目の剣はウィザードリィでよく見かけるアイテムですね分かります。(笑)

  • @user-wf5bj3ql7s
    @user-wf5bj3ql7s 2 года назад +17

    高山の山頂に古びた剣が1口おちている...そそるぜ、これは!!!!

    • @polestarg6512
      @polestarg6512 2 года назад +2

      宮崎県の高千穂の峰にも、日本書紀に記載の天の逆鉾があります。
      登山道は整備されてるので初心者コースですが、入山規制されて無い時期でも噴火の備えは必要です。
      ヘルメット、火山灰から身を守れるマスクなど。

    • @wolfpack3845
      @wolfpack3845 Год назад

      @@polestarg6512 穂先はレプリカで龍馬に一度引き抜かれたやつか…

  • @alfalfa9223
    @alfalfa9223 2 года назад +16

    温暖化・・ではなく、大規模な気候変動と、間隔的にはもう氷河期に入って行きそうな時期ではあるから、百年後はまた閉ざされてしまうものが多いのではないだろうか。

    • @user-gc5nt1ho1n
      @user-gc5nt1ho1n 2 года назад +5

      それは思う。
      第一次世界大戦時には小屋に入れる状態やったって事で、
      その頃から氷河期に入り、
      その氷河が現代の気候変動により溶け始め、入れるようになったって事だしね。

  • @user-uy3xd1uq6b
    @user-uy3xd1uq6b Год назад +2

    バイキングの剣、“隠された”んだろうなと思っちゃった
    史料は残ってないけど壮絶な物語がありそう

  • @gml8546
    @gml8546 Год назад +2

    氷河が溶けて出てくるって、その時代は地表だったと考えられる。地球温暖化って昔に戻っているだけなのでは?と思ってしまった

  • @user-jf8nm8ej7f
    @user-jf8nm8ej7f 2 года назад +2

    バイキングの剣とかそういうのって研究者に渡したりするとき金貰えるんかな

  • @user-xc3lt5mv7d
    @user-xc3lt5mv7d 2 года назад +1

    バイキングは、かなり広範囲に到達してたらしい。コロンブスよりはるか以前にアメリカ大陸にも到達してたとか。

  • @Ray_Kabocha
    @Ray_Kabocha 2 года назад +6

    市が宝石の半分を貰う…?

  • @xoxkei_6889
    @xoxkei_6889 2 года назад +7

    永久凍土に戦闘機・・・キャプテンアメリカかな

  • @野崎友登
    @野崎友登 Год назад +2

    いやいや、、じゃあ何で100年前に氷で掘れない所にいたの
    昔の方が温暖だったってこと?

  • @marethor8154
    @marethor8154 2 года назад +1

    バイキングの剣、信仰目的の品だったのでは?
    バイキングが山信仰するのは少し不自然な気もするが、山の頂付近に置いてある+傷が殆ど無い、の理由にはなりそう。

  • @bamboogc1749
    @bamboogc1749 2 года назад +6

    剣のやつ、当時における名剣で山頂に封印されてたとかだったら興奮するな

  • @lotus102d2000
    @lotus102d2000 2 года назад +3

    バイキングの剣だけど、持ち主の遺言で埋められたんじゃないかな?

  • @user-vb2ru4ze2o
    @user-vb2ru4ze2o 2 года назад +1

    バイキングの剣はアニミズムによる山岳信仰への奉納だろう。北欧はアーメンが入る前はアニミズムが隆盛だった。

  • @user-bh5mw1sh6u
    @user-bh5mw1sh6u Год назад +1

    霊夢の目👀剥いた顔が❗可愛いすぎます‼️説明も素晴らしいすぎます‼️最高、最高ですね🎵これからも❗頑張ってください‼️

  • @SuiuGreenRain444
    @SuiuGreenRain444 2 года назад +2

    剣のやつはパイレーツオブカリビアンみたいな感じだったのかもしれない

  • @yuki94_null
    @yuki94_null Год назад +3

    発芽逆RTA堂々世界一位

  • @tannnu_eva
    @tannnu_eva 2 года назад +1

    5:00くらいの剣、ワンピースみたいにそこに俺の命を置いてきたみたいなのだったら面白そう

  • @sw-mc3ns
    @sw-mc3ns Год назад

    ポケモンの化石復活みたい!!リリーラ??ロマンあふれすぎですね。

  • @グランパス-i5p
    @グランパス-i5p 2 года назад +3

    昔見た本のやつでは永久凍土からマンモスと少女が見つかったのを思い出した

  • @yamaharider4682
    @yamaharider4682 Год назад

    第一次世界大戦の小屋は氷をくり抜いて作られたもの?それとも元々氷の無かった場所に建てられたもの?
    「発見当時は氷が溶けていた」はわかるのだけどそれが設置されてた当時はどうだったんだろうと思って。

  • @俊介中村-h9b
    @俊介中村-h9b 2 года назад +1

    輸送機は当時ありふれたC 47だから機体自体はそれほど貴重では無いのでは❔
    (民間仕様はダグラスDC3)

  • @yoma5481
    @yoma5481 Год назад +1

    当時も温暖化?

  • @秋月瑞穂
    @秋月瑞穂 Год назад +1

    当時のタネが現在の花と同じ花を咲かせるってことは進化してないってことか。

  • @user-ni3nw6vn8o
    @user-ni3nw6vn8o Год назад +1

    面白い事実や、発見だよね。氷河は保存されるから、凄いよね。温暖化説には懐疑的何だけど、兵士が駐屯してたなら、その時の氷河は今の感じと同じ位じゃないのかな!

  • @user-sakesake12222
    @user-sakesake12222 2 года назад +11

    未来が潰れる代わりに歴史が分かる…フクザツ……

  • @山田花子-v8n
    @山田花子-v8n 2 года назад +3

    最後 市が半分?うーん何だかなぁ

  • @H75CY4NPEF
    @H75CY4NPEF 2 года назад +1

    バイキングの剣は、「航海をするときの目印となる山」に捧げられたのだろう。

  • @mamekun3216
    @mamekun3216 Год назад +3

    目が覚めたら3万年後の世界だった件

  • @sayu-t1u
    @sayu-t1u 2 года назад +1

    最初の方のバイキングの剣って何かすごい英雄関連の剣でそれを敵に取られぬように雪山に隠した説はないのか?

  • @user-xk4xf1wn5z
    @user-xk4xf1wn5z Год назад +1

    バイキングの剣は墓の代わりに突き刺さされてたとか…?
    わからんw

  • @Integral-nl3fq
    @Integral-nl3fq Год назад +1

    飛行機が氷河に埋まってたことについてだけど、どの部分が奇妙なの?

  • @roarna
    @roarna 8 месяцев назад

    氷河の中に100年前の兵士が使っていた小屋が温暖化で中に入れるようになった、と言う話しは奇妙な気がします。
    100年前は氷河に覆われていなかった、となると現代は温暖化ではなく寒冷化かも知れませんね。