Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
CDTVのこの感じ懐かしすぎる😭松本さんのソロ曲、一生思い出さずに死ぬとこでしたありがとうございます!!
松本孝弘さんの、歌声が、聴けるのは、50位の、シングルと、この曲が、収録されてるアルバムだけですね。松本さんの、ソロは、基本インストルメンタルか、ゲストボーカルの、作品が、ほとんどですね。
いつものランキング画面なのにBEING系ばっかりという不思議さが面白いです
君に逢いたくなったらのPVめっちゃ可愛くて好き
とりあえず作成者がGARNET CROW好きなのはわかった。
こういう映像系はサブスクとかで得られる情報より、さくっとしてるし映像も見れていろいろ楽しい!
ZARDが凄い好きで、アルバムは96年頃まで毎年買ってました。97年頃から別のアーティストに浮気したので、しばらくZARDから離れた時期がありましたが、2007年、坂井泉水さん逝去後、再びZARDのCDを買うようになりました。ちなみに誕生日が坂井さんと同じ2月6日です。
ZARDやガネクロの曲が上位にたくさん入ってるのがいい趣味してる❗️TUBEやWANDSなど有名どころがほとんど入ってない・ミーハーさがないところが好感持てるPAMELAHやMANISHが入ってればなおよかったかも
現在はB-ZONE(グループ)に変わってます
TUBE、DEENといった、途中でビーイング(現B-ZONE)でなくなったアーティストはさすがに入ってないですね。また、GARNET CROW、倉木麻衣、愛内里菜といった、ビーイング傘下のGIZA系列の曲も多いですね😊。
菅崎茜が入ってる!センス良いですね♪しいて言えば岸本早未も入れて欲しかったです。
コナン歌手(?)多いな
安定感ある。
B'z❤
ビーイング良かったな
現役で活躍してるアーティスト少なくて悲しい
こんにちは〜こういう動画大歓迎です〜
ハロプロやジャニーズでもこういうランキング作れそう。
DEENが無い😢
GARNET CROW、続々と初登場!!( ̄▽ ̄;)
あれ?The Wild Wind両A面でしたっけ?
確かA面だったような…松本さんがお気に入りの曲なんでA面になったかもですね
ラルクのやつと同じようなコンセプトのビーイング編ってことか
これはうぷ主の好きなランキングなのだろうか?どの時点のランキングなのか、2002年までの曲はランクインしてるけど、HOMEや君に逢いたくなったら…あたりの割と地味めな選曲は面白い。
これは私の好きな順位ではなく実際に番組にランクインした映像をそのまま50位まで当てはめたものです。2007年頃に作成したのでそれ以前の映像を使用しています。
@ナポりたん 2002年当時に、1998年発売のB'zのHOMEが1位になるってどんなランキングでしょうか?この曲は特にリバイバルヒットしたわけでもないし、それなら2001年のultra soulの方が明らかに新しいし、下位で粘ってると思いますけど。
説明がうまくできず申し訳ありません。1996年から2007年までの間にその順位でランクインし実際に放送された映像を1曲単位で切り取り、すべての順位をビーイング関連にするためにツギハギして構成しています。パズルのように当てはめているだけなので、時期や順位には特に意味はありません。
@@ナポりたん なるほど、実際に週間ランキングでその曲がその順位になったことがあるってことですね。了解しました。
マニア向け
Gizaレコードが強いね😊
某お子ちゃま探偵の歌ばっかw
ビーZONEなって1年たつね
ラウラリサオルガンズカフェマーブルトーンいない
残念ながらそのあたりはこの番組のランキングに入ってきていない(はず)なので入れることはできなかったです…
CDTVのこの感じ懐かしすぎる😭
松本さんのソロ曲、一生思い出さずに死ぬとこでしたありがとうございます!!
松本孝弘さんの、歌声が、聴けるのは、50位の、シングルと、この曲が、収録されてるアルバムだけですね。松本さんの、ソロは、基本インストルメンタルか、ゲストボーカルの、作品が、ほとんどですね。
いつものランキング画面なのにBEING系ばっかりという不思議さが面白いです
君に逢いたくなったらのPVめっちゃ可愛くて好き
とりあえず作成者がGARNET CROW好きなのはわかった。
こういう映像系はサブスクとかで得られる情報より、さくっとしてるし映像も見れていろいろ楽しい!
ZARDが凄い好きで、アルバムは96年頃まで毎年買ってました。
97年頃から別のアーティストに浮気したので、しばらくZARDから離れた時期がありましたが、
2007年、坂井泉水さん逝去後、再びZARDのCDを買うようになりました。
ちなみに誕生日が坂井さんと同じ2月6日です。
ZARDやガネクロの曲が上位にたくさん入ってるのがいい趣味してる❗️
TUBEやWANDSなど有名どころがほとんど入ってない・ミーハーさがないところが好感持てる
PAMELAHやMANISHが入ってればなおよかったかも
現在はB-ZONE(グループ)に変わってます
TUBE、DEENといった、途中でビーイング(現B-ZONE)でなくなったアーティストはさすがに入ってないですね。
また、GARNET CROW、倉木麻衣、愛内里菜といった、ビーイング傘下のGIZA系列の曲も多いですね😊。
菅崎茜が入ってる!センス良いですね♪
しいて言えば岸本早未も入れて欲しかったです。
コナン歌手(?)多いな
安定感ある。
B'z❤
ビーイング良かったな
現役で活躍してるアーティスト少なくて悲しい
こんにちは〜こういう動画大歓迎です〜
ハロプロやジャニーズでもこういうランキング作れそう。
DEENが無い😢
GARNET CROW、続々と初登場!!( ̄▽ ̄;)
あれ?The Wild Wind両A面でしたっけ?
確かA面だったような…松本さんがお気に入りの曲なんでA面になったかもですね
ラルクのやつと同じようなコンセプトのビーイング編ってことか
これはうぷ主の好きなランキングなのだろうか?
どの時点のランキングなのか、2002年までの曲はランクインしてるけど、HOMEや君に逢いたくなったら…あたりの割と地味めな選曲は面白い。
これは私の好きな順位ではなく実際に番組にランクインした映像をそのまま50位まで当てはめたものです。2007年頃に作成したのでそれ以前の映像を使用しています。
@ナポりたん
2002年当時に、1998年発売のB'zのHOMEが1位になるってどんなランキングでしょうか?
この曲は特にリバイバルヒットしたわけでもないし、それなら2001年のultra soulの方が明らかに新しいし、下位で粘ってると思いますけど。
説明がうまくできず申し訳ありません。1996年から2007年までの間にその順位でランクインし実際に放送された映像を1曲単位で切り取り、すべての順位をビーイング関連にするためにツギハギして構成しています。パズルのように当てはめているだけなので、時期や順位には特に意味はありません。
@@ナポりたん
なるほど、実際に週間ランキングでその曲がその順位になったことがあるってことですね。
了解しました。
マニア向け
Gizaレコードが強いね😊
某お子ちゃま探偵の歌ばっかw
ビーZONEなって1年たつね
ラウラリサオルガンズカフェマーブルトーンいない
残念ながらそのあたりはこの番組のランキングに入ってきていない(はず)なので入れることはできなかったです…