Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
社外品のパーツを多くつけていると異音が出やすいみたいな事は聞きますね・・・SNSで見たことがあるのは、エンジンとかミッションとかそういう定番のものではなく、社外品のヘッドライトに交換していた人が、走行中の振動で音が鳴る様になり、色々調べたらそのライトが原因だったとかでした。ライトと音なんて普通結びつかないと思いますが、固定するビスを締め過ぎていてビスがなめていてちゃんと固定できない状態になっていて、振動で震えて音が出たっていう感じでした。
もしかすると、パネルカバーかもです。自分FK8で同じような音でした。エンジンルームの両サイドカバー外したら、改善しました。少しそのカバーが劣化すると出るような。やってみてください~
ミッション下ろす前に確認して!!クラッチペダルの異音かも?プラスチックの摩耗で固有振動共鳴で似たような音鳴りますよ
エンジンかMTのマウントじゃないですか?もしくはエアコンのコンプレッサーのベアリング辺りかなと思います。マウントは大体5〜6年でヘタリますよ。
エンジンマウントは私も不安を感じており整備士さんに話したのですが、確認した所問題は無かったと言われました・・・エアコンコンプレッサーのベアリングあたりについては近いうちにディーラーに行く予定がありますので聞いてみようと思います!貴重な情報ありがとうございます!
@TakechiyoFK7 エンジンマウントもそうですがMTマウントもヘタってませんか?マウント類は早ければ新車から5年位でもヘタリますよ。
単純な考えですが、フロントパイプ交換で音が小さくなるならフロントパイプがどこかに接触している音ではないでしょうかフロントパイプが太くなると接触音がより大きくなるとか診断でもそこら辺から音がしてたんじゃなかったですっけ?アンダーパネルが一部破損してて振動で当たっているとか
クラッチのプレッシャープレート、フリクションディスクのダンパー部 確認してみて下さい。
次回、強化クラッチに交換するの巻
情報少ないのですが、思う所エンジンのベルトテンショナー(ダンパー)気になります。根拠はコンプレッサー負荷時のトルク脈動、特定の回転数からのクラッチを切ることによる、エンジン負荷の変動からくる脈動。ディーラーなら確認しているはずですが。
クラッチマスター、ドラシャ、フロントパイプは見なくても異音関係無いですよね笑エンジンミッションマウントとかどうですかね?あと異音っていつからでしたっけ?ECUやってからですか?ECUやってからはオイル管理しっかりしてますか?早めに交換するとか硬め入れるとか
なにかエンジンの振動で当たってる音のような気がします。例えば車高調のエクステンションキットとか後付したものなど・・・
車高落として、エアクリ社外品で良く対応してくれるDもかわいそうに感じるなぁ。
異音に回転落ち…色々と問題が山積みですね😓ミッションに手を付けたとして改善すると限らないし、改善しても再発の可能性もあるかも知れませんね😥
私はスイスポ乗ってますが異音モール開店してますね😂ネットで調べたりスズキの有識者に相談したりしましたが「仕様です」で閉廷しました安いクルマならそれでも笑いながら納得できるんですが、300万前後のCセグのハッチバックで異音モール発生は果たして許されるのでしょうか、HONDAさん?
んーイギリス製だからねぇ。作業者のレベルもあるからバラツキもあるかもね。
自分も改造好きで、理由の分からない異音は気になる方です。停止時ならエンジンの振動が原因なので、エンジンマウントやメンバーブッシュなどを全部点検したり、揺れているものを全部押さえてみるなどやるべき事は沢山ありそうですね。自分なら腕のいい修理工場を探します。Dでは診断機に出ないやつはまず無理ですよ。環境的にメカが育たなくて見当違いの提案してくるのはあるあるです。
前期での異音の事例がないのが不思議ですね🤔自分前期で尚且つ距離は関係あるか分かりませんが過走行の自分の車はならない🙄前期後期で何か違いがあるのか?ってのも気になりますね😅
前にセンターコンソールを取り外す作業動画をあげてましたがその時に後部座席用のエアコンダクトの固定が悪くて振動でコトコト鳴ってるのでは?ダクトのつなぎの差し込みをもう一度確認したほうが良いのでは
フライホイールのパイロットベアリングが怪しいですね。ACオン時はアイドリング回転が上がるし、マウントやミッションにも負荷がかかるので関係はあると思います。
メタル流れとかブローじゃないですか?
シビックって1.5lの割にエンジンルームがギュウギュウですね。
車高調つけたならある程度の異音は仕方なくない??神経質すぎると思う
タケチヨさんとせんちゃんのコラボ動画をしてもいいと思います。
完全に確認出来てる異音は治せないと駄目ですね…車を変えた方が早いですね。ユーチューブに上がっている以上、ホンダは本社からエンジニア呼んででも治さないと車が売れなくなりますよ!ハッキリと音が出てるんですから…。Dなら聴診機を持ってる筈だから、音の出所がもっと分かる筈なんだけど…。最悪は車をホンダで買い取って分解してでも調べないと!
一度、ノーマル戻しをしないと、どれが悪いのか判らない。市場に出す前に膨大なテストを出してるからねぇ。
社外品のパーツを多くつけていると異音が出やすいみたいな事は聞きますね・・・
SNSで見たことがあるのは、エンジンとかミッションとかそういう定番のものではなく、社外品のヘッドライトに交換していた人が、
走行中の振動で音が鳴る様になり、色々調べたらそのライトが原因だったとかでした。
ライトと音なんて普通結びつかないと思いますが、固定するビスを締め過ぎていてビスがなめていてちゃんと固定できない状態になっていて、
振動で震えて音が出たっていう感じでした。
もしかすると、パネルカバーかもです。自分FK8で同じような音でした。エンジンルームの両サイドカバー外したら、改善しました。少しそのカバーが劣化すると出るような。やってみてください~
ミッション下ろす前に確認して!!
クラッチペダルの異音かも?
プラスチックの摩耗で固有振動共鳴で似たような音鳴りますよ
エンジンかMTのマウントじゃないですか?もしくはエアコンのコンプレッサーのベアリング辺りかなと思います。マウントは大体5〜6年でヘタリますよ。
エンジンマウントは私も不安を感じており整備士さんに話したのですが、確認した所問題は無かったと言われました・・・
エアコンコンプレッサーのベアリングあたりについては近いうちにディーラーに行く予定がありますので聞いてみようと思います!
貴重な情報ありがとうございます!
@TakechiyoFK7 エンジンマウントもそうですがMTマウントもヘタってませんか?マウント類は早ければ新車から5年位でもヘタリますよ。
単純な考えですが、フロントパイプ交換で音が小さくなるならフロントパイプがどこかに接触している音ではないでしょうか
フロントパイプが太くなると接触音がより大きくなるとか
診断でもそこら辺から音がしてたんじゃなかったですっけ?
アンダーパネルが一部破損してて振動で当たっているとか
クラッチのプレッシャープレート、フリクションディスクのダンパー部 確認してみて下さい。
次回、強化クラッチに交換するの巻
情報少ないのですが、思う所エンジンのベルトテンショナー(ダンパー)気になります。根拠はコンプレッサー負荷時のトルク脈動、特定の回転数からのクラッチを切ることによる、エンジン負荷の変動からくる脈動。ディーラーなら確認しているはずですが。
クラッチマスター、ドラシャ、フロントパイプは見なくても異音関係無いですよね笑エンジンミッションマウントとかどうですかね?
あと
異音っていつからでしたっけ?ECUやってからですか?
ECUやってからはオイル管理しっかりしてますか?早めに交換するとか硬め入れるとか
なにかエンジンの振動で当たってる音のような気がします。例えば車高調のエクステンションキットとか後付したものなど・・・
車高落として、エアクリ社外品で
良く対応してくれるDも
かわいそうに感じるなぁ。
異音に回転落ち…色々と問題が山積みですね😓
ミッションに手を付けたとして改善すると限らないし、改善しても再発の可能性もあるかも知れませんね😥
私はスイスポ乗ってますが異音モール開店してますね😂
ネットで調べたりスズキの有識者に相談したりしましたが「仕様です」で閉廷しました
安いクルマならそれでも笑いながら納得できるんですが、300万前後のCセグのハッチバックで異音モール発生は果たして許されるのでしょうか、HONDAさん?
んーイギリス製だからねぇ。作業者のレベルもあるからバラツキもあるかもね。
自分も改造好きで、理由の分からない異音は気になる方です。
停止時ならエンジンの振動が原因なので、エンジンマウントやメンバーブッシュなどを全部点検したり、揺れているものを全部押さえてみるなどやるべき事は沢山ありそうですね。
自分なら腕のいい修理工場を探します。Dでは診断機に出ないやつはまず無理ですよ。環境的にメカが育たなくて見当違いの提案してくるのはあるあるです。
前期での異音の事例がないのが不思議ですね🤔自分前期で尚且つ距離は関係あるか分かりませんが過走行の自分の車はならない🙄前期後期で何か違いがあるのか?ってのも気になりますね😅
前にセンターコンソールを取り外す作業動画をあげてましたがその時に後部座席用のエアコンダクトの固定が悪くて振動でコトコト鳴ってるのでは?ダクトのつなぎの差し込みをもう一度確認したほうが良いのでは
フライホイールのパイロットベアリングが怪しいですね。ACオン時はアイドリング回転が上がるし、マウントやミッションにも負荷がかかるので関係はあると思います。
メタル流れとかブローじゃないですか?
シビックって1.5lの割にエンジンルームがギュウギュウですね。
車高調つけたならある程度の異音は仕方なくない??
神経質すぎると思う
タケチヨさんとせんちゃんのコラボ動画をしてもいいと思います。
完全に確認出来てる異音は治せないと駄目ですね…車を変えた方が早いですね。ユーチューブに上がっている以上、ホンダは本社からエンジニア呼んででも治さないと車が売れなくなりますよ!ハッキリと音が出てるんですから…。Dなら聴診機を持ってる筈だから、音の出所がもっと分かる筈なんだけど…。最悪は車をホンダで買い取って分解してでも調べないと!
一度、ノーマル戻しをしないと、どれが悪いのか判らない。
市場に出す前に膨大なテストを出してるからねぇ。