Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうお話は、深くは理解できませんが、楽しいですね。
ジャズのサックスプレイヤーに憧れてアルトサックス(YANAGISAWA A-WO20)を購入してから二ヶ月純正のマウスピースを使って練習をしています。今日楽器屋にジャズ向きのマウスピースを探しに行きまして、店員さんに勧められたYANAGISAWAのメタル6番を買いました。実際に吹いてみて純正のマウスピースと比べると、音に迫力があり輪郭のハッキリした音で好みなのですが、サイドキーの高音がかなりの頻度で裏返るようになってしまい、全く別物の楽器かってくらい要領が違くて驚きました。この動画を見て、ラバーのローバッフルも買ってみようか迷ってきました。このまま少しの間メタルマウスピースに吹き慣れた後でラバーのローバッフルに切り替えても支障はないでしょうか?こういう事は自分で考えるべきなのでしょうが、講師である三木さんの意見を聞かせていただきたいです。
いつも拝見させてもらってます。40半ばよりアルトサックスを習い始め15年近くになりますが、なかなか上手くいかないですが頑張っております。それでマウスピースについて質問なんですが、現在セオワニのファイア(開き7番)を使っています。その前はビーチラーのダイアモンドインレイ(ラバー)のS5Sを使ってましたが、自分にはとても吹きづらいものでした。その後たまたま楽器店でセオワニのファイアを試奏し、とても吹きやすかったので購入し、現在に至ります。でも吹いてみるとピッチが高くなってしまうので、かなり抜いた位置で使っているのですが、これはさらに口を緩めないといけないのでしょうか?ハイバッフル系のマウスピースはこういうものですか?それとも開きが7番というのが災いしてますか?すでにファイアが販売してないので6番とかが試せずにおります。すみませんがご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
いつもためになる内容をありがとうございます。ハイバッフル系マウスピースの中でもいまちいち話題にならないVandoren JUMBO JAVAを愛用しております。製品の個体差や価格も含めてとても良いマウスピースだと思うのですが、レビューや使用のコツを解説されている方が少ないので機会があればご紹介いただきたいです。
結局、メイヤーやセルマーを使うのがいいかなと思った。。。ナベサダさんとか、もうマウスピースも楽器もなんでもええやんって人が使っているイメージ。アルトはメイヤー、テナーはオットリンクメタルを使っていますが、特にテナーオットリンクはフラジオがなかなかうまく当たらず難しいです。
いろんな方から聞いたことがありますが、貞雄さんはめちゃめちゃ楽器こだわっていますよ、というか最もよいものを手にする立場にいます。最上級のセルマーを使用されていることからも、なんでもよいことはないです。
オットーリンクはローバッフルなのでフラジオはハイバッフルと比べると当たりにくいかもしれません。
本田雅人さんのヤナギサワのメタルは既製品のローバッフルじゃなくて特注のハイバッフルですね
そうでしたか。それは失礼しました。
こういうお話は、深くは理解できませんが、楽しいですね。
ジャズのサックスプレイヤーに憧れてアルトサックス(YANAGISAWA A-WO20)を購入してから二ヶ月純正のマウスピースを使って練習をしています。今日楽器屋にジャズ向きのマウスピースを探しに行きまして、店員さんに勧められたYANAGISAWAのメタル6番を買いました。実際に吹いてみて純正のマウスピースと比べると、音に迫力があり輪郭のハッキリした音で好みなのですが、サイドキーの高音がかなりの頻度で裏返るようになってしまい、全く別物の楽器かってくらい要領が違くて驚きました。この動画を見て、ラバーのローバッフルも買ってみようか迷ってきました。このまま少しの間メタルマウスピースに吹き慣れた後でラバーのローバッフルに切り替えても支障はないでしょうか?こういう事は自分で考えるべきなのでしょうが、講師である三木さんの意見を聞かせていただきたいです。
いつも拝見させてもらってます。
40半ばよりアルトサックスを習い始め15年近くになりますが、なかなか上手くいかないですが頑張っております。それでマウスピースについて質問なんですが、現在セオワニのファイア(開き7番)を使っています。その前はビーチラーのダイアモンドインレイ(ラバー)のS5Sを使ってましたが、自分にはとても吹きづらいものでした。その後たまたま楽器店でセオワニのファイアを試奏し、とても吹きやすかったので購入し、現在に至ります。でも吹いてみるとピッチが高くなってしまうので、かなり抜いた位置で使っているのですが、これはさらに口を緩めないといけないのでしょうか?ハイバッフル系のマウスピースはこういうものですか?それとも開きが7番というのが災いしてますか?すでにファイアが販売してないので6番とかが試せずにおります。すみませんがご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
いつもためになる内容をありがとうございます。ハイバッフル系マウスピースの中でもいまちいち話題にならないVandoren JUMBO JAVAを愛用しております。製品の個体差や価格も含めてとても良いマウスピースだと思うのですが、レビューや使用のコツを解説されている方が少ないので機会があればご紹介いただきたいです。
結局、メイヤーやセルマーを使うのがいいかなと思った。。。ナベサダさんとか、もうマウスピースも楽器もなんでもええやんって人が使っているイメージ。
アルトはメイヤー、テナーはオットリンクメタルを使っていますが、特にテナーオットリンクはフラジオがなかなかうまく当たらず難しいです。
いろんな方から聞いたことがありますが、貞雄さんはめちゃめちゃ楽器こだわっていますよ、というか最もよいものを手にする立場にいます。最上級のセルマーを使用されていることからも、なんでもよいことはないです。
オットーリンクはローバッフルなのでフラジオはハイバッフルと比べると当たりにくいかもしれません。
本田雅人さんのヤナギサワのメタルは既製品のローバッフルじゃなくて特注のハイバッフルですね
そうでしたか。それは失礼しました。